基本テクニック

Last-modified: 2023-11-19 (日) 09:55:36

 

3すくみバトル

h201.jpg
基本のアクションには「打撃」・「ガード」・「ブレイク攻撃」があり、
それぞれのアクションにジャンケンのような優劣がある。

3すくみ構造
打撃
スキの少ない攻撃。「近接攻撃」と「遠距離攻撃」がある。
どちらもボタン連打で簡単に爽快なコンボを発動だ!
ガード
打撃を防ぎダメージを受けない。しかしブレイク攻撃は防げない。
ブレイク攻撃
攻撃範囲は広いが出が遅い。
ガードを破ることが出来るが、隙が大きい技だ。
img01.png
回避行動
ステップやジャンプで相手の攻撃をかわす。空振りの隙に反撃を狙おう。
回避読み攻撃
攻撃範囲を変えるアクションを行い、相手の回避を先読みすれば攻撃を当てることができる。


応用3すくみ

h202.jpg
基本3すくみによるシンプルな攻防に、3D空間を生かした駆け引きが合体。
直感的かつエキサイティングなゲーム性!

ss01.jpg ss02.jpg
「ステップ」で「攻撃」を回避!「ダッシュ」で一気に距離をつめて攻撃!
ss03.jpg ss06.jpg
「遠距離攻撃」でペースを掴む!遠距離攻撃は溜め撃ちで範囲が変わる!


「回避読み攻撃」を交えた展開のバリエーション。
相手との距離や位置によっていくつもの駆け引きが生まれる!

ss04.jpg ss05.jpg
ステップで横へ逃げる相手へ
←/→打撃で回避を先読み打撃
上から攻める相手へ
↑/↓打撃で空中の相手を落とす
追尾ダッシュにもカウンター可能
0203.jpg
ジャンプで空中に飛び上がり、横方向の攻撃を回避することも出来る。


動き

KLKIF は 3D アリーナ ファイターなので、左右、前後、斜め、円を描くように自由に移動できます。

キャラクターの位置に関係なく (または肩越しのカメラが背後にあるかどうかに関係なく)、前方は常に前方、右は常に右などです。


ジャンプ

ジャンプボタンを押すと、キャラクターが空中で自由にジャンプします。

これにより、前方にジャンプして、元の着陸地点にドリフトして戻ることができます。シックな 360 度もできます。

ガード

ガードボタンを押すと、キャラクターは入ってくる攻撃に対してその場でブロックします。

攻撃はチップ ダメージを与えません。また、攻撃のブロックに成功すると、メーターが与えられます。

攻撃の種類

KLKIF は 3 ボタン ファイターで、各ボタンには独自の目的があります。

当然の地上攻撃や空中攻撃もあるが、全員がダッシュによる専用攻撃を持っている。

近距離攻撃

KLKIF_Close_Ranged_Attack_1.jpg

KLKIF_Close_Ranged_Attack_2.jpg

相手に近づくと投げ出し、素早くプレッシャーをかける攻撃が得意です。

ボタン連打で追撃を繰り出す。入力した方向に応じて、特定のアクションをカバーすることに優れた攻撃を繰り出します。

横入力で横打ち攻撃ができるので、ステップダッシュや横移動をキャッチできる。これらの動きは高くヒットせず、ジャンプできます。

垂直入力は、上にヒットする狭い攻撃を与えます。一般的にはコンボのきっかけとなる対空として使われる。


遠距離攻撃

KLKIF_Long_Ranged_Attack.jpg

主に発射物で構成されるキャラクターの中距離から長距離のオプション。

長距離攻撃は、後で複数のフォローアップにキャンセルできるため、ゾーニング時に座っているアヒルにはなりません.これを使用して、対戦相手の距離を縮めたり、発射物を持って移動したりできます。

長距離攻撃をチャージすると、範囲、速度、ダメージの増加などの追加の効果が移動に与えられます。空中の長距離攻撃をチャージしてエアストールすることもでき、ジャンプの方向に基づいてキャラクターを浮かせます。


ブレイクアタック

KLKIF_Break_Attack.png

グラブシステムがない代わりに機能する、ブロックできない攻撃。起動時に、キャラクターは点滅する星を放ち、おなじみの悟空制服の「ディンガリング」サウンドを再生します.

