モンスター/【フィッシュ】

Last-modified: 2022-07-22 (金) 01:49:43

原語は「Fish」。
巨大魚。
普通の魚類が巨大化したモンスター。

クラシック・ダンジョンズ&ドラゴンズ

巨大種のみ登場。

エキスパート・ルール・セット

クラシックD&D第4版ではエキスパート・ルール・セットで3種が紹介されているが、DMは望むだけ自作してもよいとしている。
3種の共通事項は、いずれも魚類で泳いで移動すること、アライメントがニュートラルであること。

ルールサイクロペディア

ルールサイクロペディア版での表記は「ジャイアント・フィッシュ(巨大魚)」。
種別は巨大動物知力0、サイズLという部分は3種とも共通している。

ジャイアントバス

ルールサイクロペディア版では「ジャイアント・バス」と表記されている。
Bassはスズキ目の総称。ルールブックでは「普通の大人しい魚」と解説しているが、肉食魚。食用になる。
巨大種のヒットダイスノール並み。大きさは明記されていないが、ハーフリング以下の大きさでは食糧と見なすため、少なくとも人間より大きいと思われる。
戦闘では噛み付き攻撃のみ。ダメージは高くない。また、ニクシーが戦闘の際に呼び出すことがある。

ジャイアントロックフィッシュ

ルールサイクロペディア版の能力値表記部分の名称は「ジャイアント・ロック・フィッシュ」と表記されているが、解説文では「ジャイアント・スパイニー・ロック・フィッシュ」と名称が変わっている。
Rockfishは根魚あるいは根付き魚のこと。海底の岩礁や海草の間や瀬などに棲み、遠くへ移動せず生息範囲が狭い。白身魚のメバルやカサゴなどが含まれる。
この巨大種は浅い海水中に住み、高確率で背景と見誤る。性質は大人しいが、体には4本の毒の棘が付いている。
ヒットダイスはそれなりにある。噛み付きなどはなく、攻撃手段は毒棘のみ。水中の移動速度は速い。

ジャイアントスタージョン

ルールサイクロペディア版の表記は「ジャイアント・スタージョン(巨大チョウザメ)」。
Sturgeonはチョウザメのこと。サメと名が付いているが、形が似ているだけで古代魚の1種。高級食材であるキャビアはこのチョウザメの卵のことである。
普通のチョウザメは1~3メートルだが、この巨大種は30フィート(約9メートル)と明記されている。
巨大種のヒットダイスは割と高い。攻撃は噛むだけだがダメージはかなり高い上、相手の大きさ次第では命中判定で18以上が出ると相手を飲み込んでしまう。飲み込まれた相手は毎ラウンドダメージを受ける上、対麻痺ST判定に失敗すると麻痺してしまう。麻痺を免れた場合は、体内から反撃することが可能。
なお、獰猛な性質をしている。

AC6 モンスターマニュアル

AC6 モンスターマニュアルでは2種が追加された。

ジャイアントキャットフィッシュ

Catfishはナマズのこと。ナマズは淡水魚で、肉食性。大きい頭部とヒゲが特徴。
外見は「体長15フィートの白亜質の白い体色をしたモンスターである。口の両側からは二本のヒゲが生えている。」と記述されている。
川の底の泥の中や湖の中にいる。
ヒットダイスはそれなりにある。移動速度は速くないが、攻撃手段が多め。

ジャイアントピラニア

Piranhaは南米に生息する肉食性の淡水魚。熱帯を生息域とし、寒い場所では生きのびられない。
基本的に憶病な性質で、集団で行動するし自分より大きな生物からは逃げ出そうとする。しかし血の臭いや水を叩く音に過敏に反応して興奮状態になる。
外見は「この危険な魚は体長5フィートであり、グリーンとブラックの縞模様をしている。」と記述されている。
ヒットダイスは低め。泳ぐ速度は速い。ダメージはそれなりにあるが、集団で行動するため敵対すると一度に複数体に襲われることになる。

関連用語

アニマル】【コールドウォーター・ピラニア】【ガルガンチュアカープ?