フォースガンナー

Last-modified: 2023-04-15 (土) 19:17:54
フォースガンナー
魔法攻撃力
★★★★☆
防御力
★★☆☆☆
攻撃率
★★★☆☆
防御率
★★☆☆☆
攻撃速度
★★☆☆☆
攻撃範囲
★★★★★
ソロ活動
★★★★★
パーティー活動
★★★☆☆
 

目標捕捉。敵は多数…いえ、余裕です。状況を開始します



  • 長所
    • 攻撃率は普通だが的中補正が高く、命中精度が良い。
    • 攻撃範囲が広い。上記評価で★5は他職でも居るが、実際は圧倒的に広い。
    • マテ3時、通常移動の速度補正が高い。スラロームならwizすら超えうる。
    • キャラクターの後方にも少し攻撃範囲があるために、後ろに回り込まれても攻撃を当てられる。
  • 短所
    • スキルランクが低いうちは攻撃範囲も狭く、もっさりしてるだけでツライ。
    • 職専用スキルの回転が遅く、HPと防御が低めで、更にHP回復スキルも無いので死にやすい。
    • 攻撃範囲の広さ故に多くの敵を釣るので、上記の死にやすさを助長する。
    • バリアスキルはあるが、完全に無敵になるスキルは無い。
    • 攻撃スキルの多くが、範囲内に居る敵が増える程にそれぞれへの威力が下がる。
    • トランセンダースキルのCTが凄く長い。
    • パーティプレイに必須と言える何かが無い。
 

成長

  • 初期ステータス
    知能敏捷HPMP
    XXXXXXXXXX
  • HP Lvアップ毎にXずつ増加
  • MP Lvアップ毎にXずつ増加

【各ステータス 1 で上がる能力値】
???

 

バトルモードⅠ(マテリアライズ1)

レインジャーフォースガンナーを覚醒させフォースの力を引き出す

備考:クラスレベル5以降でオーラモードと併用可能


  • 説明
    使わない。
    マテリアライズのCTが非常に長い戦争でなら、使っている人が居るかもしれない。
 

バトルモードⅡ(マテリアライズ2)

フォースガンナーバトルモードⅡ
ヘビーランチャーアストラルガンを変形させてヘビーランチャーへ転換する

備考:クラスレベル7以降でオーラモードと併用可能

  • 必殺技(マテリアライズスキル)
    サーフェスインパクト空中から地上に向けて砲撃を開始する

  • 説明
    高射程広範囲のガトリング銃撃をばらまく形態。
    FGはマテ2でも多くの攻撃スキルが使用不可になる。コンボも不可。
    モーション1しかない他職同様、阻害効果(スタン・転倒・ノックバック・硬直効果)のどれも無い。
    モーション2以降がある職は、仕様で1キャンが可能になった。阻害有りのままでだ。不遇。
    阻害も無く、マテ2攻撃速度は全職中最下位だが、攻撃範囲は1番なのでFAやDMに比べればマシ。
    通常時のスキルには転倒などの効果があるので、マテ2中は敵の攻撃頻度が2倍くらいにはなる。
    範囲内の敵が多くなる程にそれぞれへのダメージが減る。逆に単体を相手にするとダメージボーナスが付く。
    少ないがMPを消費する攻撃だ。最大MP減少のデバフを受け、MPが0になると攻撃できない。
    マテ2専用スキルは短時間だがスタン付き。
    DPSは通常攻撃の方が良さそうだが、マテ2中の貴重な阻害効果なので使うのもアリ。
 

バトルモードⅢ(マテリアライズ3)

