呪文/【チャーム・パーソン・オア・ママル】

Last-modified: 2023-10-12 (木) 22:19:08

原語は「Charm Person or Mammal」。
それぞれ、charmは魅了する、personは人間や人類、mammalは哺乳類を意味する。
チャーム」系魔法の1種だが、人間型生物だけでなく哺乳類の動物に対しても有効。
人間や人間型生物に対する魅了は近年のライトノベル作品でもよく登場するが、哺乳類にまで魅了効果が及ぶ例はほぼ無い。

アドバンスド・ダンジョンズ&ドラゴンズ

プリースト2レベル呪文。訳語は「対哺乳類魅了」。
エンチャントメント/チャームに属する。コンポーネントはV、S。
スフィアーは「アニマル」。
人間型生物もしくは哺乳類のクリーチャー1体を魅了する呪文。
対象となったクリーチャーは対スペルST判定を行い成功すると効果を免れる。失敗した場合は魅了されてしまう。
魅了されたクリーチャーは、術者を「親しい友人」と見なして敬意を抱くために術者の提案に対して好意的な反応を示しやすくなる。もっとも、あまりな要求は跳ね除けられるし、術者の仲間に好意を持つようになるわけではない。なお術者が何らかの提案をする場合は、対象との意思疎通手段がある場合に限定される。また術者が魅了された対象に敵対的な行動をとると魅了効果は即座に破れる。
持続時間は対象のインテリジェンスにより異なるが、持続時間が切れた場合は対象は再度ST判定を行い失敗すると魅了されたままとなってしまう。
対象が動物の場合、1レベル呪文「アニマル・フレンドシップ」との併用が効果的。

関連用語

魅了】【チャーム・パーソン(呪文)