バグ・仕様

Last-modified: 2023-10-20 (金) 09:40:28

バウンティソード・ファースト(PS版)のバグ・仕様(別ページ)
バウンティソード・ダブルエッジのバグ・仕様(別ページ)


SFC版『バウンティ・ソード』のバグや仕様を纏めたページ。
ストーリーのネタバレやゲームバランスを崩壊させるバグの情報もあるので、閲覧は自己責任で。


以下閲覧注意↓↓↓↓↓↓↓↓































目次

バウンティ・ソード(SFC版)で判明しているバグ・仕様

全般

  • ショートカット
    • オープニングムービー中にRボタンを押しっぱなしにすると、タイトル画面をスキップしてすぐにロード画面になる。
    • バトルモードやクエストモードの前後に発生するソードのモノローグはスタートボタンでスキップできる。
  • 所持金関連
    • 所持金の最大は65535G。
    • 店でアイテムを売って65535Gを超えると超えた分の所持金のみが残り、65535Gは消滅する。
    • 所持金が数万単位で溜まっている時に、味方キャラが戦闘中に倒されると本来の治療費を無視して一気に0Gになる。

シナリオ関連

  • 支払われない1000G
    • 氷結の大地クリア後の会話イベントで解放軍のリーダー就任を断った場合はそれまでフュリスを護衛した報酬として1000Gを得られるが、リーダーを引き受けてしまうと報酬を手に入れる機会が無くなってしまう。
  • コルツ・ヘンメリーからロジャー・ミランダへのレベルの引継ぎ
    • コルツとヘンメリーを仲間にした状態で氷結の大地クリア後の会話イベントで解放軍のリーダーを引き受けると、コルツのレベルがロジャーへ、ヘンメリーのレベルがミランダへと引き継がれる。
      コルツとヘンメリーを仲間にしていなかったり、ミッドガルドの街で解放軍のリーダーを引き受けた場合はレベルの引継ぎは行われず、ロジャーとミランダのレベルは15となる。
      後述する総合獲得経験値のずれを発生させたくない場合はレベルの引継ぎを行わない方が良い。
  • コルツとヘンメリーを離脱させない方法
    • 本来スポット参戦キャラであるコルツとヘンメリーはシナリオ上強制的に仲間から離脱してしまうのだが、離脱判定が発生するのが「氷結の大地クリア時」、加入フラグが消滅する(ラインメタルの酒場からいなくなる)のが「解放軍のリーダー就任時」なので、氷結の大地クリア後のイベントで解放軍のリーダー就任を断り、リーダー就任をミッドガルドの街まで持ち越すことで離脱判定をやり過ごした後に加入させることが可能。
    • 具体的な手順
      1.コルツとヘンメリーを仲間にせずにゲームを進める。
      2.氷結の大地クリア後の会話イベントで解放軍のリーダー就任を断る。
      3.ラインメタルに戻って二人を仲間にする。
    • その後ミッドガルドの街で解放軍のリーダーを引き受ければ二人を仲間にしたまま通常通りゲームを進められるが、序盤の戦いを僧侶抜きで進めなければならない上、二人の会話イベントがほとんど見られなくなるため初回プレイ時にはおすすめできない。
    • ロジャーとミランダにレベルの引継ぎが行われないこと以外に特にデメリットはなく、転職アイテムや黄道十二神の指輪も普通に使用できる。
      ただし、ストーリー上はいないものとして扱われるため会話イベント等は発生せず、終盤に二人の顛末が語られることもない。
  • Episode 51に敵として登場する真実の仲間
    • Episode 51にはマウザー・アテナ・ロブン・ツキカゲ・ファウストの五名の内、加入させていないキャラが敵として登場する。
    • 敵としてのパラメータは本来出現するはずだった連邦兵と同一であり、マップ攻略の難易度が上昇するわけではない。
      職業に関しても連邦兵と変わらないため、ファウストの職業がゾンビマスターだったりする。
    • マウザーとツキカゲ以外はこのマップで倒してしまった後でも普通に加入させることが可能(加入フラグが消滅しない)。

