その他欧州

Last-modified: 2018-04-14 (土) 20:18:05

概略

EUの人口
Germany: 83,251,851
France: 61,538,322
United Kingdom: 59,201,000
Italy: 58,147,733
Spain: 40,077,100
Netherlands: 16,318,199
Sweden: 9,090,113
Denmark: 5,368,854
Finland: 5,157,537
Norway: 4,525,116
Ireland: 4,234,925

言語ネイティブ人口
18% German
13% English
13% Italian
12% French
9% Spanish
9% Polish
5% Dutch

話せる言語人口比
51% English
32% German
26% French
16% Italian
15% Spanish
10% Polish
7% Russian
6% Dutch

歴代ハード売上

据え置き

プレイステーション2・・・・・・・・5528万台

プレイステーション(one含む)・・・3691万台
プレイステーション3・・・・・・・・3455万台
Wii・・・・・・・・・・・・・・・・3388万台
プレイステーション4・・・・・・・・・3045万台☆ 
Xbox360・・・・・・・・・・・・・・2587万台

Xboxone・・・・・・・・・・・・・・・994万台☆
ジェネシス・・・・・・・・・・・・・・840万台
NES・・・・・・・・・・・・・・・・830万台
SNES・・・・・・・・・・・・・・・・・815万台
Xbox・・・・・・・・・・・・・・・・・717万台
マスターシステム・・・・・・・・・・・680万台
ニンテンドウ64・・・・・・・・・・・・635万台
アタリ2600・・・・・・・・・・・・・・335万台
ゲームキューブ・・・・・・・・・・・・444万台
NintendoSwitch・・・・・・・・・・・390万台☆
WiiU・・・・・・・・・・・・・・・・・354万台
ドリームキャスト・・・・・・・・・・・万台
コレコビジョン・・・・・・・・・・・・200万台
セガサターン・・・・・・・・・・・・・112万台
インテレビジョン・・・・・・・・・・・・100万台
アタリ7800・・・・・・・・・・・・・・・50万台
3DO ALIVE・・・・・・・・・・・・・・・50万台
32X・・・・・・・・・・・・・・・・・・・21万台
ターボグラフィックスシリーズ・・・・・・16万台
AmigaCD32・・・・・・・・・・・・・・・10万台
スーパーカセットビジョン・・・・・・・・・5万台
AmigaCDTV・・・・・・・・・・・・・・・・3万台
Amstrad GX4000・・・・・・・・・・・・・2万台


セガCD・・・・・・・・・・・・・・・・・万台
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

steam・・・・・・・・・・・・・・・7519万人☆
コモドール64・・・・・・・・・・・・・350+万台
ZX Spectrum・・・・・・・・・・・・・500万台
Amstrad CPC・・・・・・・・・・・・・300万台
ZX81・・・・・・・・・・・・・・・・・150万台
MSX・・・・・・・・・・・・・・・・・・78万台
SC・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12万台



携帯

GB(合算)・・・・・・・・・4005万台
DS(合算)・・・・・・・・・5207万台

PSP・・・・・・・・・・・・2414万台
GBA(合算)・・・・・・・・2131万台
3DS(合算)・・・・・・・・2026万台☆

PSVita・・・・・・・・・・523万台☆
NS・・・・・・・・・・・・・403万台☆
GG・・・・・・・・・・・・323万台


AL・・・・・・・・・・・・・100万台
N-Gage・・・・・・・・・・300万台

NGP・・・・・・・・・・・・5万台
Gizmorde・・・・・・・・・・2.5万台



調査機関

デンマーク
http://www.chart-track.co.uk/index.jsp?c=p/software/dk/index.jsp

NEWS

ゲーム禁止法のギリシャをEUが提訴

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/15/news027.html
ゲーム機規制:
ギリシャの法律をEU法違反と 欧州委員会
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20041016k0000m030018000c.html

スコットランド、教育カリキュラムにゲームデザインを導入―ゲーム産業の成長に期待

http://www.inside-games.jp/news/284/28476.html

報道によれば、スコットランドは政府の定める3~18歳のための教育カリキュラム「Curriculum for Excellence」に、
ゲームデザインやアニメーションなどを導入することを決定したということです。

スコットランドには『グランド・セフト・オート』シリーズの開発を行うロックスターノースがあり、
ゲーム産業に従事しているのは約500名で、規模として2000万ユーロで今後の成長が見込まれているということです。

「私はビデオゲームやインタラクティブエンターテイメントの将来にスコットランドが非常に重要な役割を果たすと確信しています。
Curriculum for Excellenceは知識、技術、そして将来に適応できる先進的な市民を育てるためのものです。
世界は非常に早いペースで変わりつつあり、若いうちから現代のツールに使いこなす技術を身に付けておくことが求められています」
と教育担当相を務めるモーリーン・ワット氏は話しています。

