Last-modified: 2017-12-31 (日) 04:01:46

前のページ | 次のページ


そんな事より鮫の話しようぜ!

このwikiのメインコンテンツです

解り易いデカい口と顎&それらを動かす為の筋肉とヒレと、魚として必要最低限かつ完成された構成であり
1発目から正解が出ちゃったような感じで今日に至るまで作りや見た目が余り変わらず続いている種族である
構成が完璧に近いので多少融通が利き、他者との無駄な争いを避け続けた結果
スナザメやネコザメなど特殊な生態や形態を持つ者を多く輩出した
サメだからって全部が全部人を襲う訳では無いので大丈夫
幾ら完成された作りとは言え地球誕生から46億周年を得た2016年では時代遅れ感は否めず
良くホオジロザメがクジラと対決させられているが、クジラは全て地球最大級の『完全肉食獣』であり(ヒゲクジラと言えども主食のオキアミは立派な動物であり、有る意味1回の食事で数千万の命を屠る怪物と言える)
軟骨魚類のサメではどれだけデカくなろうが頭が増えようが対戦が成立しない状態である

ムラサメ

ちょっ、村雨なんですけど!?
型式番号MVF-M11C
M1アストレイの後継主力機として開発されたオーブ軍の空戦用可変型量産MS。
作中ではカオスガンダムを撃墜するなど大活躍。
連ザだと人気はあまりなかった。低コストだもんね。
プラモ買うなら新規造形のミサイル付きで塗装派にも優しいこちらが断然お勧め。
こいつのビームライフルの名前は、72式改ビームライフル「イカズチ」…。

ムラサメ(アンドリュー・バルトフェルド機)

「ネオンダム使うならトラサメ使えよ…」
乗り手があんまり前線出ないせいで劇中での印象はイマイチ薄い。
でもゲームだと強い…。

オオツキガタ

DESTINY MSV初出。型式番号MVF-M12A
ムラサメをベースに砲戦能力を強化した宇宙戦仕様
大気圏内飛行用の主翼を撤廃した代わりに索敵、照準センサーを内蔵した大型のレドームユニットと、それに連動したレールガンを搭載
センサーに直結したFCSは専用の新型機を採用しており、128の対象を同時に識別し、最大で32のターゲットをロックオン可能とされている
(ただし上記のスペックはNジャマーの影響を考慮しない場合のものであり、実戦での精度はこれの50%程度に留まっている)
本体はオーブ製MSの法則に則り局地戦仕様を示す青系のカラーリングに変更されている他、コクピット部の気密性や放射線防御機構を強化
フロントアーマーの4連装空対空ミサイル「ハヤテ」を廃止し、代わりに追加冷却ユニットを収納する事で宇宙空間での安定した冷却を実現している
本機はオーブ国防軍のイズモ級宇宙戦艦スサノヲ、ツクヨミの二隻に配備搭載されており、月の自由都市コペルニクスに予備兵力として温存されていた
その主な運用法としては、MA形態で敵陣に先行し高機動長射程を活かしたヒット&アウェイにより敵陣の防衛網を破壊
後続するM1Aアストレイを始めとした主力部隊の突破口を形成する点にあり、MS形態はあくまで副次的な物と考えられている
虎の子部隊とも呼べる二隻は多数のオオツキガタを搭載しC.E.74のメサイア攻防戦に参戦
ただし本来の役割である突破口の形成は地球連合の大型MAが搭載する陽電子リフレクターが担ったのと、単にザフト軍に対する圧倒的な戦力不足
更には攻略目標であるメサイア自体の存在が秘匿されていた事による情報不足等の点を考慮した結果、本機も敵陣深く突入する主力として駆り出される事となった

左肩のレドームがどことなくハロに見えるのがチャームポイント

ボール(シャークマウス仕様)

武器1クロー近接--近距離8004段格闘
武器2120mm低反動キャノン砲12発3秒/1発実弾
中距離
1000爆風あり
武器3120mm低反動キャノン砲最長1発7秒実弾
遠距離
1875発射時停止 爆風あり ダウン

初出はIGLOOだし

ザメル

長距離射撃を得意とする砲撃支援型サメ。
ヒルドルブの系譜らしい。

ハルサメ

麻婆春雨にするとおいしい

マサメ

木目の綺麗なストライプ

ヨゴレ

正式名称がヨゴレ
汚鮫とも呼ばれるカワイイ鮫ちゃん
外洋性なので普通は見れないけど外洋で海難事故に遭遇して襲われた場合は大体この子
インディアナポリスが沈没した際に乗員が鮫に襲われた記述があるけど殆どがこの子だったみたいよ!
怖い!

