ユニット/クラス/ペガサスライダー

Last-modified: 2016-02-06 (土) 10:22:10

ユニット/クラス

#style(class=floatleft,style=margin:0 2px;){{
|>|>|>|>|BG~近接マス配置ユニット|
|王子|バンデット|モンク|神官戦士|ロイヤルガード|
|ソルジャー|竜人&竜戦士|前衛戦術家|メイジアーマー|仙人|
|ヘビーアーマー|サムライ|魔法剣士|ドラゴンライダー|魔神|
|ワルキューレ|忍者|エンジェル|ボウライダー||
|ローグ|ペガサスライダー|くぐつ使い|メイド||
|プリンセス|ダークファイター|セーラー|ヴァンパイアロード||
|ヴァンパイアプリンセス
イモータルプリンセス
|アベンジャー|妖狐|ソードマスター||
}}

#style(class=floatleft,style=margin:0 2px){{
|>|>|>|BG~遠距離マス配置ユニット|
|アーチャー|シャーマン|ダンサー|シーフ|
|メイジ|ビショップ|政務官|呪術使い|
|ヒーラー|陰陽師|ネクロマンサー|魔物使い|
|ウィッチ|後衛戦術家|クロノウィッチ|ダークプリースト|
|パイレーツ|サモナー|ドルイド|エンチャンター|
|ドラゴンシャーマン|風水使い|アルケミスト|マーチャント|
|ヴァンパイアハンター|砲術士|レンジャー|フェンリルシャーマン|
}}

#style(class=floatleft,style=margin:0 2px){{
|CENTER:BG~その他|
|聖霊|
|換金/経験値ユニット|
}}

編集

#include(): No such page: ユニット/Link

射程早見表

射程早見表
  • はアイアン&ブロンズ、黒は未CC、はCC後、ピンクはCCの無いクラス、は覚醒後
  • 固有のアビリティによる射程の増減は除く
射程該当するクラス
遠距離型ユニット近接型ユニット近接型ユニット (スキル使用時のみ)
140下級メイジ
後衛戦術家 ダンサー
シーフ/マスターシーフ
政務官 生命の木
150
160ウィッチ アルケミスト神官戦士メイジアーマー
170メイジ シャーマン ビショップ
トップダンサー/スーパーダンサー
トレジャーハンター
180後衛軍師
ヴァンパイアハンター
ハイアルケミスト
神官戦士長/ディバインアーマー
魔獣オルトロス/魔獣ケルベロス
バトルメイジ/超魔導鎧将
190風水使い
200下級アーチャー アーチャー
ヴァンパイアキラー/アンデッドキラー
レンジャー 呪術使い
マスターアルケミスト
下級忍者 忍者/忍者マスター/超忍
魔法剣士/ルーンフェンサー/ルーンロード
仙人
セーラー/セーラーチーフ/セーラーエリート
ドラゴンライダー/ドラゴンナイト/ドラゴンロード
210ロードウィッチ/アークウィッチ クロノウィッチ
参謀軍師
魔物使い/魔獣使い ダークプリースト
220ハイシャーマン/シャーマンロード
風水士/風水導士
ヒーラー 呪術師 エンチャンター
230サモナー
陰陽師/陰陽頭
フェンリルシャーマン
240サモンマスター 大呪術師長 ハイレンジャー
ウォーロック/アークメイジ
ドラゴンシャーマン/ドラゴンシャーマンロード
250ネクロマンサーくぐつ使い/機甲士/超電機甲士
260スナイパー/アルテミス
プリースト/セイント
ハイビショップ/エルダービショップ
砲術士 マスターレンジャー
マーチャント
ボウライダー/ボウライダーチーフ/ボウライダーエリート
270下級パイレーツ
ドルイド/マスタードルイド
280重砲士 パイレーツ ヘルネクロマンサー
290
300キャプテン/キングオブパイレーツ
キャノンマスター


ペガサスライダー (ペガサスナイト / ペガサスロード)

クラス特性/ペガサスライダー

クラス特性備考
ペガサスライダースキル使用で飛行可能
敵を倒すと出撃コスト回復
撤退時にコスト70%回復スキル発動中の射程は120
攻撃範囲の地上・空中両方の敵を一度に攻撃可能
ペガサスナイト撤退時にコスト80%回復
ペガサスロード撤退時にコスト全回復

