Map15【魔境の入り口】【外伝】

Last-modified: 2019-06-01 (土) 15:38:08

概要

  • 初期設定
     ダゴン 陣営 ダゴン 
    0マナリス0
    200マナ200
    100魔力100

攻略

  • 召喚ユニットのバリエーションこそ少ないが、一通り揃っている。
    オークでマナリスを確保しつつガルーダ数体で魔力を補い、オークシャーマンガルーダ
    排除しドラゴンで詰める、という教科書的な攻略の画がすぐに浮かぶ。
    実際この方法で30日もあればクリア可能なのだが、いまいち精彩に欠ける。
    敵は概ね上記のような戦法を採るのだが、狭く足回りも悪いマップで同等の戦力・戦略を
    以って臨むと膠着状態に陥りやすいので、他の戦法を推奨したい。
  • 青軍の方が、地理的にマナリスを確保し易い、敵陣近くに骨や山があるので進軍した
    ユニットが生き残りやすい、などの理由により攻略が容易である。
    敵は序盤、オークよりガルーダの召喚を優先するため、この虚を突いて一気に攻め込む。
    ガルーダ1,2隊、オークシャーマン1,2隊の他は全てオークで良い。
    自軍周りのマナリスと道中のマナリス合わせて5、6つほど確保しておく。
    17~8隊になるまで毎ターンオークを召喚し、敵をひたすら拠点付近で抑え込みつつ
    マナが貯まるのを待ちドラゴンを呼ぶ。
    敵のドラゴンが出て来たら拠点から引き離すようにうまく誘導し、ドラゴンが籠城する
    という事態だけは避ける。あとはオークの群れとドラゴンで強引に城を奪い占領する。
    占領中に二匹目のドラゴンが出て来ても、手負のオークを合流させて凌げるよう
    用意しておこう。上手くいけば20日以内で勝利出来る。
  • 赤軍は、地の利がないので青軍で用いたような速攻策では立ち行かない。
    縦し敵陣近くまで駒を進めても、敵はガルーダを自陣を取り囲むように配置する為
    拠点攻撃を仕掛けることもままならない。
    オークシャーマンを進軍させようにも、こちらがオークシャーマンを出す頃には、敵方も同ユニット
    を量産態勢に入っている為、迂闊に前に出るとあっという間に切り刻まれる。
    そもそも中央地帯は輻輳状態であり、マナリス上のユニットは優先的に狙われるため
    別ルートから迂回することを強いられる。
    山岳地帯経由で行けば幾らか安全ではあるが、1、2隊到達したぐらいでは大した戦果は
    得られないまま頓死する。
    やっと召喚した虎の子のドラゴンですら、地形効果のないところでは剣の舞でどんどん削られ
    る為、敵城付近はほぼ無傷のままガルーダの生産力だけが高まり、長期消耗戦に突入する。
     
    以上のとおり、速攻は勿論正攻法も芳しい成果を上げられない為、ガルーダを量産し複数
    ドラゴンで蹂躙する高火力戦法を提案したい。
    ガルーダの召喚数は概ね8~9隊で良いと思う。それ以上だと戦闘用ユニット不足を感じる。
    中央地帯はマナリスを2つほど頂いた後、ひたすらオークで保守する。
    ドラゴンはマナリス上で敵オークシャーマンの囮になったり、溶岩上で攻撃したりしながら
    自軍のオークシャーマンが攻め入る隙を作る。
    2隊目のドラゴンが来たら、敵魔法陣に攻撃を始める。
    敵のドラゴンにはこちらから攻撃は仕掛けず、拠点攻撃を優先する。
    3隊目のドラゴンが来る頃には敵魔法陣を抑えることが出来るだろう。
    敵城を獲れたら、近くにオークがいれば占領勝利を狙っても良いし、拠点を封鎖した上で
    後続のドラゴンで敵残党を駆逐し全滅勝利でも良い。
    20~25日ぐらいでクリアできるはず。
     
    ここでも空気気味のバジリスクであるが地味に高い移動力が光りこそするが、オーク相手に
    殴り合ってもコスト的に見合わないのでやっぱり使われない宿命は変えられないだろう。
    せめてコスト300以下なら日の目を見る機会もあっただろうに・・・。
    ちなみにガルーダ以外全部バジリスクで攻めても27日クリア達成 *1できたので決して悪くはない。
    ドラゴン相手にも地形効果なしならダメージは通るし、オークシャーマンが来ないよう自陣近く
    まで引き付けて石化させるとか、籠城してるドラゴンを囲んでゴリ押しで石化させるとか
    多分バジリスクを活躍させるならこのステージぐらいなので暇な人は是非・・・。

*1 編者追記:21日クリア出来ました!バジリスクちゃんえらい!(^ω^)ペロペロ