発生が遅い、回復が長い、射程が短いなどの弱点はありますが、相手が対抗しなければ強力な選択肢となります。

水平ステップダッシュは1フレーム目のブレイクアタック無敵。


ステップダッシュ

KLKIF_Step_Dash.jpg

ブロックしながら方向入力しながら行える万能ダッシュ。左、右、前方、または後方に実行できます。

特定の動きは、垂直ステップ ダッシュからのみ実行できます (ラギョは、水平ステップ ダッシュからのダッシュ攻撃も実行できます)。

空中でステップダッシュを行うと、エアダッシュを行うことができます。地面への空中ダッシュを使用すると、すぐにダッシュ攻撃を行うことができます。

ホリゾンタルステップダッシュは1フレーム目のブレイクアタックに対して無敵なので、ブレイクアタックのおきぜめを回避するための起床手段としても最適です。

通称「サイドステップ」。


ホーミングダッシュ

KLKIF_Homing_Dash.jpg

ホーミング ダッシュにより、キャラクターが敵にホーム インし、すばやく攻撃して 50 ダメージを与えます。

これは、ブロック中にジャンプボタンを押すことで実行できます。空中でジャンプすると、空中ホーミングダッシュが発生します。

ホーミング ダッシュを使用すると、最初の起動後に優先度の低い発射物を防御できます。

ホーミングダッシュの両方のバリアントは、最初の起動後にダッシュキャンセルできます。

地上ホーミングダッシュはダッシュ攻撃でキャンセル可能。

ゲーム内のすべての 2/8A にはホーミング ダッシュ インバルがあります。



アクションリスト



control.png

h202.jpg

近接攻撃
0101.jpg
出が早い攻撃で方向キーと組み合わせることで横や縦など、
攻撃範囲を変えることが出来る。
ボタン連打でコンボが繋がる。

 

遠距離攻撃
010202.jpg
距離の離れた相手にもヒットする攻撃で、
ヒット時はボタン連打でコンボとなる。
また、ボタン長押しで強化攻撃になる他、
方向キーによって攻撃方向を変えることも可能。

 

ガードブレイク攻撃
010301.jpg
出は遅いが攻撃範囲が広く、ガードすることができないのが特徴。
ヒットすると相手を吹き飛ばすと共に、追いかけてコンボに繋ぐことが可能。

 

パワーアップ攻撃
「血威レベル」★1にパワーアップすると特定の通常技が、
通常の攻撃よりもさらに高い威力を持った通常技に変化する。

 

追尾ダッシュ
0201.jpg
高速で相手の位置まで距離をつめるアクション。
攻撃判定があるので、隙を突いての反撃に。
ただし一直線に移動するので迎撃を受けないよう注意が必要。

 

ステップ
020202.jpg
攻撃を回避しながら移動するアクション。
方向キーによって、「サイドステップ」・「バックステップ」・「フロントステップ」となる。
「サイドステップ」は突進や縦方向の攻撃を、
「バックステップ」は横方向の攻撃を回避しやすい。
「フロントステップ」は回避能力は低いものの、距離を詰めての反撃に長ける。

 

ジャンプ
0203.jpg
空中に飛び上がり、攻撃を回避することも出来る。
ジャンプ中は各種基本攻撃や「追尾ダッシュ」の他、一部必殺技を放つことが可能。

 

必殺技
030102.jpg
「近接攻撃」・「遠距離攻撃」・「ブレイク攻撃」の演出や効果が強化されたアクション。
SPゲージ50%使用。

 

パワーアップ必殺技
0401.jpg
「血威レベル」★2にパワーアップすると使えるようになる「必殺技」よりもさらに高い威力を持った必殺技。
キャラクターごとのダイナミックな演出にも注目。
SPゲージ50%使用。

 

血威バースト
0501.jpg
自分の周りに波動を生み出す。
相手の攻撃を受けている最中に使用することで、相手を吹き飛ばし攻撃を中断させる。

 

血威表明縁絶
KLKIF_Bloody_Valor_2.png
相手の攻撃を受けていない時に血威バーストをヒットさせる。
すると「血威表明縁絶」に移行する。SPゲージ50%使用。
相手の攻撃をガードしている時に使うと、
血威バーストが誤爆するのでガード中に使うのはやめておこう。
「血威表明縁絶」に勝利することで「血威レベル」がアップします。
「血威レベル」に応じて以上の効果を得ることができる。
レベルが高いほどバトルで有利になります。

 

血威レベル
LEVEL1攻撃のリーチが伸びるなど、キャラクターごとの固有の強化が行われます。
LEVEL23種の必殺技の内、キャラクターごとに決まった特定の必殺技が
「超必殺技」にパワーアップします。
LEVEL3「血威レベル3」になると、血威圧倒状態になる。
SPゲージが時間経過で回復するようになり
「戦意喪失奥義」を繰り出すことができるようになります。

 

戦維喪失奥義
0701.jpg
「血威レベル3」でSPゲージ100%の状態にL+Rで発動。
ヒットすれば戦闘に勝利することができる究極の必殺技。
相手を"戦維喪失"にする特殊な演出を見ることが出来る。
ただしSPゲージが100%未満だとバーストが誤爆するので注意。

 

SPクールダウン

SPゲージを使用してアクションを実行すると、SPゲージが青色に変わり、しばらくフリーズします。この間spゲージは増加できません
メータークールダウンの持続時間は技によって異なります。

