キャンペーン

Last-modified: 2020-01-07 (火) 08:52:31

キャンペーン

  • チュートリアル1面+レース9面の全10面で構成されたストーリーモード。各ステージで1位になることで次のステージに進める。
    クリアまでの所要時間はレースゲームに慣れている人で1時間前後、そうでない人で2時間程度。
  • ステージごとに自機とコースが固定なので、自機性能の理解とコースの把握がクリアの鍵。
  • 自機の組み合わせは「高速だがカーブが苦手なスピードタイプ」と「低速だがカーブが得意なテクニカルタイプ」との凸凹コンビなので、
    カーブではテクニカルタイプに、直線ではスピードタイプに交代し、お互いの長所を活かしながら走ろう。
    • 特に9面と10面のコースには難所が多数登場するので、交代による役割分担が非常に重要となる。
  • クリア後は、妖夢・鈴仙・ぬえ・布都・チルノ・正邪・萃香・華扇・天子・紫がバーサスとフリーランで使用可能に、
    白玉楼・灼熱地獄跡地・霧の湖・旧都・マリサーキット2・外の世界・ヴワル魔法図書館がバーサスとフリーランでプレイ可能になる。
    また、ギャラリーも解放され、各種項目を閲覧可能になる。

STAGE-1 マリサーキット

course01.pngプレイヤー対戦相手
01_reimu_icon.png02_marisa_icon.pngなし
  • チュートリアル。まずはここで基本的な操作に慣れておこう。
  • シンプルで癖のない初心者向けのコースなので、
    アクセル・ブレーキ(ドリフト)・交代・スペルカードの使い方を覚えるのに最適。
  • 対戦相手のCPUは居ないのと、通常のレースと異なり2周でクリアとなる。

STAGE-2 魔法の森

course02.pngプレイヤー対戦相手
01_reimu_icon.png02_marisa_icon.png05_sanae_icon.png06_suwako_icon.png
  • 実質上の1面。
    マリサーキットと同様に簡単なコースなので、チュートリアルで基本操作を覚えていれば特に問題は無い。
    もし基本操作が曖昧な場合は、基本操作の復習にも最適なコースなのでここで操作感覚を掴んでおきたい。
  • カーブでは霊夢、ストレートでは魔理沙に交代することを意識し、
    黄色リングと黄色リングとの間隔が広いストレートではチェンジ加速で速度を維持しよう。

STAGE-3 人間の里

course03.pngプレイヤー対戦相手
05_sanae_icon.png06_suwako_icon.png07_koishi_icon.png08_kokoro_icon.png
  • キャラ性能の把握が重要なステージ。
    • 諏訪子霊夢と同じテクニカルキャラだが、
      ストレートもある程度は走れるバランス型の霊夢と違い、諏訪子は「カーブ専門」の尖った性能をしている。
      その偏りっぷりたるや「全キャラ中 屈指のドリフト性能」かつ「全キャラ中 最低のスピード性能」というトリッキーぶりなので、
      直線を諏訪子でノロノロと走るのは絶対に止めよう。直線では早苗に交代すること。
  • 実は早苗自身もドリフト性能が高く、コースの難易度も低いため、諏訪子のドリフト性能を最大限に活かせないステージでもある。
    そのため交代はチェンジ加速したい場面だけに抑えて、基本的には早苗で走ったほうが安定する。

STAGE-4 紅魔館

course04.pngプレイヤー対戦相手
07_koishi_icon.png08_kokoro_icon.png05_sanae_icon.png06_suwako_icon.png  03_sakuya_icon.png04_remilia_icon.png
  • 最初の山場となるステージ。
    コース上に難易度の高いカーブが何箇所かあり、道が分岐するため安定ルートを覚える必要がある。
  • キャラ性能の把握も重要で、カーブが得意なこいしとストレートが得意なこころを上手く使い分けよう。
    特にこころはドリフト性能が「全キャラ中 最低」であるため、カーブは必ずこいしで曲がりたい。
    • こいしはカーブ性能・ストレート性能ともに高性能でバランスが良いため、
      チェンジ加速をする場面以外はこいしだけで走ってコースに集中するのも手。

STAGE-5 迷いの竹林

course05.pngプレイヤー対戦相手
03_sakuya_icon.png04_remilia_icon.png07_koishi_icon.png08_kokoro_icon.png  09_youmu_icon.png10_udonge_icon.png
  • コース自体は紅魔館よりも簡単なので、キャラ性能さえ把握していれば簡単なステージ。
  • 自機は「カーブが苦手なスピードタイプのレミリア」と
    「カーブは得意だが直線が遅いテクニカルタイプの咲夜」というオーソドックスな凸凹コンビ。
    直線はレミリア、カーブでは咲夜に交代しながら走ろう。
    • 咲夜はスピードが「3」で、諏訪子の「1」に次ぐ遅さなので、直線を咲夜でノロノロと走らないように。

