NJHR

Last-modified: 2024-04-10 (水) 05:49:47

NJHRの関係

ライトニングE5ハヤブサ
声 - 草尾毅
ハヤブサからチェンジする主人公のヒカリアン。
元気で明るい性格であり少々ドジで慌て者だが、勇気と努力は人一倍。
木の上にいると落ち着く。寝る時は柱にしがみついて寝る。
余暇はリモコンバギー(RCバギー→ミニ四駆)を操って遊ぶ。

ライトニングE6コマチ
声 - 櫻井孝宏
E6こまちからチェンジするヒカリアン。
射撃の名人で、ガサツで短気で活発な性格をしている。

ライトニングE7カガヤキ
声 - 中村悠一
E7かがやきからチェンジするヒカリアン。
新世代ヒカリアンたちのまとめ役兼作戦参謀でもあり、理知的で冷静な性格だが激情家で、曲がったことや間違ったことを嫌うので自分の信念は決して曲げない頑固者な一面も持つ。

ライトニングウエスト隊長
声 - 大川透
前作の主人公で現隊長に就任したヒカリアン。
ネオブラッチャーを戦いから解放するために戦う勇敢なリーダーであり、前作から成長し、冷静で真面目かつ平和を愛する性格で、仲間たちからの信頼も厚い。
バードソードともう一つの剣、バードセイバーで放つ。NNJHR本部長である聖橋ケンタとの絆は深い。

ライトニングツルギアン
声 - 入野自由
W7系1000番台W1編成からチェンジするウエストの弟。
ライトニングケーと同い年なので仲が良く一緒に居ることが多い。
ヒカリアン星ではよくウエストとはるかと先輩のE2とサンダーバードに面倒を見てもらってたらしい。
武器は日本刀のような形の「ハクタカブレード」。

ライトニングケー
声 - 八代拓
200系K編成リニューアル車からチェンジする少年ヒカリアンでタイショーの弟。
現在は東北支部所属だが、兄貴分のツバサについて本部に来ることも多い。
性格はまったりのんびりした性格で臆病な所もあるがタイショーのパワーを引き継ぐほどのパワーをもっている。
武器はかつてツバサが使っていた「スラッシャーウイング」。

ライトニングE3つばさ
声 - 植田佳奈
新幹線E3つばさからヒカリアンチェンジし、ハヤブサに続いてヒカリアンとなった。
ハヤブサとは同期で仲の良い友達であり、一緒にいることが鉄郎に次いで多い。お化けが苦手で、自分の担当地区の線路に蒸気機関車の幽霊(正体はネオブラッチャーの立体映像)が出たときは行くのを拒否した。

ライトニングE1マックス
声 - 三宅健太
二代目のE1マックスで「超特急ヒカリアン」のE1マックスとは同名別人。
力自慢のヒカリアンで、豪快な性格をしている。
武器はパワーハンマーと大地の盾。

ライトニングE8ジェット
声 - 森川智之
「スピードが命」なヒカリアン。
自分より早い存在をみつけると営業運転中にもかかわらずスピード勝負を挑むため、ウエスト隊長に何度かカミナリを落とされたあげく謹慎処分をくらったことがある。
ただしこの性格も、その後、治った模様。
ヒカリアンの姿では音速を超えて飛行することも可能。武器はE8ジェットガン。

ライトニングE6レーサー
声 - 関智一(ドジラス二世と同役)
E8のライバルで、元暴走族。ひょうきんな性格。
E8が空でのスピードに秀でているのに対して、足にタイヤがついており陸上でのスピードに優れる。E8とはよく「きりたんぽ」をかけて勝負している。

ライトニングはるか
声 - 庄司宇芽香
特急はるかのヒカリアンで「超特急ヒカリアン」のはるかとは同名別人。
基本は敬語で話す性格で、完璧なと捜査官と言われる。 銃、剣術、ナイフ投げ、種なし手品、体術、タイムストップと多彩な特技を持つ。
悪人相手に時々敬語が崩れて女性語で話す時がある。 一方弱者や子供には優しく地球人の保護と救助を最優先して戦う為ウエストからは一目置かれる為に好意に寄せている。
モデルは「東方Project」の十六夜咲夜。