必殺技後のクールダウン時間は、例えばカウンターバーストよりも短いです。

バーストはクールダウン 15 秒間
バースト (カウンターでヒットさせたとき) は 7 秒間
血威バーストはクールダウン 5 秒間

バースト後はspがたまらないのでコンボを受けないように気をつけましょう

連続コンボ



壁ドンするとコンボ持続がしやすい
相手を大きく吹き飛ばす必殺技などを壁際で使うことで壁ドンが発生しコンボがやりやすくなる

コンボは簡単なものから死ぬほど難しいものまで色々ある
キルラキルのコンボは探してもどこにも情報が載ってないことが多い
簡単なコンボなら動画サイトに載っているので探してみよう


3すくみじゃんけん

img03.png

じゃんけんに勝つと、血威レベルが 1 増加します。
Ketsui_level_max.png
血威レベルが上がるとキャラクターにパワーアップが与えられます。

「血威バースト」発動!(この時点で「血威レベル」は1)

img05.png

img06.png

img04.png



体力が残り少ないので、「罵倒(パー)」のリターンによる回復を狙いたいが、相手もそれを読んでいるはず。
img07.png


相手は「挑発(チョキ)」を出してくると予想し、こちらは「愚弄(グー)」を選択!
img08.png


読み通り相手は「挑発(チョキ)」!舌戦ジャンケンで"属性優位"なのでもう一度舌戦ジャンケン開始!
img09.png


もう一度相手は「挑発(チョキ)」を出すかもしれないが、裏をかいて「罵倒(パー)」の可能性も…
「血威レベル」3になれるチャンスを逃したくないので、最低でも"属性互角"狙いでこちらは「挑発(チョキ)」を選択。
img10.png


相手は素直に「挑発(チョキ)」を出してきた!"属性互角"のため「血威表明縁絶」は終了。
img11.png


しかし「血威レベル」が3にアップ!
img02.jpg

血威表明縁絶

相手の攻撃を受けていない時に「血威バースト」を当てると舌戦ジャンケンに展開!
(主張開始!)
img05.png
「血威バースト」がヒットすると、両方のプレイヤーがじゃんけんフェーズに移行

主張側と反論側が互いに3属性の舌戦「愚弄(グー)」、「挑発(チョキ)」、「罵倒(パー)」の中から相手を言い負かす舌戦を選んで勝負!
KLKIF_Bloody_Valor_2.png
じゃんけんセグメントでは、読み合いに勝つほど一気に有利な状態に。
血威バースト を開始したプレイヤーは次のいずれかを選択できます。
3すくみの図
img02.png

舌戦の属性はジャンケンのような3すくみになっており、"優位"か"互角"で主張側が「論破」成功!
血威バーストを開始したプレイヤーが優位に立つと、主張側「論破」となり「血威レベル」が1上がり、さらに、じゃんけんに勝つ"属性優位"の場合は、舌戦ジャンケンが再開される。
"劣位"になると逆に反論側が「論破」成功となる。

ジャンケンに"優位"になると以下の特典を得ることが出来る。

愚弄(グー)で"属性優位":相手に大ダメージ!
挑発(チョキ)で"属性優位":SPゲージを大きく回復!
罵倒(パー)で"属性優位":自分の体力を大きく回復!
※主張側のみ。反論側はどの属性で優位になっても追加ダメージ。

自分の欲しいリターンと相手の状況を見て行動を選択しよう!

反論側 (血威バーストを受けたプレイヤー) は、3 つのオプションすべてで対戦相手にダメージを与えるオプションしかありません。

血威縁絶は次の場合に終了します。

  • イニシエーターはバロール レベル 3 (最大レベル) に増加します。
  • 抽選があります。 (引き分けが発生した場合でも、イニシエーターが勝ち、レベルを獲得します。)
  • ディフェンダーが勝ちます。

開始者は、3 つのうちの 2 つの選択肢でレベルアップします。
つまり、3分の2の確率でレベルアップします。

カットシーンはスキップできます



h201.jpg
img02.jpg
血威レベル

「血威表明縁絶」で「主張」し、「論破」することでレベルがアップする。「血威レベル」に応じて次の効果を得ることができるので、レベルが高いほどバトルで有利となる。
level1.png
LEVEL1:攻撃のリーチが伸びるなど、キャラクターごとに固有の強化が行われる。例としては、竜子の速度の増加、サツキのダメージの増加などがあります。
level2.png
LEVEL2:キャラクターが持っている 3 つの必殺技のうちキャラクターごとに決まったどれかが「超必殺技」にパワーアップする。
level3.png
LEVEL3:「SPゲージ」が時間経過で上昇するようになり、戦維喪失奥義を繰り出すことが出来るようになる。バーストを実行することはできますが、血威バーストはトリガーされません。
※「血威レベル」は最大3まで。