呪文/【ケイオス】

Last-modified: 2020-09-22 (火) 19:41:31

原語は「Chaos」。
chaosは大混乱、混沌、無秩序を意味する名詞。
D&Dシリーズでは「コンフュージョン」の上位呪文となっている。

アドバンスド・ダンジョンズアンドドラゴンズ

ウィザード5レベル呪文。訳語は「混沌」。
エンチャントメント/チャームに属する。コンポーネントはV、S、M。
4レベル呪文「コンフュージョン」の上位呪文で、効果範囲内のクリーチャーの精神を混乱させる呪文。
コンフュージョンに似た効果だが、対スペルST判定を行える存在が限られているという特徴がある。この呪文にST判定を行えるのはファイターエンチャンター、魔法を使用しないインテリジェンス4以下のクリーチャー、インテリジェンスが21以上のクリーチャー、術者よりも経験レベルヒットダイスが高いクリーチャーのみ。
効果範囲内にいる(1d4+術者レベル数)と同数のクリーチャーが対象となる。上記のST判定を行えるクリーチャーでもST判定には-2のペナルティを被る。ST判定の有無を問わず、混乱したクリーチャーはその行動をランダムに決定されることになる。
持続時間はラウンド単位で、術者レベルに比例して延長されていく。
触媒は「青銅の小さな円盤」と「小さな鉄の棒(ロッド)」。

関連用語

コンフュージョン