ギルドについて

Last-modified: 2022-07-07 (木) 02:32:13




ギルドについて

ギルドとは「プレイヤー同士のコミュニティグループ」である。
ギルドに加入すると以下の機能を利用することができるようになる。



ギルド創設

ゲーム内でNPCバケン(ヘンドンマイア)に30万ゴールド支払うとギルドが創設できる。
ギルドを創設したプレイヤーが自動的にギルドマスターとなる。

ギルドメンバー等級

ギルドメンバーには等級が定められており、等級により利用できるギルドの機能が異なる。

  • メンバー等級は、ギルドマスター、副ギルドマスター、優秀ギルド員、一般ギルド員の4種類。
    新たに加入したギルドメンバーは、等級変更を行うまで「一般ギルドギルド員」等級となる。
  • 各メンバー等級の名称は変更することも可能。
  • ギルドマスターは「メンバー設定」から、メンバー等級ごとにギルド内の権限を設定できる。
    これによって、各等級のメンバーが利用できるギルドの機能の範囲を拡張・縮小することができる。
    • ギルドに加入したばかりのメンバーがギルド倉庫を利用するのを制限したり、
      ギルマスが長期の間ログインできない間、副マスターに管理を任せたりetc...といったことが可能。
      ギルドの特色に合わせて設定するといい。
 

○…権限あり。権限の変更は不可。 △…権限あり。権限の変更が可能。 ×…権限なし。権限の変更も不可。

 
等級ギルド管理最大人数
等級変更マスター委任承認/招待強制退場ギルドメール
ギルドマスター1人
副ギルドマスター××制限なし
優秀ギルド員××××制限なし
一般ギルド員××××制限なし


等級ギルドコンテンツ対戦管理
メッセージPRメッセージマーク変更特典購入倉庫使用
ギルドマスター
副ギルドマスター
優秀ギルド員
一般ギルド員

ギルド管理

ギルド加入

ギルドマスター
副ギルドマスター
優秀ギルドメンバー

招待
ギルド未加入者
ギルドマスター
副ギルドマスター
優秀ギルドメンバー

申請
ギルド未加入者
  • ギルドへの加入は権限者が招待するか、逆に権限者へ申請して承認されることで加入完了になる。
    • ギルドメンバーはマスターを含めて最大300名まで。

ギルドメンバー等級変更

ギルドマスター
副ギルドマスター

等級変更
ギルドメンバー該当者
  • ギルドマスターと副ギルドマスターが行使できる権限。
    ギルド内部の該当者のメンバー等級を変更することができる。
    • 副ギルドマスターがギルドマスターの等級を変えることはできない。
    • ギルドマスターが自分自身の等級を変えることもできない。
  • ギルドスキルの恩恵を受けるには「一般ギルドメンバー」以上でなければならない。
  • 副ギルドマスターが、新しく誰かを副ギルドマスターにする事は出来ない。

ギルド脱退

  • 脱退をするには、ゲーム内ギルドウインドウ内の自キャラをクリックし、ギルド脱退をクリック。
副ギルドマスター
優秀ギルドメンバー
一般ギルドメンバー
新人ギルドメンバー

脱退
自分自身
  • 所属ギルドを抜け、未所属に戻る。
    • ギルドマスターを除いてギルドメンバー自身が任意に脱退可能。
    • 脱退しようとしているキャラクターが代表キャラクターに登録されていた場合、
      同じギルドに加入している他のキャラクターに代表を変更する必要がある。
    • 全ギルドメンバーが脱退している場合は、脱退することでギルドを解散することが可能になった。
  • ギルドから脱退した場合、翌朝6:00まで、(同一・他問わず)ギルドに加入することができないペナルティが発生する。
    • かつてのペナルティ72時間から緩和された。
    • なお、公式HPのギルドページの「加入申請」を押すことで加入申請可能になるまでの残り時間を確認できる。
  • ギルドに所属しているキャラクターが削除された場合、自動的に脱退となる。