フジクジラ

クジラ…?でもれっきとしたサメの仲間のフジクジラちゃん
目が大きくて生きているときの体色が藤色だからフジ
ではクジラは…?謎です
フジクラザメが訛ったり略されたりしてクジラになったという説もある
かわいいサメちゃんなのでおススメの1匹!
深海棲

アオザメ

おっそーい!
鮫全体でもっとも速い35km/hで泳ぐカワイイ鮫
船速で言えば18ノットなので戦艦三笠位の速度!すげぇ!
ちなみに人を襲う種類だから出会ったら覚悟して欲しい
外洋性だけど

イタチザメ

ホオジロザメに次ぎ、サメ界で危険度ナンバー2とされている種
その原因はとにかく何でも食べる食生活にあり
魚やサメ、エイなどはもちろんウミガメ・鳥・アザラシ・クジラ
挙句の果てに死体やゴミまで食べる
なので当然人間も食べる

カスザメ

名前からは想像できないとってもカワイイ鮫ちゃん
でも数が激減してる種類なのでいっぱいかなしい
捕獲されやすいのに繁殖力低いからもし釣っちゃったら逃がしてあげてな!
にがした

コロザメ

上記のカスザメにそっくりでよくコレどっちなの?って言われるカワイイ鮫
カスザメとの違いは胸鰭の外側がより鋭角だったり
腹ビレの先っぽが一つ目の背ビレまで到達してることで区別できるよ
こっちも変わらず少ないみたいだから釣ったら逃がしてあげてね

ジンベエザメ

みんな知ってる世界最大の魚類
大人しく、プランクトンを海水ごと飲み込み濾し取って水だけ排出して食べる
プランクトンのおこぼれを目当てに小魚が集まり
その小魚目当てにカツオやイワシが集まるため
大漁のシンボルとして漁師にとっては昔から信仰の対象だった

ツマグロ

いかにも鮫の見本のような姿をしているが
背びれ・尾びれの先端が黒くマーキングされているので一発でそれとわかる子
見栄えはいいけど大きくはならないのでこちらも水族館によくいる

ネコザメ

言わずと知れた大人しいサメ
卵の形が独特でよくナニコレされてたりするカワイイ鮫
バラエティ番組とかで凶暴な人食いザメが!でこの子が映ってると違うよクソ!ってなるよね!

ネコザメは小樽水族館の薄暗い水槽でうようよ泳いでたのが幼い頃のトラウマだから許すよ…

ドチザメ

こちらも大人しく水族館の常連
日本の近海を始めアジア沿岸に住んでいる
スッポンのような頭部をしていることから
スッポンの方言であるドチと付けられたらしい

ミツクリザメ

別名ゴブリンシャーク、あるいは深海怪獣ジグラ
角があって口が飛び出すかっこいいギミックがあるイカした鮫
深海に住む
東京湾にもいる

シュモクザメ

別名ハンマーヘッドシャーク
T字型の頭(撞木:しゅもくに似ていることから)が特徴的な鮫
わりと危険らしい
このゲームの同人でT型の頭をしてるやつが結構見られるが
こいつが陸上生活に適応してる場合がほとんど

ホホジロザメ

口の周りからおなかにかけて白く、ホオジロサメとも呼ばれる
映画ジョーズのモデルになった鮫で、人を襲う鮫としてまっさきに想像されるのがおそらくコイツ
海水浴客やダイバーも襲われることがあるので、ほんとに危険なヤツです

ノコギリザメ

名前の通り鼻先がのこぎりの様な形状をしている鮫
鼻先をチェーンソーみたいに振り回して攻撃したり、泥を掘り返して獲物を探したりする

ノコギリエイ

ノコギリザメのそっくりさん
ぱっと見違いがよくわからない
ちなみに相違点は

  • ノコギリザメの吻には2 本のヒゲが生えているのに対し本種ではヒゲが見られない。
  • ノコギリザメの吻の歯は大きさがまちまちだが本種では全てほぼ同じ大きさである。
  • ノコギリザメの吻の歯は抜け落ちても生え替わるが本種のものは脱落しても生え替わらない。
  • ノコギリザメの鰓は体側面に開いているのに対し本種では体下面に開く。
  • 胸鰭に関してノコギリザメより本種の方が相対的に大きい。
  • ノコギリエイは最大8メートルにも達する巨大な種もいるがノコギリザメは小さく最大でも2メートル位にしかならない。

エイとの違い

見た目に違いが分かりにくい種も居たりする彼らだけど、元々は同じ種で分かれて進化したと考えられているよ
おおざっぱな見た目としては平たい体で鰓が体の下側に開くのがエイで、横に開くのがサメ
シノノメサカタザメなんかはサメとエイが合体したような姿をしていてかわいいよ

ウチワザメ

オオオ
イイイ
エイ釣ったわあいつなんていわれてみればコイツだったり
パッとみエイそっくりな見た目してるカワイイ鮫
分類だと顎口上綱軟骨魚綱板鰓亜綱エイ区エイ上目サカタザメ目ウチワザメ科ウチワザメ属
実は鮫ってついてるけどエイの仲間なんだ…すまない…
でも魚ってそういうの一杯居るから許してくれるだろうか
許してくれるね?グッドネンブツダイ