編集

クラス解説

2014/03/10 から登場した追加職。

普段はブロック数1の近接ユニットだが、スキルを発動させることで飛行ユニット扱いになる。

スキルの発動中は敵の飛行ユニットに対しても攻撃できるが、ブロック数が0になり敵近接ユニットが通過するようになる。

1体で地上ユニットと飛行ユニットの両方に対応できるほか、飛行中にブロック数0になることを逆手に取って通過中の敵を一方的に攻撃することも可能だ。

直接範囲攻撃のため、遠距離ユニットの射程減となる吹雪や砂嵐などでも攻撃範囲はそのままである。



敵を倒すとコストが回復する特性が追加されたことで、大討伐ミッションなど雑魚敵が多い状況ならスキルによる範囲攻撃でコスト稼ぎ役としても使えるようになった。

なお、スキル中に複数の敵を一度に倒してもコスト回復の表示は1体分しか発生しないが、実際のコストは倒した敵の数の分だけしっかり回復する。



2015/01/08 のメンテナンスで、退却時のコスト回復が未CCでコストの7割、CC状態でコストの8割となった。

2015/02/26 のメンテナンスで、ペガサスライダー/ペガサスナイト/ペガサスロードのコストが-2引き下げられた。

2015/07/02 のメンテナンスで、ワルキューレと同様に敵を倒すとコストが回復する特性が追加された。


アイコンクラス初期HP攻撃力防御力魔法
耐性
ブロ
ック
コストボーナススキルアビリティ
名称上限初期下限覚醒スキル

見習い天馬騎士ステラ/ユニットデータ

|floatLeft|||||||||||||s

|BG 見習い天馬騎士ステラ
見習い天馬騎士ステラ|ペガサスライダー|Lv1|652|196|134|15|1|17|14|攻撃力+45|リトルウイング|-|0

|~|~|Lv50|864|290|200|~|~|~|~|~|~|~|0

ペガサスナイトLv18682922011512017攻撃力+108
Lv601107373259

|~|ペガサスロード|Lv1|1296|346|251|15|1|20|17|攻撃力+108|リトルウイング|体力アップ|1
|~|~|Lv80|1818|477|299|~|~|~|~|~|クイックウイング|~|1

編集

ページトップへ戻る

アイコンクラス初期HP攻撃力防御力魔法
耐性
ブロ
ック
コストボーナススキルアビリティ
名称上限初期下限覚醒スキル

天駆ける騎士リディ/ユニットデータ

|floatLeft|||||||||||||s

|BG 天駆ける騎士リディ
天駆ける騎士リディ|ペガサスライダー|Lv1|725|203|151|15|1|18|15|攻撃力+50
防御力+20|ペガサスウイング|-|0

|~|~|Lv50|960|300|225|~|~|~|~|~|~|~|0

ペガサスナイトLv19653012261512118攻撃力+120
防御力+48
Lv701276399301

|~|ペガサスロード|Lv1|1200|358|283|15|1
B{180}|21|18|攻撃力+120
防御力+48|ペガサスウイング|必殺の一撃|1
|~|~|Lv90|1745|510|344|~|~|~|~|~|ワールウィンド|~|1

編集

帝国天馬騎士イザベル/ユニットデータ

|floatLeft|||||||||||||s

|BG 帝国天馬騎士イザベル
帝国天馬騎士
イザベル
|ペガサスライダー|Lv5|713|213|155|15|1|20|15|攻撃力+35
防御力+35|イカロスウイング|-|0

|~|~|Lv50|920|305|221|~|~|~|~|~|~|~|0

ペガサスナイトLv19253062231512318攻撃力+84
防御力+84
Lv701222405296

|~|ペガサスロード|Lv1|1150|363|278|15|1|23|18|攻撃力+84
防御力+84|イカロスウイング|ペガサスライダー
攻撃アップ
|1
|~|~|Lv90|1672|518|338|~|~|~|~|~|ダイダロスウイング
ウイングチャージ|~|1
編集

ページトップへ戻る

アイコンクラス初期HP攻撃力防御力魔法
耐性
ブロ
ック
コストボーナススキルアビリティ
名称上限初期下限覚醒スキル

天馬騎士団長エスタ/ユニットデータ

天馬騎士団長エスタ
天馬騎士団長エスタ
ペガサスライダーLv17852271572011916HP+98
攻撃力+72
ペガサスウイング導きのそよ風
Lv501039336234
ペガサスナイトLv110453372352012219HP+234
攻撃力+173
Lv801430462325
ペガサスロードLv113003992942012219HP+234
攻撃力+173
ペガサスウイング導きの風
Lv991950588364撃滅の天翼

編集

ページトップへ戻る

ページトップへ戻る