キャラクター関連

  • レベルと総合獲得経験値のずれ
    • 基本的に総合獲得経験値とレベルは連動しており、総合獲得経験値が100の倍数になるごとにレベルアップするのだが、一部の状況で総合獲得経験値とレベルの間にずれが生じることがある(次のレベルアップに必要な経験値が分かりづらくなる以外に実害はない)。
    • 以下は判明しているレベルと総合獲得経験値のずれが発生する原因。
      • 英霊のみなもとをバトルモード中に使用する。
        英霊のみなもとはキャンプモード中に使用すると1レベルアップすると同時に総合獲得経験値が100加算されるのだが、バトルモード中に使用すると総合獲得経験値が加算されないのでレベルに対する総合獲得経験値が低くなる。
      • コルツ・ヘンメリーからロジャー・ミランダへのレベルの引継ぎ時に下二桁分の総合獲得経験値がずれる。
        例えばコルツの総合獲得経験値が590の時にレベルを引き継ぐと、ロジャーの総合獲得経験値は下二桁が切り捨てられて500になるが、10ポイント経験値を稼ぐだけで次のレベルになる(レベルと総合獲得経験値が90ずれる)。
        これを防ぐにはレベル引継ぎ前のコルツとヘンメリーの総合獲得経験値を100の倍数にしておくか、そもそもレベルの引継ぎを行わなければ良い。
      • 回想マップで得た経験値の分、本編のソードの総合獲得経験値がずれる(ソード以外のキャラが敵を倒したり、マクベスが魔法を使った時もソードに経験値が与えられる)。
        回想マップは敗北してもゲームが進むため、敵を一体も倒すことなく敗北すればずれを生じさせることなくやり過ごせる。
        敗北するのが嫌な場合は英霊のみなもとを利用することで100ずつ総合獲得経験値を下方修正できるので、ラグガドル戦とアジャックス戦での獲得経験値を上手く100の倍数になるようにコントロールした上で、本編のバトルモード中に英霊のみなもとを使用すれば良い。
      • 敵の僧侶系が魔法を使用した時にソードの総合獲得経験値が10ずれることがある
        Episode 12・Episode 24・Episode 49で確認。
  • レベルアップ時のパラメータの成長
    • レベルアップした際の各能力の成長率はキャラと職業によって変化する。
      同じキャラでも転職すれば成長率が変化するし、同じ職業でもキャラによって成長率に違いがある。
      基本的にはサブキャラクターよりも真実の仲間の方が成長率が高いが、ツキカゲとミカのような例外もある(サブキャラクターのミカの方が成長率が高い)。
    • HP・SPと他のパラメータの上昇は処理の仕方が異なる。
      • HP・SPはキャラと職業によって決まった数値があり、それに0~1がプラスされた分だけ上昇する。
        例えばソードのHPは職業がバウンティハンターの時は1レベルあたり2~3、ロードの時は4~5上昇する。
      • 攻撃などのHP・SP以外のパラメータはキャラと職業によって上昇判定が発生する頻度が決まっている。
        上昇判定が行われた場合に1~3ポイント分パラメータが上昇するが、上昇値は1であることが最も多く、3ポイント上昇する確率は低い。
        ソードの攻撃の成長率は100%なので本来はレベルアップの度に確実に上昇判定が発生するのだが、後述する成長限界に引っかかった場合はその限りではない。
  • 成長限界
    • HP・SP以外のパラメータにはレベルと職業ごとに決まった成長限界が存在し、成長限界に達したパラメータがレベルアップ時に上昇することはない(ステータスアップアイテムで成長限界を超えることは可能)。
      このためどんなに運が良いプレイヤーであっても(またはレベルアップ前のデータをロードして吟味しようとしても)、レベルアップの度に毎回全てのパラメータを3ポイント上昇させることは出来ない。
    • 成長限界が存在するのはレベル45までであり、レベル46以降はすべての職業の成長限界が取り払われる(99まで上昇するようになる)。
  • 一部の決意にアイテムが必要な職業の成長率が低い
    • ドラゴンナイト
      • ほとんどのキャラがHPは2~3、SPは1~2しか上がらない(下級職の戦士相当)。
        アジャックスのみダークナイトと同等の高い成長率がある。
    • しかいせん
      • SPが0~1しか上がらない。
        HPの伸びはおんみょうじと変わらず、攻撃や防御の伸びは良くなる。
    • ワイズマン
      • HPは2~3、SPは3~4しか上がらない(中級職のプリースト相当)。
        その他のパラメータの成長率も、魔力以外はかなり低い模様。
  • 編成画面でのドラゴンナイトの位置は固定
    • 出撃メンバーに組み込んだ場合は5人目(右端)で固定。
      控えに回した場合も専用のスペース(22番の右の番号が振られていない場所)に自動で放り込まれる。