STAGE-6 妖怪の山

course06.pngプレイヤー対戦相手
03_sakuya_icon.png04_remilia_icon.png05_sanae_icon.png06_suwako_icon.png  07_koishi_icon.png08_kokoro_icon.png
  • 紅魔館に続く難関ステージ。中盤の山場。
    自機は迷いの竹林からの続投でレミリア&咲夜コンビ。
  • 1周あたりのコース全長が長いためか、3周ではなく2周でクリアとなる。
  • コースの難易度が高く、崖になっているカーブが非常に多い。
    カーブが苦手なレミリアでカーブを強引に曲がろうとするとコースアウトし、大幅なタイムロスに繋がるので要注意。
    カーブ地帯では必ず咲夜に交代し、全キャラ中でも屈指のドリフト性能を駆使して切り抜けよう。
  • 紅魔館と違ってコース分岐は無いため、要注意カーブ地点さえ覚えておけばクリア可能。
  • 安定ショートカット地点が2箇所あるので活用したい。レミリアで走り抜ければCPUに差をつけることが出来る。

STAGE-7 聖輦船

course07.pngプレイヤー対戦相手
05_sanae_icon.png06_suwako_icon.png03_sakuya_icon.png04_remilia_icon.png  07_koishi_icon.png08_kokoro_icon.png  11_nue_icon.png12_futo_icon.png
  • 自機は久しぶりの早苗&諏訪子コンビ。
    このコースに妖怪の山のような崖地帯は無いので、STAGE-6よりも簡単に感じるかも知れない。
  • 聖輦船の内部は見通しが悪く、かつ連続カーブ地帯になっているためドリフトのタイミングが難しい。
    もし早苗で壁に引っ掛かるようであれば諏訪子に交代して作中屈指のドリフト性能で切り抜けたいところ。
    • ドリフトのタイミングさえ覚えてしまえば特に難所は無いため、クリア自体は簡単なステージ。

STAGE-8 白玉楼

course08.pngプレイヤー対戦相手
11_nue_icon.png12_futo_icon.png05_sanae_icon.png06_suwako_icon.png  07_koishi_icon.png08_kokoro_icon.png
03_sakuya_icon.png04_remilia_icon.png  09_youmu_icon.png10_udonge_icon.png
  • 特殊ステージ。周回の概念が無く、長い一本道のコースをゴールまで駆け抜ける。
    コース上に難所と呼べるほどの地点は無いため、自機性能さえ把握していれば特に問題無くクリア可能。
  • カーブではドリフト性能に優れたぬえ、ストレートではスピード性能に優れた布都に交代しながら満開の白玉楼を突っ走ろう。

STAGE-9 灼熱地獄跡地

course09.pngプレイヤー対戦相手
09_youmu_icon.png10_udonge_icon.png05_sanae_icon.png06_suwako_icon.png  07_koishi_icon.png08_kokoro_icon.png  03_sakuya_icon.png04_remilia_icon.png
11_nue_icon.png12_futo_icon.png  01_reimu_icon.png02_marisa_icon.png
  • 作中でも屈指の高難易度ステージ。
    レースゲームに慣れている人でも初見ではコースアウトしやすい難所が各所に点在している。
    • その難しさはCPUですらポロポロとコースアウトするレベルなので、まずは完走することを最優先にして走ろう。
      完走さえ出来ればクリア出来る。どうしても曲がれないカーブがあれば無理にドリフトせず、アクセルOFFによる徐行で曲がろう。
  • 自機は迷いの竹林で対戦相手として登場した妖夢&鈴仙コンビ。
    スピードタイプの妖夢とテクニカルタイプの鈴仙という組み合わせだが、
    妖夢のドリフト性能は8、鈴仙のドリフト性能は11なので、妖夢でもある程度は曲がることが出来る。
    • ただし開幕にはコースアウト頻発の連続カーブ地帯、ジャンプ地点の手前には魔のカーブなど、
      かなり高難易度のカーブ地帯が多数設置されているため、カーブでは大人しく鈴仙を使った方が良い。