フォースガンナーバトルモードⅢ
ヒットマン新技を利用して誰よりも早く、強力なヒットマンに覚醒する

※多くの攻撃スキルが使用不可
武器が腕と一体化してビーム砲となり、基本攻撃A/B、必殺技Ⅰ~Ⅲ が使用可能になる。

スキル名能力範囲使用時間
ヒットマンアタックA31.2秒
ヒットマンアタックB31.2秒
ヒットマンスペシャリティⅠ41.7秒
ヒットマンスペシャリティⅡ
ヒットマンスペシャリティⅢ
シナジー名シナジー効果ターゲットコンボ1コンボ2コンボ3コンボ4持続
時間
目標設定XXXXAABAXX秒
作戦構想XXXXABAAXX秒
フォース弾丸XXXXBAABXX秒
内部破壊XXXXBBABXX秒
  • 特長
    • 基本攻撃A/B、必殺技
      基本攻撃A/Bが使用可能。
      基本攻撃後、4秒以内に再度基本攻撃をするとコンボになり、
      基本攻撃A/Bが4回成功すると必殺技Ⅰが使用可能。
      必殺技Ⅰを使用後、必殺技Ⅱ、必殺技Ⅲと順次使用可能。
      必殺技Ⅱ.Ⅲは単発で発動はできず、Ⅰ→Ⅱ→Ⅲと順番にでしか使用できない。
      必殺技Ⅰ.Ⅱ.Ⅲは必中。必殺攻撃中はスタン・転倒・ノックバックを疑似的に無効化。
      元は0.9秒だったと語られている。誰よりも早い、の謳い文句は元々は嘘じゃなかった。
      今は1.2秒。攻撃後の硬直が長い理由はコレだろう。
      これのせいで次の攻撃の受付が始まるのが見た目より遅いので、慣れが必要。
    • シナジー
      基本攻撃A/Bを組み合わせることで、必殺技Ⅰ使用時にシナジー効果が発動される。
      最大3回までシナジー効果を溜めることができ、4回以上は溜めることができない。
      同一のシナジー効果を重ねがけした場合、2回で1.5倍、3回で2倍に増幅される。

作戦構想のクリ上限は、キーボード C で見ると上がっていない。
見れないので実際どうなっているかは不明。
ただ、クリ上限が5%じゃない職は全てこうなっていて、さすがにおかしい。
内部的には効果が出ていると思われるが、自身で確かめて欲しい。

使用例
クリ上限の効果が出ているなら作戦構想の3回溜めが基本。
出てないならソロ時は内部破壊、PT時は目標設定だろうが、効果がはっきりしない。

  • 説明
    高射程広範囲のビームを撃つ形態。
    見た目のビームより、かなり攻撃範囲が広い(マテ2よりは狭い)。
    マテ3攻撃A/Bには阻害効果は無い。必殺攻撃にはダウン付き。
    溜め1回で必殺を発動するなら、マテ2専用スキルのCTより早い。そのためマテ2よりHPは安定する。
    マテ3には攻撃率補正は無いが、FGには的中補正がある分、これでも当たる方。
    浮遊移動をするが、フィールド形状は無視できない。ショートカット不可。
    直線ではWIZに負けるが、スラロームでの勝負なら操作と制御が簡単な分、拮抗し得る。
    範囲内の敵が多くなる程にそれぞれへのダメージが減る。逆に単体を相手にするとダメージボーナスが付く。
    少ないがMPを消費する攻撃だ。最大MP減少のデバフを受け、MPが0になると攻撃できない。
    必殺攻撃のⅡとⅢは、ポートルクスのクロイ(NPC)にて作成可能。
 

アストラルガン

アストラルガンフォースを利用したガンを形状化する
レベル魔法攻撃力的中消耗MPCoolTime必要装備
0+4+50105.0-
1+12+105クルド
2+20+160レッド
3+28+215コーラルアイ
4+36+270シトリーン
5+44+325ブルースティン
6+52+380フェリスティン
7+60+435アクア
8+68+490ラピス
9+76+545トパーズ
10+84+600S.I.Gメタル
11+92+655ライカヌス
ミスリル
12+100+710アクリディウム
13+108+765パラディウム
14+116+820デモナイト
15+XX+XXドラゴニウム

