名前 | 199号/にくのかんづめ |
---|---|
英名 | Diesel 199/Spamcan |
性別 | 男 |
車体番号 | D199 |
車軸配置 | 1Co-Co1 |
所属鉄道 | イギリス国鉄 |
分類 | ・ディーゼル機関車 ・原作のみのキャラクター |
原作初登場巻 | 第23巻『機関車のぼうけん』第2話「ヘンリーの大かつやく」 |
原作初台詞 | 「おい、7101号。そろそろこの鉄道をひきうけるころだな」 |
一人称 | 俺 僕 |
説明 | ・7101号と共にイギリス本土からやって来た大型のクラス46ディーゼル機関車。 ・性格は善良なくまとは違い、捻くれ者である。 ・故障して立ち往生してしまい、信号手から「にくのかんづめ『Spamcan』」という不名誉な呼び名を与えられた。 ・救出された後、イングランドの鉄道に返却された。 |
性格 | ・嫌味で自分勝手で自惚れ屋な性格。 |
モデル | ・クラス46ディーゼル機関車『ピーク』(イギリス国鉄) |
その他 | ・イギリス国鉄クラス46は、クラス44ディーゼル機関車の量産機であるクラス45の主電動機及び発電機を変更した者である。主に、中部管理局や西部管理局*1で運用された。クラス40同様に、旧LMSの10000及び旧サザン鉄道の10201の影響を受けている。D138からD193まで製造され、貨客両用で広く運用された後、1984年までに運用停止となった。尚、「ピーク」の由来はクラス44が山脈名を冠した命名*2をされたためである。 |
玩具 | ・木製レールシリーズ ・アーテル ・テイクアロング/テイクンプレイ |
参照画像 |