最高難度攻略

Last-modified: 2022-02-13 (日) 18:19:06


  • ディスペア発狂5の攻略
  • とりあえず自分の攻略データを載せておくので、参考にしてください

師団編成

  • 長いので別ページに移しました。
  • ここの編集者とは別人だけど、別ページを作成、装備が豪華だが参考程度にどうぞ。

基本方針

最高難度では収支がマイナスになる、という声をよく聞くので、収支ができるだけ良くなるようにしっかり稼ぐ。
実は、簡単に基本収入を増やす方法がある。三階に竜王の間と他は宝物庫で全て埋める。
瀕死の状態の敵師団(遠隔もちが望ましい)1師団が竜王の間にいる状態になれば準備完了。
全滅させずかつ判定勝ちする師団を用意できるだけ、できれば12師団用意して、アタックする時にありったけ追撃させる。
アタックや追撃させるのは、1師団1ユニットで構わない。専守で大○○陣を持たないユニットが望ましい。
これで、1ターンで基礎収入が魔力食料エーテル120、金408が増える。一階か五階ならもっと増やせる。
ディスペア5の判定勝利はかなりシビアなため、コツがいる。
反撃や大○○陣で全体を弱らせ、○○放射や反撃で遠隔持ち以外のユニットをHP1にし、遠隔持ちもそれなりに弱らす。
あとは、全滅させないように、適度に弱らせながらターン制限ギリギリまで稼ぐ。
それを繰り返し、目標値に達したら、コア専守に切り替えれば良い。
敵のHPの微妙な調整が面倒な人は、味方師団のユニット数を増やせば良い。
章をまたぐ時に増える基礎収入はおそらく現在値の割合のため、早めに稼ぐと後でとんでもない数字になる。
ルート選択は決闘の数が多く石が稼ぎやすいカオスを選択。

序盤(3章まで)

敵師団の数が少ないので、B3Fで敵の侵攻を十分止められる。
ポイントは、章をクリアする前にB1F~B2Fに石の間をいくつか設置しておくこと。
ルーム破壊型の敵の1ターン目の侵攻をそれで止めて、1ターン目にB3Fまで突撃してくる敵を10師団以下にする。
クリアする前に、竜王の間などの弱った敵に攻撃力の低い師団でエンカウントアタックを仕掛けて、できるだけ稼ぐ。
リカバリ持ちや対術障壁持ちの敵は、専守師団ではほぼ倒せないので何度でも稼げておいしい。

  • 1-1
    破壊型の敵師団:第104辺境警備隊
    初期配置7師団 6師団が突撃型
  • 1-2
    破壊型の敵師団:第04破壊工作兵団 第05破壊工作兵団 第06破壊工作兵団 第03ディスボラ師団 第203辺境警備隊
    初期配置12師団 7師団が突撃型
  • 1-3
    破壊型の敵師団:第103帝国地上部隊 第106帝国地上部隊
    初期配置11師団 1師団待機 8師団が突撃型
    2師団が地上から侵入。
  • 2-1
    破壊型の敵師団:バグスの群れ7 バグスの群れ8 バグスの群れ9 バグスの群れ10 バグスの群れ11 バグスの群れ12
    初期配置13師団 1師団待機 1ターン目に行動する突撃型は6師団。
  • 2-2
    破壊型の敵師団:深林の牙1 深林の牙3 第03森林警備隊 第05森林警備隊
    初期配置13師団 9師団が突撃型
    グラシャラボラスやドグマの攻撃が強力なので、脆いガーダーが結構落ちる。
  • 3-1
    破壊型の敵師団:第01高天原外周警備隊 第05高天原外周警備隊 第06高天原外周警備隊 第07高天原外周警備隊
    初期配置13師団 9師団が突撃型
    スカウト効果で2ターン目から全師団突撃してくる 3ターン目にブラスト
    プロケルのいる師団にダメージを食らいやすい。
  • 3-2
    破壊型の敵師団:高天原防衛隊弐 高天原防衛隊四 高天原防衛隊六 高天原陰陽寮兵団壱 妖怪大戦争 凶蟲舞踏1 凶蟲舞踏3
    初期配置18師団 2師団待機 1ターン目に行動する突撃型は9師団
    一騎当千が゙LV265 トモエ師団に治療25のリンドヴルムがいるので、これらを同時に女神モノリスと組み合わせて倒すとトレハン値25068となり、レア11上位が出る。
    ドグマ6体師団を放置しておくと多大な被害が出るので、さっさとアタックで倒したい。
    4章幕間は一応B5Fで耐えることが可能だが、手間がかかる上にメリットは少ないのでコア防衛推奨。
    耐える場合は、このステージでフロア奪還後、B1F階段下で敵の再侵攻を止めながら移動妨害施設を建設しまくる。
    B2FのX1Y1 X5Y1(下り階段)X4Y3 X5Y3の4マスは速攻破壊されるので牢屋などは別の場所に作る。

