トラブルシューティング

Last-modified: 2022-04-15 (金) 16:47:35
 

公式自由掲示板】の「【PC】パソコン関連質問」スレも併せてご利用ください。

 

トラブルシューティング

インストールしていると不具合の出るプログラム(2011/08/11)

名称症状対策
アンチウイルスソフト
avast!
(フリーソフト)
ゲームが起動しない1.「挙動監視シールド」をはずして使用する
2.avast!の旧バージョンを使用する
Avira AntiVir Premium
(有料・評価版)
ゲームの更新ファイルが
ダウンロードされない
更新がある際「WebGuard」を一旦OFFにする
Firewall
Comodo Firewall
(フリーソフト)
ゲームが起動しないDefense+のバッファオーバーフロー除外設定で
x:\Gamepot\Paperman\PaperMan.exeを
除外に追加する

ランチャーが起動しない(Paperman.lnkをクリックしても何も起こらない)

InternetExplorerで公式サイトからPaperManにログインした状態で起動してみてください。
もしかしたら動くようになるかも。
またKaspersky Internet Security、Avira Antivirを使っている方はこの現象が出やすいみたいです。
カスペルスキーの設定から互換モードを有効にしてみてください。
フリーのセキュリティソフトの場合はアンインストールしてほかのソフトに変えてみてください。
AVGなどでは動作するようです。

※Kaspersky Internet Secutiry2010をお使いの方で動かなくなってしまった場合、「設定」―「アンチスパム」と進み
  「アンチスパムを有効にする」のボックスのチェックを外すと、プレイできるようになるかもしれません。

ランチャー画面から先にいかない

1 ペーパーマン再インストール
2 アップデートをする前に[paperMan.exe]をコピーし、他フォルダに保存
3 ランチャーを起動させ、アップデートをする
4 アップデートが完了したら一旦終了
5 アップデート後の[PaperMan.exe]を他フォルダに保存
6 2で保存した[paperMan.exe]を該当フォルダに上書きし、update.exeを起動
7 ログイン画面まで進んだら一旦閉じ、5で保存した[paperMan.exe]を該当フォルダに上書き
たぶんこれで出来るハズ

「Flash Player 生成エラーです。リトライしてください。(67)」と出て起動できません。

IEでFlashPlayerのActiveX版を再インストール。
FirefoxなどのPlugin版だけでは起動できない。
なお、FirefoxなどでもFlashPlayerのActiveX版を入手することは可能。
(2010年5月28日現在)

ゴーストプロセス

283 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 15:37:14 ID:/F36DqEX
ペーパーマンを起動するとマウスのサイドボタンが機能しなくなります
昔はペーパーマンが終了すると元に戻っていたのですが、OSの再起動を行わずに
元の状態に戻す方法はありませんか?
終了した後もメモリに残ったままのペーパーマンを終了させたいです
630 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 20:51:03 ID:ZU/WyAQ9
taskkill /f /im dwwin.exe
これで残骸は一応消えましたので報告
632 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 22:51:35 ID:krspxN+z
>>631
DOS窓か、Win+Rででてくる「ファイル名を指定して実行」で入力すればおk
634 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 22:57:48 ID:bFkq4E9p
>>631
メモ帳を開いて>>630をコピッてXXXX.bat(XXXXは任意)というファイル名で保存してクリックすればおk
635 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 23:39:14 ID:3TDjd8bH
ついでにdrwtsn32.exeも入れとくといいかも。
経験上、その二つのどっちかがフリーズしたまま、
プロセス食ってとまってるから。

ファイアーウォールのCOMODO

Defense+の設定でスライダーを「Disabled」にし、「Deactivate the~」にチェックを入れる必要有
http://www4.atwiki.jp/comodopf/pages/19.html#id_e4ebc5eb
COMODOをアンインストールする場合は、
FW・Defence+の両方をDisabledにしてから終了して、アンインストールを行う。
Disabledにしないと、何か残るらしいので注意。
dwwin.exeはDr.ワトソンというWindows付属のエラー解析ソフトですが、
まともに動くことはほとんどないです。