クロアチア共和国のOcean MediaがDSに参入

クロアチア共和国のOcean MediaがDSに参入
http://www.inside-games.jp/news/284/28486.html

ロシア

ロシア市場の現状は? 任天堂は苦戦

http://www.inside-games.jp/article/2009/01/20/33189.html
ヨーロッパのゲーム市場の中でも成長中と注目を集めるロシア。欧州でゲーム販売やプロモーションなどを行っているGame Factory InteractiveのInna Bukatina氏がGameIndustry.bizにて、ロシア市場の現状について語っています。

Inna Bukatina氏によれば、ロシア市場はゲームの小売価格が抑えられる傾向があり、利幅が小さいものの、海賊版などの被害は大きく減少していて、非常に大きなポテンシャルを持っているとのことです。PCが中心で家庭用ゲーム機はまだ普及が少ないようですが、潜在的には500万のゲーム人口が居ると考えられています。

任天堂に関してはロシアでは苦戦をしているそうで、ロシアでは純粋なゲーム機よりは様々な機能を持ったデバイスが好まれる傾向にあるそうです。また、WiiやDSはゲーム人口を拡大することで成功を収めましたが、ロシアの上の世代になると、高機能なデバイスを使った事の無い人も多く、ゲームをプレイするまでに至っていないとInna Bukatina氏は述べています。

海賊版は数年前までは約99パーセントのゲームが海賊版であったのが、現在では60パーセント以下になっていて、今でも積極的な対応策が取られているそうです。多くの新興国と同様にDS市場ではとりわけ被害が大きいのですが、各社は商標登録などで対処を続けていて、楽観的に見ているようです。

次のマーケットとして期待がかかります。

ロシア産美少女アクション『Xブレード』主人公は釘宮理恵さん

http://www.inside-games.jp/article/2009/02/02/33427.html
ユービーアイソフトは2009年4月30日(木)に、プレイステーション3/Xbox 360向けソフト『Xブレード』を発売する。価格は7,329円(税込)。

『Xブレード』は、ロシア「Gaijin Entertainment」が製作したアクションゲーム。主人公の美少女「アユミ」が、様々な武器や呪文、戦術などを駆使しながら敵モンスターを倒していくハイスピードなアクションが、三人称視点で展開されていく。

敵を倒すことで得られるポイントを消費すれば、戦闘テクニックや武器・魔法強化、テレポートなどといったスキルを身につけていくことが可能。これらを敵の持つ特性ごとに使い分けていくといった戦略を駆使しながら、30ステージ以上のミッションをクリアしていくのが目的となる。

また『Xブレード』は、主人公「アユミ」のコスチュームやゲームコンセプトなどは日本的アニメの手法をヒントに描かれているなど、日本を意識した作りとなっている。なお、本作は完全日本語吹き替えとなっており、主人公の美少女「アユミ」の声は、声優の釘宮理恵さんが担当する。

ロシア政府が国内のゲーム産業を支援2010.08.18 19:40

http://www.kotaku.jp/2010/08/roccia_game.html
ロシアとその周辺国のゲーム市場の規模ってご存知ですか?

昨年、その価値は8億2000万ドル、日本円にして700億円に達したそうです。日本や欧米と比べるとまだ小さいんですが、急成長しつつあるこの産業をほっとく手はない、ということでロシア政府が支援に動き出すそう。

ゲーム産業への投資にはメドヴェージェフ大統領も「大変興味をお持ちになっている」んだそうです。

これを受けてロシアのゲーム業界団体RADITの会長は、「これから本当の投資ブームを作ってみせます」と大はりきり。

同団体は現在進められているロシア版シリコンバレー計画にゲーム会社も入れてもらえるよう働きかけていて、他国のゲーム会社も積極的に誘致していきたいそうです。

ロシアというとどーしてもテトリスでコサックダンスなイメージになってしまいますが、数年後にはロシアから新しい大ヒット作が、なんてこともあるかもしれませんね。

  • ロシアのゲーム市場はPCゲーム優位の700億円規模

http://www.inside-games.jp/article/2010/08/20/43842.html
ロシアのゲーム市場は大きく成長を遂げているようです。

Russian Association of Developers of Interactive Technology (RADIT)によりますと、ロシアのゲーム市場は昨年8億2000万ドル(約700億円)規模に達したとのことです。

ユニークなのが、PCゲームの売り上げが全体の8割を占めているということ。多くの国においてPCゲーム市場は家庭用ゲーム市場よりも小さなものとなっていますが、ロシアでは逆になっています。