シロザメ

投げ釣りとかしてるとたまに釣れるカワイイ鮫
美味しいので結構いい値段で取引されたりするいい鮫
人に危害加えないので飼育に適してるのに鮫ってだけで人食い扱いとかマジやめて欲しい…
でも知らない人から見たら鮫なんて全部危険生物だし蛇も全部毒持ち扱いだから仕方ないよね…

シロワニ

こちらは大型種
性格はおとなしく人を襲うようなことはまずない
しかしその出生は過酷で、母親の子宮の中で子供同士による共食いが行われる珍しい種

チョウザメ

キャビア?ぐらい食べたことあるんですけど!

嘘をつきました

実はサメと名が付いては居るがサメの仲間では無く、原始的な種

シノノメサカタザメ

胴体はサメ、頭はエイ
まあ分類的にはエイなんだけどいいよね
エラ穴が体の側面に付いてたらサメ、下側に付いてたらエイらしいよ!

  • サメが底生生活に適応したものがエイ、そのエイが遊泳生活に適応したものがサカタザメみんな知ってるね

ネムリブカ

サンゴ礁のきれいな水を好み、回遊はせず一つ所に落ち着いて住む種類
昼間はだいたい洞窟で寝ている
好奇心は強いが攻撃性は弱い
かわいい

ギンザメ

深海ザメの代表格。ダイドーMIUのボトルキャップにもなった
英名はシルバーキマイラ、学名はキマイラファンタズマ。
厨二っぽい!
背びれに毒針を持っているから気をつけて!

ダルマザメ

体長30~50cmの深海ザメ、水深3500mぐらいまで平気
自分より遥かに大きいマグロやクジラに噛み付いて
体をねじって引き千切り、ひとくちサイズの肉を食べたりする
あなたが釣ったマグロにきれいな半球型の傷が付いていたら
それはこの小さな捕食者の武勲なのだ

ラブカ

ウナギのような姿を持つ古代深海ザメ
こわい 水中で出会ったら100%泣く
スクフェスのゲーム内通貨

めがまうまう

めがまうまう
特徴的な巨大な口の中には銀色のラインが有るが、めがまうまう自身に発光能力は特に無く
この銀色のラインは主食にしてる小型甲殻類が緊急時に出す光を乱反射させ妨害&攪乱させる事で
一気に食うための時間を稼ぐためと思われる
捕獲例が極めて少ない幻のサメと言われているが世界中で5件の目撃例の全てが
オキアミの養殖場だったため生態がモロバレ、NHKによりあっさりと生きた姿が撮影され晒されてしまった

ヘリコプリオン

だいたい二億五千万年前のペルム紀に生息していた鮫
ゾロ目の神様が作ったような素敵フォルムが魅力的

メガロドン

むかーしに生きてたらしいデカいサメ
今もデカいサメはいるけどそれより大きかったらしい
メガでドンなんだぜ!シンプルかつ力強い名前の響きがイカす!なんだかわかんないけどすげえ!
埼玉県長瀞市に古代の地層から発掘されたメガロドンの化石と復元模型がある
全長12mで開いた顎は縦に2mもあるぞ

ニューネッシー ウバザメ?

1977年に発見された、見た目がまさにネッシーとかの首長竜っぽい死骸
発見したのが漁船で、この死骸は完全に腐ってたので海に戻された
UMAとしてそこそこ話題になった
結局のところウバザメの死骸が朽ち果てて背骨と胸ビレとその周りの肉だけが残ったとき、それっぽい形になるのだそうだ…本当かな?やっぱり未知の生物だったりしない?

「余りの悪臭と腐汁から死骸は捨てた」とあるが、一部の本に「ヒレ?の一部は持ち帰った」とあったように
死骸の一部分は冷凍庫に入れられて持ち帰られた
その後、冷凍されたまま放置されてた一部分へDNA検査が行われたところ普通にウバザメだったという

アイアンハンマー

iron.png
スーパーダライアスに登場するシュモクザメ型巨大戦艦
外伝イカステージの背景にシルエットで流れてくアレ
キーンベイオネット準拠の性能だが頭部が無敵になっており
貫通能力のある武器でなければ相手に苦労する

ガードサベージ

guard.png
スーパーダライアスに登場するイタチザメ型巨大戦艦
実はシリーズ通して希少(唯一?)な普通のサメの形をしたボス
弱い

リベンジシャーク

reve.png
スーパーダライアス2に登場するジンベエザメ型巨大戦艦
やったことないのでよくわからない

ディメンションダイバー

dim.jpg
Gダライアスに登場するギンザメ型巨大戦艦
空間に穴を開けワープしたり
ワープ穴から顔だけ出して攻撃したりと器用なやつ

エターナルトライアングル

eter1.jpg
Gダライアスに登場するミツクリザメ型巨大戦艦
三体に分離し攻撃することもできる
超電磁な感じで合体する
ZUNTATAトークショーで存在を忘れられていた子