オーブ/クリスタルどちらも装備可能


  • 説明
    オーブ/クリスタルを装備することで自動的に等級に応じた大型銃(アストラルガン)が生成される。
    アストラルガンの為に、片方は最高ランク武器を推奨する。
    なお、フォース職は装備画面上で右の武器がアストラルウェポン生成に関わっている。
    装備画面上で左の武器を高ランクにしても意味ないので注意。
 

目標ステータス

力は装備に要求される最低値。
敏捷も最低値で良いが、250程度までなら伸ばすのもアリ。
知能に残り全部。

ステータス
最低値
知能残り全部
敏捷最低値

要求ステータスの最低値は力で150程度、敏捷で200程度。


目標スキル (攻撃)

ストームブリッツが最も優秀。単体へのDPSならランスすら超えるとも言われる。
メカニッククロップはFGの攻撃範囲の象徴。CTの長さも異端。でも、あると何かと使える。
イオンバレットは威力に難があるが、それ以外は優秀。
他はグレネードダウン、マウスMK-2、リベンジャー辺り。
当然、それ以外だって構わない。自分のスタイルを確立していこう。

専用スキルは使用時間が長いため、アロー、ランス、キャノンのどれかは数種取っておく方が良い。
防御が低い敵単体を相手にする場合、ランス構成は魔法職のコンボで最高峰のDPSとされている。
表記されてる使用時間は同じだが実際は少し早いアロー。
複数を相手に出来るキャノン。
どれにするかはお好みで。

  • コンボ

どの職もトランセンダースキルにはスタンか転倒がほぼ付いている。
そして雑魚mobすらスタン転倒ノックバックのどれかは効かないのが増えた。
今や俺ターンコンボはさほど重要ではない。

メカニッククロップはCTが非常に長い。組み込んだ構成の一例は以下。
イオンバレット→ストームブリッツ→リベンジャー→メカニッククロップ→
イオンバレット→ストームブリッツ→リベンジャー→マウスMK-2→
イオンバレット→・・・→メカニッククロップ→イオンバレット→・・・→マウスMK-2→
※ストームブリッツ以外はパッとしない。自身でより良い構成を作って欲しい。

単体へのDPSを求める場合は(相手の防御力が高い場合は別)
ストームブリッツの待ち時間を無駄にしないようにランスを挟む形
ストームブリッツ→各種ランス→ストームブリッツ→各種ランス→・・・となる。


目標スキル (補助)

全て取ろう。


目標スキル (強化)

バイタルマスタリー、フォースコントロール、ウォーターマスタリー、ウインドマスタリー、アイスマスタリーと、残りはアースマスタリーかレフレックスのどちらかを取ろう

  • 職専用の強化スキルはバトルスタイル特化の枠に入る。
    ターゲットフォーカス、ウォーフェアマトリクス、
    スナイパープラン、フォースガンナーマスタリーが該当。
    強化スキルの欄にあるので取る時に不安だろうが、ちゃんとバトルスタイル特化の枠に入る。気兼ねなくすぐ取ろう。
    なお、フォースガンナーマスタリーはAlzに余裕が出来てからでもいい。


目標装備

クリティカル確率確保は最優先事項
クリティカルダメージ、マジックスキル増幅、クリティカル確率上限を高める装備構成を目指そう。

1スロット品でも良いので、まずはオスミウム級を拾いたい。
先人たちは2スロット品じゃなきゃ、ゴミ扱いですぐに砕いてしまう。
オスミ1スロットが委託に並ぶことはほぼ無いし、新規には高い(100k以下で並んでいたら買っても良い)。
出来ればギルドに入り、砕かれる前に譲って貰いたいところ。
このオスミウム級装備に強化の必要はない。
クエスト報酬の赤オスミ級+8一式が揃うのはLv112クエスト。
赤オスミ級+8一式が揃った後は、Alzを温存するために一気にランクを飛ばし、パラディウム装備を狙おう。
滅殺(クリ確かクリダメ)か、狂暴の効果付きで、2スロット品が良い。
誰かから貰うならSIG・ミスリル・アクリディウムを経ても良い。