魔法・必殺技関連

  • ステータス補助魔法の効果
    • 補助魔法の効果は、30秒が経過するか効果時間中に対象がレベルアップすると消滅する。
    • 30秒が経過する前に同じ対象にもう一度補助魔法をかけることで、重ねがけしつつ効果時間をリセット(30秒間重ねがけの効果が続く)できる。
  • 全体回復魔法のヒールオールの回復量が魔力に依存せず25で固定
    • 序盤に使えるならともかく、習得するのがビショップ転職時(レベル28以上)なので回復量が少なすぎてまるで役に立たない死にスキルである。
    • もう一つの全体回復魔法であるリカバーはきちんと魔力に依存して回復量が増加する。
  • 即死攻撃がラスボスの超機神に対しても通用する
    • 地脈の陣とキルショットで確認。
    • ダークブレイドは効果がない模様?
      エリュシオン等の他のボスには普通に通用する。
  • 地脈の陣で敵を倒した際の取得経験値にバグがある
    • 地脈の陣で倒した敵に誰か(ロブン自身を含む)がダメージを与えていた場合、直前に攻撃したキャラに経験値が与えられる。
      攻撃力が低いキャラを育成する際に有効活用できるかもしれない。
    • 無傷の敵を即死させた場合は経験値獲得なし。
      恐らく地脈の陣で倒した敵からは経験値が獲得できないのが本来想定されていた仕様であり、直前に攻撃したキャラに経験値が与えられてしまうのはバグだと思われる。
  • サムライ系とダークナイトの攻撃魔法に詠唱時間が発生しない
    • サムライ系が使うファイアボール・ファイアストーム・サンダーストームと、ダークナイトのマインドブラスト・ブラッドレインは、魔術師系の同名魔法と違って詠唱時間なしで効果が発動する(補助魔法のアクアスクリーンのみ詠唱時間あり)。
      ただ、直接攻撃系の職業は魔力の低さやダメージ補正式の関係上、攻撃魔法よりも必殺技を使った方が強いので、詠唱時間が発生しないことによる恩恵はあまりない。
    • ソードの専用スキルであるイージス・イージス2・レスキューも分類上は魔法のはずだが詠唱時間は発生しない。
  • ブラッドレインと黒風の毒効果がマップ全域に及ぶ
    • 本来は一定範囲内に攻撃+毒の追加効果という仕様のはずだが、範囲外の敵が毒に侵される場合がある。
  • 黒風を使用したキャラの攻撃の数値が変化することがある
    • マップクリア後に本来の数値に戻るので致命的なバグというわけではない。
  • ソニックシュート等の直線系の技が真後ろの敵に当たることがある
    • パドヴァ地方で確認。
  • 一部のマップで敵が使うXの字斬り(クリティカル攻撃全般?)を食らうと、レベルや防御力に関係なく残りHPが1になることがある
    • Episode 5・Episode 21などで確認。

