闇の道化師
データ
No. | 種族 | 系統 | 属性 | 成長速度 | ラヴィッシュ 確率 | クラス補正値 | 移動力 | 回避度 | 防御度 | ダメージ補正 | 特殊属性 | ステータス 異常タイプ | ||||
攻 | 防 | 魔 | 敏 | 正面 | 背後 | |||||||||||
86 | ドール族 | 闇法師系 | 闇 | B | 1/32 | 18/16 | 18/16 | 14/16 | -0.8 | 4 | 2 | 4 | 0.75 | 1.25 | 02*1 |
遭遇場所
場所 | 逃走 | 再戦 | Lv | HP | MP | ATT | DEF | MAG | AGI | 捕獲 | 盗む | 備考 | |
逃走後 | 撃破後 | ||||||||||||
遺跡ダンジョン64・65F | 可 | 可 | 可 | 52 | 117 | 120 | 18+6 | 20 | 24 | 11 | 可 | 可 | 進入条件あり |
図鑑
毒の魔法を使ってくるの、結構インケンよね。 |
コメント
ドール族の最上位モンスター。ポイズンウィンドを習得済みで、攻撃魔法を初期習得している唯一のドール族。
武器攻撃しかできないという一族の呪いからようやく解放されたが、インケン呼ばわりされるという新たな悲劇に見舞われてもいる。
捕獲可能な個体は遺跡ダンジョンの深部にしか出現しない。
攻撃力・防御力が上がり魔力・敏捷度が下がる前衛系のステータス補正。
回避・防御度の合計が非常に高く通常攻撃には割と耐える。
打撃と魔法のどちらもそこそこいけるのはいいが、長所と呼べる点もこれといって見当たらないのは残念。
一族のバランス型の中で最強なのは間違い無いのだが。
初期状態としては悪くないが、登場する場所とタイミングが悪すぎて捕獲の価値は皆無である。
同系統・同種族のピエロに移動力で負けているのが不遇。パンチが足りず最終形態とされにくい。
使うならチェンジエネミーによる移動力移植も検討すべし。
回避・防御度の合計が下がるのは勿体無いが移動力と引き換えにできるほどではない。
AMG闘技場においては、5パーティ戦・10チーム目の 「有刺鉄線バトル」 にのみ登場。
なんとドール族の中位以上の四種は、この試合だけにしか出場しない。
闇属性で攻撃魔法もある闇の道化師だけでも、もっと他の試合にお呼びが掛かってもよさそうなものだが。
3パーティ戦を勝ち抜けば景品としても手に入る。レベル64と絶妙で、即戦力として優秀。
投げる系の技が邪魔なのでモンスター改造には使いにくい。