STAGE-10 霧の湖

course10.pngプレイヤー対戦相手
01_reimu_icon.png02_marisa_icon.png05_sanae_icon.png06_suwako_icon.png  07_koishi_icon.png08_kokoro_icon.png  03_sakuya_icon.png04_remilia_icon.png
09_youmu_icon.png10_udonge_icon.png  11_nue_icon.png12_futo_icon.png  13_cirno_icon.png14_seija_icon.png
  • ファイナルステージ。崖だらけ+カーブだらけの最高難易度ステージを霊夢&魔理沙の主人公コンビで駆け抜ける。
    妖怪の山と同じく1周あたりのコース全長が長いためか、3周ではなく2周でクリアとなる。
  • 「直線では魔理沙、カーブでは霊夢」を徹底しないとコースアウトの連続でゴールすらままならない。
    もし走るのに手一杯で交代まで気が回らないようであれば、
    チェンジ加速地点以外は直線もカーブも霊夢だけで走り、コースに全神経を集中するのも手。
    このコースは直線が少ないので、霊夢だけで走ってもそこまでのロスにはならない。 
  • 道幅が狭く、ガードレールも少ないため非常にコースアウトしやすい。
    某レースゲーのレインボーロードを彷彿とさせる難易度なので、何度も落ちて覚えていくしかない。
    • 特に難しいのはジャンプ地帯を越えた直後にある連続S字クランクで、
      クランク直前の黄色リングを通ったらすぐにドリフト開始しないと曲がり切ることが出来ない。
      非常にタイミングがシビアなのでドリフトで抜けられない場合は、
      黄色リングを通らずに(通ってしまうと加速するので難易度が上がる)、アクセルOFFで徐行しよう。
    • 螺旋スライダーの手前にあるS字クランクは普通に走ろうと思うと作中最高難易度だが、実は直進するだけでショートカット可能。

キャンペーン裏モード

  • キャンペーンをクリアし、エンディング後メニュー画面に戻ってからキャンペーンを再び選択すると、
    後日談となる裏モードをプレイ可能になる。
  • 全9面で構成されたストーリーモードで、各ステージで1位になることで次のステージに進めるのは表モードと同じ。
    • 対戦相手とステージに表モードでは登場しなかったキャラ・コースが新たに追加されており、
      表モードから続投のキャラのペアの構成も裏モードでは変化している。
      新規コースの難しさから、表モードよりもクリアの難易度は高い。
  • コースはステージごとに固定だが、自機は全てのステージで正邪とチルノのペアで固定となる。
    • 自機の組み合わせとなる正邪とチルノは、正邪がテクニカルタイプ、チルノがスピードタイプと対照的なので、
      表モードでの各自機の時と同じくお互いの長所を活かしながら走ると良い。
    • 後半ステージからはやはり難所が多数登場するので、交代による役割分担が非常に重要となるのも変わらない。
  • クリア後は、クラウンピースとフランドールがバーサスとフリーランで使用可能に、
    静かの海・月夜の竹林・地底都市最深部がバーサスとフリーランでプレイ可能になる。

STAGE-1 人間の里

course03.pngプレイヤー対戦相手
14_seija_icon.png13_cirno_icon.png09_youmu_icon.png03_sakuya_icon.png
  • 裏モード最初のステージは表モードでもプレイした人間の里となる。
  • まだ最初のステージであるのと、相手も一組だけなのでそこまで難しくない。
    そのため、ここで裏モードで最後まで使うことになる正邪とチルノの操作感覚を一通り把握しておくようにしよう。

STAGE-2 妖怪の山

course06.pngプレイヤー対戦相手
14_seija_icon.png13_cirno_icon.png09_youmu_icon.png03_sakuya_icon.png  17_tenshi_icon.png06_suwako_icon.png
  • 妖怪の山再び。しかし、裏モードにたどり着ける実力があればここもそこまで難しくはなくなっているはず。
    崖からの落下に気をつけて堅実な走りをすれば十分1位は取れる。

STAGE-3 ヴワル魔法図書館

course14.pngプレイヤー対戦相手
14_seija_icon.png13_cirno_icon.png09_youmu_icon.png03_sakuya_icon.png  17_tenshi_icon.png06_suwako_icon.png  02_marisa_icon.png04_remilia_icon.png
  • このステージから新規のステージが続く。
  • 直角の急カーブと多数の分岐によって、走行が難しくコースアウトしやすい。
    急カーブは正邪をボードにして確実に曲がれるように心がけよう。

