M712拳銃

Last-modified: 2024-01-08 (月) 11:52:33
 

アリスギア

種別/属性

種別属性専用アクトレス
icon_handgun.png拳銃icon_bl.png打撃icon_e.png電撃宮藤芳佳

ステータス

名前Lv


Lv1Lv MAX
ATK属性値ATK属性値
M712拳銃40★33012183303208
50182125364250
60242166424291
70★445152104485333
M712拳銃
M1932拳銃
75273187515354
M712改拳銃
M1932改拳銃
80303208545374
M712改拳銃(+99)
M1932改拳銃(+99)
--611408

説明文

M712拳銃
成子坂製作所【宮藤芳佳 専用】
ウィッチが携行していた拳銃を模して開発されたギア。高初速、高威力で複列式マガジンを備えられている。
M1932拳銃
成子坂製作所【宮藤芳佳 専用】
ウィッチが携行していた拳銃を模して開発されたギア。重心が前にあるため正確な射撃が可能。

評価

ストライクウィッチーズコラボの宮藤とリーネに奢られた新カテゴリ「拳銃」の近接武器。

通常:M712改拳銃

汎用拳銃の通常攻撃挙動と、ガードモーションを併せ持つクロス。

連続攻撃の挙動は(1)2連射(前進9m、射程13~14m)→(2)左に側転しながら3連射(前進5m、射程13~14m)→(3)右に切り返しながら爆裂弾(前進4m、射程13m、爆風16~17m)で、3段目の弾そのものがダメージ0.3倍、爆風が2.5倍となっている。
射程の目安としては通常1段から21mから狙おう。
ダメージ比率は2段→3段→1段。2段目3連弾は連射が速く撃ち切ってキャンセルするか、ダメージ倍率と距離に優れた3段目を撃った瞬間でキャンセルするとDPSを稼げるだろう。
1段目ステキャンは前ステップ、もしくはガードを挟んだ前進に利用したい。前進速度はステップやブーストよりも速いので、うまく利用することで一気に接敵できる。
通常全段スーパーアーマーがないため、敵ののけ反り攻撃には注意。

近接ボタンのタップ中に下フリックでガードを発動。この点は片手剣と同様で、ガード発動中に再度タップすることでダメージカットしつつ前進突撃に派生する(前進距離12~13m)。
ダメージは通常の1.5から2倍程度で、貫通弾。ステキャン、スキル発動自体も自由に受け付ける。タップすると通常1段に移る。コンボ中のガードの連続使用に制限はない。
射程自体は9mと通常より短い。
シールドが消える演出の後も若干効果は残っているので、あわてずに判断しよう。

このガードと派生の前進攻撃はスーパーアーマーがつく。ガードの判定が長いので、前進攻撃に移るか、スキルを使うか適宜判断したい。
ガード突進攻撃後は即座に通常1段に移れるため、カウンター気味に推すことができる。通常攻撃の最中に発動してダメージを抑えるのも可能。ただし、連携して使う場合はダメージが若干落ちる。
相手の距離に応じて、ステキャン速攻、派生前進、ボトムススキルなど、適宜対応していきたい、

  • ※本ギアの解説は最新版になってないため、要検証+要修正

派生:M1932改拳銃

挙動が静止射撃に変化する拳銃クロス。基礎射程20m。既プレイヤーであるなら、バージニアアナザークロスに近い挙動。
下派生含め射撃中のフリック派生が多様になった。
使用する弾はいずれも貫通弾か炸裂弾
多様な行動ができるようになった反面、代わりに操作が少し複雑化。連打するだけでは前進(自動追従)しない。他のクロスのように前進を前提にすると操作が遅れることがあるので注意。
また、攻撃中のステキャンは移動射撃に置き換わるので、ステキャンする場合は2連続入力が必要な点にも注意。
同様に移動攻撃がターンに化けることも多いので、クロスレンジでラッシュを行うならクロスボタンの位置で片手操作を行いたい。

通常攻撃
3連射撃の3段構成。3段目は全弾強化炸裂弾(24mまで延長)。
威力比:1、1.3-5、2(炸裂)。6ループ目で気絶。
2-3段目は前移動射撃かガードのみ受け付ける。横移動射撃を挟みたい場合はいずれかを経由すること。
通常クロスのように移動を前提にしたい場合は、前移動射撃を意識したい。

移動射撃
一部を除き、各モーション中に横および前フリック。
炸裂弾を3連射しながら移動する(無敵)。コンボ中最大4回まで可能(ガードを挟んだ場合もカウント継続)。威力比:1.3-5。1段フルループ3回目で気絶。
前進は7m程度(全弾狙いは23mまで延長)。射程限界で前進しようとすると思った以上に追従しにくいこともあるため、目安として15m当たりで行いたい。
移動中にタップ入力した場合は通常射撃を行う。その場合、通常二段以降でも横移動射撃が可能だが、移動後に再度通常射撃に移行した時、二段目以降の横移動は不能になる。

