スターブレイカー

Last-modified: 2012-05-05 (土) 10:45:10

starbreaker00.jpg


赤い炎と青い炎。ふたつの劫火を纏った破壊の化身。


基本事項

プロフィール

一万年と少し前の戦争でソラと戦った人間兵器。
数々の爆弾で、敵を燃やし尽くす最強の最終兵器。
戦争のためだけに改造され、戦争だけが生き甲斐となった少女。
戦争を続けるためには敵も味方も焼き尽くし、最終的には星をも破壊しようとした。

性能

◆概要
相手に吸着する爆弾と近接攻撃で発生する赤と青の状態異常で相手を封殺する。近~中距離タイプ。

◆長所

  • NAとSAによって発生する状態異常で相手のヒート値やハイパーゲージに影響を与えることができる。
  • 一度吸着するとシールド以外では解除できない吸着爆弾や、直接属性の高火力設置爆弾で相手の行動を制限できる攻撃が多い。
  • 攻撃力の高い近接型ハイパーを備えており、近接攻撃ヒットから大ダメージを狙うことができる。

◆短所

  • 本体の機動力のなさと射程の短さから売りである近接攻撃を命中させるのが難しい。
  • 全キャラ中唯一近接攻撃に武器ゲージが必要であり、一度出すとゲージを大幅に消費してしまうので火力の持続ができない。
  • 正面へ攻撃する手段が近接攻撃しかなく、相手の接近を防ぐ手段に乏しい。
  • SBやDHのレーザー砲台の耐久力が低く、タイミングによっては出たそばから破壊されることも多い。

通常ウェポン

NA 紅い炎に焼かれなさい

starbreakerNA.jpg

ダメージ最大HIT数全体ダメージ消費(最大消費)属性
60*3+60*2+70*27440(5+5+10)20%+(10+10)20%+(10+10)20%(60%)直接
  • 入力は射撃扱いだが実際に繰り出されるのは近接攻撃。ヒットした場合追加入力で合計3回攻撃可能。3段目の2発目にのみ吹き飛ばし判定。
  • 3段目の2発目ヒット時に相手に燃焼状態(赤)を付加する。燃焼の持続時間は5秒。
    赤燃焼中に再度この攻撃の3段目を食らった際には燃焼状態の残り時間がリセットされ、そのまま延長される。
  • 3段目までを含めると武器ゲージ消費が大きく、
    1,2段目止まりの場合は仮に相手に攻撃をヒットさせてもその後に反撃を受けることが多いため
    使用の際には細心の注意を要する。
  • 武器ゲージ不足の状況でこの攻撃を振らざるを得ない場合は1,2段目からSH等へと繋ぐことで一応安全確保は可能。
  • 1,2段目に関しては1ヒットの時点で次の攻撃への派生が可能。
    最短で繋いだ際は1+1+2の計4ヒット、ダメージは合計で260となる。
    この場合の武器ゲージ消費は40%程度となり若干の節約になる。
    • ver1.3修正:3段目のエネルギー消費量減少。((15+15)30%→(10+10)20%)

DA 迫る火の粉に怯えなさい

starbreakerDA.jpg

ダメージ最大HIT数全体ダメージ消費(最大消費)属性
2006200*n15%*n(90%)実弾(無干渉)
  • 両側から相手を挟み込むように6wayの火炎弾を一斉放射する。
  • 攻撃範囲は広いが中央がガラ空きであるため接近する敵への牽制としては不安が残る。
  • 実弾扱いだが相殺無干渉攻撃であり、相手側は相殺不可能なので中央を抜けられることさえなければ牽制として重宝する。
  • 武器ゲージの消費が非常に大きく連発はできないことに注意。
    この攻撃を使用した直後はゲージ不足からNA,SAの各近接攻撃3段目を振ることができず、
    相手とこちらの残ハイパーゲージによっては接近戦を挑むことができなくなり、危険な状況に陥ることも少なくない。
    • ver1.3修正:弾のばらけ具合が中央よりに変更。

NB 最期の時を数えなさい

starbreakerNB.jpg

ダメージ最大HIT数全体ダメージ消費(最大消費)属性
3002300*n40%実弾(特殊)
  • 自キャラの側面から相手に吸着する追尾爆弾をそれぞれ1発発射する。
  • 吸着した爆弾はシールド以外では解除不能、一定時間後に爆発する。

LB 見えない殺意に震えなさい

starbreakerLB.jpg

ダメージ最大HIT数全体ダメージ消費(最大消費)属性
150*36-15*n%(90%)直接
  • 相手の待機位置周辺へと射程を無視して直に爆弾を送り込む。ボタンを押している時間に応じて1~6発の撃ち分けが可能。
  • 方向キーで設置場所をずらすことが可能。
    • ver1.3修正:ばらけ具合と方向キー入力でのずらし幅が増加。