一時装備の強化は+9くらいで良い。最終装備に向けてAlzを溜めよう。
滅殺か狂暴のパラディウムの2スロット品であれば、最終装備候補として長らく使っていっても良い。
(ただし、滅殺の効果がクリ上限のモノは勧めない)

最終装備の候補はSIGメタルかパラディウム以上。
SIGメタルは上級ランクで一番上の装備であり、パラディウムは最上級ランクで一番上の装備だ。
ミスリルやアクリディウムが候補に入らないのは、強化コストがパラディウムと同等な為。
相対的に強化コストが低い上級ランクの一番上の装備だから、SIGは最終装備の候補になってる。

何にせよ、まずはクリティカル確率50%以上を確保することが最優先事項。


クリティカル確率上限、クリティカルダメージを稼ぎたい部位。
バンパイアリックアミュレットは吸収上限が低いうちのお勧め品。
新規者の序盤におけるお勧め品は特にない。

推奨装備:
アミュレットオブペイン+5以上
オフィディアのアミュレット(クリティカル上限3%以上)
バンパイアリックアミュレット+2以上


クリティカル確率とクリティカルダメージを稼ぎたい部位。
4つ装備可能。
リングにおけるクリ率の最高適用値は32%(超越クエスト後は33%)。
例えばラックリング+2を3つ付けても、32%や33%までしか適用されない。
新規者の序盤におけるお勧め品は、ニッパトリッカかモーメントかガレリア。
HP・MPドレイン率を他の方法で確保できないなら、フォースドレインリングを1つ装備しよう。
フォースドレインリング+1なら、ポートルクスの魔法商人(NPC)が売っている。
PCを付けっぱなしにしても問題ないリアルを持っているなら、アデプトリングを使っても良い。
放置でスキル経験を稼ぐために、トレーニングダミーを叩く時に使う。初期3村の魔法商人(NPC)が売っている。

推奨装備:

ラックリング+2以上メルガへプの指輪(→キリアン → テンプス)
クリティカルリング+2以上
インテリジェンスリング+10
タイラントの指輪(→覚醒タイラント→ドクターマゼル)

メルガへプとタイラントは封印された状態で手に入る。封印された状態では装備不可。
封印解除クエストはそれぞれ1回だけしか受けられない。
出世装備であるキリアンや覚醒タイラントにする際、材料として要求されるのは封印が解除されたモノ。
つまり、メルガへプ系で1つ、タイラント系で1つしか装備出来ない。
もし封印を解除したメルガへプやタイラントをNPCに売ってしまった場合、出世装備とも縁切りしてしまう。注意。


魔法攻撃力、マジックスキル増幅か、あるいは防御性能を稼ぎたい部位。
新規者の序盤におけるお勧め品は、ファントムベラかブラックハウンドだ。
ファントムベラとブラックハウンドはボードも落とす。

推奨装備:
叡智のエポーレット(ミスリル以上)
守護のエポーレット(ミスリル以上)


HP・MP吸収上限を稼ぎたい部位
2つ装備可能
新規者の序盤におけるお勧め品は、ケイルズとパピマドンだ。
共にクエストで討伐することになる相手。
ケイルズ、パピマドンはブレスレットも落とす。

推奨装備:
ドロニスンのイヤリング
バンパイアリックのイヤリング+7以上


魔法攻撃力、マジックスキル増幅を稼ぎたい部位。
2つ装備可能
HP・MPドレイン率が確保できないなら、エクストーションブレスレットがお勧め。
前述の推奨リングが4つ揃ったら、フォースドレインリングは外れる。その後のドレイン率はここで稼ごう。
最終的にはエクストーションブレスレットも火力装備に変えたい。
新規者の序盤におけるお勧め品は、ケイルズとパピマドンだ。

