中央島型MAP

Last-modified: 2009-04-03 (金) 11:31:41

マップタイプ

a.jpgキュドレー山麓_1.JPG
フロスティア山脈 (オーレオール)
スキュラ海峡 (ペデスタル)
キュドレー山麓 (オーレオール)
ハンナハンナ島 (エイナルケル)


シェペス高地.JPGダガー島_2.JPG
シェペス高地 (ストリクタ)ダガー島 (エスセティア)

フロスティア山脈 (オーレオール)、スキュラ海峡 (ペデスタル)

frostia.jpg

中央島MAPの典型バージョン。兵力の総合的な強さが競われるMAPである。
上の図を見ても分かると思いますが、このMAPで勝利するのに必要なのは作戦ではなく、個々の連携です。ヲリが前線に居ないからといってサラスカだけでこじ開けようとしてはいけません。 前線保持はヲリの役目です。
ここの防衛に失敗すると言うことはすなわち自分達が弱いというのを認めてしまうようなものです。心してかかりましょう。
逆を返せば、ここの防衛を八割方成功するようになれば、ホルデインも列強の仲間入りと言うことになるでしょう。けどそこまで強くなってればはっきり言ってここまで攻め込まれることはまずありません・・・

防衛側

押されている場合、B4とE7の川から上がってくるところに注意。ハイドスカが必ず潜んでいる。放っておくとオベが壊され、クリ堀が狙われとろくな事にならない。見つけ次第お帰り願うこと。
たとえどれだけ押されていたとしても、C5,D6の橋は必ず守りぬけ。特にC5をがらんどうにしてしまうと北側のオベが根こそぎ持っていかれるぞ!そしてD6を突破されればもうなすすべは無い。

防衛側/勝ちパターン

防衛側/負けパターン

攻撃側

キープ:F3クリ付近 最近の定番はE3
攻撃側は中央攻め不要マップ。
D4,E5橋の突破を無理に図る必要は無い。中央取らなくても領域もクリもあまり困らない
C5の橋の敵兵が薄くなっていればチャンス。3~4人で北側のオベを破壊して回ろう。逆に、自陣側の橋に人が居ないなどという状況は極力避けるべし。
D3,G6の川から上ってくる場所に注意。敵ハイドスカが居ればさっさとお帰り願おう。ただし複数で居る場合があるので注意が必要だ。

攻撃側/勝ちパターン

攻撃側/負けパターン

  • キープを後ろに建てすぎたことにより中央の制圧が遅れ、ずるずると前線が押されてキル負け。
  • 中央への攻めすぎによるキル負け。
  • キープをクリスタルから離れた場所に建てたことによってオベ展開が遅れ、領域負け、召喚負け。


キュドレー山麓 (オーレオール)、クローディア水源 (エスセティア)、ハンナハンナ島 (エイナルケル)

キュドレー山麓_1.JPG

攻撃側にクリが2つは確保できるが、一般に防衛有利といわれている。
キープはD2のクリスタルそばが一般的。南のクリスタル付近に建てようとするとクリスタルとの距離も開くし、中央島への距離も伸びるため。

対キュドレー攻略

  • 歩兵運用
    まず半数の25人は最低でも突撃。内訳は参加ウォリアー全員と残りはソーサラー。
    最初の侵攻でスカウトに仕事はありません、クリスタル集めに専念しましょう。
    ウォリアーの数が中央の制圧状況を決めます。
     
    残り25人のうち8人はオベリスク建築に回ります。
    オベリスク建築後は中央の状況を見ながらクリスタル集めに回るか、中央に侵攻しましょう。
    開始5分以内に裏領域オベリスクを含め完了を目指すこと。
     
    クリスタル集めの17人はオベリスクの建築状況を見て、僻地へ半分移りましょう。
    その時には輸送騎士が1人居ることが重要です。
     
    召喚数はナイト5/ジャイアント2/レイス1の8人体制を常に維持できるように。
    また、輸送ナイト1/歩兵キマイラ1の10人体制が召喚数の限界です。
    それ以上は歩兵の数が減り、中央の制圧が難しくなります。数のバランスも大切です。
 

戦う上で重要なこと(各歩兵)

  • ウォリアー
    キュドレーで最も重要な職業になります。狭い場所でのベヒモス/ドラゴン連打、
    仲間とのスマッシュ連携で確実に相手を減らす必要があります。
    特攻する場合は必ず生きて戻ってくることが前提になります。
    中央に居るウォリアーの数が減れば、それは負けへの近道にしかなりません。
  • スカウト
    最初の突撃では仕事はありません。素直にクリスタル集めに専念しましょう。
     
    前線形成が終わったあとは、橋を渡る敵や敵中から引く味方を助けるために
    ピアッシングで吹き飛ばしたり、
    相手の進行を留めるためのアローレイン一箇所集中が意味を持ちます。
     