ギルド強制退場

ギルドマスター
副ギルドマスター

強制脱退
ギルドメンバー該当者
  • ギルドマスターと副ギルドマスターが行使できる権限。
    ギルド内部の該当者を追放する(強制的に脱退させる)ことができる。
    • ただし、ギルドマスターを追放することはできない。
  • ギルド追放された者は脱退と同様に72時間経過するまでギルドに加入することができない。

ギルドマスター譲渡

ギルドマスター
譲渡
ギルドメンバー該当者
  • ギルドマスターが任意のギルドメンバーにマスター権限を譲渡する。
    • 譲渡されたキャラクターがギルドマスターになり、元マスターは一般ギルドメンバーになる。
  • ギルドマスターに就任しているキャラクターは削除(キャラクターデリート)することができない。
  • ギルドマスターが運営によりアカウント停止された場合、強制的にギルド内の別のキャラクターにギルドマスターが移転する。

ギルド解散

ギルドマスター
脱退
ギルド解散
  • ギルドマスターがギルドを脱退するとギルド解散となる。ギルドマスターがギルドを脱退するには、そのギルドがギルドマスター一人しかいないギルドでなければならない。すなわち、ギルド長以外のメンバーが全員脱退後、ギルドマスターがギルドを脱退すると、ギルドは消滅し解散となる。
  • ギルドを解散して未所属となった元メンバーには、脱退や追放とは異なり、再加入申請のペナルティが発生しない。すなわち、解散後、すぐに他のギルドへ加入申請が可能になる。
  • 解散させたギルド長も、すぐにギルドを開設・加入が可能。

ギルドマイレージ

ギルドマイレージとは、特定の行為によりギルドに蓄えられたポイントを指す。
貯まったギルドマイレージは、ギルドコンテンツを購入する際に使用する。

行為入手マイレージポイント備考
キャラクターログイン101キャラクターにつき1日1回のみ入手可能
ギルドマスターログイン50
適正ダンジョンクリア1回クリアにつき10
ギルドダンジョンクリア1回クリアにつき20
街決闘1回につき20
キャラクター加入20

ギルドコンテンツ

ギルドパーティーバフ

同じギルドのメンバーとパーティーを組むと適用されるバフ。
ダンジョン内でのみ効果が発動する。

  • バフ効果
    攻撃速度+15%
    移動速度+20%
    キャスト速度+25%
    MP1分ごとに70追加回復

ギルドチャット

ギルドメンバー同士でおこなえるチャット。
他のギルドに所属しているキャラクターには閲覧不可。

ギルドメッセージ

ギルドメンバーがチャンネルにログインしたときに表示されるメッセージ。
ギルド情報UIにて確認できる。
一般ギルドメンバー以外のギルドメンバーは権限があれば自由に編集することができる。

  • メンバー等級ごとの権限はギルドマスターが設定・管理できる。
  • 表示できるメッセージは1パターンのみ。連絡文書や告知事項などを記述しておくと便利。

ギルド紹介

ギルドPRメッセージ。

  • ギルドPR掲示板に登録していると、ギルド紹介の欄にメッセージが表示される。
  • キャラクター情報の画面からギルドの「情報を見る」をクリックした時にも閲覧可能。