中盤(4章幕間~6章)

アルハザードとフォートラフスの選択は、ここではアルハザードを選択する。
1ターン目の侵攻の激しいアルハザードの方が、割り切ってコア専守にできるので楽だと思う。

  • 4章幕間
    破壊型の敵師団:第01竜砲師団 第03竜砲師団 第01聖竜守護隊 第04聖竜守護隊 第06聖竜守護隊  第07聖竜守護隊 神官団第01部隊 帝国騎士団第102部隊 帝国騎士団第105部隊 帝国騎士団第109部隊
    第01殲滅竜師団 第02殲滅竜師団 第03殲滅竜師団 第04殲滅竜師団
    2ターン目に地上A師団のブラスト 4ターン目に地上B師団のブラスト 5ターン目終了でクリア

初期配置34師団 1師団待機 1ターン目に行動する突撃型は19師団
移動妨害しまくってアタックで1師団撃破することで、B5Fで止められる。
B5F入口とB5F奥の二箇所で渋滞を起こすことができれば理想的。
コロッサルドラゴンのいる師団は女神+モノリスで倒せばトレハン値20000を超えレア11下位が出る。

コア防衛する場合は、1ターン目にコアに専守師団を3つ置いてレギオン設定を1にする。
これでコアに敵師団を3師団迎え入れたら、以降はレギオン設定を2か3にしてコア以外の敵をアタックで倒しにいこう。

  • 4-1
    破壊型の敵師団:ヴァニラ率いるゴースト達 第02アルハザード魔族隊 第04アルハザード魔族隊
    第05アルハザード魔族隊 第03アルハザード人間隊 第04アルハザード人間隊
    初期配置22師団なので突撃型は16師団
    (アルハザードを5章に回して部屋が再構築できている場合、全力で移動妨害すれば5Fで止められる。)

4章幕間で部屋はほぼ破壊し尽くされているので、大人しくコア防衛をする。
最初のターンはレギオン設定を1にして、コアに専守師団を3つ置いてコアに敵を3つ迎え入れる。
その後はレギオン設定を3にして、コア以外の部屋に3師団×2を配置してエーテルコアを建設。
これで敵が侵入してくるので3対1もしくは3対2の有利なエンカウントレギオン戦になる。
あとはアタックでガンガン撃破していき、フロアの奪還を目指す。
ステージが終わる前にB2Fに石の間6つと、B4FかB5Fに竜王の間と魔王の間を建設しておきたい。

  • 4-2 破壊型の敵師団:解放軍第01獣人隊 解放軍第04獣人隊 第01アルハザード解放軍
    第06アルハザード解放軍 第08アルハザード解放軍 第09アルハザード解放軍
    1ターン目に行動する突撃型は11師団
    石の間6つで破壊型を止めれば、あとはアタックで突撃型師団を撃破すれば止められる。
    3師団が地上から侵入。
  • 5-1
    破壊型の敵師団:海獣進撃部隊A 海獣進撃部隊B 海獣進撃部隊C 海賊団亜人隊C 海賊団亜人隊E
    海賊団混成隊C 海賊団混成隊E 海賊団混成隊F 海賊団混成隊G
    1ターン目に突撃してくるのは10師団 破壊用の部屋が9部屋あれば止められる。
    (4章幕間をB5Fで耐えた&4章にフォートラフスを選択していた場合、B5Fの部屋が十分に残っていればB5F奥でかろうじて止められる。)
    次のステージの侵攻は激しいので、耐える場合は移動妨害施設をたくさん建設しておく必要がある。
  • 5-2
    破壊型の敵師団:海の魔物A 海の魔物E 海の魔物F 異獣の群れC 異獣の群れE 異獣プラタルス02
    1ターン目に行動する突撃型は14師団 移動妨害しまくれば4F奥で止められる。
    6-1の侵攻も厳しいので、耐える場合は移動妨害施設をたくさん建設しておく必要がある。
  • 6-1
    破壊型の敵師団:5大国混成師団第002隊 5大国混成師団第004隊 5大国混成師団第006隊
    5大国混成師団第009隊 5大国混成師団第010隊 5大国混成師団第015隊
    1ターン目に行動する突撃型は17師団 全力で移動妨害すればB5Fでとめられる。
    治療費の高いコロッサルドラゴンを含む師団を女神モノリス+トレハンで倒すとレア11下位が出る。
    6-2はB2Fに石の間を10ほど作っておけば止められるので、準備はそれほど大変では無い。
  • 6-2
    破壊型の敵師団:竜騎軍第02師団 竜騎軍第06師団 竜爪師団B隊 竜翼師団B隊 竜角師団B隊
    13師団が突撃型
    11師団を分散配置 レギオン設定を2もしくは3にしてアタックで倒すことで止められる。
    移動妨害施設を建設しまくってB4Fで止めてもいい。
    ブラスト A師団2ターン目 B師団4ターン目 C師団8ターン目
    治療費25のコロッサルドラゴン リンドブルムがいる。