    短剣スカウトは相手のクリスタル集めを邪魔したり、
    川に落ちた相手を確実に仕留めて行きましょう。
     
    中央でヴォイドダークネスを使い相手の目を奪うことも大切な仕事です。
     
  • ソーサラー
    ウォリアー以上に立ち回りが難しく、実質的な主力になります。
     
    前衛ウォリアーは相手への威圧のため思い切って動きづらい場面があります。
    その時、火ソーサラーならスパークフレアで相手の集中地帯を襲い、氷ソーサラーなら
    Root効果のある魔法で相手の侵攻を止めましょう。
    雷ソーサラーはその範囲を生かし相手を各個撃破するか、川に落ちた相手などを殲滅
    していきましょう。
     
    相手の前衛を力の限り削り取るのはソーサラーの役目です。
    いつもより一歩前に出て戦いましょう。そしてウォリアーと同じように安易に死なないことです。
    ソーサラーであっても、中央に侵攻する時は事前にリジェネートポットを使用しましょう。
 

戦う上で重要なこと(各召喚)

  • ナイト
    キュドレーでは最も忙しく立ち回る必要のある召喚です。
    相手ナイトとは決して1vs1で戦わないこと。
    ジャイアント/レイスを確実に倒すこと。
    味方の護衛を忘れないこと。
    体力が減ったからといって、輸送をしないこと。常に中央に居続け、最後まで相手を削りましょう。
    死んだ後は必ず味方騎士の数を確認し、5人以下(輸送を含まず)なら再度出直しましょう。
     
    輸送ナイトは体力が減った人がやるのではなく、最初から最後まで一人が担当するように。
    僻地からのクリ輸送は、体力の減ったナイトが行いましょう。
    裏方は地味ですが、その貢献がもっとも大切です。
 
  • ジャイアント
    キュドレーでは本来の役目よりも相手ナイトをひきつけるためのおとり役が大切になります。
    おとりとはいえ、中央に相手アロータワーが立っていたらそれを確実に壊すこと。
    それが歩兵への助けになります。
    オベリスクを1本壊すよりもアロータワーを2本壊したほうが戦況を良くすることに
    繋がる場面もしばしばあります。
  • レイス
    小さな部分で戦う味方を助けるもっとも重要な召喚です。
    ダークミストは中央部分の制圧に役に立ち、逃げ場の少ない相手を追い詰めることが出来ます。
     
    レイスの動きが全歩兵/全召喚の命を握ります。
 
  • キマイラ(対歩兵)
    戦況を有利に進めるために、キープゲージが1本消えるごとに1体出すのが理想です。
    よほどのことがない限りキマイラのファイナルバーストを相手に決めることは難しく。
    そのため、レイスとともに行動して、歩兵を殲滅する行動を取りましょう。
     
    また、味方ナイトを助けるためにおとりになることも重要です。

防衛側

中央の島に最速でオベリスクを2本、できれば3本伸ばす。距離の関係で、展開は大抵防衛側のほうが速い。折られても構わない。オベリスクが建っている間に中央の島にATを数本建築する。建てすぎると召喚展開が遅れ、ジャイの餌になるので気をつける事。
南の守りが手薄になりがち。最初の一本を中央島に立てた場合、島の南岸からジャイにより砲撃されるので、南の防衛をきちんとする事。
島の南西からは上陸されるため、クリ付近にATを建てておきたい。が、ジャイの砲撃の的ともなるため注意が必要。
とにかく橋で食い止める事。橋を渡られない限り、地形的な優位が非常に大きいため、そうそうキル負けもしない。

攻撃側

前述のようにキープはD-2付近が一般的。
最速で中央にオベリスクを伸ばす。大抵取られるが、相手の展開が遅れた場合、稀に奪える場合もある。
実は、中央島が取られても、オベリスク建築順序によっては攻撃側のほうが若干領域が広くなる事がある。島の北西、南東の川の中に建てられると領域優位。
領域で勝てた場合、橋で迎え撃っているだけで良い。距離的な優位があるので、歩兵戦は有利に進むはず。
中央島を落とす場合、鍵となるのは南。敵建築は大抵西側は注意するものの、南への注意が甘く、南から砲撃しやすくなっている事が多い。
ナイトが戦いにくい地形のため、ジャイアントを積極的に出していこう。橋を歩兵で固める事ができていれば、ナイト数が少々負けていてもジャイアントはまず死なない。
橋の守りが堅い場合は、川からジャンプで登って防御を乱す手が有効。また、島の南西から這い上がる手も奇襲としては有効である。

シェペス高地 (ストリクタ)

ダガー島 (エスセティア)

ダガー島

コメント

  • 雷皿なら川のしたからジャッジもかなり効果的です。ただ気づかず敵の接近されることがあるので気をつけるべしb -- コロンズ? 2007-03-19 (月) 23:53:01
  • ナイト欄、HP減っても下がるなとか、輸送はHP満タンがずっとやってろとか、どこのアホですか。 -- 2007-03-28 (水) 21:07:20
  • ↑アホじゃないです、アホは考えが固執した自己厨ですよw -- 2007-04-05 (木) 18:48:45
  • 輸送ナイトをHPを減ったナイトに任せる考えはリスキーです。HPが満タンのナイトが簡単に輸送任務を放棄したり、輸送中のナイトが敵ナイトに殺されたりしてクリスタルの供給が安定しません。ただし、引継ぎが完璧に行えればその限りではありません。 -- 2007-07-19 (木) 23:56:40