ジョーシリーズ

hjoe.jpg
ダライアスバーストシリーズに登場するミツクリザメ型巨大戦艦群
本体部分と別に大型の兵装ユニットをオプションとし
それによって種類が識別される
ハイパージョー・ヘビージョー・ディザスタージョー・トライデントジョー・アサルトジョー
の5種が確認されている
イビルジョーとあしたのジョーとジョー・リノイエは関係ない

スナザメ

町から出てすぐ砂漠に入ると襲われて危険なので、装備や仲間を揃えてから挑もう
ガルシア号に主砲を装備させていれば問題無く倒せる
賞金額1000G、ドロップはぢかたびと鉄のフカヒレ

U-シャーク

Uボートがモデルであろうサイバー系サメ型賞金首
定期船などを襲撃し、腕利きのサルベージ屋だったビイハブ船長から全てを奪った海の悪魔
コイツを倒さなければ船が手に入らず先に進めない
賞金額は12,000G(Rでは30,000G)ドロップは金の指輪、Uシャーク砲、Uバースト砲
ドロップ厳選の時間だ!コラァ!!

  • 2RならS-Eのシーハンターがあると楽だぞ!!
  • ☆厳選に付き合わされるビイハブ船長かわいそう

U-U-シャーク

クリア後に出現するようになるオレンジ色のU-シャーク
賞金額は220,000G ドロップはシャークガン、UUシャーク砲、UUバースト砲
強化されたステータスと津波によるダメージ減小効果がドロップマラソンにスーッと効いて…
刹那! キラ付けは最小限に留めておけよ!

  • 了解!シーハンター
  • ジェミナイザージェミナイザー電光石火シーハンターいいよね…

飛翔鮫

1987年に東亜プランが製作しタイトーが販売した縦STG
それまで使っていたPSGからFM音源に差し替えられたから音質が向上してすげぇ!ってなったよ!
難易度は東亜プランにしては低い方だけどそれでも難しいからゲーセンにあったら気をつけてくれよな!

  • NES版の飛翔鮫「Sky Shark」ではティム・フォリンがアレンジを手がけている
  • 『鮫!鮫!鮫!』という続編がある

『ジョーズ』

=== Num:467 Lev:30 Rar:2 Spd:+10 Hp:864 Ac:80 Exp:500
史上最大のホオジロザメで、今にもあなたを食べようとしている!
それは通常地下 30 階で出現し、素早く動いている。
この自然界のモンスターを倒すことは 1 レベルのキャラクタにとって 約5000.00 ポイントの経験となる。
それはドアを打ち破り、弱いモンスターを押しのけ、アイテムを拾うことができる。
それは水中に棲んでいる。
それは稲妻と冷気と毒と水の耐性を持っている。
それは混乱しないし、眠らされない。
それは侵入者をしばらくは見ており、 100 フィート先から侵入者に気付くことがある。
それは一つか二つのアイテムや財宝を持っていることがある。
それは 11d2 のダメージで噛んで攻撃し、 22d1 のダメージで噛んで攻撃し、 11d2 のダメージで噛んで攻撃し、 22d1 のダメージで噛んで攻撃する。

  • 素早い上に攻撃力の高い脳筋だが所詮水棲生物の上に遠距離攻撃が無いので無視か射殺で問題無いぞ!

海獣 サメクジラ

サメクジラ

特撮ヒーロー番組「ウルトラマンタロウ」の怪獣。第53話(最終話)「さらばタロウよ! ウルトラの母よ!」に登場
身長:63メートル 体重:2万6千トン
地球の制海権を狙う宇宙海人バルキー星人が操る怪獣。バルキー星の深海に生息している
ビジュアルは四足歩行のノコギリエイ。クジラ要素は特に見当たらない
タンカーを次々と沈め東京に上陸。ウルトラマンタロウと戦うが特に善戦する訳でもなく物語前半でアッサリと倒されてしまった
要するにラスボスであるバルキー星人の前座なのだが当のバルキー星人の末路は・・・
42年後ウルトラマンX(エックス)第9話に友好的なバルキー星人のペットとして幼体(個体名:ジョリー)が登場した。かわいい
成長すると強大な生物兵器になるそうだが・・・本当か?