ライトニング南海ラピート
声 - 堀秀行
二代目の南海ラピートで「超特急ヒカリアン」の南海ラピートとは同名別人。
前作同様一見シリアスでストイックだが、実はかなりの目立ちたがり。

ライトニングウィンダッシュ
声 - くまいともこ
「ニューヒカリアンステーション」のオペレーターであり、ドクターイエローセブン直属の助手。
限定的ながら予知能力を持っている。
性格は真面目で素直、おおらかだが、おっちょこちょいな所もあるもののネオブラッチャーの悪巧みを逸早く見抜くなど、冷静沈着で理論的な性格だが、言いたいことをズバズバ言い過ぎて呆れられることもある。また、予期せぬ事柄に慌てふためくことも。 
武器は半月刀と未来の盾。
登場人物の中では一番まともな常識人。残像が残るほどのスピードでコンソールのキーボードを操作するシーンがあるほど、コンピュータ操作に卓越している。

ライトニングスター21
声 - 松本保典
二代目のスター21で「超特急ヒカリアン」のスター21とは同名別人。
前作同様Dr.イエローセブンと同じくらいの腕を持つ技術者でもある。しかしDr.イエローセブンと違い失敗作はない。「スター21に不可能はない!」が口グセで、ハヤブサの武器を改造したこともある。  
新幹線としてのスピードは一番早い。新幹線の状態で限界速度に達する時は、車体全体が赤い光に包まれる(通称:「赤熱モード」)。
武器はマッハソードとスピードシールド。
必殺技はスピードアタック。
現在のライバルはブラッチャールスターとは浅からぬ因縁がある。

ライトニングドクターイエローセブン
声 - 置鮎龍太郎
穏やかな性格だが毅然とした強い意志を持つ。
ヒカリアンたちの使うメカの整備から、線路の整備まで一手に担うヒカリアンの第一級技術者。皆からは「ドクターセブン」と呼ばれている。
ニューヒカリアンステーションのオペレーターの一人で、スーパーヒカリアントレーラーやスーパービッグワンダーの操縦士も兼ねているため、ヒカリアンステーション外での活動は他の2人より多い。 
その一方、失敗作を作ることもしばしばあった。戦闘は苦手で、ブラックエクスプレス二世にやられそうになったこともあった。
線路の整備に使うために開発した巨大装甲車スーパービッグワンダーに乗ってからは、前線でも活躍するようになった。

ライトニングブルーユーロ
声 - 神谷浩史 (聖橋ケンタ本部長同役)
二代目のブルーユーロで「超特急ヒカリアン」のブルーユーロとは同名別人。
性格は初期程ではないものの、ツンデレであるのは変わらない。
冷静な判断でスーパービッグワンダーの護衛隊長を務める。
現在のライバルは現在のライバルはブラッチャールユーロとは因縁がある。

イーストアイ
声 - 田村ゆかり
E926型イーストアイから変形する少女ヒカリアン。
スター21と救急あずさの娘で、超特急後期のウエストぐらいの年齢。
気が強くて活発。

トライZ
声 - 堀江由衣
初代E991系在来試験車から変形するヒカリアン。
イーストアイの妹で、ようやくいくつかの単語をしゃべれるようになったぐらいの幼さ。
かつてのぞみの夢に親友として現れた「試験車両1号 トライZ」とほぼ同じ容姿をしており、初めてしゃべった言葉も「のぞみ」だったらしいが関連は不明。
ただ、あの時初代E991型はヒカリアンステーションに格納されていた、という情報はある。

ライトニングシュプリーム
声 - 梶原岳人
N700Sのぞみから変形する正義感あふれるヒカリアン。
明るく前向きだが、まだまだ落ち着きのない少年のような一面も見せる。
武器はかつてのぞみが使っていた「スカイソード」を改造した「ドラグーンソード」。

ライトニングH5ハヤブサ
声 - 内山昂輝
H5はやぶさから変形するヒカリアン星の若き天才科学者でドクターイエローの弟子。
その知恵と独自の科学技術を駆使し、ヒカリアン達をサポートする。

