その他の魔法のアイテム/【ブーツ・オヴ・ストンピング】

Last-modified: 2023-09-26 (火) 20:49:14

原語は「Boots of Stomping」。
bootsは長靴のこと。stompingは荒々しく踏みつける、足を大きく踏みおろすという意味の動詞stompの現在分詞形。
直訳すると「踏みおろしの長靴」。
着用者の移動速度を上げる魔法の長靴だが、速く移動すると大きな足音が響くという余計なオマケが付く。
移動速度を上げるブーツはゲーム作品を中心にそれなりに登場する魔法の装備品だが、足音が響き渡るという副作用があることはまず無い。

クラシック・ダンジョンズ&ドラゴンズ

クラシックD&D第4版ではAC4 マーベラスマジックに掲載されている。新和版の表記は「ストンピングブーツ」。
外見の記述はないが、スピードブーツと同じように見えるし、魔法効果も同じ。
しかしこの長靴を履いて速く走ると、120フィート先でも簡単に聞き取れるくらいの象のような足音が響く。


呪われているわけではないが、大きな足音は遭遇するクリーチャーに気付かれやすくなるという大きな欠点となる。
速く走るという条件が付いているので、ムーブサイレントリー中は大きな足音にならないという解釈も可能。
いっそのこと象並みの足音を響かせながら高速で走り去るというネタ装備として扱うという手もある。

関連項目

ブーツ・オヴ・アトラクション】【ブーツ・オヴ・キャリング】【ブーツ・オヴ・クラウドウォーキング】【ブーツ・オヴ・レヴィテーション】【ブーツ・オヴ・ピンチング】【ブーツ・オヴ・スピード】【ブーツ・オヴ・トラックス】【ブーツ・オヴ・トラヴェリング・アンド・リーピング】【フェザーウエイト・ブーツ