名前 | コナー |
---|---|
英名 | Connor |
性別 | 男 |
車軸配置 | 4-6-4 |
製造年 | 1938年 |
所属鉄道 | メインランドの鉄道 |
運用 | ・メインランドから旅客列車を牽いて、ソドー島とメインランドを往復している。 ・クリスマスの最終列車を担当した事がある。 |
分類 | ・蒸気機関車 ・テンダー機関車 ・流線型車両 ・他国の鉄道車両 |
TV版初登場シーズン | 長編第8作『映画 きかんしゃトーマス キング・オブ・ザ・レイルウェイ トーマスと失われた王冠』 |
TV版最終登場シーズン | 第24シーズン『じょおうへいかのきかんしゃ』 |
TV版初台詞 | 「こんにちは。僕はコナー。」 |
一人称 | 僕 |
二人称 | 君 |
説明 | ・メインランドで働く、大型のアメリカ出身の流線型蒸気機関車で、ケイトリンとコンビを組んでいる。 ・トーマスとエミリーとトビー同様、専用の客車を所持している。 ・ビルとベンに騙され罵られたのが原因で、自信喪失に陥った事がある。 ・乗客の多さに困り、スリップコーチを牽引した事がある。 ・よく見ると顎が割れている。 |
性格 | ・優しくて、友達思いの性格で競争する事が大好きだが、ケイトリンより真面目で我慢強い所が有る。 ・綺麗好きで汚れ仕事は苦手である*1。 ・稀に他の機関車をからかう事や陰で見下したりする事が有り、少し自惚れ屋な面がある。 ・意外と騙され易い一面があり、騙されたり、罵倒されたりすると自信喪失になる場合がある。 ・挫折に不慣れ*2。 ・自分のスピードに誇りを持っている。その為、周囲に自慢する癖がある。 ・気の良い性格だが、天然故に空気が読めない事が多い*3。 ・子供好きな面がある。 |
TV版での経歴 | ・第17シーズンではビルとベンに騙されて、散々な目に遭った。 ・第18シーズンで彼の初めての主役回が作られる。その際、クリスマスイブの最終列車に充当される。この際、専用の客車に加え、スリップコーチを増結した。 ・第19シーズンではゴードンに赤いペンキをぶっかけてしまう*4。 ・第20シーズンではロッドを破損してしまい、その事がトラウマになってしまったが、スティーブンの尽力もあって克服した。 ・第21シーズンと第23シーズンでは出番無し*5。 ・第22シーズンでは振り返りセグメントのみ登場。 ・第24シーズンではカメオ出演のみ。 |
長編作品での経歴 | ・長編第8作で初登場。ゴードンとスペンサーは彼が自分達より速く走る姿に驚愕した。 ・長編第12作では挿入歌『りゅうせんけいになりたい』内でケイトリン共々、流線型になったトーマスを見て、驚愕した*6。 ・長編第14作ではヴィカーズタウン駅でゴードンの怒号に反応していた。また、この作品ではケイトリンは未登場。 |
モデル | 『J3』ハドソン型蒸気機関車(ニューヨーク・セントラル鉄道) |
玩具 | ・プラレール(単品/エンブレム付き(セット限定))/トラックマスター(パーティー仕様) ・カプセルプラレール ・木製レールシリーズ*7 ・テイクンプレイ/アドベンチャーズ |
英米版CV | ・ジョナサン・フォーブス(長編第8作-長編第12作) |
日本語版CV | ・河本邦弘(長編第8作-長編第12作) |
参照画像 | 参照はコナー/画像 |