第二回電装天使ヴァルフォースレべルアップ対戦会
ランキングマッチと似た形式で同レベルの方をクラス分けし対戦会を行います。
ランクは過去6戦の戦績で上下変動していきます。
対戦結果は電装天使ヴァルフォース:戦績表に記録していただきます。
- 開催日時:2010年8月22日(日) 21:00~人が居なくなるまで
- 開催場所:IRC(インターネットチャット)対戦会エントリー部屋(#valforce_taisenkai)
サーバ irc2.2ch.net チャンネル #valforce_taisenkai - 参加資格:製品版の最新verと互換性のあるパッチを当てていること
- 主催者 :akiel◆iJ65YeBYos
開催日時
8月22日21時エントリー開始。エントリー終了次第順次対戦開始。
事前エントリー推奨。戦績表に登録するだけです
途中参加可、途中退出可。というより自由です。
人が少なくなり次第お開きになります。
開催場所
IRC(インターネットチャット)
サーバ irc2.2ch.net チャンネル #valforce_taisenkai
対戦会エントリー部屋(#valforce_taisenkai)でニックネームを設定して「接続開始」ボタンを押すとチャットルームに入室します。
IRC専用クライアントを使える方はそちらを使って頂いて結構です。
※チャンネルが無いときは#valforce_taisenkaiと#valforceを追加してください。
※動作しないという人はこちらを参照→QuickIRC FAQ
主催者
akiel◆iJ65YeBYos
参加資格
製品版の最新版パッチか、それと通信互換性のあるパッチを当てていること。
基本ルール
実力別にクラス分けし、同程度の実力の人となるべく戦ってもらいます。
キャラ選択は自由。途中変更も認めます。
対戦後は対戦結果を戦績表ツール(ヴァルフォース対戦会用戦績記録ツール)に記入していただきます。
細かいルール
- クラス分け
クラス分けは基本的には過去6戦の戦績によって変動します。
具体的には、0~1勝なら下のクラスへ、2~4勝ならそのまま、5~6勝なら上のクラスへ移動してもらいます。
これは目安であり人数との兼ね合いや参加者の意向を反映させます。
過去6戦で負けが込んだが単に相性が悪かった場合等は残留を認めます。
クラス変更は基本的に主催者側でおこないます。初期クラスは当日に発表します。
- 戦績管理ツール
戦績の管理は電装天使ヴァルフォース:戦績表を使用します。
自分の試合が終わったら自分の欄(複数キャラ使用する人はそのキャラにあわせた欄)に戦績を追加していただきます。
まず新規登録フォームから名前、使用キャラ、クラス(初期クラスは適当でかまいません)を登録していただきます。
複数キャラを使用する場合はキャラごとに分けて登録してください。
(名前と使用キャラは事前登録推奨。対戦会進行がスムーズになります。)
PLAYER:test パスワード:testを用意しましたので戦績の登録等、戦績管理ツールの動作を試してしてみてください。
電装天使ヴァルフォース:戦績表はkamuy氏の作成です
推奨ブラウザはFirefox または Google Chromeですが一応IEでも動作します。
- 対戦台について
クラスごとに対戦台を用意しますので、それを使って頂きます。
1つの台を4~5人で使うように割り当てていきます。
また、全台イベント台で稼動しています。
予備台は人が増えた時用の予備ですので、こちらの指示があるまでは使用しないようよろしくお願いします。
無差別級台はどなたでも使用していただいてかまいません。この台での対戦結果は記録する必要はありません。
注意
- IRCの使い方に自信が無い人は、早めに #valforce に遊びに行って練習してみてください。
- 観戦のみもOK(でも、なるべく参加してほしいです)
- IRC名と、ゲーム上の名前はなるべく似せてください