ギルドチャンネル

特定のチャンネルをあらかじめギルドチャンネルに登録することができる。
ギルドメンバーは、登録されたギルドチャンネルにボタン一つで移動することができるようになる。

  • ギルド対戦はギルドチャンネルでのみ行える。

ギルドマーク

操作するキャラクターの頭上に表示されるマーク。
ギルドに加入したキャラクターの頭上には、ギルドに登録されているギルドマークが表示される。

  • ギルドマークの確認・登録・変更は、ゲーム内ギルドUIから可能。
    各操作は「ギルド情報」タブ左上のギルドマーク画像部分をクリックすればおこなえる。
  • 初めから用意されているギルドマークは以下の5種類。
    mark.png
  • デフォルトで選択できるマーク以外に自作画像を登録することもできる。
    • ギルドマークサイズは28×28ピクセル、形式はpngのみ登録可能。透過も適用される。
      ギルドマーク改変前のマークなど、登録した画像のサイズが28×28ピクセル未満の場合、
      自動でセンタリングされ、残りの部分は透過された状態になっている。
    • 自作したマークを登録した場合、運営により著作権のチェックがあるため反映されるのが遅くなるデメリットもある。
旧情報
  • ギルドマークの登録は、ギルドHPから行うことができる。
  • ギルドマークは初めから用意されているもの(現在7種類)以外に自作することもできる。
  • ギルドマークサイズは19×13ピクセル(100KB未満)、形式はpng又はbmpのみ登録可能。
  • デフォルトで選択できるマークは以下の通り。
    GuildMark.JPG

ギルドコンテンツ購入

ギルド能力値.png 無制限ギルド能力値

購入後に活性化すると、無制限でギルドメンバーの力・体力・知能・精神力を60上昇させるギルドコンテンツです。

  • 期限付きのものとは重複して適用される。
  • 一度購入すると無期限でギルドメンバーの能力値が上昇する。
  • 購入すると自動で活性化し、全てのギルドメンバーに適用される。

ギルド能力値.png ギルド能力値

購入後に活性化すると、ギルドメンバーの力・体力・知能・精神力を60上昇させるギルドコンテンツです。

  • 1日、7日、30日の3種類があり、無期限のものとは重複して適用される。
  • 一度購入すると無期限でギルドメンバーの能力値が上昇する。
  • 購入すると自動で活性化し、全てのギルドメンバーに適用される。

ギルド経験値.png ギルド経験値

購入後に活性化すると、ギルドメンバーがダンジョンでプレイすると狩り経験値が10%増加するギルドコンテンツです。

  • すべて期限付きで、1日、7日、30日の3種類がある。
  • 購入すると自動で活性化し、全てのギルドメンバーに適用される。

ギルドメンバー拡張券.png ギルドメンバー拡張

購入すると、ギルドメンバーの最大人数が増えます。
1回のみ購入可能。

  • 500人、700人、1000人の3種類がある。

ギルド倉庫拡張.png ギルド倉庫拡張

ギルド倉庫のスロットが8マスか16マスずつ増加します。
8マスから開始し、最大56マスまで強化できます。

  • 8マスと16マスがあり、購入するとギルド倉庫のスロット数が増える。
    • 8マスは5000、16マスは10000消費する。

パーティーテレポ.png ギルドパーティーテレポート

現在のパーティーメンバー全員を指定の位置にテレポートできます。
パーティー状態でのみ使用できます。

  • 10回、100回、1000回の3種類がある。
  • パーティーを組んだ状態でパーティーリーダーのみ使用可能。
    • パーティー状態であれば1人でも使用できるため、ソロギルドでも活用できる。
    • パーティーメンバーは同じギルドのメンバーでなくても使用可能。
  • 使い方
      1.ギルドウィンドウでギルドパーティーテレポートのアイコンをクリック
      2.メッセージが表示されたら「マップ選択」をクリック
      3.ワールドマップ上で行き先(テレポートしたい地点)をクリック
      4.パーティーメンバー全員が承諾したら瞬時にテレポート完了
  • パーティーテレポート能力のあるオーラアバターと異なり、クールタイムがない。

抗魔力バフ.png 抗魔力バフ

ダンジョンプレイ12回まで抗魔力+10の効果を受ける抗魔力力のバフ機が稼働されます。
抗魔力のバフ機はギルドアジトに設置されています。

  • すべて期限付きで、1日、7日、30日の3種類がある。
  • 購入すると、ギルドアジト内の抗魔力バフ機を使用できるようになる。
    抗魔力バフを得るには、ギルドアジトに行き、抗魔力バフ機を使用しなければならない。
  • 抗魔力改変後もバフ数値の修正がないため、実質的に全く使えない機能となっている