Biart StudioのCEOであるKonstantin Popov氏によれば、それでもPCゲーム市場は縮小傾向にあるそうで、売り上げは前年から40%減少したとされています。逆に家庭用ゲーム機は前年比+15%、カジュアルゲームは+30%、モバイルゲームは+10%となっており、他国同様の流れが生まれつつあるようです。

同社のエグゼクティブプロデューサーであるDmitry Lyust氏は、PCゲーム優位の理由を「マイクロソフトとソニーのロシア支社が、デベロッパー(開発会社)に目に見えるサポートをしてこなかった」ことが理由であると語ります。また、PCゲーム優位の傾向から、パブリッシャー(販売会社)もPCゲームのプロジェクトに資金を出し続けてきたといいます。

二つの理由からPCゲーム優位という珍しい環境が保たれてきた訳ですが、両氏はこれを憂えているとのこと。世界を相手にするためにも、ロシアのデベロッパーは家庭用ゲーム機を視野に入れていく必要があるということのようです。

クロアチア共和国のOcean MediaがDSに参入

http://www.inside-games.jp/article/2008/04/16/28486.html
クロアチア共和国のOcean Media LLCは、ニンテンドーDSの公式デベロッパーとなったことを発表しました。

過去数ヶ月に渡って多くのパブリッシャーなどからニンテンドーDSやWiiの開発タイトルについての問い合わせが寄せられていたということです。

現在Ocean Mediaでは、ゲームエンジンの「Xtrema Physics 2D」を拡張し、DS向けに利用できるようにすると同時に、複数の革新的なゲームのプロトタイプに取り組んでいるということです。

議員が会議中ゲームにハマってクビ-「オレだけがやってる訳じゃない」

http://www.inside-games.jp/article/2010/04/10/41514.html
ヨーグルトの国の議員はソーシャルゲームに夢中になるあまりクビにされてしまいました。

ブルガリアはプロヴディフの市議会議員Dimitar Kerin氏には税金でラップトップパソコンが支給されていました。

もちろん「ゲームをするべからず」とお達しがあったのですが、氏『FarmVille』にハマってしまいました。

『FarmVille』はSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)上で毎日3000万人以上が遊ぶ農業ゲーム。自分の農場に作物や家畜を配し、これを収穫することでお金を稼いでいきます。

リアルタイムに進行していくのが特徴で、高い利益を上げるにはこまめに農場を覗くことが大事になります。

会議の最中もKerin氏は農場の世話を続け、ついにこれが露見。議長からきつい叱責を受けましたが、別の会議中にまたも『FarmVille』を遊んでいるところを見つかり、投票で免職となりました。

「会議中にゲームを遊んでいたのは自分だけではない」と氏は主張します。

「自分はまだレベル40だが、別の議員はレベル46にもなっている」と暴露しましたが、残念ながら処分は覆らなかった模様です。

プロヴディフは2億ブルガリアレフ(約1億2700万円)をかけて市庁舎を改修、無線LAN環境を整備し議員にラップトップパソコンを配布したばかり。プライベートならともかく、血税を使って会議の最中にゲーム三昧ではクビもやむなしといったところでしょうか。

【ゲームニュース一週間】増してゆくゲームの影響力、備えるべき情報リテラシー

http://www.inside-games.jp/article/2010/09/13/44365.html
今週は「モスク射撃ゲーム」がゲームとは何かを考えさせてくれました。

オーストリア政府はFlashゲーム『Moschee Baba』を禁止すると発表しました。極右政党である自由党が配布した「モスク射撃ゲーム」で、イスラム文化の影響を排するためモスクやイスラム教徒を狙い撃つという内容。同国のハインツ・フィッシャー大統領はゲームを「全くのナンセンス」と評したとのことです。

現在、ゲームの開発や配布はかなり楽になっています。Flashがあれば様々な環境のPCに対応できますし、インターネットなら全世界にゲームを配信可能です。影響力はあっという間に拡散してしまうのです。

本来ゲームは文字通りの「遊び」でした。現実で受けたストレスを解消し、明日の活力にするためのものだったはずです。しかし、別の目的で使われるということは、ゲームの影響力がそれだけ大きくなっているということなのかも知れません。

では、こうしたゲームの出現を「防ぐ」ためにインターネット上で国際的なガイドラインが設けられるべきなのでしょうか。しかし、ガイドラインを作ったとしてもゲリラ的に公開・拡散させる方法はいくらでもありますし、様々な主張の国々が納得するようなガイドラインを作るのも難しいでしょう。

ガイドライン自体が強権的なものとなってしまい、創作の自由を脅かす可能性もあります。ここは各国の政情に応じ、後手の対処を行うしかありません。つまり、現状のままということです。

