mKPz M47 G

Last-modified: 2024-05-24 (金) 00:19:54

ドイツ RankVII 中戦車 mKPz M47 G

File not found: "T-62(2).jpg" at page "mKPz M47 G"[添付]

概要

アメリカM47パットンのドイツ版。外見以外なんら変わりはない。

車両情報

必要経費

必要小隊レベル10

車両性能

項目数値
砲塔旋回速度(°/s)36.0
俯角/仰角(°)-9/19
リロード速度(秒)
9.1
スタビライザー/維持速度(km/h)無し / -
車体装甲厚
(前/側/後)(mm)
101 / 85 / 60
砲塔装甲厚
(前/側/後)(mm)
121 / 63 / 76
船体崩壊
重量(t)44.1
エンジン出力(hp)1,545
2,800rpm
最高速度(km/h)53
実測前進~後退速度(km/h)*** ~ -***
視界(%)120
乗員数(人)5

武装

名称搭載数弾薬数
主砲90 mm M36 cannon170
機銃12.7 mm M2HB machine gun23200

弾薬

名称砲弾名弾種弾頭
重量
(kg)
爆薬量
(g)
初速
(m/s)
貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
90 mm
M36
M318A1APBC10.98-912193190177162148136
M82APCBC10.91137.2853185183173161150140
M332APCR5.7-1249321316292265240218
M431HEATFS5.8712.641216320
M71A1HE10.551210732171716161616

発煙弾

砲弾名弾種弾頭
重量
(kg)
爆薬量
(g)
初速
(m/s)
貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
M313Smoke10.750821

装備

設置場所装備名説明
砲塔発煙弾発射機視界前方に煙幕を張る

搭乗員

搭乗員名説明
車長砲手が気絶した際に砲手の役割を代行する

小隊ツリー

前車両M48A2 C
次車両マルダーA1

解説

特徴

アメリカのM47と何ら変わりないので具体的な解説はそちらを参照。

史実

解説

第二次世界大戦後、西ドイツ軍はアメリカのM47中戦車の最大輸入先の 1つとなり、1950 年代にはM48と並んで最大1,120 両のM47中戦車を輸入していました。しかしM47の品質が暫定的な設計であることはアメリカとドイツの両方で広く認識されていたため、より現代的な設計による代替が模索されました。これは1965年に新しいレオパルトⅠ戦車が生産されるとともに、さらに多くのM48中戦車が輸入され、段階的に廃止されることなりました。
段階的に廃止されたドイツのM47戦車はトルコに譲渡され、ドイツとアメリカ両国から受け取った合計は1 ,347両になりM47戦車の最大輸入先の1つになりました。トルコで運用されたM47は1974 年のアッティラ作戦のキプロス侵攻に参加しました。

小ネタ

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

コメント

【注意事項】

  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。