クラス講座/ファイター講座

Last-modified: 2020-03-04 (水) 01:55:18

目次

はじめに

このページの内容は、「2018.01.24のアップデート」時点での情報になっています。
「職バランス調整パッチ」などのアプデにより、ページの情報が古くなる場合があるので注意してください。
 
また、「ファイター講座」の内容は利用者の多いLv65~向けのPvE(ダンジョン等)の情報が主です
講座の内容は、筆者の主観が含まれている部分があり、人によっては意見が異なるかもしれません。
一応ある程度動かしたり、情報を収集してから記述してますが、これが絶対というわけではありません。

ファイターについて

いわゆる盾職の一つ。ランサーと比べて、自身でダメージを稼いでタゲを維持し、PTに貢献するタイプ。レベル上げは非常に楽な職だが、火力が出せなければタゲ維持できないため、65になってからはランサーより難易度が上がる。なお、たまに勘違いしている人がいるが、ファイターは盾職であり火力職としては参加できない。(ただし69Lvで解放できるギガントラースの練武を使用すれば後方火力として参加は可能)


基本評価は全職業簡易まとめ参照。

クリスタルや消耗品について

「ファイター」のページを必ず読んでおきましょう。Lv65からは必須の知識になります。
「クリスタル」・「有効な補助アイテム類」・「ダンジョンでの動き方」は低Lvの内からでも活用できます。

 

クリスタルについては「憤怒の終結者」「守護者の憤怒」「破壊者の威容」の3つは確定。
最後の一つは、タゲが飛びそうなら「戦神の暗闘」、タゲ維持の自信があるなら「破壊者の威容」をつける。

装備について

育成帯は遺物武器やクエストで手に入る装備を+9まで強化して使っていけば十分です。
Lv65以降の装備などの情報については「Lv60~70の手引」を参考にしましょう。

オプションについて

使用する職によって装備の推奨オプションは多少異なります。
「推奨オプション」でファイターの項目を見て装備オプションを選択しましょう。

 

アクセサリーの組み合わせについては基本は「全身致命」で、力寄りにしても「バランス型」で止める人が多いです。
クリ発の目安は150~180ほど、刻印書は速攻刻印の人が多く見られます。

立ち回りについて

イグニッション.pngギガントラース.pngレイジ.png

戦闘開始前にイグニッションレイジを使っておき、開始直後にラースを使えるようにしておこう。
当たり判定のあるオブジェクトを殴ると、アドレナリンが貯まるので先に貯めておく。

 

戦闘開始直後にレイジとラースを使う。
ギガントラースはファイターにとっての最重要スキルにして、生命線。絶対に切らさないようにしよう。

 

ランサーが周りに火力を出してもらうスタイルならば、ファイターは自身で火力を出すスタイルである。
だがファイターは盾職なので、火力職に気持ちよく殴ってもらうことが最優先。
火力が常に後方を取りやすく、攻撃しやすい環境を作ってあげよう。

回避の手段

ドッジ.pngランページ.pngガードブロウ.pngfai_vanki2.png

ファイターの無敵回避はドッジしかないため、乱用しているとCTに詰まってしまう。
そのため、ファイターは移動スキルで攻撃範囲の外にでることで攻撃を回避する。

 

回避に使える移動スキルは3つ。
ランページダッシュ、スマッシュ(ガードブロウ)、ヴァンキッシュ(クラス覚醒後)

 

これらの移動スキルとドッジを組み合わせて、攻撃を回避していくことになる。

スキル回し

基本の流れ

スピンキック.png デッドリーマグナム.png or クロスカウンター.png or テンペスト.png トルネードダイブ.png
 

1.スピンキックを使用。
2.3秒以内にデッドリーマグナム、テンペスト、クロスカウンターのどれかを使用。(デッドリーマグナム優先)
3.トルネードダイブを使用、初期化したら1に戻る。
4.スピンキックのCTが開けるまで、他のスキルで適当に繋ぐ。
説明は後述する。