地中鮫 ゲオザーク

ゲオザーク

特撮ヒーロー番組「ウルトラマンティガ」の怪獣。第43話「地の鮫」に登場
全長:48メートル 体重:5万3千トン
天才物理学者マサキ・ケイゴが作り出したロボット怪獣。光の巨人像の探索とティガを熊本に誘き寄せる事を目的としている
サメクジラよりサメらしい姿をしているが後ろ足がある。鼻先はドリル状になっている
熊本に現れ巨大な背びれを地上に出した状態で地中を掘り進み街を破壊した
鼻先から青色の破壊光線を出すほか背びれからコンピュータのデータを初期化するリング状の光線を発射する
サメクジラと同じく飼い主の前座だがこちらは前後編なので登場エピソード全編において活躍した
ゲオザー"グ"ではなくゲオザー"ク"

ドラゴンザメ

融合
ドラゴン+サメ
伝説の生き物
攻撃力は上級クラス
ATK2200/DEF1500

グレート・ホワイト

通常モンスター
星4/水属性/魚族/攻1600/守 800
巨大な白いサメ。
大きな口で噛みつかれたら逃れられない。

初代GBゲーでなら割と使える

深海に潜むサメ

融合モンスター
星5/水属性/魚族/攻1900/守1600
「神魚」+「舌魚」

短い
満足民が簡易融合でループに使ったりする
カップ麺で出すなら黒き人食い鮫の方が強いのは内緒 素材と知名度では勝っている!

黒き人食い鮫

融合モンスター
星5/水属性/魚族/攻2100/守1300
「シーカーメン」+「キラー・ブロッブ」+「海原の女戦士」

正規融合?
ない
ない
ありません
カップ麺から銀河眼の特殊召喚やダイガスタ・エメラルで蘇生出来るので使い道が無い事もない

神代凌牙

鮫の一閃.jpg
そんな鮫の様な奴がこのwikiにいるってのか…
イラッとくるぜ!

No.32 海咬龍シャーク・ドレイク

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/水属性/海竜族/攻2800/守2100
レベル4モンスター×3
1ターンに1度、このカードの攻撃によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
破壊したそのモンスターを相手フィールド上に表側攻撃表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は1000ポイントダウンする。
さらに、このバトルフェイズ中、このカードはもう1度だけ攻撃できる。

No.37 希望織竜スパイダー・シャーク

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/水属性/海竜族/攻2600/守2100
水属性レベル4モンスター×2
「No.37 希望織竜スパイダー・シャーク」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分または相手のモンスターの攻撃宣言時、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで1000ダウンする。
(2):このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた時、
このカード以外の自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

No.47 ナイトメア・シャーク

エクシーズ・効果モンスター
ランク3/水属性/海竜族/攻2000/守2000
レベル3モンスター×2
このカードが特殊召喚に成功した時、
自分の手札・フィールド上から水属性・レベル3モンスター1体を選び、
このカードの下に重ねてエクシーズ素材とする事ができる。
また、1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、
自分フィールド上の水属性モンスター1体を選択して発動できる。
このターン、選択したモンスター以外のモンスターは攻撃できず、
選択したモンスターは相手プレイヤーに直接攻撃できる。

No.101 S・H・Ark Knight

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/水属性/水族/攻2100/守1000
レベル4モンスター×2
「No.101 S・H・Ark Knight」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を2つ取り除き、
相手フィールドの特殊召喚された表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。
(2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。

汎用ランク4なのに特殊召喚されたモンスターなら大体処理できてしまうすごいやつだよ
攻撃力はそこそこレベルだけど破壊耐性もあるから場持ちは悪くないよ

潜航母艦エアロ・シャーク

エクシーズ・効果モンスター
ランク3/水属性/魚族/攻1900/守1000
レベル3モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
ゲームから除外されている自分のモンスターの数×100ポイントダメージを
相手ライフに与える。

シャークさん魂のカードなのに誰も追記しなかった イラッとくるぜ!
元のアニメでは自分の手札の枚数×400のバーンだったのだがいくらなんでも弱体化し過ぎである ふざけるな凌牙!

シャーク・フォートレス

エクシーズ・効果モンスター
ランク5/闇属性/魚族/攻2400/守1800
レベル5モンスター×2
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手は他のモンスターを攻撃対象に選択できない。
(2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。

バハムート・シャーク

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/水属性/海竜族/攻2600/守2100
水属性レベル4モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
水属性・ランク3以下のエクシーズモンスター1体を
エクストラデッキから特殊召喚する。
このターンこのカードは攻撃できない。

異海獣アビスシャーク

スピリット
4(青2緑1)/青/異合

1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000 <9>Lv3 12000
Lv1・Lv2・Lv3:フラッシュ
このスピリットを疲労させる。そうしたとき、コスト4以下の相手のスピリット1体を破壊する。
【連鎖:条件《緑シンボル》】
(自分の緑シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する)
[緑]:この効果でこのスピリットを疲労させたとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
【合体時】Lv2・Lv3『このスピリットの合体アタック時』
自分はデッキから3枚ドローする。その後、自分は手札2枚を破棄する。
シンボル:青
イラスト:藤井英俊
フレーバーテキスト:
サポートに徹するスピリットたちが、戦いの勝利のカギとなったのでしょう。

