マップ/死者の城/ルークリンゼ

Last-modified: 2016-06-08 (水) 11:40:23

ルークリンゼ

1.png

進入可能:Lv85 適正レベル:Lv85~86
BOSS 巨人アルゴス
適切ch:死者の城

ヒルダーが死者の城に気がつかなかった理由は、ルークリンゼという光学研究所があったからである。
巨大なスペキュラムで光を反射、屈折させて死者の城を蜃気楼のように消し去ったのだ。
巨大なスペキュラムを利用すればごく少量の光でも集めることができた。
これによってルークは本来の力を取り戻すことができたのだ。
死者の城が天界と繋がってから大量の光が一気にスペキュラムを通して集光されたが、
これはルークが造り出した被造物たちでさえ耐えられないほどの強力なものであった。
ルークには天界の光を中和させる闇の存在が必要だった。
そこでルークは闇の被造物の中で最も光への耐性を持つアルゴスに小型スペキュラムを装着し、
全ての問題を解決したのだった。

マップ

S
B
  • 直で10、全で13の疲労度を消耗する。
  • 全周するとポータトル_A型は20体(業績の100体討伐クエスト)

モンスター一覧

  • ポータトル_A型は最初攻撃行動は行わず、光のエネルギー供給装置へ移動する。
    装置でエネルギー供給後光球攻撃を行う。移動中、供給中は完全無防備。
名前Lv備考
ランパー集中型_0.pngランパー-集中型88照明レーザー(ダウン)
ランパー拡散型.pngランパー-拡散型照明(ダウン)
ルークロボット_パンチャー.pngルークロボット_パンチャーパンチャー(ダウン)
ルークロボット_バブルファー.pngルークロボット_バブルファー巨大バブル発射
ポータトル_A型.pngポータトル_A型エネルギー吸収行動
追尾光球
光の騎士.png光の騎士光よ!(チャージ行動)
袈裟切り(単発)
2連袈裟切り
耐性:光属性
闇の弓使い.png闇の弓使い闇よ!(チャージ行動)
ダークアロー(単発)
アローレイン(範囲乱射)
耐性:闇属性
巨人アルゴス.png巨人アルゴスハンマーパンチ
ハンマーパンチバックブロー
ワンツーハンマーパンチ
光よ、力を!
光よ!私の拳に宿り、目の前の敵を倒せ!
闇よ!私の拳に宿り、弱虫たちに恐怖を与えたまえ!
光と闇の力よ…全て私に宿れ!
光の力で全てを燃やす!覚悟しろ!
希望など捨てろ!これから本物の実力を見せつけてやろう!

ネームドモンスター

dark_archer.png
闇の弓使い.png 闇の弓使い
闇よ!
闇よ!と叫びオーラを発生させる。
ダメージや吹き飛ばしなどは特にない。

ダークアロー
闇属性の矢を一発発射する。
一直線に飛ぶため、Y軸をずらせば当たることはない。

アローレイン
上空に矢を放ち、広範囲に闇属性の矢を降り注がせる。
範囲が広く多段ヒットするため中心部にいた場合、大ダメージを受けることも。
落ちる場所にマーカーが表示されるが落ちてくるまでの間隔が短いので注意が必要。


light_knight.png
光の騎士.png 光の騎士
光よ!
光よ!と叫びオーラを発生させる。
ダメージや吹き飛ばしなどは特にない。

袈裟切り
目の前で一回袈裟切りを行う。
範囲が狭いので近づかなければ当たることはまずない。

2連袈裟切り
移動しながら袈裟切りを2回行う。
移動範囲が意外と広い.