ギルドアジト

  • ギルドアジトはギルドメンバーのみ入場できる空間。
    • 他の地域と同様に、解体師の解体商店などを設置することができる。
      ギルドメンバーだけに利用して欲しい商店を開くのも一興。
    • ギルドアジトの中ではワールドマップを開くことができない。
    • ギルドアジト内でギルドを脱退すると強制的にアジトを追い出される。
      追い出されると有り得ない場所に放り出される。
  • ギルドアジトマップ
    ギルドアジトに入ってすぐの部屋。
    上段に「ギルド倉庫」があり、隣には「ギルドアジト商人」が2人いる。
    下段には「ギルド強化機」、「ギルド精錬機」、「ギルド抗魔力バフ機」がある。
    • ギルド倉庫はギルドメンバーで共有して使える倉庫。仲良く使おう。
    • 強化機、精錬機は、NPCから行う通常の強化・精錬と同様のもの。
    • ギルドアジト商人の2人はギルド対戦に関係するアイテムを販売している。
    • 上部はギルドダンジョンマップに、下部はギルド対戦マップにつながっている。
    • 右奥の部屋にはギルドの守護神がいる。さらに右に進むと門がある。
      この2つはギルド対戦に関係する場所で、建物や傭兵を配置したり、拡張したりすることが可能。
      設定としては、ギルドアジトの外へ続く場所だが、ゲーム的には特にどこかに行けるわけではない。
  • ギルドダンジョンマップ
    ギルドアジト上部の部屋。
    「ギルド専用整備機」がある。隣にはNPC「皇室補給兵アンデ」と「皇室派遣員レギン」がいる。
    • このマップから右側に進行するとギルドダンジョンに進入することができる。
    • ギルド専用整備機は、他の地域にある整備機と同様のもの。
      販売アイテムはなし。アイテムの売却と再購入、装備の修理と解体ができる。
    • NPC「皇室補給兵アンデ」と「皇室派遣員レギン」が販売しているアイテムは、
      一部のアイテムを除くすべてのアイテムが「ギルド貢献証書」で購入できる。
       
      アイテム詳細
      ギルド貢献証.pngギルド貢献証書ギルドダンジョンをクリアすると手に入るアイテム。
      インベントリのクエストタブに収納される。
  • ギルド対戦マップ
    ギルドアジト下部の部屋。
    「ギルド専用整備機」がある。隣にはNPC「老練のレイチェル」がいる。
    • このマップから右側に進行するとギルド対戦ダンジョンに進入することができる。
    • 整備機はギルドダンジョンマップにある整備機と同様のもの。
    • NPC「老練のレイチェル」からはギルド対戦UIウィンドウを開くことができる。
      商店NPCとしてはギルドダンジョン関連・ギルド対戦関連アイテムの販売をおこなっている。
      販売アイテムは「燦爛たる金色の勲章」または「輝く銀色の勲章」で購入することが可能。
       
      アイテム詳細
      燦爛たる金色の勲章.png燦爛たる金色の勲章ギルド対戦に参加することでしか入手できない材料アイテム。
      輝く銀色の勲章.png輝く銀色の勲章主にギルド対戦に参加することで入手できる材料アイテム。
      こちらは対戦に参加していないキャラクターでも
      シーズン報酬を受け取ることで少量であれば入手可能。

皇室補給兵アンデ

アンデ.png
ギルドダンジョン延長券を使用すると、その回数だけ浄化率初期化を免除できるが、重複して使用はできない。
例…ギルドダンジョン延長券を使って延長した月の月末までに、
   再度ギルドダンジョン延長券を使用するのは重複となってできない。

 