アイテム関連

  • 装備によるASの増減が移動速度に影響しない
    • 数値上のASは上昇しても実際の移動速度は変化しないので、神速の腕輪などのASを上昇させる効果に意味はないと思われる。
      逆に言えば、バレットなどを装備した際のAS低下によるデメリットは存在しないことになる。
  • ヘルプメッセージと実際の効果が違うアイテムがある
    • アイギスの盾
      「魔法のダメージを半分にする」と表示されるが、そういった効果はない。
    • アポロンの弓
      アンデッド特効があるが、ヘルプメッセージに表示されない。
    • ドラゴンスレイヤー
      ドラゴン系(サラマンダーを除く)とドラゴンナイトに特効があるが、ヘルプメッセージに表示されない。
    • マスターブレード
      「必殺技ほとんど 消費SP減少」と表示されるが、合体技を含めた全ての魔法と必殺技の消費SPが軽減される(例外なし)。
  • 弓と銃(間接攻撃系の武器)を装備中は骨系アンデッドへの命中率が低下する
    • 武器に付加されたマイナス効果なので、装備を外して素手になれば(エフェクトは武器装備中と変わらないが)通常の命中率になる。
    • アポロンの弓とエロースの弓は、ゾンビなどの骨系以外のアンデッドへの命中率も低下する。
      どちらもアンデッド特効がある武器なので、そこに関係した設定ミスだと思われる。
  • 使用することで魔法が発動する武器が何度でも使える
    • ブリザードが発動するダークブレード等が店売りされるようになる第3部以降は、SP消費なしで範囲攻撃が連発できるためゲームバランスが崩壊する。
      普通にゲームを楽しみたい場合は封印すべき。
    • 恐らく設定ミスであり、黄道十二神の指輪と同じ様に一つのマップにつき一回しか使用できないのが本来想定されていた仕様だったと思われる(攻略本等では「1MAP1回限り」とされている)。
  • 魔術師系とワイズマンが攻撃アイテムを使用した際に詠唱時間が発生する
    • ダークブレード等の武器でも、炎熱の封魔石等の消費アイテムでも詠唱時間が発生する。
  • ダークナイトとドラゴンナイトにエクスカリバーを装備させる
    • エクスカリバーは本来ソードとパラディンしか装備不可能な武器だが、パラディンに装備させたまま転職することで一時的にダークナイトとドラゴンナイトにも装備させることが可能。
      当然、一度装備から外してしまうと再装備不可なので実用性はあまりない。
    • 同じ要領でダークナイトにアイギスの盾を、ドラゴンナイトにドラゴンスレイヤーを装備させることも可能。
  • ステータスアップアイテム(○○のみなもと)はバトルモード中に使用すると上昇値が増える
    • HPとSPはキャンプモードでアイテムを使用した際の上昇値は1~5だがバトルモードでは2~8になり、その他のパラメータは1~3の上昇値が1~4になる。