終盤(7章~8章)

いよいよ敵の侵攻が激しくなるのでコア専守していこう。
トレハンを狙う場合は一旦全撤退させてフロア奪還してから、ということになる。
(7-2だけは割りと楽に止められる。)
ここまで順調に稼いでいれば収入はもう十分に増えているはずなので、部屋を作る場合も稼ぎよりダメージ系優先で。

  • 7-1
    破壊型の敵師団:異獣プラトナムB 異獣プラトナムD 異獣の群れE 異獣の群れF
     異獣の群れK 異獣の群れL 異獣の群れM 異獣ギグスB 異獣ギグスD 異獣マリガントB
    18師団が突撃型 耐えようとしても無駄なのでコアを守る。
    全力でアタックしていけば7~8ターン残してフロア奪還可能。
  • 7-2
    破壊型の敵師団:機械の竜1 機械の竜2 正体不明A 正体不明B 正体不明C 正体不明D
     異獣の群れ02 異獣の群れ04 異獣の群れ06  異獣の群れE
    23-10=13師団が突撃型
    石の間を20以上配置した上で11師団を分散配置 あとは突撃型2師団をアタックで撃破すれば止められる。
    また、B2F下り階段の部屋にあらかじめ専守3師団を配置しておくと、初期状態で渋滞が発生するので簡単に止められる。
  • 8-1
    破壊型の敵師団:正体不明Ω 第003五カ国連合部隊 第005五カ国連合部隊 第008五カ国連合部隊
     第010五カ国連合部隊 第012五カ国連合部隊 第014五カ国連合部隊 第017五カ国連合部隊
    19師団が突撃型 B2F下り階段の部屋は正体不明Ωに破壊される。
    全力で移動妨害すれば、B5F奥で運次第で止められる もちろんコア防衛の方が楽なのでそちら推奨。
    コア防衛する場合も上階を石の間で埋め尽くしておけば、破壊タイプがコアに降りる前にB5F程度は奪還できるかも。
    セラフの師団は女神モノリスでトレハン20000を超える。
    決闘の九尾戦は自爆で削ってからレギオンで倒すと楽。
  • 8-2
    破壊型の敵師団:異獣の群れ01 異獣の群れ07 異獣の群れ12 異獣の大群B
    24師団が突撃型
    B1F下り階段の位置にあらかじめ3師団配置で、初期配置の敵をアタック即撤退で行動済みにすることで止めることは可能。
    ただし最後のステージということもあり、効率的に敵の数を減らせるコア防衛を推奨する。
    1ターン目はダメージ系の部屋上で戦って、少しばかりダメージを稼いでもいい。
    プロケル師団は普通にやると倒せないので、自爆師団をぶつけてダメージを与える。
    トレハンはプロケル師団で23000以上 地上のキメラでギリギリ20000が出る。

ラスボスはトレハン師団込みで倒せばトレハン22000
自爆師団で削った後、大毒気陣の利かない不死師団で耐えながらガイアスアキテクトをアフィストルで封印して倒した。
ダメージ収支が逆転すればそのうち倒せる。

おまけ戦闘

バハムート戦は敵が5体しか居ないので、トレハンは2万に届かない。
メリットが少ないのでトレハンを狙わない方が無難だろう。
ケートスとベルゼビュートは1師団のみで倒すことが可能。
(自分はケートスを不死師団 ベルゼビュートを海師団のみでギリギリ倒した。)
ケツァルコァトル 九尾 ババムートは全域攻撃がきつく、耐久度の高い師団が必要。
自爆師団を当てるなら九尾だろうか。
自分は愚者の嘘と九尾と朱雀のイベイドが面倒なので、自爆師団を当てて九尾と朱雀を瀕死にできるまでS&Lした。

追記

自分の場合、最終的な収支はドロップ装備品を除いても500万ほどの黒字だった。
師団壊滅すると治療費が10万ほどかかるが、20回30回程度師団壊滅しても収支はプラスにできると思う。