みんな大好き青緑の中核を支えるスピリット
主なお仕事はメインステップに疲労してコアを増やす事

鮫首竜シャークハイドラ

スピリット
9(6)/青/海首

1>Lv1 10000 <2>Lv2 13000 <4>Lv3 16000
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
コスト8以上のスピリットが破壊されたとき、このスピリットは回復する。
シンボル:青青
イラスト:船弥さ吉
フレーバーテキスト:
味方を巻き込みながら戦うなんて、なぜそんな戦い方を!
―アンターク『終焉の黙示録』残り702日―

鮫魔神

ブレイヴ
5(青2紫2)/青/異魔神・異合

0>Lv1 4000 <0>合体+4000
このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができない。
右合体条件:コスト5以上
左合体条件:コスト5以上
【右合体時】『このスピリットのアタック時』
コアが2個以下の相手のスピリット1体を破壊することで、このターンの間、相手は、手札にあるコスト3以下のマジックカードを使用できない。
【左合体時】『このスピリットのアタック時』
相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:青
イラスト:武藤立樹

神皇編第1章に収録されている異魔神ブレイヴ
同弾に収録されている青のスピリット海傭師団シャーガを左右に合体させることでトリプルヘッドジョーズとなるが特に意味はない

幻水殿 グレホザメ

・オ・爭ヘ.jpg

スピードシャーク

Ver 1.1EX1 カードNo 1-1-049
種類 ユニット レアリティ C
属性 青 種族 機械
CP 2 BP 2000/3000/4000
アビリティ ■サポーター/機械
あなたの【機械】ユニットのBPを+2000する。

場にいるだけで自軍の機械ユニットを強化するフィールド効果を持つユニット
BP+2000と効果が強く、機械ユニットにもBPの高いユニットが多いので高BPを並べやすくなる
…が、こいつ自体のBPが低く自分の効果を受けた状態でもLv1ではBP4000しかない
赤で焼かれたり緑ユニットに殴られたりする悲しい鮫
2.0でスタン落ちとなった

アクア・シャークス

C 水文明 (3)
クリーチャー:リキッド・ピープル/ハンター 2000
このクリーチャーが破壊された時、カードを1枚引いてもよい。
'インガ、カノン、そして、サトリの3階について、名目上の上下関係があったが、すでに形骸化し、単独の重要度によって地位が決まっていた。'

PIGで一枚ドローできるクリーチャー 
手札が欲しいだけなら即効性のあるアクア・ハルカスやムウリャンを使わない理由がないので
それらと違って唯一ハンターを持つことを利用したい

ペイント/鋼鮫

BB.NETで販売(銀メダル10枚)
オレンジの差し色が入った青いカラーに鮫をイメージしたウロコや牙、対照的なサイバーなラインををあしらった機体ペイント
多分読み方は「こうざめ」「はがねざめ」あたり
元はpixiv主催の「第2回ボーダーブレイクイラストコンテスト」のペイント部門の優秀賞から
現在も元のイラストは見る事が出来る

鬼鮫

お体に触りますよ…

ザボアザギル

おっちゃん.jpg
おっちゃんはモンスターハンターシリーズに登場する古龍なんやで
氷海に生息していて氷をまとったり膨らんだりするのが特徴や
最近寂しいから「」坊も偶には会いに来てや 待っとるで

  • おっちゃんは鮫なん?
    • 古龍やで
      • 鮫じゃん
      • いや蛙だろ
      • 古龍じゃなくて両生種じゃねぇか!

サメハダー

鉄をも噛み砕くキバを持ち、大型タンカーも1匹でバラバラにする
最高速度は時速120キロを超えるらしいな
口とヒレだけで胴体部分が殆どない
高速中火力紙防御とコンセプトがわかりやすい
(現状)最新作のORASではこいつの波乗りだけ別格に速い

メガサメハダー

強化版サメハダー
ゴテゴテしてメカっぽくなったがメカではない
相変わらず胴体部分がない
高速高火力紙防御になった

ガブリアス

私こいつ嫌い!(バァァァァン

  • たまにこういうじめん/ドラゴンがいる…
    器用万能でみんなの目の敵(仮想敵)にされるヒールの鮫
    ドラゴン要素はあんまりない
    モチーフは陸鮫  陸鮫…?