スピンキックの利用

スピンキックには連闘と保護の紋章が存在する。
連闘は100%の確率で3秒間スキル威力が15%アップ、保護は次に使用したスキルに前方防御効果を与えるというもの。
どちらも強力だが、特に連闘バフは3秒以内に使用したスキル全部にかかるため、毎回2つスキルを挟みたい。

 

スピンキックの連闘バフを乗せる候補はデッドリーマグナム、テンペスト、クロスカウンターの3つ。
デッドリーマグナムは全スキル中トップクラスの威力があるため、最優先で連闘バフを乗せたい。

トルネードダイブの利用

トルネードダイブには機会の紋章がある。60%の確率でスピンキックのクールタイムを初期化してくれる。
スピンキック自体が非常に強力なので、積極的に利用していきたい。

 

注意! スピンキックがCTに入ってない状態で使うと無駄になってしまうので、必ずスピンキックの後に使いましょう。

他のスキルの利用

スピンキックとトルネードダイブがクールタイムの場合はデッドリーマグナム以外のスキルで間をもたせる。
アースインパクトやクールタイムが空くのが速いテンペスト、クロスカウンターを使い、スピンキックを待とう。

ギガントラースの維持

ギガントラースはファイターの最重要スキル。紋章込みで力が70、クリ発が50、敵対値を10%追加で獲得する。
また、スキルクールタイムが30%減少して、全ての攻撃スキルに前方防御効果が付与される。
これを維持できるのがファイターの基本となる。

維持するための基本

当たり前のことだが攻撃し続けることが一番大事だ。攻撃しない時間がないようにNMへ常に張り付こう。

  • また、ギミックの関係上、どうしても攻撃できない時間が出来ることもある。
    その場合は当たり判定のあるオブジェクトがフィールド内にある場合はそれを攻撃して維持することができる。
  • オブジェクトすらない場合は、瞑想などを使い、
    わざとアドレナリンを全消費してイグニッションレイジを使用できるようにする方法を取ることもできる。

NMごとに対応も変わるので、上手い対応策を見つけよう。

ジャストガードを狙う

敵の攻撃から0.5秒以内にガードするとジャストガードとなる。
ジャストガードに成功するとアドレナリンを200獲得し、クリティカルダメージを40%追加してくれる。
ラース維持が楽になる上に、火力も上昇するため積極的に狙っていきたい。

 

ガードブロウ(通常ガード)は紋章の効果でジャストガード時に60%の確率でスキル威力が25%上昇する効果が発生する。
こちらも強力な効果なので、攻撃の合間にガードを挟むことでDPS上昇に繋がる。

紋章

紋章例
下記の画像は「高級紋章貴重紋章」をコンプリートしている状態での一例です。
あくまで一例なので、これが絶対というわけではありません。挑戦するIDによっては紋章を変える事もあります。
紋章の順番はプレイヤーごとに異なるので、参考にする場合はアイコンの形をちゃんと見ましょう。
fi_skil_btype.png
これは覚醒後の紋章です。
覚醒前はトルネードダイブの必殺とスピンキックの保護を外して、レイジングバーストの精神を入れましょう。
覚醒後の人で保護の紋章がいらないなら、ドッジの集中紋章を入れることを推奨します。

ファイター検証

ファイター検証まとめ
ランサーと同じくタンク一筋のクラスだが、プレイスタイルはかなり戦闘的。
ガードスキルと言う優秀な性能をもつスキルを中心に高威力のスキルを叩き込むことでヘイト維持する。

コメント

  • 長い間存在していなかったファイター講座を作成しました。指摘があったら言ってください。修正加筆します -- 2018-02-12 (月) 23:35:45
  • 今現在のファイターのクリ値って120くらいあればいい気もするけどみんなどうしてるんだろ?マグナムとかケイルブラゼロはクリ出るしこれをどれだけ撃ち込めるかって思って自分は110くらいにしてるけど… -- 2019-03-03 (日) 07:27:59
  • アースインパクトの紋章いらなすぎやろw -- 2019-03-13 (水) 03:19:09
    • 指摘するならスピンキック保護は要らないしレイジ集中は必須くらいでしょ アースインパクト自体は対して問題ない -- 2019-03-14 (木) 22:16:09