      ただし、必ずしも最大の効果が得られる訳ではない上に、リセットで上昇値を吟味する場合は手間が余計にかかることになるので、どちらがお得なのかはプレイヤーによる。
  • 一部の転職アイテムに特殊な使用制限がある
    • 知恵の木の実はキャンプモードでしか使用できない。
    • ドラゴンのたずなは戦士・ナイト・パラディンはバトルモード中も使用可能だが、ダークナイトにのみバトルモード中の使用が不可。
    • 黒騎士のエンブレムはドラゴンナイトには使用できない(キャンプモードでも不可)。
  • 消費アイテムの無限使用バグ
    • バトルモードの攻撃中や魔法詠唱中、被ダメージ中といったキャラが即座に行動できない状態でアイテムを使い、キャラの硬直が解ける前にアイテム欄を開いてアイテムの場所を入れ替えると効果を発動したアイテムは消費せず、入れ替えられたほうのアイテムを消費する(空欄や装備品等の使用できないアイテムは消費しない)。
    • これを利用することでステータスアップアイテムを無限に使用して好きなだけドーピングしたり、一つしかない転職アイテムを複数のキャラに使用することができる。
    • ドーピングのやりすぎはゲームバランスを崩壊させるので注意。
      英霊のみなもとをバトルモード中に使用すると総合獲得経験値が加算されない点も、レベルとのずれが気になる人は注意が必要。
    • 知恵の木の実はバトルモード中に使用できないため、ワイズマンの量産は不可能。
    • ドラゴンナイトは編成時の位置が固定されているため、複数のキャラを転職させても出撃できるのは一人だけ。
      また、編成画面の表示が崩れるのでドラゴンナイトを増やすのは避けた方が無難。
  • 倉庫バグ
    • 倉庫に保管できるアイテムの上限は原則的には255個。
      255個までアイテムを所持した状態でアイテムを入手する(倉庫に送る)と、入手したアイテムが消滅する。
      これに加えてキャラのアイテム欄にも空きがない場合、そのキャラの倒した敵からのアイテムドロップは発生しなくなる模様。
    • ただし、入手したアイテムが弾丸のネックレス等のイベントアイテムだった場合、倉庫の上限を一時的に超えて256個のアイテムを所持出来る。
      この状態でさらにイベントアイテムを入手すると、入手したイベントアイテムが消滅する上に倉庫を確認した段階でゲーム進行が困難になるバグが大量発生する。
      • 所持金が0になる。
      • キャラの所持品や倉庫内のアイテムが別の物に変化する。
        没アイテムのボウトラップ等が出現することもある。
      • 姿や名前がバグったキャラが大量に加入する。
        バグキャラのアイテムを確認しようとしたり、出撃させようとするとフリーズ。
        バグキャラ加入後にさらに仲間を加入させ続けて編成画面の表示限界を超えると、最終的には新加入のキャラがソードの位置(出撃メンバーの左端)に組み込まれ、ソードが消滅する。