アンデの販売しているアイテム一覧

販売品販売価格詳細
アイテム必要Goldアイテムの効果
ギルドダンジョン延長券1.pngギルドダンジョン延長券(1回)1,000,000ギルドマスターのみ使用可能
使用時にギルドマイレージを10,000消費する。
浄化率初期化を1回だけ免除することができる。
ギルドダンジョン延長券2.pngギルドダンジョン延長券(2回)1,500,000ギルドマスターのみ使用可能
使用時にギルドマイレージを25,000消費する。
浄化率初期化を2回だけ免除することができる。
アイテムギルド貢献証
必要個数
アイテムの効果
ナックスハイムの真紅宝珠.pngナックスハイムの真紅宝珠350魔法付与アイテム。交換不可。
補助装備
独立攻撃力+18
魔法クリティカルヒットスキルLv+1
魔法バックアタックスキルLv+1
ナックスハイムの真青宝珠.pngナックスハイムの真青宝珠350魔法付与アイテム。交換不可。
補助装備
独立攻撃力+18
物理クリティカルヒットスキルLv+1
物理バックアタックスキルLv+1
強烈な気運箱.png強烈な気運箱20強烈な気運25個が入っている。
1キャラクターにつき1日1回購入可能。
矛盾の結晶体箱.png矛盾の結晶体箱45矛盾の結晶体5個が入っている。
1キャラクターにつき1日1回購入可能。
地獄パーティー招待状箱.png地獄パーティー招待状箱40地獄パーティー招待状40枚が入っている。
1キャラクターにつき1日1回購入可能。
ナックスハイムのHPポーション.pngナックスハイムのHPポーション1HPを100%回復する。
ギルドダンジョンでのみ使用可能。
ナックスハイムのMPポーション.pngナックスハイムのMPポーション1MPを100%回復する。
ギルドダンジョンでのみ使用可能。
ナックスハイムの輝くおもちゃ.pngナックスハイムの輝くおもちゃ1全レベルの状態異常を解除できる。
10秒間全状態変化耐性に対する免疫状態になる。
ギルドダンジョンでのみ使用可能。
ナックスハイムの生命力の秘薬.pngナックスハイムの生命力の秘薬130分間最大HPが1850増加する。
体力に比例して増加量が上昇する。
ギルドダンジョンでのみ使用可能。
ナックスハイムのマナの秘薬.pngナックスハイムのマナの秘薬130分間最大MPが1850増加する。
体力に比例して増加量が上昇する。
ギルドダンジョンでのみ使用可能。
ナックスハイムの力の秘薬.pngナックスハイムの力の秘薬11800秒間力が175上昇する。
ギルドダンジョンでのみ使用可能。
ナックスハイムの知能の秘薬.pngナックスハイムの知能の秘薬11800秒間知能が175上昇する。
ギルドダンジョンでのみ使用可能。
燃え上がる炎の憤怒セット3セット効果
火属性強化+10
攻撃時3%の確率で500pxの範囲内にいる
ランダムな敵にファイアピラーを最大3個生成
火の怨念腕輪.png火の怨念腕輪750火属性強化+8
攻撃時5%の確率で自分がいる位置にフレームソードを発動
フレームソードはまるでベロを出しているような形をしている…。
フレームフィールドネックレス.pngフレームフィールドネックレス750火属性強化+8
ダッシュすると0.1秒ごとに自分がいる位置に炎地帯を生成
転ぶ…!いや、俺は走る!
第一の剣アイン:火炎のリング.png第一の剣アイン:火炎のリング750火属性強化+8
攻撃時5%の確率で500pxの範囲内にいる敵に
フレームエクスプロージョンを発動
俺は第一の剣アイン!だが、主に使う技は火炎爆発だぞ!
凍りついた冷気の悲しみセット3セット効果
水属性強化+10
攻撃時5%の確率で霜が吹き荒れ、500pxの範囲内にいる
ランダムな敵に0.5秒ごとに魂の叫びを発動
フローズンクリスタルアームレット.pngフローズンクリスタルアームレット750水属性強化+8
攻撃時5%の確率で500pxの範囲にいる敵にアイシクル発動
冷たい氷の手錠はどうだ?
ブリザードニュークリアネックレス.pngブリザードニュークリアネックレス750水属性強化+8
攻撃時10%の確率で敵にクリスタルスプリントを発動
攻撃を受けると、自分を中心にフロストノヴァを発動
吹雪の核が誰か知ってる?それは…この俺 - 冷気の根源
アイスプリズムリング.pngアイスプリズムリング750水属性強化+8
攻撃時5%の確率で500pxの範囲にいる
ランダムな敵にアイスプリズムを5個生成発動
くらえ!冷凍ビーム!