特殊ウェポン

SA 蒼い炎に溶けなさい

starbreakerSA.jpg

ダメージ最大HIT数全体ダメージ消費(最大消費)属性
60*3+60*2+70*27440(5+5+10)20%+(10+10)20%+(10+10)20%(60%)直接
  • NAとは色違いの青い近接攻撃。付与する燃焼効果以外はNAと全く同じ。
  • こちらの三段目ヒット時に相手に付与する燃焼状態(青)は時間の経過と共に相手のハイパーゲージ残量を削る。
    減少量は燃焼から回復するまでの累計で1/3ゲージほど。
  • 序盤の1ゲージまでのレースやよほどゲージ効率が拮抗した勝負でない限り効果はやや薄い。
    • ver1.3修正:3段目のエネルギー消費量減少。((15+15)30%→(10+10)20%)

SB 熱い死線に焦げなさい

starbreakerSB.jpg

ダメージ最大HIT数全体ダメージ消費(最大消費)属性
60-60*n35%ビーム
  • 自キャラ後方に2基のビットを配置、相手を両サイドから挟み込むようにレーザーで攻撃する。
  • 射程と弾速を無視して遠距離の相手を直接攻撃できるのが最大の長所。
    ビット本体を破壊されない限り相殺の影響を受けない点も強み。
  • 相手の近接攻撃を食らう直前に配置しておけば緊急バリアで相手を吹き飛ばした先でちょうどこのレーザーがヒット、
    そのままこちらの近接攻撃による反撃が可能となる。
    • ver1.3修正:レーザー発生からの閉じる速度増加。

ハイパーアタック

HA 炎の海に抱かれなさい

starbreakerHA.jpg

ダメージ最大HIT数全体ダメージ消費属性
400~15001-1ゲージ実弾
  • 相手を拘束しながらフィールド端まで突進、外壁に衝突時に突進の距離に比例したダメージを与える。
  • 厳密に言うと相手を拘束する1段目と壁と衝突したときに発生する炎による2段技でダメージは壁に衝突したときのみ発生する。
    そのため1段目が当たらず2段目のみ当たるということも稀に存在する。
  • 威力の大きさを問わず1ヒットで一気にダメージを与えられるのは大きな利点…と思わせてダメージが確定する前の拘束中から相手は緊急バリアを張ることが可能。
    決定力に欠ける。

DH 逃れぬ死線に苦しみなさい

starbreakerDH.jpg

ダメージ最大HIT数全体ダメージ消費属性
60-60*n1ゲージビーム
  • SBと同様のレーザービットを全方位に展開する。
  • フィールド全域に広範囲攻撃を展開できるため相手にダッシュを強要する能力が高い。
    相手を追い詰めこちらが近接攻撃を加えるための布石として重宝する。
  • 出してしまえば強力な攻撃だが根本のビットを破壊されると台無しになってしまう点には注意。
  • なお一見死角がないように見えるが離れていくレーザービットの間、つまり1時、4時、7時、10時の方向に死角があるため注意。

HB 最期の時を迎えなさい

starbreakerHB.jpg

ダメージ最大HIT数全体ダメージ消費属性
30011300*n1ゲージ実弾
  • NBと同様の吸着爆弾を11発同時に展開。自キャラの動きを追従し方向を変えた後直進しフィールド外壁へと向かう。

SH 破壊の末路を受け入れなさい

starbreakerSH.jpg

ダメージ最大HIT数全体ダメージ消費属性
120*778401ゲージ直接
  • 相手を拘束し周囲にLBの爆弾を発生させ、爆発させ吹き飛ばす近接攻撃。吹き飛ばす方向は常にフィールドの中央方向。
  • HAと違い相手ヒート値がそのままダメージに反映されるためダメージソースとしてはこちらの方が有効な場面が多い。
  • やはりダメージ確定までの時間が長く、緊急バリアでの対処が容易であることが難点。
    • ver1.3修正:つかみから起爆までの時間が短縮。

アクセルハイパー

HSB 星の最期を見届けなさい

starbreakerAH.jpg

ダメージ最大HIT数全体ダメージ消費属性
110*n1112103ゲージ直接
  • 自分の場所に黒い球体を発生させ、そこから巨大な高出力レーザーを発射する。
  • 発射後方向キーで向きを変更可能。
    • ver1.3修正:ダメージが増加。(90*n(990)→110*n(1210))

コンボ

コマンド最大HIT数消費ダメージ備考
SA>SA>SA00%0

立ち回り

NA、SAが近接で3段目まではいれば熱上昇やゲージ減少を付与できる近接キャラなのだが、近接にエネルギーを消費する、近接キャラなのに遅いという問題を抱えたキャラ。
近接はエネルギーが100%あればSA1段*3>SA3段が確定するが、エネルギーが足りなければ反撃確定になったり3段目まで当てても吹き飛び方によっては状況不利になることも多々ある。
少なくとも2段目までしか出ず反撃確定という状況にはならないようにエネルギー管理をできるようにしよう。
LBがゲージ上昇率がよくダメージも多い設置なので行動制限をかけ近接を狙う形にしたいがLBは隙も大きいため動作の軽い攻撃で狙われ続けると厳しい。
まずはNBの貼り付けから近接コンボを匂わせ距離を離させよう。
当然迂闊な相手には距離を離す前に大ダメージを負わせる・・・というかそれができないと動き待ち安定にされてしまう。
うまく近接コンボにいければ特性により相手の熱は300%まですぐに上がるためそこにアクセルハイパーを叩き込んでHPを一本まるごと消し飛ばして決着を狙いたい。

コメント欄