タウンモード

  • 仕様
    • 商品と現在装備しているアイテムの比較や装備の下取り購入は武器屋でしかできない。
      風水師系の武器は道具屋で販売しているため、このサービスが受けられない。
  • バグ
    • 武器屋の主人と道具屋の娘のグラフィックが入れ替わる。

バトルモード

  • 共通のバグ・仕様
    • 味方が同じ所をウロウロしている(AIが賢くない)。
    • 味方のAIは森や建物の影に隠れている敵に気付かない。
      • AIが森や建物の影に隠れている敵を攻撃するのは見えている敵を全て倒した後。
        森の中には弓兵や魔術師系の敵が配置されていることが多いため、AIの設定を「自由に動け!」にしている場合は間接攻撃で一方的に攻撃され続けることになる。
      • 先に森や建物の影に潜む敵を攻撃させたい場合は手動で目的地を設定する必要がある(移動中に偶然隣接するなどして射程距離に入った敵を攻撃することはある)。
    • 通常攻撃は敵味方含めて一人ずつしか行えない(誰かが攻撃態勢に入ると、他のキャラは待機状態になる)。
    • 敵味方共に魔法詠唱中は攻撃を受けない(攻撃のモーション中は例外)。
    • 必殺技で敵の行動をキャンセル
      • 上記の通り、敵の攻撃モーション中や魔法詠唱中にこちらの通常攻撃を行うことはできないが、待ち時間なしで発動する必殺技を使用することで敵の行動に割り込んでキャンセルさせることが可能。
      • 強力な範囲攻撃と回復魔法を使用する機神戦や、一騎打ちで特に有効な戦法となる。
    • 敵味方共にダメージを受けた直後(ダメージ表示中)は無敵時間が発生し、ダメージを与えられない。
      • 自分の通常攻撃のモーションの最中に必殺技を使ってしまうと、通常攻撃がヒットして無敵時間が発生した直後に技が発動してしまい、SPを無駄に消費してしまうことになる。
      • SPを無駄に消費したくない場合は、敵が何らかのモーションに入った瞬間を狙って技を使うと確実。
    • 範囲攻撃を行った際、ダメージは時間差で表示される。
    • クリティカルヒット時の食いしばり
      • クリティカルヒットは相手の防御力の一部を無視することで通常よりも大きなダメージを与えることが可能なのだが、敵味方を問わずクリティカルで致死ダメージを受けた場合、一定の確率でHPが1残る「食いしばり」が発生することがある。
        このため、本来ならば倒せていたはずの敵がクリティカルヒットが発生したために生き残ってしまうという状況が起こり得る。
      • 食いしばりはアポロンの指輪使用時の100%クリティカル状態や、Xの字斬りやサウザンドアローといったクリティカル効果を持った必殺技使用時も発生する可能性がある。
    • 戦闘不能時の一回休みを回避
      • 味方が致死ダメージを受けて戦闘不能になってから退却するまでには若干のタイムラグがあるので、その間に離脱を選択することで治療費は発生するものの、次のマップに出撃不能になる一回休みを回避することができる。
      • ソードが戦闘不能になった場合にこの方法でゲームオーバーを回避することも可能。
      • 治療費が発生することは防げないため、上記の所持金が0になるバグを合わせて考えると中盤以降は戦闘不能になったら即リセットが基本となるはずなので、有効活用できる場面は限られるだろう。
  • エピソードごとのバグ・仕様
    • Episode 9
      • 敵の増援出現後に勝利条件が「敵の海兵隊長を倒せ」へ変化するが、海兵隊長を倒しても敵を全滅させるまで戦闘が終わらない。
    • Episode 45
      • このマップに出現するソードの影は、戦闘開始時点のソードの能力だけでなく装備の効果もコピーしている。
      • ソードがエクスカリバーを装備していればHPが自動回復するし、マスターブレードを装備していれば必殺技の消費SPが減少する。
      • 通常、影の行動パターンは開幕数秒後にソニックライディング→接近してからハイパーソニック→以下通常攻撃(HPが減ると一度だけヒール)というものだが、マスターブレードを装備している場合、ハイパーソニックを二連続で繰り出してくるので注意が必要。
    • Episode 49
      • ロブン(おんみょうじ)がダメージを受けると味方のビショップ(ベン)が倒れる。
      • ロブン(しかいせん)が倒れるとステージクリア(ボスを倒したと見なされる)。
    • Episode 51
      • 敵とソードの顔グラフィックが入れ替わったのち、フリーズ。
    • Memories・Memories Ⅱ
      • 回想マップの「Memories」と「Memories Ⅱ」で獲得した経験値は本編のソードの総合獲得経験値に加算されるが、加算されるのは「総合獲得経験値の表示のみ」であり、実際にレベルアップするために必要な経験値は変化しない。
        このため、上記の様にレベルと総合獲得経験値のずれが発生する。
        ソード以外のキャラが敵を倒したりマクベスが魔法を使用した際も、何故か本編のソードの総合獲得経験値が増加し、レベルと総合獲得経験値のずれが発生する。
      • 回想マップではクリア後の報奨金は発生しないが、敵がドロップしたアイテムの内、倉庫に送られた分は本編で使用可能。
        回想マップに登場する味方キャラは全員アイテムを4つ所持しているので、アイテムを使用したり捨てたりしなければ確実にドロップアイテムを倉庫に送ることが出来る。