受け手の側にも知識が必要でしょう。知識と言っても難しいものではなく、「インターネット上には様々な意図で作られたゲームが拡散している」という事実を理解しておくだけです。

同じ表現であっても、ゲームが作られた意図によって意味合いは様々です。どういう意図の表現なのかを見極める目が必要なのではないでしょうか。

データ

2010

デンマーク/2010チャート

ギリシャ

ギリシャのインストールベース (~2010/5)
PS2 約100万台
DS 約30万台
PSP 約20万台
PS3 約15万台
Wii 約10万台
360 約5万台
greece2010.PNG

2009

Benelux (ベルギー、オランダ、ルクセンブルク)
Software Sales:
2008 EUR 511 million
2009 EUR 461 million

End of 2009 installed base market share:
Wii 51%
PS3 26%
360 23%

ロシア (2009年9月時点)

http://www.mcvuk.com/digital-edition

PS2 1.1m
PSP 760k
360 200k
PS3 192k
Wii 70k
DS 65k

2008

デンマーク2008

				Units		Value (DKK)
Total						900,000,000
Console HW			  350,000

http://www.muf.dk/nyheder/2008.asp

オーストリア

				Units		Value (EUR)
Total				5,452,000		278,000,000
Console HW			  452,000
PC & Console SW			5,000,000

http://www.ovus.at/downloads/Pressemeldung_090107.pdf

In Euro

CHF = 286 303 104
AUS = 278,000,000
DKK = 120 830 308
NOK = 76 280 229,3
________________

761 413 641 € = 30% of UK Market

【ポストBRICs報告:トルコその1】違法DVD・ゲームを買ってみた

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081224/163317/
 あるPlayStation2用ゲームの値段を聞いた。
  「10リラだよ」
  「えっ,高いんじゃない」
  「2枚組だからさ。DVD1枚のゲームなら5リラだよ」
 なるほど,値段はDVDディスクの製造コストに比例しているらしい(もちろん,開発・制作費は無視)。

 とりあえず米Chumby Industries, Inc.のFounderもファンだという名作「塊魂」を買った(関連記事)。値段は,1リラまけてもらって4リラだった。だいたい正規品の1/20の値段だ。

2007

デンマーク/2007チャート

ロシア9月

I'm continuing to inform NeoGAF about one of the most fast growing game markets in the world - russian.

Here the latest charts for September.

Note:
Quote:
As everything in Russia, its not like in any other part of the world. First, there are still no consolidating charts between different publishers, data only available for main publishers separately and without numbers. Secondly, its available only in monthly basis, not every week. Luckily, there are not so many big console publishers/distributors there, so I just skip PC sales(which are irrelevant because of piracy anyway. :p) and pick biggest console publishers just to give gaf a view on rapidly growing ex-USSR game market.

Publisher: Softclub.

PlayStation 2:

1. Tekken 5
2. Gran Turismo
3. Killzone
4. God of War
5. Harry Potter and OP
6. Transformers
7. God of War II
8. FIFA 07
9. Spider-Man 3
10. Black

PlayStation Portable:

1. Tekken: Dark Resurrection
2. Transformers
3. GTA: Vice City Stories
4. Ratatouille
5. Harry Potter and OP
6. Shrek the Third
7. Call of Duty: Roads to Victory
8. Sonic Rivals
9. Worms: Open War 2
10. Spider-Man 2

PlayStation 3:

1. Heavenly Sword
2. Darkness
3. Virtua Fighter 5
4. Full Auto 2: Battlelines
5. Ninja Gaiden Sigma
6. Call of Duty 3
7. Resistance: Fall of Man
8. Ratatouille
9. F.E.A.R.
10. MotorStorm

X360 :

1. BioShock
2. Gears of War
3. Dead or Alive
4. Transformers
5. Darkness
6. Call of Duty 3
7. Dead Rising
8. Crackdown
9. Forza Motorsport 2
10. Spider-Man 3

Biggest Wii publsher is "Novyi Disk" (New disk) :

Wii:

1. Transformers
2. Surf's Up.
3. Prince of Persia Rival Swords
4. Call of Duty 3
5. Trauma Center: Second Opinion
6. The Legend of Zelda Wii : The Twilight Princess
7. Driver Parallel Lines
8. TMNT
9. Shrek 3
10. Cars

http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=199441&page=5

2006

ベルギー+オランダ+ルクセンブルク
合計 103万台
DS 31万台
PS2 25万台
PSP 19万台
360 12万台
Wii 4万台

任天堂がロシアの公式代理店を指定

http://www.nintendo-inside.jp/news/192/19217.html

ハラショー
MSのムーアはインドへ、任天はロシアへ

2005

任天堂がトルコ市場に参入―公式代理店を指名

http://www.nintendo-inside.jp/news/171/17175.html