推奨装備:
シエナの腕輪
プリデウスの腕輪
叡智のブレスレット+7以上


マジックスキル増幅、クリティカルダメージ、クリティカル確率、防御力などを稼ぐ部位。
ボードは完成された状態だが強化は出来ない。
バイクは移動速度以外パッとしないが、強化が可能。
強化を進めたバイクは一線を画す能力を持つ。
新規者の序盤におけるお勧め品は、ファントムベラかブラックハウンドだ。

推奨装備:
アストラルボードK-RED
アストラルバイクRW3以上


攻撃性能か防御性能を稼ぎたい部位。
ミネスタ混沌の○○ベルトが良い。
ミネスタ混沌ベルトは強化成功率が武具より低い。失敗すると壊れて消失する。
自力強化より高強化段階を買った方が良い可能性が高い。
ミネスタ混沌ベルトが手に入るまでは、何でも良い。
新規者が最初に手に入れるのはゴールドトードになる可能性が高いだろう。

推奨装備:
ミネスタ混沌の賢者ベルト+9以上
ミネスタ混沌の守護ベルト+9以上


魔法攻撃力、全てのスキル増幅、バトルモード持続時間を稼ぐ部位。
いくつか種類があるが、気に入ったものを付ければいい。
バトルモード持続時間延長が付くのは+5以上。
新規者が自力で強化するのはお勧めしない。

ここ以降のアクセ品の推奨強化値は、ゲームをやりながら自力で考えよう。
これらの装備を買う頃には、自力で判断出来る知識が備わってるだろう。


  • カーネリアン

強化成功率が武具より低い。失敗時には壊れて消失する。
Alzと相談して高い強化段階を買うか、自力強化で失敗しながらやるかを考えよう。


  • アルカナ
    2つ装備可能。

混沌は攻撃型、守護は防御型、秩序は簡易防御型と言える性能。
強化成功率が武具より低い。失敗時には壊れて消失する。
Alzと相談して高い強化段階を買うか、自力強化で失敗しながらやるかを考えよう。
2つ装備可能だが、同じものは装備出来ない。
混沌と守護、混沌と秩序、守護と秩序、この3パターンという事。


  • タリスマン

最も強化成功率が低い装備品である。失敗するとやはり壊れて消失する。
2・3個試した程度だと+3にすら上がらないかもしれない。
自力強化をするかどうか、よく考えよう。


  • ブローチ

新規者は他の部位の強化が落ち着いてから、購入を検討すると良い。


前述の通り。
なお、FGにソード増幅は無駄だ。
多くの人はリアルラックを無駄に消費したと嘆きつつ砕くが、詐欺ろうとする人も居るので、騙されないように注意。


前述の通り。
オーブの方が魔法攻撃力は高いが、攻撃率は低い。
FGは的中は高いが攻撃率はそうでもない。値段の事もある。クリスタルにする選択も一考。
アストラルガンの能力を最大限に生かす為に、片方は最高ランク武器を推奨。
当然ながら、最高ランク品と強化した下ランク品を比べてみて、アストラルウェポンの分を超えてるなら強化品にした方が良い。


その他

キャラ作成時の文言を見るに、特殊部隊の隊員との事。
戦争衣装は職ごとに用意されている。他職は、用意されている。
でも、カペラでもプロキオンでも、FGが着てるのはFAの物に見える。
FAはマテリアライズ中、銃を持っている。
FGはFAの派生発展型という事なのだろう。
戦闘スタイルはだいぶ変化しているが。

全職中で最大の攻撃範囲、どうぞご堪能あれ。

 

最後に・・・

何かわからないことがありましたら ▼こちら にコメントして下さい。
優しい方々が答えてくれるはず。


※コメント欄作成コマンド使用禁止