捕食者アラハカン

Last-modified: 2024-03-03 (日) 02:37:11

基本情報(全ボス共通)

・各ボスは月1回倒せばよい。報酬で強力な88エピック装備や、銀河の栞、強晶石が手に入るので、無理のない範囲でクリアを目指そう
・入場に必要な邪蟲の供物は迷宮ショップで迷宮のコンパスで購入する。自然回復分で入場に必要な分はカバーできるので、溢れる前に定期的に購入すれば問題ない。
・購入忘れや新規探索分はギルドショップで勇猛の紋章で購入(週1個)して補填する。
一度使用したキャラは他のボスでは使えないので、使いまわしが効くキャラはどのボスで使うかは事前に決めておく必要あり。
・過去のアズマカリスよりもギミックが追加され、難易度が上がっている。道中のミニボスも強くなっているのに、初見殺し要素も多いので事前準備が大事。

立ち回りのポイント

・アジマヌスの斥候兵を倒す⇒アラハカンがS3(汚染された蜘蛛の巣)を使う⇒斥候兵の回復を阻害しつつボスのHPを削る⇒ボスのS3ゲージが貯まるとダメージ通らなくなる。のループを繰り返しながら倒していく。
・斥候兵はHP割合が低い味方を回復するので、序盤でボスのHPが削れていない場合は斥候兵を回復することも多いので、序盤は回復不可付与に拘りすぎなくてもよい。
・斥候兵の回復は攻撃時なので、回復阻止のもう一つの選択肢として、スタンや睡眠でも阻止はできる。メイン戦略としては厳しいがサブプランとしては有効。

編成

ポイント

・斥候兵を速やかに倒すためにも、同じデバフを2個以上付与できる編成が必須。重複しないデバフもあるので、毒・火傷・出血のどれで組むかを最初に決める。
・火傷ならジャンクヤード・ドッグや金剛脚絆、出血なら破れた着物といった職業遺物による付与も考慮する。
・斥候兵がバフ奪取してくるので、免疫付与キャラがいる場合は、バフ解除キャラもセットで編成が必要。
・斥候兵を倒すモードのみバフが有効だが、全般的に敵の火力は低めで、そのモードの時にはあまり急がなくてもいいので、バフに頼らない編成の方がよい。

キーキャラ

・基本的にはS1でデバフ付与できるキャラにして、アタッカーを兼ねる編成が楽。
・毒を付与しつつ、同時攻撃もでき、魂連打でスパートもかけれる幻影のテネブレアが最適キャラ。スタンやゲージ上昇も有効なのも大きい。
・毒編成なら強化不可に左右されないキリスが安定して毒を付与できる。
・火傷付与であれば、アラミンタや白銀のアラミンタが回復不可も付与できるので適性はかなり高い。
 ※11月のアラミンタのバランス調整により火傷が激爆しなくなり、S3のスタン確立も上がったのでかなり適性が上がった。
・出血付与であれば、ヘイストで全体へ出血を付与するか、スーリンで出血まみれにしていこう。デバフ付与役が別にいれば、アタッカーとしてセクレットや梅喧も上手く機能する。
・火力優先であれば遺物は白昼夢の道化師が有効。

連携攻撃キャラ

・火傷編成であれば、S2での回復不可もあり、遺物で追加のデバフ付与ができる飼い猫クラリッサがかなり適性が高いが、強化不可のタイミングが長いので立ち回りがかなり難しい。
・冒険者ラスも魂S2連打とS1のバフ解除があるので、かなり適性が高い。ヴェラで使わないのであればここで使うのも選択肢の一つ。

ヒーラー

・バフはあまり有効ではないので、壁役になれるアカテスがベター。
・アカテスは先頭に配置し、毎回自分にS2でスキルターン短縮して、S2⇒S3のスキルループの動きが強い。
・ヒーラーが重要な編成ではないので、他の編成で使わないようなキャラをここで使うようにする。

PT編成例

アカテス、アラミンタ、野心家タイウィン、幻影のテネブレア

捕食者アラハカン戦の立ち回り参考動画(倍速)
捕食者アラハカン(ナイトメア)野心家タイウィン.jpg);

・防御デバフ役のナイトに野心家タイウィンを入れた編成。
・ボスのモード切替時の全体スピードデバフや雑魚のスタン耐性が上がりつつ、挑発で地味にターゲットコントロールできる点もメリット。
・この編成だとアカテス以外の3人が全員スタン持ちのため、巡りが悪いと延々と回復されるパターンが少ないのもポイント。
・アラミンタとタイウィンはボスのみの時はスキル温存し、テネブレアはダメージ通る時はボス優先で。
・ラスと違い途中で魂使わないので、半分削る頃には魂MAXになっているのを利用して、タイウィンの防御デバフが通ったら、そのままテネブレアの魂S1連打で倒せる。

キャンプ会話 幻影のテネブレア:楽しい思い出、信念(26回復)

アカテス、アラミンタ、冒険者ラス、幻影のテネブレア

捕食者アラハカン戦の立ち回り参考動画(倍速)
捕食者アラハカン(ナイトメア)アラミンタ入り.jpg);

・基本的な立ち回りはキリス編成と同じ。
・アラミンタのS2は雑魚を呼び出すタイミングまで温存する。
スキルの回転数を上げるのがベストなので、遺物はエティカの王笏がいい。深淵の黒冠でスタン付与も選択肢の一つ。

キャンプ会話 幻影のテネブレア:楽しい思い出、アカテス:励まし(31回復)

アカテス、キリス、冒険者ラス、幻影のテネブレア

捕食者アラハカン戦の立ち回り参考動画(倍速)
捕食者アラハカン(ナイトメア).jpg);
TW_SpecterTenebria.PNGTW_Ras.PNG
TW_Kiris.PNGTW_Achates.PNG

・アカテスはマージラハの魔導書を装備してひたすら壁役でS2⇒S3ループ。抵抗はやはり200欲しい。

・ラスだけ状況を見て立ち回りを変える。
・ボスに攻撃が通るタイミングではボスに魂S2を使っていく。
・それ以外の場合はS1を連打する。S2やS3は雑魚に無駄にバフをつけることになるので使わない方がいい。
・雑魚は防御デバフが無効なので、魂S2を打つ必要は無いが、1体かつ行動不能になっていたらバフ付与の危険性も無いので、S2を打って時間短縮するのも選択肢の一つ。

・キリスは雑魚相手へ毒付与をひたすら行っていく。
・遺物は無限のバスケットで連携攻撃の確率を上げて、火力は不要なので耐久力高めのビルドで。
・基本はS3→S1で、スタン状態や毒の数が足りてるならS2を使うぐらい。

・幻影のテネブレアはS1の2体攻撃が強いので、S3のタイミングは意識せずに使って、極力同時攻撃できるようにしておく。
・ボスの体力が半分を切った状態で防御デバフがかかっていれば、魂S1連打で一気に勝負を付けにいくのを忘れない。
・遺物は白昼夢の道化師やカルラドラ等の火力優先で。

キャンプ会話 幻影のテネブレア:楽しい思い出、キリス:悩み相談(35回復)

アカテス、飼い猫クラリッサ、冒険者ラス、アラミンタ(or白銀のアラミンタ)

アカテス、飼い猫クラリッサ、ヘイスト、セクレット(or梅喧)

コメント

 

©2019.SUPER CREATIVE Corp. All rights reserved. Published by Smilegate Megaport, Inc. & Yostar, Inc.
当Wiki上で用いるゲーム画像の著作権、及びその他知的財産権は当該サービスの提供元に帰属します。