天轟聖竜

Last-modified: 2022-10-23 (日) 06:59:12

イベント一覧

イベント名条件選択肢備考X-Y-Z
6-1竜に挑んだ都市4/5-4&4/5-8後1-5-5
6章-1SLG『6章-1 希望の灯火を守れ』6-1後
6-2神滅兵器6章-1クリア1-5-6
6章-2SLG『6章-2 死中に活を』6-2後
6-3円卓に集う者達6章-2クリア1-5-7
6章-3SLG『6章-3 明日への願い』6-3後
6-4背徳の甘い罠6章-3開始後1ターン経過実験を引き継ぐ(覇道+1)
実験を切り上げる(変化なし)
2-1-1
6-5総力戦6章-3クリアイベント戦『雷の女帝』
イベント戦『竜を討つもの』
2-1-2


SLGパート概要

メインヒロインも揃い、ついに帝国軍との決戦に臨む章。
強力な敵も増え、レギオンバトルの重要性もこれまで以上に増してくる。
そろそろ産卵、育成をしっかりと重ね、師団数を増やしておきたい。
竜族に面白いように特攻が刺さるアマゾンスナイパーや、最速でこの章から産み出せるドラセナリアは対竜の救世主になれる。
レイン調教値99で解放されるムーンRで生み出せるデーモンアリストは、全域無効を持つ救世主。
ゲーム通して役に立つため条件を達成しているのなら最優先で産み出そう。
また個別イベントを進め、また治世覇道値を上げておけば、そろそろ今作から追加された強力なユニットも産卵リストに登場し始める。
比較的楽な6章-1等でしっかりと自軍強化を行っておくと良いだろう。

6章-1 希望の灯火を守れ

これまで戦ってきた国の混成師団が相手になるステージ。
牛頭馬頭やバイキングリーダーといった強敵はもちろんのこと
ユニコーンスナイパーやプロケルなど「お前らまず自分の国を守れよ」と言いたくなるような強力なユニットも新規で登場する。
しかしボスクラスのユニットはおらず、敵師団数も少な目であり、しっかりと自軍の勢力が整っていれば十分に対処はできるはず
階段前でしっかりと防衛し、要所には牢屋を置いて敵を足止め、そして強力なユニットを含む敵師団をメインバトルで相手にする、という基本さえ守れば問題ないだろう。

6章-2 死中に活を

ついに来た、帝国軍本隊との決戦の時。
SLG画面が表示された瞬間にまず見た目で圧倒される人もいるのではなかろうか?
1ターン目から侵攻してくる敵師団こそ12師団と意外と少ないものの、強力なドラゴンを含む師団が相手であり、生半可な防衛部隊では苦戦は必至。
さらに地上にはコロッサルドラゴンのブラスト効果支援部隊が配置されており、砲撃を許せば迷宮があっという間に焦土になる。
宝物庫や竜王の間といった竜種族に強化補正がかかる建築物は一時撤去、竜以外の種族が活性化する建築物や
竜に弱体化補正がかかる獣の墓場を中心にした建築物を新たに配置して迎え撃とう。
強力な自軍1師団に敵軍3師団を相手取らせるなど、様々な手を使って敵軍を足止めし、その間に砲撃部隊を叩いてからアーシュ隊との戦闘に臨みたい。

6章-3 明日への願い

もうおなじみのレイドモード。
竜族に加えて神族まで登場するため、うかつに弱い師団を進軍させると壊滅的な打撃を受けてしまうことも。
強力な部隊のみを配置し、メインバトルで厄介な師団を受け持つなど確実な進軍を心がけよう。
この後のボス戦に備えてターン数を調整、少なくとも雷の月は絶対に避けること。
水の月に合わせれば苦戦することなく倒せるだろう。フォースゲージも溜めておきたい。

戦闘アドバイス

対雑魚

  • 各種竜種族
    • 竜鱗守護を所持しており、生半可な攻撃・反撃ダメージは無効化されてしまう。
    • さらに巨大体躯を所持している場合も多く、ダメージの与えにくさに拍車をかけている。
    • そもそも敵からダメージを受けなければ竜鱗守護は発動しないため、遠隔攻撃やパリングなどを活用して攻撃しよう。

ハード

  • Sクリア狙い(資源+36k 獲得資金は資源の倍)だと30T位でのクリアが必要。撃破師団が甘いと29TでB位になる。
    • 光スタート→水昼クリアが推奨の為、コレに合わせると30T程度でのクリアとなる。
    • 産卵連発しているとブランク10枚の方が価値が有るかもしれない。この場合、ややトレハン回数を気にするのが良いかと。
  • コールが頻発する事でアルカナ開放が進むが、資源確保特化でないと、有力ユニットの産卵は遅れる事が想定される。弱体師団で誤魔化しが効いている内に強ユニットの産卵を済ませたい。資源収入各8000~12000無いとターン回しでカバーする事になるハズ。月周りにも注意。
  • 調整済みなら、治覇45のワールド、産卵90のハーミットRで開放暫定終了となるハズ。治世25程度まで上昇可能なので、覇道も同程度までは先行出来る。
  • 非リーダープロケル嘘1がデビルコックの所に居るので確認。フェアリー(B3狙い)、ユニコーンスナイパーあたりは高速機動をカマしてくるので、注意師団となる。6師団(33%)がルーム破壊に回る。プロケルは降りて来る。
  • レイクヒュドラの耐久は高め。封印なり呪うなりの対策をしたい。
  • 決戦は人型、竜型と続くが、月周りは、MAPから+1した後、変動しない。人型戦が3師団戦になっているので、トレハン隊が耐えきれるなら、夜戦闘にしたい。夜戦闘なら、竜型からは被弾せず勝利可能な場合がある。竜型の想定防御は基礎270、HP4000以上。水夜に防1が可能だが、城壁500が残る。防御25未満相当なので、そのまま殴りに入っても通用するだろう。防1(表示)の場合、カブトは無駄になると思われる。