バウンティ・ソード(SFC版)のバグ報告

バグ報告はこちらからどうぞ               

  • 風水系のスキル、地脈の陣は仮に敵を倒しても経験値は手に入らない。ただし他の誰かがダメージを与えた場合、直前のキャラに経験値が与えられる。仕様かもしれない -- kenz? 2009-05-07 (木) 22:30:18
  • 情報ありがとうございます。戦闘の欄に追加しました -- 主?? 2009-05-17 (日) 12:59:44
  • 戦闘中 被ダメージ時等即座にアイテムが使えない状態でアイテムを使い、キャラが使う前にアイテムの場所を入れ替えると入れ替えられたほうのアイテムを消費する(装備品等使えないアイテムは消費しない) -- 2009-06-26 (金) 19:09:24
  • 補足 キャラが実際に使うアイテムは入れ替える前の物。消費するのは入れ替えた後の物。つまり消費アイテムの無限使用が出来るようになる -- 2009-06-26 (金) 19:11:37
  • ミカが黒風を使うと何故か力が12程にダウンする事が有ります。変わる前は99でしたしかし戦闘終了時には元に戻りましたが。機種はSFC版です。 -- 皇帝(ウボァーの方)? 2010-08-10 (火) 16:57:36
  • キャラが瀕死ダメージを受けた瞬間に時間をストップして離脱すると、治療費は払うけどすぐに復活できる。主人公にも使えるからゲームオーバーにならずにすむ。 -- アジャックス? 2011-04-24 (日) 11:35:54
  • ↑でも、SFC版しかやったこと無いから、PS版はワカリマセン。 -- アジャックス? 2011-04-24 (日) 18:58:06
  • バグではないが恐らく仕様。オープニングのロゴが出るタイミングでRボタンを押すと、すぐにロード画面になる -- 2013-09-03 (火) 23:37:09
  • 氷結の大地までコルツとヘンメリーを仲間にせずに進めてクリア後にリーダーを引き受けないを選びミッドガルの街に行くまでの期間に二人を仲間にすると仲間から抜けない -- UHF? 2014-07-03 (木) 06:41:07
  • Episode32でクエストモード時に道具を使うと、何故かバトルモードにならずクエストモードのまま機神が現れる。クエストモードのままだとソード1人で、さらにダメージを受けない。延々と時間が過ぎるだけになり、リセットするしかなくなる。一度離脱してから再入場しているので、それが関係しているかも。 -- aq? 2014-09-10 (水) 00:35:47
  • 簡単な手順でバグキャラが作成できる事が分かりました。試す人はデータのバックアップを取った上で自己責任でお願いします。手順としては、①キャンプモードの編成画面でページ1とページ2を使って、控えメンバーを合計20人以上配置する。21人目以降は出撃メンバーに配置しても、控えメンバーの残りの空白場所に配置しても構わない。②キャンプモードの道具画面を一度開き、閉じる。 手順としてはこれだけです。編成画面を見ると20番目に配置したキャラの名前や職業や星座がおかしくなったバグキャラになっています。また、何番か前のキャラのレベルが0になっていたり、はたまたレベル100越えのキャラがいたり、キャラの顔絵が出てこないキャラがいたり。必殺技の名前がバグっているキャラもいて、バグった名前の必殺技の説明を開くとフリーズします。誰かの所持品が、持たせていないはずの所持品を持っていたりもします。前後のキャラの所持品や装備品がずれているのかな? かなりやばそうなバグで、バグキャラが発生した時点でセーブしてしまうと恐らく詰みます。次の出撃マップで最初のマップを見渡す場面で強制リセットがかかったり、そこを超えてもその後の会話シーンが開始されずフリーズしたりします。 -- ホモレモン? 2019-01-02 (水) 15:55:00
  • ↑すいません書き忘れました。上のバグはSFC版です。 -- ホモレモン? 2019-01-02 (水) 15:59:39
  • ヘンメリーからミランダへの引継ぎは上限があると思います。
    コルツはレベル12、ヘンメリーレベル26、で、該当マップをクリアし
    反乱軍リーダー引き受けましたが
    その後のキャンプで、ロジャーレベル12、ミランダレベル15、でメンバー入りしましたし…
    参考までに・・・
    この例のプレイデータは最初のマップクリア後
    山賊残党掃討を3人で・・・以下国境アンデッド倒し、アンデッドの巣でヘンメリーレベル15まで上げてクラスチェンジ後、狼の森で一騎打ち勝利クリア
    デトニクス加入、マイア、ボリス加入、メモリーズはラグガドル撃破、コウホウとの一騎打ち勝利クリア
    廃墟の村クリア、反乱軍の砦クリアの順です。ほかのマップはまだクリアしてません。
    ダニエル撃破とかマウザー仲間とか
    ちなみに離脱する二人とも砦マップの戦いに参加し、そのマップ内で最後のレベルアップしました。
    ひょっとしたらコルツからロジャーへの引継ぎもレベル上限あるかもしれません。機種はsfcです。 -- 新潟村上の押し入れ紙オムツ? 2023-10-15 (日) 09:35:16
  • ↑書き忘れてましたがズールとシーナも仲間に出る段階で仲間にしてます
    PS版でもこうなるかとかはわかりません・・・ -- 新潟村上の押し入れ紙オムツ? 2023-10-15 (日) 09:38:33
  • エピソード38のブラッドシールド戦で増援出さずにクリア可能だった・・・
    最近久々に頭からプレーしてるけどこれってバグでしょうか?
    いままでのプレイ方法ではちゃんと増援出たのに・・・ -- 新潟村上の押し入れ紙オムツ? 2023-10-20 (金) 09:40:28