メガガブリアス

強化版ガブリアス
攻撃力が大幅に強化された代わりに強みの一つである素早さが落ちたので扱い的には微妙

メカシャーク

メガシャークシリーズ三作目『メガ・シャークVSメカ・シャーク』に登場するメガ・シャークのライバル。
対メガ・シャーク用に開発された最終兵器。乗員は1名で、人工知能によって制御される。
主武装は魚雷。陸上モードにも変形可能。
メガ・シャークに対抗できるだけの性能を持つが、実戦ではトラブル続きでまともに機能せず、
メガ・シャークに苦戦を強いられる。

メガシャーク

その辺を泳ぐだけで世界経済を揺れ動かす凄い奴

シャーク堀口

小山ゆう作「がんばれ元気」の主人公堀口元気の父。
元ボクサーだがある事情で元気を保護施設に入れ、日本各地の工事現場などで出稼ぎをしていた。
が、アラサー目前にして再びリングに戻ることを誓い、元気とともにドサ回りのボクサーとして再出発をする。
見た目もパッとせず金もなく、中身もだいたいそんな感じの冴えないおっさんだが、元気の前では常に明るく振る舞い、彼の憧れる強い父であり続けた。
物語序盤の山場とも言える、彼と若手の注目ボクサー関拳児との命を掛けた一戦はこの漫画の中でも屈指の名勝負。

シャークネード

sharkn-06.jpg
2013年のアメリカのテレビ映画
台風に乗ってきたサメと人間達との死闘を描くモンスターパニック物

弱点はチェーンソー
午後ローでやるからって1クレで切り上げて帰ったらなぜかナルニアやってた

ゾンビシャーク

ユイチイタン

sames.jpg
たくさんのカブトムシやクワガタムシをぶち殺してきた恐ろしい鮫

  • ちなみにユイチイタンとは中国語でフカヒレスープの事

ゴーストシャーク

Capture2471.jpg
よくわからない洞窟でよくわからない理屈で蘇ったサメの幽霊
水があればどこからでも出てくる
飲み込んだ水から出てこれるなら大気中の水分からも出てくるんじゃねぇかなって思うんだけど出てこない
ビッチは嫌いらしく食べた後に吐き出されて生還した人もいる

レッドウォーター・サメ地獄

どうせこの世は色と欲
お前も…お前も…お前らも! 落ちる地獄は サメ地獄!
静かな湖畔の森の中 湖なのに サメ地獄!!

「湖にサメは…」
「出て行け!」
「海でしょ?」
「突っ込むな 出て行け!」

労働者の命はエサじゃ無い!
深く湖底に潜む恐怖と戦慄!
誰のために何のために潜るのか?

「ゴホゴホ…!(もうヤダ この仕事!)」

ルー・ダイアモンド・フィリップス主演
(『チェ 39歳 別れの手紙』)

斬新な切り口で挑む
赤色ジョーズ革命≪鮫・工・船≫(SAME KOU SEN)
プロレタリア・シャーキング・パニック!
レッド・ウォーター サメ地獄!
レッド・ウォーター サメ地獄!!

 2月12日放送

うあぁぁぁぁぁーっ!!!

  • アマゾンプライムビデオで見られる珍しいサメ映画
    サメはあんまり出てこないよ

ダブルヘッドジョーズ

真ん中が安置らしい
悪の科学の成果とかそういうのでは無く
ただ単に稀によくある奇形種が成長した姿
凶暴さも二倍よ!!

ビーチシャーク

142913443.v1342149953.jpg

シャークトパス

hqdefault.jpg
米軍が極秘理に開発した最強の生物兵器
制御装置が装備されており、暴走しても大丈夫なはずだったが、
制御装置の話をしてすぐに制御不能に陥った。
1では人類に牙を剥くが2である『シャークトパスvsプテラクーダ』では同じ生物兵器のプテラクーダと死闘を繰り広げる。

スカイシャーク

ナチスとゾンビと鮫を組み合わせた何か

グレートタイタン

冷蔵庫みたいなロボと進撃の巨人みたいなロボ

シャークトレード

Scaled Wurm / 甲鱗のワーム (7)(緑)

   クリーチャー ― ワーム(Wurm)
   7/6
   氷河期のあいだに繁栄を極めたこのワームは、キイェルドーのありとあらゆる人々にとって恐怖の的だった。
   その巨体と狂暴な性格が呼び起こした悪夢は数知れない
   ― 甲鱗のワームはまさに、氷河期の災厄の象徴だった。
   ― 「キイェルドー:氷の文明」

…その中破カードって他のカードと混ぜると防御低下するカードなんだけど、この空母と交換しない?

出)霧島
求)雪風
  • 代表的な一例
    loading...

シャークナックル

ワールドヒーローズ2から登場するキャラクター「キャプテンキッド」が使用する必殺技。
same.jpg
いわゆる飛び道具である。
真上に撃ち出す対空技シャークアッパーもある。
supper.jpg

SCP-1057 - Absence of Shark (サメの不在)

アイテム番号: SCP-1057

オブジェクトクラス: Safe

特別収容プロトコル: SCP-1057は、高さ4メートル、奥行き15メートル、幅9メートルの強化ガラス格納水槽に収容されています。水槽内の水は温暖な海洋の環境を模したものであり(仕様については、文章1057-H-22を参照)、SCP-1057が本来住む水域の植生を週に二度維持します(仕様については、文章1057-H-19を参照)。給餌の前後30分間、水槽内に入るのは禁止です。