NJHR関係者

聖橋ケンタ本部長
声 - 神谷浩史(ライトニングブルーユーロとは同役)
前作の主人公で、NJHRの本部長。
性格は前作の富士見本部長とは異なり、普段は物静かだが、戦いでは力の限り正義を貫く。人類のためには我が身を顧みない。それ故に部下からの信頼も厚い。指揮官として有能であるのみならず、各方面軍、支部同士の連携と相互支援の実現など戦略・組織力面でも多くの本部長の中でも長けている。
ちなみに東大卒業生である。

市ヶ谷ソノカ
声 - 梶田夕貴
かつてケンタのクラスメイトでリーダー格だった彼女。現在は、高輪ゲートウェイの下町中華374庵の店長をしている。
大人になってヒカリアン達のアイドルポジションとなっている。
ただ、振り回す事がしょっちゅうあり、お店をほったらかしにする事もある。

ライトニングノゾミアン
声 - 渋谷茂
東海道・山陽新幹線300系からチェンジするヒカリアン。
ウエストを隊長の座に託し、現在はヒカリアン星の大隊長に任命されヒカリアン星の政治家もやっている。

ライトニングヒカリアン
声 - 井上和彦
100系新幹線からチェンジするヒカリアンの長官。現在はヒカリアン星の大王になっている。

ライトニングツバサアン
声 - 福山潤
のぞみの親友でウエストやケーの兄貴分であり現在はのぞみの秘書をやっている。

ヒカリアンのメカ

ライトニングフェニックス
NJHRがネオブラッチャーのネオブラッチャールロボに対抗するために開発したライトニングガルーダの後期型で巨大ロボット型の「戦略型格闘兵器」。
ホバーブロックというコックピットユニットと合体した状態が本来の姿「JHRフェニックス」だが、ホバーブロックの代わりにハヤブサと合体し、以後はハヤブサと鉄郎の二人によって運用されることになる。
ジェット形態の「スカイフェニックス」に変形可能で、その際は鉄郎がパイロットを務める。

ライトニングドラグーン
ウエスト専用の前作のライトニングガルーダがネオブラッチャーのクロガネ2世に大破され、聖橋ケンタが改良した改良機。
ホバーブロックというコックピットユニットと合体した状態が本来の姿「JHRドラグーン」だが、ホバーブロックの代わりにウエストと合体し、以後はウエストとケンタの二人によって運用されることになる。
ジェット形態の「スカイドラグーン」に変形可能で、その際はケンタがパイロットを務める。

スーパーヒカリアントレーラー
大型のクレーンアームを装備し、ヒカリアンを運んだり、特殊装備を運搬・稼動したりするために用いる。車両サイズのヒカリアンを射出するカタパルトを備えている。
機体色は黄色。操縦はドクターセブンが行う。
テレビシリーズでは通常は他のトレーラーと一緒に、ヒカリアンステーションの脇に停められており、第1話から登場している。
玩具版には、イエローソードとローラースキーが付属している。

スーパーポリストレーラー
ヒカリアントレーラーとほぼ同型で、赤色灯が追加されている。機体色は白と黒のツートンカラー。操縦は二代目ポリスウィンが行う。
玩具版には、警察剣とローラースキーが付属している。続編にも登場する。

スーパー消防トレーラー
ポリストレーラーとほぼ同型で、クレーンの代わりに放水機能付きのラダーを備えており、消防に使用される。機体色は赤。操縦はが行う。玩具化はされていない。

スナイパートレーラー
ヒカリアントレーラーとほぼ同型で、クレーンの代わりに砲塔を装備している。機体色は緑色。操縦はスナイパーソニックが行う。消防トレーラーと同じく玩具化されていない。

スーパービッグワンダー
操縦はドクターセブンが行う。主に線路を引くために使用される。
基本的に武装はされておらず、ブラッチャーが奪おうとして度々襲ってくるため、運用には護衛を必要とする。
ただし、小型ミサイルで武装され、宇宙船の破片の落下を防ぐために駆り出されている。