その他の魔法のアイテム/【アンクレット・オヴ・シンキング】

Last-modified: 2023-07-30 (日) 12:22:54

原語は「Anklet of Sinking」。
ankletは足首飾りのこと。sinkingは沈む、沈没する、見えなくなる等を意味する動詞sinkの現在分詞形。
直訳すると「沈没の足首飾り」。
着用者に液体でできた水面の上を浮かんで歩く事ができるようにする魔法の足首飾りに見せかけた罠アイテム。魔法のアンクレットそのものがほぼ見られないため、これに類似したアンクレットもまず出てこない。

クラシック・ダンジョンズ&ドラゴンズ

クラシックD&D第4版ではAC4 マーベラスマジックに掲載されている。新和版の表記は「シンキングアンクレット」。
外見と機能はウォーキングアンクレットと同じように見える。
しかしこのアンクレットを着けた者が酸の上や、水深が深い場所で使われると隠された機能が発動する。
この隠された機能は二つ。

  1. このアンクレット本体が1つ当たり1000cnの重さになる。
  2. 着用者にかかっている全ての「ウォーター・ウォーキング」の魔法効果が全て無効化。

隠された機能が発動した途端、酸にまみれるか溺死の二択になる。ただし外れない呪いがかかっている記述はないので、普通に外せると思われる。まぁ溺死寸前とかパニックになる可能性が高い状況で冷静にアンクレットを外せるかどうかはかなり微妙だが。
また「ウォーター・ウォーキング」は無効化しても「ウォーター・ブリージング」には効果が及ばない*1

関連項目

アンクレット・オヴ・ウォーキング】【アンクレット・オヴ・グロース】【アンクレット・オヴ・ホブリング】【アンクレット・オヴ・レヴィテーション


*1 そもそも「ウォーター・ブリージング」はD&Dシリーズの基本呪文だが、クラシックD&Dにおいて「ウォーター・ウォーキング」の呪文は基本ルールに存在しない。