その他の魔法のアイテム/【チャリス・オヴ・アイデンティフィケイション】

Last-modified: 2023-12-05 (火) 22:06:40

原語は「Chalice of Identification」。
chaliceは聖杯のこと。特に聖餐などの儀式で葡萄酒を入れる杯を指す事が多い。identificationは確認や検証、身分証明といった意味の名詞。
直訳すると「確認の聖杯」。
常に色が変わっていく魔法の聖杯だが、さらにポーションの効果を鑑定することができる魔法効果がある。

クラシック・ダンジョンズ&ドラゴンズ

クラシックD&D第4版ではAC4 マーベラスマジックに掲載されている。新和版の表記は「アイデンティフィケーションチャリス」。
外見と機能はカラーチャリスと同じ。
さらにこの杯は水薬(ポーション)を中に注ぐことで水薬の効果を識別する機能がある。ただし識別の際には杯の表面におぼろげな文章が浮かび上がる。この文章の解読には「リード・マジック」が必要となる。
識別の魔法効果は1週間当たりの使用制限がある。また正確な識別のためには識別後は杯をきれいに洗う必要がある。


DMが考える識別の扱いにより左右されるが、「リード・マジック」さえあればその場で識別可能な点はありがたい。

関連項目

チャリス・オヴ・カラーズ】【チャリス・オヴ・ディテクション】【チャリス・オヴ・ポイズン