一日に三度、5kg分の生肉と魚をやってください。この生肉と魚には、4日ごとに、非中毒性の蛍光色素を注入します(仕様については、文章1057-G-4を参照)。タンクには紫外線の電灯が照射されます。

概要: SCP-1057は、5メートルの生きた何もない空間で、タイガーシャーク( Galeocerdo cuvier )の成魚の形をしています。重量はないように見えますが、未知のメカニズムによって水中を移動します。SCP-1057の屈折率は空気とほぼ同じであり、海水内に入った際に一部を観測することができます。同じく、SCP-1057の「反転した影」は明るい光の中でのみ識別可能です。SCP-1057の「身体」に無生物を注入する実験では、そこに何もないことが明らかになっています。しかしながら、SCP-1057の更なる攻撃性を刺激する恐れから同種のさらなる実験は禁止されています。

財団の魚類学者は、SCP-1057の行動が通常のタイガーシャーク成魚の範囲内に収まると算定しています。SCP-1057が消費した食料はどこかに消え去ります。例外は、行動をモニターするため、SCP-1057の食料に添加されている消化できない蛍光色素です。これらの色素は、5~9日間、SCP-1057の中に残留し、消化器、循環システムの概要を浮かび上がらせます。実際にはサメが存在していないにも関わらず、何故これが可能となっているのか、いくつかの仮説が立てられ、試験され、反証されています(アーカイブ1057-N4参照)。

収容記録:
SCP-1057は、[削除済]の█████████ 市民プールで捕らえられました。ここで2人の遊泳者が殺され、1人のライフガードが手足を噛みちぎられています。連続して発生したパニックにより、更に5人が死亡しました。地元の病院に潜入中の財団スタッフの報告によりこの事案は財団に認知され、復旧エージェントが現場に駆けつけ、最終的にSCP-1057を拘束しました。プール敷地内の法医学調査中、職員用掲示板にあった文章1057-K24が発見されました。文章1057-K24は手書きですが、指紋は見つかっていません。

文書 1057-K24:

パニックは、サメがいるという想像が、本物のサメより危険であることを意味している。
まったくもってサメよりも危険なのだ。
Are we cool yet?

シャークセイザー

o0480037013024690847.jpg
つよい

シャッキー・チェン

激獣シャーク拳の使い手である激獣拳七拳聖の一人
CV石丸博也

サメタチンゲンサイ

image.jpeg
CV:飯塚昭三

タイガーシャーク

アメコミ マーベルのヴィラン
バチ魂バットでおなじみ
タイガーシャークとはイタチザメのことであり、人を襲うこともあるので悪い奴の名前にはぴったり!

タイガーシャーク

dctigershark.jpg
アメコミ DCのヴィラン
バチ魂バットにはいない
見た目からはサメ要素が感じられない、頭にバンダナを巻いたおっさんである
バットマンをシャチに食わせようとした…そこはイタチザメにやらせりゃいいんじゃねえかな

キングシャーク

アメコミ DCのヴィラン
バチ魂バットにはいない
スーサイド・スクワッド:悪虐の狂宴にはいる

仮面ライダーファイズ

実はホオジロザメがデザインモチーフ

仮面ライダーアビス

実はも糞もどう見ても鮫のライダー。契約ミラーモンスターはメガロドン型とハンマーヘッドシャーク型の2匹。しかも合体する

ゲルシャーク

戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー カーロボットに登場する鮫型トランスフォーマー。悪のトランスフォーマー軍団、デストロンガーのNo.2。だがニューリーダー病とは無縁。逆にリーダーであるギガトロンに絶対なる忠誠を誓っている
しかしそれらは全て偽りの姿であり、実は正義のトランスフォーマーである。その証拠にデストロンガーの作戦で犠牲になった地球人たちを助け出したり、ファイヤーコンボイたちサイバトロンの協力者であるユウキ少年の父親をデストロンガーから密かに連れ出しファイヤーコンボイに手渡すなど影の功労者。
最終回は海に還る彼の姿で締めくくられた

暁型 七番艦 準航空駆逐艦。
雨かんむりに「妾」である。
霽同様に文字が潰れて読めない。

今日から使えるサメ知識

 鮫の漢字は魚辺に交わると書くがこの交わるはセックスの意味サメは卵ぶっかけ派でなく那珂出し最高派
 サメの生殖器は腹びれからできているので左右2本のチンポが生えてるメスも同様に子宮が二個あるなんと奇遇な!
 一部のサメのメスには貯精袋がありとっておいた精子を使っていつでも妊娠イイできるセックスレスの状態で妊娠しても浮気をごまかす必要もないぞ
 一部のサメのメスは単体生殖もできる妊娠イイ!最早このメスは妊娠中毒だ
 サメに独特のアンモニア臭がするのは体を浸透圧から守るために尿素をため込んでいるからで飲尿健康法をたしなんでいるわけではない
 見た目はシャチに似てるけどシャチのほうが100倍強いぞ
ぐえー


前のページ | 次のページ