友好度に関する基本的な情報をまとめる。その他に新システムの「主従度」の情報も記載する。
友好度 
友好度は仲間との結婚、進化アイテム、evochat、朝食イベント、魂のシンクロ、アストラル光筆等々、仲間に対する影響が多い。
その他に冒険者の加入・お年玉の質・一部サブクエストのクリア条件などにも関わってくる。
- 友好度の表記
- 友好度のランクが上がるほど、数値が増加しにくくなる。
仲間外の友好度は確認できないが、アイテムを渡した際のログで友好度が変化したのを確認できる。
ランク 数値 備考 天敵 ~9 嫌い 10~ うざい 25~ 普通 40~ 好意的 75~ 友達 100~ 親友 150~ 数値の表示は「???」になる 魂の友 200~ *Love* 300
ただし、敵対ユニークはアイテムを渡した際のログでは確認できない
- 主な友好度上昇アイテム
- 友好度は、媚薬を投げつける、または各種おみやげ、2月の手作りチョコ、★友情の証、素敵な花束を渡すことなどで上昇する。
ただし媚薬を友好・中立のNPCに投げつけるとマップを切り替えるまで敵対状態になるので注意。種類 入手方法 効果 媚薬 魔法店で購入。他多数 5~10ぐらい
(ただし友好度100まで)媚薬を混ぜた食品 食品に媚薬を混ぜる。対象が腹空いた状態の時に投げつけると食べさせることが可能。 20~40ぐらい
(ただし友好度100まで)おみやげ 確実だが割高なおみやげ屋。売っている確率は低いが適正価格の雑貨屋、何でも屋、セールスマンで購入。 高価なものほど効果が高い
普通のおみやげで10ぐらい手作りチョコ 2月の雑貨屋で作成キットを購入し作成する。
スキル不要。年に10個までしか作れない。
2月かつ好感度が友達以上ないと渡せない17ぐらい ★友情の証 アイテム合成または冒険者訪問時に貰う。材料と各種スキルが必要
材料:★小さなメダル 素材箱 マテリアル生成の巻物
要:裁縫Lv20 宝石細工Lv20 大工Lv20 錬金術Lv20
好感度が友達以上ないと効果がない17ぐらい 素敵な花束 アイテム合成。材料と各種スキルが必要
材料:野花か鉢植え系の花5つ
要:意志40 栽培Lv10
好感度が親友以上ないと効果がない復活 復活の書・魔法で蘇生させたときに好感度上昇。自分で殺した場合でも効果がある 19ぐらい
主従度 
主従度は仲間の足元アイテム我慢成功率に影響し、主従度が高いと特殊な指示を出す事ができるようになる。
その他、牧場の家畜の価値にも主従度が影響するようになった。
- 主従度の表記
ランク 数値 備考 *Dog* 300(上限) 忠誠 250~ 服従 200~ 強制添い寝中無抵抗 従順 150~ 強制添い寝発動時無抵抗、特殊指示可能 素直 100~ 対等 0~ 奔放 -1~ 我慢自動失敗 *Cat* -100(下限) - 足元のアイテム我慢
- 仲間に「足元のアイテム我慢」を指示をした際に、主従度依存の確率でアイテムの拾い食いを我慢する。
指示を破ってアイテムの拾い食いをした際に、同じマスに移動して阻止すると主従度が上昇する。(1日1回まで)
逆に阻止しないと主従度が下がる。 - 特殊指示
- 仲間の主従度が従順以上なら特殊な指示を出すことが可能。
指示 備考 別行動時は(遠距離)散策 別行動時は(近距離)散策 別行動時は直立不動で待機 別行動時でも随行 本職を優先 特殊指示を解除する 気が向いたら路上演奏 たまに布教活動 時々ダンス披露 暇ならかたつむり駆除 客を見繕って売春 街での訓練は禁止 - 家畜の主従度
- 家畜が一段階成長する・家畜の餌を与える・芸を仕込むなどで主従度が増加する。