マップID | Tag: 20氏 MAP0012 |
---|---|
BGM | 0040A |
備考 | Tag: 【繋ぎ部屋】 |
英名 | Chocolate World |
ルート例 | 公園世界⇔ここ |
うろつき邸(無限廊下)⇒ここ *1 | |
実装日 | 2009/03/04 ver0.056 |
スクリーンショット
主な仕掛け・キャラクターなど
- 急いでるウサギ
↑似たような姿で話しかけると・・・
→駐車場or月湖orブロックor夜景ベランダ - 青い人
→星空の森(一方通行) - ピンクのフォーク
→甘幻密語 - 赤い砂時計
- ピンクのこけし
↑チェーンソーを持つと・・・
↑ふみきりに反応 - 黄色玉
→赤の十字路 - 板チョコの扉
→公園世界
→劇場 - お茶
→和風墓地 - 白いハシゴ(下り)
→水飴の道 - ペーパー黒の魔女
- ぷに
↑夢想公園(中央)到達かつケーキ取得済みで出現
→バターレイン - チョコレートファウンテン
↑ケーキを取得すると出現
↑調べるとメニュータイプ:19を入手 - 半透明の赤いハシゴ(上り)
↑マージナル、おはかで調べると赤チョコ世界
収集要素 (※ネタバレ注意)
39 | チョコレートの通路に到達する |
89 | 標識、ダム(劇場側の地下)、昭和路地、墓地世界、ゲロマーク祭のチェーンソーエリア、植物世界の昼側、チョコレートの通路、砂時計砂漠、目薬川、生肉(目薬川から)に到達する |
0040 | A | チョコレートの通路 |
19 | チョコレートの通路のチョコレートファウンテンを調べる |
トリプルチョコレート | 20 | ホワイト?ミルク?それとも両方? | チョコレートの通路 | チョコレートの通路にある三種類の板チョコの扉を開ける | Tamarindo | - |
歯医者に行こっか? | 30 | 砂糖美味しいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!! | - | お菓子がテーマの世界を到達する:チョコレートの通路、スイーツ、シュガー(うらも含む)、キャンディ、アイスクリー夢、スイートキューブ、チョコレー塔、スイーツホール(ストロベリーエリア) | Murasaki | - |
美妙な報酬 | 15 | 果てしなく続くチョコレートの波に身を任せて | チョコレートの通路 | メニュータイプ19を取得する。すでに入手している場合、入手した場所に戻る | Pats & RadioNF | - |
その他
ウサギのワープは1マス単位でずれてるみたい
足場の幅が狭い所があるのでそこに誘導すると高速道路の果て(北側)に少し行きやすくなるかも
黒ぷにの所が丁度4マスで、下端とか合わせやすい上に綺麗に跳び先が違って大変便利
ペーパー黒魔女が出る条件が分からない・・・いきなり出てきてすごくビックリした
↑確か、釈迦世界でピエロが出る条件と同じ
ここをカンテラで通っても通路が溶けたりしないのか
↑その発想はなかったわ、でもカンテラってそんな火力ないイメージあるんだよな
あのエフェクトあるのにチョコレートファウンテンが見つかりません。どこにあるのでしょうか…
↑ver0.104bで出ましたね、自分もver0.104aだと見つかりませんでした。
公園世界からすぐ左にチョコレートファウンテン、そこから左上の方に赤の十字路。
やっぱ六層ターミナル系のぷにって出現条件持ってるよねこれ?
はじめてから直行すると居ないんだけども。
ここのぷにの出現条件ってなんだろう?夢想公園中央には到達できたし、この世界以外のぷにはちゃんと出てくる…
青い人ってどこにいます?
↑ウサギの初期位置近くかな?一緒によく見てる気がする
劇場行きのオブジェは睡眠時の確率で場所とデザインが変わるっぽい。(バッジ獲得にはデザイン違いのオブジェにも触れる必要あり)詳しくは「やりこみ/2種類のランダム要素について」を参照。
上を赤チョコ世界、下を水飴の道に挟まれ、そのはるか上空にはDANGOがそびえたっている…妙に位置関係がはっきりしているマップだなぁ