対強敵、中ボス、ボス

  • 対コロッサルドラゴン師団(6章-2)
    • AVGパートでもさんざん猛威を振るった砲撃ドラゴン。
    • とんでもない攻撃力に次元斬撃[50]、カブト割り[25]、防御削減[35]、さらにリーダースキルで全域攻撃まで所持しており、殴られた時点で1部隊壊滅が確定する。
    • 幸いにしてお供が非常に弱く、コロッサルドラゴンも非常に足が遅い。そのためレギオンバトルを挑んで攻撃前に一気に倒しきるのが最善の策。
    • 防衛でいっぱいいっぱいで複数部隊を差し向ける余裕がない!というのならデーモンアリストを連れていけば最初の一撃で壊滅という事態は防ぐことができる。
    • イベイド壁も有効。レギオンバトルでは敵は基本的に正面の師団を狙うことを利用し、ククルなどイベイド値の高いキャラを単騎配置すれば一応の壁として機能する。が、当たるときは当たるので過信は禁物。
    • 同じ手でリカバリ持ちを配置して2ターン持つ肉壁にしてしまうのもあり。戦力が足りない場合、ありとあらゆる手段を駆使しよう。
    • 反撃を受ければ巨大体躯+竜鱗守護はまず抜けず、パリングも次元斬撃でほぼ無効化されるため、遠隔攻撃を持つユニットで袋叩きにしよう。
  • 対アーシュ師団(6章-2)
    • 貫通+複数異常で封印攻撃を撒いてくるうえ、竜騎士団を大きく活性化させるアーシュに、アビスヒュドラまで擁した強力な師団。
    • 他の面々もアーシュとドラゴンプリーストの活性の効果で大きく強化されている。弱体スキルをうまく活用したいところ。
    • 防御陣形の効果と専守防衛所持によりドラゴンプリーストはやや倒しにくい。アーシュを真っ先に遠隔攻撃で倒してしまうと竜騎士団が大きく弱体化するため非常に楽になる。
    • 幸い行動開始が3ターンからと遅いため、他の部隊に対処した後に迷宮に引き込み孤立させ、レギオンバトルで複数部隊をぶつけて一気に叩いてしまおう。
    • 必殺増加と凶悪な竜鱗守護を持つアビスヒュドラに対処するため、遠隔攻撃持ちを複数入れておきたい。
    • ミリアの竜特攻付与スキルは非常に有用。習得しているのならぜひ活用しよう。
  • 対エステリア師団(6章-3)
    • 神獣バハムートの人間形態とお供の竜騎士団が相手。ババムートとか言った奴出てこい。
    • エステリアの強さはさすがと言うべきか、ステータス、所持スキルのすべてが胡散臭いレベルで高性能。
    • 対策はコロッサルドラゴンと変わらない。レギオンバトルを活用し、遠隔攻撃で行動前に袋叩きにしてしまおう。
    • エステリアさえ倒してしまえば活性が消えるため、竜騎士団の相手は容易なはず。
  • 対エステリア、竜騎士、コロッサルドラゴン師団(イベント戦)
    • 強力なユニットがこれでもかと突っ込まれたレギオンバトル。
    • エステリアとお供の金竜銀竜の厄介さはもちろん、色ドラゴンのみっちり詰め込まれたコロッサルドラゴン師団の戦闘能力も驚異的。
    • 12師団で戦えるため、1戦目で自軍最強の編成をぶっつけて敵のHPを削り、2戦目以降を楽にしたい。
    • ミリアの竜特攻付与スキルはエステリアを除く敵全軍に有効なため、ぜひ活用を。
  • 対バハムート(イベント戦)
    • 4、5章からおなじみ、章ラストの神獣戦。
    • すさまじい攻撃力から繰り出される、カブト割り[35]の乗った全域攻撃+軍団攻撃[2]は危険とかいうレベルではない。
    • 足が遅いため全軍1回は攻撃が可能だろうが、2ターン目開始時に健在なのはデーモンアリストを含んでいる師団だけだろう。
    • ターン終了時に飛んでくる大雷撃陣[35]もとにかく痛いうえ、こちらの継続ダメージは半減され、ある程度ではあるが自己治癒までする。
    • 攻撃する場合、巨神体躯[75]に竜鱗守護[50]、反撃倍加[3]に何も考えずに近接攻撃を仕掛けるとまず犬死どころか敵フォースが増えるだけである。
    • 幸いイベイドも必殺増加も所持しておらず、速度も低いためクリティカル率は低め。遠隔攻撃のほか、パリングアタッカーも通用する。
      ミリアの竜特攻付与、ククルの飛特攻付与、レインの神特攻付与スキルも活用していきたい。
    • ただしククル、レインはとにかく、ミリアはこの時点で遠隔攻撃手段は恐らく得られていないため、スキルを使った後はまず反撃で倒れる。彼女の活性を主軸にした師団は作らないこと。
    • 上記は難易度ハードの場合で、ノーマルならプロケルの「愚者の嘘」で「反撃倍加:3」を消しさえすれば、ミリアの攻撃だけでも倒せるほど弱くなり夜ならもっと楽になる。もちろんハードでも「愚者の嘘」は有効。