この攻略wikiはKILL la KILL the Game IF/キルラキル ザ・ゲーム -異布-〔畏怖〕の攻略サイトです。
当サイトは書きかけであり、ひとまずの完成として2023年4月くらいに全体的な執筆を完了する予定です。
キルラキル ザ・ゲーム -異布-/KILL la KILL the Game IF (KLKIF) | ||
![]() | リリース | 2019.7.25 |
開発者 | A+ ゲーム | |
パブリッシャー | アークシステムワークス | |
システム | Play Station 4 Nintendo Switch Steam | |
公式サイト | https://www.kill-la-kill-game.jp![]() | |
通信ベース | ディレイ方式 | |
ゲームユーザー 対戦コミュニティ | キルラキル異布.ch 日本支部![]() |
このゲームはA+ Gamesが開発し、Arc System Worksが発行し、Team Red(Guilty Gearで有名)が共同開発した3Dアリーナ格闘ゲームです。ゲーム開発のスーパーバイザーも務めたスタジオTRIGGERが制作したアニメシリーズが原作。
とりあえず無料のデモを試してみてください。プレイステーションストアとニンテンドーeショップで体験版を入手できます。このデモには、ローカルの対戦と4人のプレイ可能なキャラクターが含まれています。
ゲームのお買い得セール
ダウンロード版はセール時に買うと大変お得です。500円で購入できることがあります。もはや中古で買うより安い!
ストーリーモード
鬼龍院皐月を主人公として、様々なキャラクターと戦いながら物語を進めていきます。シナリオはすべて完全書き下ろしで、原作者・中島かずき氏監修の完全監修。原作の主人公である流子のライバル、鬼龍院皐月の視点で物語が展開されていきます。
本能寺学園の総選挙の結末、皐月の前に現れたのは羅暁だった!?
羅刹が突然現れた理由とは?
オリジナルアニメ第8話から分岐する、別の“IF”ストーリー。
ウィキのロードマップ:60%完了 
進行中 / 完了 | やること |
すべてのキャラクターページには、すべての動き、写真、長所/短所、および適切な表記が含まれています すべてのキャラクター ページのすべての発射物に発射物の優先度レベルを追加する すべてのキャラクター ページに比例配分値を追加する ストーリーモードキャラクターの仕上げページ キャラクター情報セクションを作り直して、より合理化/フォローしやすくしました | ノノン、イヌムタ、DW皐月の特定攻撃画像追加完了 DTR、イヌムタ、ノノン、マコ、ヌイ、DW流子、DW皐月の全攻撃の名前を付け終わる DTR、マコ、SB流子、DW流子、DW皐月のゲームプラン セクションを完了する DTR、蒲郡、ノノン、まこ、DW流子のコンボセクションをクリアする 追加のフレーム データを収集する 一般的な問題/バグは FAQ に記載する必要があります すべてのキャラの注目選手にすべてのプレイ例の追加を完了 Blockstrings、Tech、その他のものと一緒に、コンボを独自のページに分けます |
リアルタイムコメント 
リアルタイムでコメントを表示します。
チャットのような機能です。
リアルタイムコメントフォーム