装備

Last-modified: 2024-04-01 (月) 11:37:09

概要

装備箇所は頭胴腰足+バックパック+ベストの6部位。
各装備耐性合計値が防御力となり、対応する属性のダメージを低減する。
ダメージを受けると装備の耐久が減り、装備の耐久値がゼロになると破損状態となり耐性値ゼロとして扱われる。
装備そのものは失われないので修理すれば耐性は元に戻る。
またミッション完了で持ち帰った装備は現在の状態に関わらず耐久値が全快する(最大値が減った分も含めて完全に新品に戻る)。

バックパックは所持できるスロット数と重量低減の効果がある。基本的にスロット数が少ないほど重量低減効果が高い。
バックパックの耐久値がゼロになると毎ターンアイテムを落とす。

ベストは耐性に加えクイックスロット数を持つ。クイックスロットには消耗品をセット可能。投擲物はここにセットして使用する必要がある。
なおベストなしでもクイックスロット1つは用意されている。
一部のベストはリロード時間短縮の効果を持ち、クイックスロットに入れた弾薬のリロード時間を短縮する。

※0.6アプデにより防具性能に大幅な変更が入りました。記載の情報は古い可能性がありますので注意してください。

衣類

防具

ブリガンド

burigando.jpg
間に合わせシリーズその1
どの数値も防御力は2桁に届かないが裸よりは遥かにマシである
頭と足は看守等がよく装備している為、目にする機会も多い
胴と腰がレアで自分で製作しないと中々一式はお目にかかれないかもしれない
総重量6と非常に軽量なのだが物理耐性で遥かに上回るグローリーが更に軽い為、いまいち不憫
製作可

部位打撃貫通斬撃凍結重量
2120121
2230222
2220222
2120121
合計8690686

スマグラー

sumagura.jpg
間に合わせシリーズその2
物理系がしっかりと2桁台に乗りアーマーとしてそこそこ信用できるようになった
頭は排除ミッションの暗殺対象が装備していたりするのでそこそこ目にする
フード付ヘルメットという中二心を燻るデザインでありながらドットには反映されないのが悲しい
製作可

部位打撃貫通斬撃凍結重量
2220103
3530004
3330004
2220103
合計10121002014

インパクター

inpakuta.jpg
作業用アーマー
物理防御はブリガンド以下だが火耐性に非常に優れており、状況次第だが火炎放射を一撃程度なら耐えられたりする
この火耐性はなんとミステリー、大虐殺と同等
凍結、毒耐性も持ち合わせており、テクトラン銃にも多少の耐性がある
製作可

部位打撃貫通斬撃凍結重量
2223223
2234224
1223224
2223223
合計789138814

グローリー

gurori.jpg
非常に優秀なアーマーで高い物理防御力を誇る
加えてこの性能で総重量5という設定ミスを疑う圧倒的な軽さで回避を阻害しないのは特筆に値する
上位防具が手に入っても十分通用する防御力があり回避職の運用にも十分耐えうる優等生
製作可

部位打撃貫通斬撃凍結重量
3220001
5450002
3340111
3220001
合計1411130115

テクトラン(軽)

Tezctlan_light.jpg
テクトラン関連の軽量アーマー。一応一式装備ではあるが運用に耐えうるのは頭と胴のみ
全ての部位に別々の名前が付いている(頭:QUETZAL胴:TILMATLI腰:HUIPIL足:CUETLAXTLI)。
物理はお粗末だが貴重な冷気耐性が目を引く
テクトラン戦における死因上位は冷気属性射撃によるものなので着込んでいけば生き残れる確率が上がる
製作不可

部位打撃貫通斬撃凍結重量
2200401
0240402
0110101
0110101
合計26601005

テクトラン(重)

Tezctlan.jpg
テクトランの重量アーマー。頭と胴のみしか存在しない
頭はTECCATL、胴はCHIMALLIという名前が付いている。
軽量と同様に貴重な冷気耐性を持ち、まともな量の打撃・斬撃耐性を手に入れた
貫通耐性はお粗末なので残り2部位でカバーしたいところ
製作不可

部位打撃貫通斬撃凍結重量
6020403
6260404
合計12280807

ゲリラ

Guerrilla.jpg
ガスマスクの光る市民レジスタンスの軽量アーマー
防御面ではインパクターにほぼ劣るがグローリー並みに軽いのがウリ
テクトラン軽量と合わせれば凍結耐性高めの軽量防具構成も組める
腰防具のアイコンが布服と非常に似ているので間違って分解しないように注意