BOSS:巨人アルゴス

0.png

行動、攻撃パターン

ハンマーパンチ
  • 振り下ろし気味の強力なパンチ攻撃
ハンマーパンチバックブロー
  • ハンマーパンチから裏拳へ繋げる連続攻撃
  • 裏拳には吹っ飛びダウン判定有り
ワンツーハンマーパンチ
  • 両の腕交互に繰り出される強力なワンツーパンチだ
  • 2段目に押し出し判定有り
光よ、力を!
  • ボス部屋左右の上下に動く装置より、画面中央付近までレーザー照射
  • 対称に動くので回避するのは容易である
  • 破壊することはできない
光よ!私の拳に宿り、目の前の敵を倒せ!
  • 光の力によりモンスターの光属性が上昇する
  • 巨人アルゴスの攻撃が光属性を帯びる
    (光属性耐性、光属性強化については要検証)
  • 腹部の装置が巨人アルゴスの周囲を回り、光の反射エネルギーを生成する(要検証)
    (一定時間経過で反射エネルギー発生?)
闇よ!私の拳に宿り、弱虫たちに恐怖を与えたまえ!
  • 闇の力によりモンスターの闇属性が上昇する
  • 巨人アルゴスの攻撃が闇属性を帯びる
    (闇属性耐性、闇属性強化については要検証)
光と闇の力よ…全て私に宿れ!
  • 巨人アルゴスの体が赤く発光し、無敵状態で周囲にダウン属性の衝撃波を発生させる
  • 闇と光の攻撃属性を帯び最強に見える
光の力で全てを燃やす!覚悟しろ!
  • ボス部屋中央上部の装置のキャストゲージがマックスで発動する
  • 気絶や凍結で発動を遅らせることができるが、巨人アルゴスにはエネルギーが溜まったままの状態である
  • 腹部の装置から約150°範囲にレーザー砲を短時間照射
  • 照射した後、涎を垂らすほど激しく疲弊した様子のディーリングタイム発生
希望など捨てろ!これから本物の実力を見せつけてやろう!(強制ギミック)
  • 巨人アルゴスの体が赤く発光し、無敵状態で周囲にダウン属性の衝撃波を発生させる

攻略

  • 状態異常、特に凍結、気絶が有効
  • 死者の城ボス共通の特性である、1ターンで一定以上HPが減らない、同時に強制ギミック発動を持つ
  • 強制ギミック後すぐに状態異常や拘束に掛かるため、短クールの状態異常スキルや拘束スキルを持っていれば脅威とはならない

マップオブジェクト

  • ポータトル_A型が使用する吸収装置は乗っただけでは作動せず、吸収動作を行うと作動する
    (乗っただけの状態は吸収阻止が可能)
名前固有ドロップ備考
machine_egg.pngマシンエッグデータチップ
turtle_absorption.png吸収装置ポータトル_A型のエネルギー吸収装置
吸収後は再使用不可
boss_trap.pngトラップ装置ボス部屋に設置されているトラップ装置

ボスユニーク

武器種類Lv物理
攻撃力
魔法
攻撃力
独立
攻撃力
備考
巨大蒸気.png巨大蒸気ガントレットガントレット851,194846561発剄の攻撃力22%増加、クール5%減少
ヘクトパスカルキックの攻撃力22%増加、クール5%減少
ワイルドキャノンスパイクの攻撃力22%増加、クール5%減少
124.png消えていく光の数珠数珠858461,080561光属性強化+18
光攻撃属性
落雷札+1
空の式神-白虎+2
成仏+2
光属性で攻撃時、5%の確率で20秒間知能30増加(クール5秒・最大3重複)
光が宿った.png光が宿ったロッドロッド858461,093561水属性強化+16
光属性強化+16
アルゴスの骨装飾.pngアルゴスの骨装飾ワンドワンド857591,080561闇属性強化+20
闇属性攻撃
黒糸の陣+1
虐殺のバラクル降臨+3


防具種類Lv物理
防御力
知能精神力備考
アルゴスの皮.pngアルゴスの皮ベルトレザー85836797926闇属性抵抗+14
光属性強化+14


装飾品種類Lv魔法
防御力
体力備考
170.png遮光開閉装置腕輪855,0693996光属性抵抗+14
闇属性強化+14
攻撃時、3%の確率で3秒間敵を暗黒状態にして的中率20%、視野90%減少させる(Lv89基準)

コメント欄(Wikiの編集の苦手な方はここに情報を)