皇室派遣員レギン

レギン.png
レギンはすべてのレジェンダリー徽章ユニーク徽章、レア等級のジェムを販売している。

 

レギンの販売しているアイテム一覧

アイテム必要ギルド貢献証数アイテムの効果
燃え盛る怒りの王子カード.png燃え盛る怒りの王子カード500魔法付与カード。交換可。
武器
火属性強化 +9(最大:+12)
凍りついた悲しみの王女カード.png凍りついた悲しみの王女カード500魔法付与カード。交換可。
武器
水属性強化 +9(最大:+12)
橙徽章.png完璧な○○の紋様徽章3000詳細は徽章一覧
桃徽章.png○○の紋様徽章1500詳細は徽章一覧
眩しく光るジェム[物理防御力].png眩しく光るジェム[○○]560詳細はジェム一覧


老練のレイチェル

レイチェル.png
  • ギルドアジトの右下の部屋に佇む女性NPC。
  • 招待状やジェム・徽章を個数限定で販売している。

                                
1.

老練のレイチェル
大会議で決められたルールを遵守しろ。そうしないと……わかるな?

2.

老練のレイチェル
黒いフードをかぶった女の話を聞いただと?
老練のレイチェル
今度黒いフードをかぶった女を見かけたら私に知らせてくれ。

3.

老練のレイチェル
私も黒いフードをかぶった女について調査をしてるんだ。
どんな女かだって?
老練のレイチェル
じゃあ私が調査した内容を一部教えてやろう。
老練のレイチェル
彼女は言葉によって聞く者を魅了してきたが、
それよりもっと驚くべき点がある。
それは、彼女が心を込めて大声で詠い始めると、
物語の中の登場人物に命が宿り、
物語の中から外の世界へ出てくるという点さ。


取り扱うアイテム(銀)


アイテム名必要な勲章
(銀)
効果制限
地獄パーティー招待状100枚箱地獄パーティー
招待状100枚箱
100招待状が100枚手に入る*1
3~6個/キャラ
ギルド徽章壺ギルド徽章壺20アンコモンユニークまでの
徽章をランダムで1つ獲得する。
5個/キャラ
ギルドジェム壺ギルドジェム壺20アンコモンユニークまでの
ギルドジェムをランダムで1つ獲得する。
悲しみの城門浄化率スクロール.png悲しみの城門浄化率スクロール7対応するギルドダンジョンの
浄化率が上昇する。*2
10個/キャラ
絶叫の地浄化率スクロール.png絶叫の地浄化率スクロール
破滅の峡谷浄化率スクロール.png破滅の峡谷浄化率スクロール
裏切りの迷路浄化率スクロール.png裏切りの迷路浄化率スクロール
痛哭の洞窟浄化率スクロール.png痛哭の洞窟浄化率スクロール
永遠の殿堂浄化率スクロール.png永遠の殿堂浄化率スクロール
レイチェルのHP ポーションレイチェルのHP ポーション1HPを100%回復します。ギルド対戦でのみ
使用可能
レイチェルのMP ポーションレイチェルのMP ポーションMPを100%回復します。
レイチェルの輝くおもちゃレイチェルの輝くおもちゃ2状態異常がすべて回復されます。
全てのレベルに適用されます。
10秒間、全ての状態変化耐性に対する
免疫状態になります。
レイチェルの生命力の秘薬レイチェルの生命力の秘薬1800秒間、MAX HP + 1850
レイチェルのマナの秘薬レイチェルのマナの秘薬1800秒間、MAX MP + 1465
レイチェルの力の秘薬レイチェルの力の秘薬1800秒間、力 + 175
レイチェルの知能の秘薬レイチェルの知能の秘薬1800秒間、知能 + 175

取り扱うアイテム(金)