部位打撃貫通斬撃凍結重量
2120121
2230222
2220222
2120121
合計8690686

カルカス

kasukaru.jpg
ロボロボしいデザインがカッコいいデイドリーム化学のパワードスーツ
珍しく打撃耐性ではなく貫通、斬撃耐性に重きを置いた性能となっており人民戦線と並びゲーム中最高値
製作可

部位打撃貫通斬撃凍結重量
2330007
4660008
3440008
2330007
合計11161600030

ポイントマン

部位打撃貫通斬撃凍結電撃ビーム重量
合計

仲裁人(アービター)

部位で翻訳がブレているが同じシリーズ。

部位打撃貫通斬撃凍結電撃ビーム重量
合計

ハズマット

部位打撃貫通斬撃凍結電撃ビーム重量
合計

ゴシック

月のクアージモーフの装備

部位打撃貫通斬撃凍結電撃ビーム重量
合計

人民戦線

jinmin.jpg
市民レジスタンスのミディアムアーマー
非常に高い物理抵抗と僅かながらも火耐性を併せ持つ優れた防具
貫通、斬撃に限定するならカルカスと並び実装中最高の防御力を持つ
製作不可

部位打撃貫通斬撃凍結重量
3331007
6662008
4441008
3331007
合計16161650030

レジェンド

legend.jpg
リアルウェア等が提供している物理全振りの軍用アーマーで圧倒的な打撃耐性を誇る
一式装備時の打撃耐性22は事実上敵の9mm弾を無効化し貫通、斬撃耐性も高いが同T防具内で見ると低めか
地味に製作可能なので回避も欲しい時はグローリー、防御を高めたい時はレジェンドと作り置き出来るのも嬉しい
足は比較的序盤から入手しやすい。
製作可

部位打撃貫通斬撃凍結重量
4330007
8550008
6330008
4320007
合計22141300030

夜明け

paredo.jpg
SBNのパレードアーマーで軽量でありながらバランスの良い性能を持つ
パレードアーマーの名に相応しくアイテムアイコンは装飾の凝った物になっている
決して性能は悪くないのだがミステリーが上位互換のような性能の為に少し不憫
ちなみに英語版の名前は「Dawn」
製作不可

部位打撃貫通斬撃凍結重量
2341113
6552224
3441114
2331113
合計13151655514

ミステリー

misuteri.jpg
アンコムのエージェントアーマーで非常に高いレベルでバランス良く纏まった軽量アーマー
優秀な物理耐性に加え火耐性も高く、凍結毒にもそれなりの耐性を備えている
回避用鎧としては回避重視のグローリーか防御も兼ね備えたミステリーかになるだろう
何気に数字の並びが美しい
製作不可

部位打撃貫通斬撃凍結重量
3333223
5554224
4443224
3333223
合計151515138814

大虐殺

gyakusatu.jpg
リアルウェアで赤いデザインの如何にもSFチックな戦闘用アーマー
レジェンドの強化版とも言うべき性能で貫通斬撃耐性が向上した
加えて火耐性を獲得しており火炎放射による事故にも一定の耐性を得たのは大きい
人間相手なら凡そどんな相手でも活躍できる重量アーマーの決定版と言えるだろう
凍結毒耐性はからきしなのでクアージモーフ銃や科学者の毒銃には注意
ちなみに英語版での名前は「Carnage」
製作不可

部位打撃貫通斬撃凍結重量
4333007
8664008
6333008
4333007
合計221515130030

バックパック

修理は全て布系。

ツーリスト

初期バッグ
初期装備で緊急ケースからも入手出来るので上位バッグが入手出来るまでは長くお世話になるだろう
容量6x2はお世辞にも十分とは言えず荷物の取捨選択に悩まされるが、これが無ければ更に少なくなるので使うしかない
地味に重量が0で軽いどころか重さが無いので持込を減らし極限まで回避するスタイルでは運用の余地がある

クリスマスパッチで重量システムが変更
容量はそのままに-40%重量補正が追加

容量重量変更器重量(kg)
6x2-40%1.00

ヘルパー

容量は最低限のツーリストと同じだが特筆すべき点として武器スロットが1つ増加するという唯一無二の特性がある
元々武器スロット増加の才能があるオーベロンに装備させると何と脅威の4スロットとなり多用な武器の運用が可能
武器スロットの増加は非常に便利なのだがやはり容量が足を引っ張り、加えて重量も5と重いので使いにくさは否めないか