ワイド画面で画面いっぱいに表示されない

フルスクリーン表示は3つの方式があります。
1.引き伸ばさない(中央出力・ドットバイドット)
2.縦横比を変えずに引き伸ばす(アスペクト比固定拡大)
3.画面いっぱいに引き伸ばす
1の場合、中央に小さく表示され、上下左右に大きな黒帯ができます。
2の場合、上下または左右のみに黒帯ができます。
3の場合、黒帯はできません。
この設定は、ディスプレイ側でハードウェア的に行う方法と
ビデオアダプタ側でソフトウェア的に行う方法があり、可能なら前者がお奨めです。
デスクトップパソコンの場合は、ディスプレイのボタンを操作し、
メニューからフルスクリーン方式を選択してください。
機種によって違いますが、「アスペクト比固定をしない」「画面いっぱいに拡大する」等あると思います。
ノートパソコンの場合は、BIOSの操作をするのが普通です。
機種によって違いうのでマニュアルをご覧ください。
「FNキー+F5キー」などで切り替えることが多いようです。
ソフトウェア的に行う場合は、画面のプロパティの詳細設定から
「nVidia control panel」や「Catalyst control center」や
「Intel Graphics Media Accelerator Driver」を選択して
「イメージをパネルサイズに合わせる」みたいな項目を探して選択してください。
分からなかったらグラフィックボードのドライバ類を再インストールするのも手
(=デフォルト設定に戻す)。
ATIの場合、Catalyst control centerを立ち上げて、左上のグラフィクスのメニューから
「デスクトップとディスプレイ」→下に表示されてる1番の液晶を右クリック→設定
→属性→GPUスケーリングを有効にするにチェック→イメージを全パネルサイズに合わせる です。
最後が薄いグレーになってて選択できない場合は、グラフィックス→デスクトッププロパティで
使ってる液晶とは異なる解像度(例えば1280×800とか)に一旦変更してから選択して下さい。
オプションのワイドonは、視野角を横方向だけ15度広くします。(=縦長に表示される)
ワイドで画面いっぱいに表示した場合は、onにしましょう。(=横に引き伸ばされるので丁度良くなる)

bugtrap

まずはインストールしなおしてみましょう。IE以外だと正しくインストールできない場合があるのでIE推奨です。
また動作環境も見直してください。現在のPMは推奨動作環境以上のスペックが最低限必要です。
以上で解決しない場合、公式自由掲示板の【PC】パソコン関連質問スレ等を活用してください。

コメント

  • ペーパーマンの多重起動の直し方 -- Black☆rock? 2013-01-05 (土) 23:24:28
  • バージョンが合ってないとかで起動しないんだが -- 2013-01-21 (月) 20:13:29
  • ふおお、Win7にしてからハイスペックなのにカクカク病だったが、RAMdisk作ってにPM全部入れたらヌルヌルになった!!ありがとうRAMdisk様…。 -- 2013-03-08 (金) 20:38:34
  • 起動しないし (..; -- 2013-11-03 (日) 19:41:03
  • あそうたろうや -- 2013-11-03 (日) 23:02:48
  • アップデートが始まらなかったんですが、ランチャーが起動しないの部分の通りにしたら起動しました! -- 2015-01-28 (水) 00:35:09
  • DLしてブラウザ消しても無理なんだが -- 2015-05-05 (火) 09:34:21
  • パピルス王国の城壁が開かない不具合を確認。一生治らないんだろうなぁ…… -- 2020-02-24 (月) 16:48:19
  • ヤダヤダヤダヤダ━━━゙凹○゙≡゙凹○゙≡゙○凹゙≡゙○凹゙━━━!! -- 2020-03-23 (月) 13:55:23
  • ダウンロードができません、ページに飛ぶと変な猿?の画像のページにしか行けません。 -- 2020-08-03 (月) 05:25:42