アイテム名必要な勲章
(金)
効果*3
LV部位物理
魔法
独立力・知能
体力・精神力
抗魔
甘いハニストロ.png甘いハニストロ60090補助装置728868384
備考全ての職業1 ~ 45Lvの全スキルLv+1
(特性スキルを除く)
超越不可
古代のグラナティス.png古代のグラナティス魔法石-62384
備考超越不可
30秒ごとに30秒間、
古代のエネルギーが発生してスキル攻撃力を10%上昇
(外すとオプション解除)
清楚のユークレース.png清楚のユークレースイヤリング121139117384
備考超越不可
セット効果黄昏の街道セット
[3]セット効果
攻撃速度+12%
移動速度+8%
キャスト速度+16%
全属性強化+40

廃止されたコンテンツ

  • セリア部屋の右側の「ギルドアジト」直通ポータル。
  • ギルドアジト内の「異界へのポータル」

同盟ギルド

同盟ギルドとは、自ギルド以外のギルドを同盟ギルドとして設定すると、ギルドコンテンツをプレゼントすることができるようになる機能のこと

ギルド寄与度

加入しているギルドが、月間にどれだけマイレージを入手したか、または、ギルドに加入しているキャラクターが月間にどれだけギルドに貢献したかを示す指標。

  • ギルドマイレージを入手したキャラクターは、入手したマイレージ分だけ、マイレージとは別に寄与度が加算されていく。寄与度にはギルドメンバー全員の寄与度の和である「統合」寄与度と、キャラクターごとの「自分の」寄与度がある。
  • 2つの寄与度にはそれぞれ毎月目標寄与度が設定されており、これをクリアすると該当キャラクターはアイテムを入手することができる。寄与度は毎月1日の朝06時にリセットされる。
寄与度目標報酬アイテム報酬アイテム効果
統合100,000ギルドの威厳
ギルドの威厳.png
使用すると、使用時点に所属ギルドのギルドマークに特別なエフェクトが30日間適用される。使用期間が終了すると消滅する。
自分の1,100ギルドパワーポーション
ギルドパワーポーション.png
使用すると、180秒間、移動速度・キャスト速度・攻撃速度がそれぞれ5%ずつ上昇する。クールタイム3分。使用期間が終了すると消滅する。使用期間中は何度でも使用することが可能。

ギルド掲示板

ギルドメンバーのみが閲覧可能な一行掲示板のようなもの。
ギルドメンバーなら誰でも記入でき、ほかにも、ギルドメンバーの行動の一部やギルドに関連した行為の一部が自動で記録される。

  • 記録される行為は、「ギルドに新たにメンバーが加入したというログ」、「+10以上の強化・増幅を行った際のログ」、「+6以上の精錬を行った際のログ」、「ギルドメンバーがレベルアップして10の倍数のレベルになったというログ」、「ギルドメンバーが寄付したことでギルドマイレージが増加したというログ」などである。

販売終了

ギルド支援兵.png ギルド支援兵

購入後に活性化すると、ギルドメンバーが登録した支援兵を他のギルドメンバーが自分の支援兵として使用できるギルドコンテンツです。

  • 1日、7日、30日の3種類がある。
  • 購入すると、すべてのギルドメンバーがギルド支援兵を利用できる。
  • ギルド支援兵の登録及び設定は、通常の支援兵の設定ではなく、ギルドウィンドウから行う。
    • ギルド支援兵を購入すると、ギルドウィンドウの「ギルド情報」タブ下位にある、「購入したギルドコンテンツ」の中に「ギルド支援兵」が表示される。
    • そこをクリックすると、ギルド支援兵登録及び設定のウィンドウが立ち上がる。
  • ギルド支援兵を使用するには、3回につき、1万ゴールド~10万ゴールド必要だ。

その他

2016.04.12 Season4.Act17 次元を超える少女


*1 冒険団レベルによって異なる
*2 一人で入場し、クリアした分上昇する。なお、バーニング分は増加しない。
*3 最高補正値のみ