Last-modified: 2024-03-03 (日) 15:15:25
収録拡張カード名コストカード種別効果(※日本語訳はDominion Onlineより)
PlunderStaff7Treasure-Loot3 Coins
+1 Buy
You may play an Action from your hand.
略奪7財宝-戦利品3 コイン
+1 購入
手札からアクションカード1枚を使用してもよい。

概要

3金1購入に加え、手札のアクションカードを使う効果をもつ戦利品
これによってドローソースを使用した場合も引いてきた財宝が使用可能なのは、苦労などの購入を介したイベントとは違う利点。
3金1購入が保証されている戦利品の1つである。

利用法

  • 杖で策士を使うと、財宝カードを使える策士ループが可能。
    • 捨て札に策士を置く手段があれば、宝珠でも同様の策士ループが可能。
      ただし戦利品の中からどちらかを引ける確率は2/15(13.3%)なので、できたらラッキー程度に思っておいた方が良いだろう。
  • 手札から財宝を出し終えた後で救貧院スークを使用する動きは強力。
  • 財宝を場に出してからレプラコーンを使用すれば、場に7枚のカードを並べる調整が容易。
  • 石切場勲章などを使用した後にアクションを使用することで、これらの恩恵を受けたアクション効果を発揮する。
  • 手札の他の財宝を使用した後で、杖により一定枚数まで手札を補充する書庫系カードを使用し、ドローした財宝カードを使用するのは単純ながら強力。
  • 杖で使用したアクションでドローする場合、ドローしたアクションが通常は使用できないので、以下のような対策があると良い。
  • 疑似村人として鍛冶屋ステロ等において被ってしまったアクションを使用するだけでも十分。

詳細なルール

  • 杖の効果でアクションを使用するのは購入フェイズであることに注意。
    • 杖の効果で使用したは、必ず「財宝2回使用」の効果となる。
    • 杖の効果で使用した人狼は、必ず「+3ドロー」の効果となる。
    • 行商人のコストは変動している。例えば、アクションが場に2枚あれば、行商人は4コストになっているため、工房でサプライの行商人を獲得できるし、大君主でサプライの行商人を選択できる。
  • 杖が場から捨て札になるタイミングは、常に「杖使用ターンのクリーンアップフェイズ」である。玉座の間はみだし者などの『自身の効果で持続カードを使用した際に「持続カードが場から離れるまで場に残る」ようになるカード』との違いに注意。
    • 杖の効果で漁村を使用すると、漁村は「杖使用者の次のターンのクリーンアップフェイズ」まで場に残るが、杖自身は「杖使用ターンのクリーンアップフェイズ」に捨て札になる。

コメント