アンカーラッシュ

Last-modified: 2023-07-09 (日) 03:46:32

アンカーラッシュ【あんかーらっしゅ】

チェーンスラッシュ才能スキルの1つ。使用にはチェーンブレイド装備が必須で、コストにドルカ1つ要求される。

  • 「アンカー」と略されることがおおいが、略されずに「アンカーラッシュ」と呼ばれることも少なくない。
  • 攻撃ではなく、回避のための技。ラッシュだからってオラオラとか無駄無駄とかするわけじゃないよ

概要

  • スキルを使うとカーソルで場所を指定する事が出来、クリックした場所に跳ぶ事が出来る。
    回避技と説明したが、この跳ぶ動作中は無敵がついており、敵の攻撃に合わせて跳ぶスキルとなっている。
    • 元々回避技として設定されたであろうバックステップ無敵がついておらず使いにくいだけの移動技だったり
      名前がそのまま回避スキルは避けられる確率が設定されている上に近接攻撃が避けられずあまり使われなかったり
      アンカーラッシュと似た動作だけどCTがあって、攻撃機能がついてるクローザーには無敵がなかったりと
      他の回避や移動に使えるスキルはいずれも無敵がついておらず、
      無敵機能がある純粋な回避型スキルはこれが初。他の無敵持ちスキルは殆ど攻撃性能がついている。*1
      • ちなみにクローザーは後のアップデートで無敵をもらえた。アンカーラッシュに寄せた形となるが
        CTや銃弾を利用するのが、ドルカを利用してCTが不要のアンカーラッシュとの大きな差別点である。
        攻撃機能?クローザーの攻撃機能は単なるオマケよ
  • 新しく追加されたスキルとしては珍しく、旧来のコンテンツではさほど役に立たない。
    通常どおりのスキルを使ってくる敵の攻撃をアンカーラッシュでかわしても、また同じことをされる事が多い。
    わずかな時間稼ぎにしかならず、ドルカがもったいなく感じる事が多い。
    真価を発揮するのは、スキルらしい戦闘ではなくグリムリーパーやティアガ、ハシディムのような
    アクションゲームのように戦わされるボス達であろう。
    こうした敵は、大振りな攻撃を繰り返す事が多く
    「攻撃を先読みしてアンカーラッシュを使い、長めの後隙の間に攻撃する」という
    これまたアクションゲーム的な戦闘が優位になりやすい。
    こうした敵には、シールドオブトラスト特性の固い意志、ウィンドブレイカーなどの
    非ダウンスキルも有効なのだが、こうした手段の多くは常用するにはCTの問題が生じ、どうしても凌げないタイミングがあったり
    そもそもダメージ自体は受けてしまうので、アンカーラッシュの回避能力が頼られるケースも多い。
    • また、夢幻のラビダンジョンに登場するファントムの咆哮も慣れればアンカーラッシュで避けられるなど
      一部ギミックの回避方法として使えるケースもある。
      反対に、ハシディムの鉱物爆発の1撃目を避けてしまうと、シールドオブトラストの影響下にいても
      鉱物爆発を防ぐことに失敗したとみなされ、2撃目が来てしまう*2という
      マイナスの局面を呼ぶケースも稀にだがある。
  • 勿論純粋な移動技としても使える。昨今のマビノギは敵がこちらの移動速度を減らしてくることがあり
    鈍足になってしまった場合の補填として使えるのだ。他にも、テフドゥインにいるサラマンダーのダメージ床を素早く抜けたりも出来る。
    単純にペットを呼んで乗ればいいケースも多いが、出来ることが多いに越したことはないだろう。
  • 但しアンカーラッシュが実装されたことによる問題として、その後のコンテンツが
    アンカーラッシュで避ける事が前提になってしまった。
    ただマナで耐えるだけのマナシールド1強時代よりはまだ深みがあるものの
    攻撃を避けるのがほぼそれだけというのも、少々寂しいものである。
    ただ、使い勝手のいい防御・回避スキルをいたずらに増やせば、やはりそれに傾けばいいだけの話となるので
    バランスをとる上でそこに多様性を持たせるのは難しいことは想像に難くない。
    • これにより、追加装備スロット、または裏手に持つ武器はチェーンになりがちである。
      アンカーラッシュを使うためだけでなく、それに必要なドルカを稼ぐのにも必要となるのだ。

*1 例外はディヴァインリンク。あれはペットとリンクする動作中に無敵がついている。
*2 ハシディムの鉱物爆発は、全員がシールドオブトラストの影響下にいることで完全に防ぐことが出来る。