STAGE-4 マリサーキット2

course12.pngプレイヤー対戦相手
14_seija_icon.png13_cirno_icon.png09_youmu_icon.png03_sakuya_icon.png  17_tenshi_icon.png06_suwako_icon.png
02_marisa_icon.png04_remilia_icon.png  10_udonge_icon.png08_kokoro_icon.png
  • 無印よりコース全長が短いが、急カーブが多くスムーズに進むのに苦労する。
  • 地下に入ってからのヘアピンはかなり早いタイミングでドリフトしないと曲がりきれず壁にぶつかるので特に注意。

STAGE-5 旧都

course11.pngプレイヤー対戦相手
14_seija_icon.png13_cirno_icon.png09_youmu_icon.png03_sakuya_icon.png  17_tenshi_icon.png06_suwako_icon.png  02_marisa_icon.png04_remilia_icon.png
10_udonge_icon.png08_kokoro_icon.png  16_kasen_icon.png15_suika_icon.png
  • 急カーブに加え、幅の狭い通路や落下ポイントもあり、全体的に難易度が高いコース。
  • 序盤と終盤の細く曲がりくねったカーブでは混戦状態で相手とぶつかってライン取りを乱されないように注意。
    • MASS最低値のチルノはもちろん、正邪のMASSも霊夢と同等の中堅程度でしかないので、
      華扇&萃香ペアや鈴仙&こころペアのように両方MASSが高いペアとの接触には特に注意すること。

STAGE-6 地底都市最深部

course17.pngプレイヤー対戦相手
14_seija_icon.png13_cirno_icon.png09_youmu_icon.png03_sakuya_icon.png  17_tenshi_icon.png06_suwako_icon.png  02_marisa_icon.png04_remilia_icon.png
10_udonge_icon.png08_kokoro_icon.png  16_kasen_icon.png15_suika_icon.png  07_koishi_icon.png12_futo_icon.png
  • このステージから対戦人数が最大の7ペアとなる。
  • 灼熱地獄跡地と並んで高難易度のステージ。直角かつ落下するカーブが多く、ノーミスで完走するのは難しい。
  • 序盤と終盤の連続カーブはコースアウトしやすく、慣れないうちは正邪をボードにして慎重に進むように心がけること。

STAGE-7 外の世界

course13.pngプレイヤー対戦相手
14_seija_icon.png13_cirno_icon.png09_youmu_icon.png03_sakuya_icon.png  02_marisa_icon.png04_remilia_icon.png  10_udonge_icon.png08_kokoro_icon.png
16_kasen_icon.png15_suika_icon.png  07_koishi_icon.png12_futo_icon.png  11_nue_icon.png05_sanae_icon.png
  • 序盤の長いジャンプポイント、その後の曲がりくねったカーブから道路に降りての長い直線、そして終盤の飛び石地帯と全体的に難所が多い。
    1周辺りのコース全長も長く、2周で完走となる。
  • 2周目からスタート直後のジャンプ台の右側のシャッターが取り払われて、そこを飛ぶことで大幅なショートカットができる。
    確実に成功させて少しでも差を広げるようにしよう。

STAGE-8 月夜の竹林

course16.pngプレイヤー対戦相手
14_seija_icon.png13_cirno_icon.png09_youmu_icon.png03_sakuya_icon.png  02_marisa_icon.png04_remilia_icon.png  10_udonge_icon.png08_kokoro_icon.png
07_koishi_icon.png12_futo_icon.png  11_nue_icon.png05_sanae_icon.png  18_yukari_icon.png01_reimu_icon.png
  • 多数の左右の分岐があり、非常に迷いやすい。
    慣れない内は何処を走っているのか見失いがちなので、ミニマップを確認しつつ逆走しないように気を付けよう。

STAGE-9 静かの海

course15.pngプレイヤー対戦相手
14_seija_icon.png13_cirno_icon.png09_youmu_icon.png03_sakuya_icon.png  02_marisa_icon.png04_remilia_icon.png  10_udonge_icon.png08_kokoro_icon.png
11_nue_icon.png05_sanae_icon.png  18_yukari_icon.png01_reimu_icon.png  19_piece_icon.png20_flan_icon.png
  • 裏モードファイナルステージ。表モードファイナルステージの霧の湖と同等の崖だらけ+カーブだらけの最高難易度となる。
    ここも1周辺りのコース全長が長く、2周でクリアとなる。
  • 序盤の2連続270度カーブに、中盤の落下ポイント付きのヘアピンからのトンネル螺旋カーブ、終盤の宙返りスライダーからの連続直角カーブと難所続き。
    チルノと正邪の性能を最大限に生かすよう、要所で交代していくようにしよう。

コメント