ガード
突進(追加射撃時)、溜め突進を除き、各モーション中の下フリックで発動。
上、横フリックで移動射撃に派生。
また、タップか下スワイプで以下の攻撃に派生可能。
移動射撃、突進中にガードした場合は、その間のコンボカウントが継続される。
突進追加射撃および溜め突進は、実行時点でコンボ終了となる。

  • 突進
    ガード中にタップ。
    ダメージカット(30パーセント程度)ありで20m前進しながら射撃。その後、追加射撃を行う(瞬間的に無敵)。威力比:1.8(5)、2(5)。1段ループ4回目で気絶。
    全弾狙いは30-35m。追加射撃だけなら45m発動で届く。
    追加射撃前に左右フリックで移動射撃に派生する。突進後にガードを挟む場合はこちらを経由しなければならないため注意。
    1段→前移動射撃では届かない場合の詰め寄り策として運用してもよい。
  • 溜め突進
    ガード中に下フリック。
    少し溜めモーション後、下に設置したシールドから上昇射出、30m前進しつつ全力射撃を行う。威力比:1.7(3)、4(3、炸裂)、6.5(大炸裂)。4回目で気絶。
    威力が非常に高く、65m程度なら爆風がギリギリ届く(全段は40-45m)。
    溜めモーション中は無防備だが、移動中はダメージカット。溜め中にのけぞってしまうと不発、跳躍直前で被弾した時前進しないため注意。
    軌道が上昇からの降下という形を取るので、うまく合わせると回避にもつながる。

SP効率はそこそこ悪目。なるべく早めに溜める場合は移動射撃連続発動、もしくはガード派生を駆使したい。
通常→横派生を繰り返す際、通常がちゃんと撃てているかどうかが分からないと、ステキャンになってしまうこともあり。
そのため安定的にやるなら一度ガードを経由してやるとよい。

※公式解説ページ(先行4ウィッチ共通)

小ネタ

  • 他の「M712」シリーズもそうだが、モチーフとなったのは「モーゼル・シュネルフォイヤー(M712)」
    名称込みでそのまんま。
    「複列式マガジンを備えられている。」とあるが、実際は10発ないし20発の着脱式マガジンか同弾数のクリップ装填を採用。
    また、専用のストックが存在するほか、実はこの銃、マシンピストルだったりする。
  • ストライクウィッチーズにおいて、設定上は宮藤のサイドアームとなってはいるが、劇中では未登場。
    RtB」に至っても画面に写るどころか話題に出ることすらなかった…。
  • '21年/07/29の更新で下記の調整
    • 近接攻撃1段目の攻撃力を約+33%

他の専用ギアリンク

ギア名ショットクロストップスボトムス
ノーマルショットクロストップスボトムス
┗派生クロス
レプリカギア
ノーマルショットクロストップスボトムス
初期装備
ノーマルショットクロストップスボトムス

進化ツリー

  • Lv70(Phase.4)時に派生進化可能。Lv80では相互派生が可能
通常レア★1素材★2素材★3素材★4素材
Phase.1★3ギアシェル解析で獲得
Phase.2V・クラスト×15
Phase.3V・クラスト×30HV・クラスト×15
Phase.4★4V・クラスト×48HV・クラスト×30V・ジェネレータ×1
Phase.5V・クラスト×66HV・クラスト×48V・ジェネレータ×4HV・ジェネレータ×1
Phase.6V・クラスト×84HV・クラスト×72V・ジェネレータ×7HV・ジェネレータ×1
派生レアマルチ汎用素材マルチ属性素材大型素材大型レア素材
Phase.5★4GV・レンズ×20VバルブE×20Ra・フラップE×10Ra・インバータE×1
Phase.6GV・レンズ×30GV・レンズE×5Li・クエンチ×15Li・ダンプ×1

コメント

  • 複列式の言及は装弾数の問題であって、着脱式かどうかとは関係ないのでは…? 単列式と複列式の差異を考えるに20発装弾であることを言っているっぽそう -- 2021-08-01 (日) 16:29:50
    • (20発の件はM712そのものの仕様をよく知らずに言ってるので間違ってたらごめんなさい) -- 2021-08-01 (日) 16:50:41
    • 実銃がダブルカラムマガジンを採用してるので、それに言及してるだけのようです。ちなみに20発マガジンは単純に長いだけです。 -- 2023-04-10 (月) 01:22:42
    • ”設定上は~”の記述も『劇中』が何を指してるのか不明。『RtB』という単語も突然出てきて何について書いてあるのかまったく理解できないんですが… -- 2023-04-10 (月) 02:37:08
      • 分かりやすくなるよう追記しました。 -- 2023-04-10 (月) 02:52:58