クリスマスパッチで重量システムが変更、大幅なバフを受けた
容量と追加武器スロットはそのままに、-50%重量補正及び追加武器スロットに追加した武器のリロード時間-1が追加
回避特化型の運用に適したバックパックとなった
バックパックの中で唯一布で補修することができない事に注意(荒いメカニズムで補修を確認)
0.6.1時点では稀にステーション交換対象になることがあり、1つ500と高額で取引できるので集めておくのも悪くない。

容量重量変更器リロード時間重量(kg)
6x2-50%-13.00

ファイター

容量がついに増えた待望のミリタリーバッグ
一列6個の収納数増加はQOLが改善される
単純な容量はバッファローに負けるが重量の兼ね合いから回避クラスで運用の余地がある

クリスマスパッチで重量システム変更
容量6×2組に比べると控えめながら-20%の重量軽減補正が付いた
単なる回避特化としてならヘルパーが、回避と容量のバランスならファイターという形になった

容量重量変更器重量(kg)
6x3-20%2.00

バッファロー

最大容量を誇る最高の旅行用バッグ
ツーリストと比べて2倍の容量は今まで捨てるしか無かったアイテムも持ち帰る機会を増やしてくれる
しかしこの性能をもってしても全てを持ち帰る事は出来ないので結局取捨選択は必要になる
また4㎏と最重量なことに加え、重量軽減が一切ないため回避には頼れなくなる
バッファローを装備したまま戦う意味は無いため、ヘルパーやファイターを装備した上でバッファローを持ち込み、戦闘前には地面に置いて戦い、任務達成後に装備することで最大限戦利品を持ち帰れる。

容量重量変更器重量(kg)
6x40%4.00

ベスト

防具は耐性の上がるパークの効果が乗る。
防具により修理素材が異なる。

パスファインダー

サイズが2に増加したミリタリーベストでクイックスロットに2つのアイテムをセット出来るようになる
投げ物や回復アイテムを即座に使用できる為、戦術の幅が広がるだろう

サイズ打撃貫通斬撃凍結重量修理その他・備考
21010102

ホーボー

サイズが2に加え防御力が多少向上した強化ベスト
パスファインダーに鉄板のようなものをくっつけただけという間に合わせ感が漂う見た目だが重量以外は上位互換

サイズ打撃貫通斬撃凍結重量修理その他・備考
22120103.00中装甲

グラディエーター

サイズ2に加え遂にリロード時間を低減する効果を持つようになったミリタリーベスト
これを利用するにはクイックスロットに弾薬をセットし直接セットした弾薬を使う必要がある

サイズ打撃貫通斬撃凍結重量修理その他・備考
21010102.00リロード-1

ルーキー

重量が増加した代わりに最大の容量とリロード速度を手に入れたミリタリーベスト
クイックリロードの使い方はグラディエーターに準じる
リロード時間-2はリロード速度3の武器の即座のリロード完了を意味し継戦能力が圧倒的に高まる
これをリロード時間-2の才能を持つジャック・ケネが装備した際は凄まじくリロード速度5までの武器をワンポチでリロード完了して垂れ流す事が可能
リロード速度6の一部の超重火器でさえハンドガンの如くリロードする様は圧巻

サイズ打撃貫通斬撃凍結重量修理その他・備考
32010104.00リロード-2

ベテラン

ルーキーを素材に作るベストで防御が上がったアンローディングベスト。
性能面では重量以外上位互換だが修理がアーマー系になってる点には一応注意。

サイズ打撃貫通斬撃凍結重量修理その他・備考
33330105.00中装甲リロード-2

鎖帷子

収容量は変わらないものの並の胴防具に匹敵する防御力を持つ防弾チョッキ
ユーティリティ性能と引き換えに得た防御力は大きく、安定感がまるで変わってくる

サイズ打撃貫通斬撃凍結重量修理その他・備考
15442103.00中装甲

手甲

鎖帷子を素材に作るアーマーベストで防御とスロット数を両立している
鎖帷子と比べるとサイズが2に増加したが防御力が少々下がったため上位種・上位互換というよりは相互互換になる

サイズ打撃貫通斬撃凍結重量修理その他・備考
24332102中装甲

パンツァー

鎖帷子を貫通耐性に特化させたようなヘビーアーマー。
バランスは悪くなるが、貫通属性には危険な敵が多いことを考えると使う価値はある。

サイズ打撃貫通斬撃凍結重量修理その他・備考
13631205中装甲