【は】

Last-modified: 2018-09-27 (木) 01:05:18
灰化

【灰化】

灰化(はいか)

かつて王国に蔓延していた恐ろしい呪い。
途中から打ち払われた。

発動タイミングは重ならない

【発動タイミングは重ならない】

発動タイミングは重ならない(はつどうたいみんぐはかさならない)

主にバトルスキルの発動ターンを早めるバトルスキルに付随している説明文。

この説明が付随しているバトルスキルによって発動ターンを早められると、バトルスキルが発動しなくなる心配はない。

バトルイベント

【バトルイベント】

バトルイベント(ばとるいべんと)

召喚士それぞれが、思い思いのモンスターを配置したデッキを用いて、デッキバトルを行うイベント。

勝利により、新しいモンスターなどを入手することができる。

週末などに開催され、6回開催ごとに賞品モンスターがリニューアルされた。

なお時折開催される「Battle Of Resurrection」というバトルイベントでは、過去に開催されたバトルイベントの賞品モンスターを入手できた。

バトルスキル

【バトルスキル】

バトルスキル(ばとるすきる)

モンスター達がデッキバトルにおいて、通常攻撃以外に行う様々な行動。

様々な効果を付与するバトルスキルもある。

バリア

【バリア】

バリア(ばりあ)

モンスターが持つ特殊効果のひとつ。

多くは、デッキバトル中に、味方デッキのモンスターが敵デッキのモンスターから効果の付与を受けた場合に、効果時間が-1ターンされる、所謂「バリア1」である。

このバリアはモンスターの種類とレアリティによって所持数が決まっており、一度敵デッキモンスターからの効果の付与を受けるごとに、1枚ずつ、薄皮を剥ぐようにはがれ落ちていく。

なお、バリアの枚数はそのバリアの所持者だけでなく、味方デッキモンスター全員に適用される。

デッキごとのバリア枚数は、デッキ編集画面から確認できる。

近年は「バリア1」を、“効果時間を-2ターンする”バリア2へと強化するモンスターが、多く発見されている。
なお、バリアは「バリア3」まで強化できるようだ。

効果時間が-3ターン。それはもはや、相手から付与されるほとんどの効果を、無効化することとなるだろう。

生きとし生ける者は相互に影響を受けあうことで、関係が成り立っている。
都合の悪いこと全てを排除して生きていく、それは無敵のようでいて、一面では非常に、当人達にとって残酷なことなのかもしれない。

反射

【反射】

反射(はんしゃ)

効果のひとつ。
この効果を付与されたモンスターは、受けたダメージの一部または全てを、ダメージを与えた相手に反射する。

反転

【反転】

反転(はんてん)

効果のひとつ。
ダメージ反転、回復反転がある。

HP

【HP】

HP(ひっとぽいんと/えいちぴー)

【あ】にある項目を参照

封技

【封技】

封技(ふうぎ)

効果のひとつ。
この効果を付与されたモンスターは、バトルスキルを発動できなくなる。

効果時間が切れるか、この効果を打ち消されることで、再びバトルスキルを発動できるようになる。

不屈

【不屈】

不屈(ふくつ)

効果のひとつ。
この効果を付与されたモンスターは、効果時間の間、HPが一定以下にならなくなる。

復活

【復活】

復活(ふっかつ)

モンスターが戦闘不能から立ち直り、再び冒険やデッキバトルに復帰すること。

復活無効

【復活無効】

復活無効(ふっかつむこう)

効果のひとつ。
この効果を付与されたモンスターは、効果時間の間、バトルスキル等による復活が行われない。

プロパティ

【プロパティ】

プロパティ(ぷろぱてぃ)

モンスターの名前やモチーフ等から付けられるステータス。
一部のバトルスキルは、特定のプロパティに反応する。

プロパティ別の種族が存在するモンスターや、プロパティを持たないモンスターもいる。

分身

【分身】

分身(ぶんしん)

モンスターが使用するバトルスキルのひとつ。
#6にもう1体、モンスターを呼び出すことができる。

#6に呼び出されるモンスターは、このバトルスキルの使用者と同じ種類のモンスターとは限らず、異なる種類のモンスターや、戦闘不能モンスターを呼び出すモンスターも存在するが、呼び出されるモンスターはあくまで「分身」とされる。

また、分身が存在できる時間はバトルスキルごとに決まっており、「効果時間」とされている。
しかし分身自体は効果ではないため、悪しからず。

ペアリング

【ペアリング】

ペアリング(ぺありんぐ)

異なる召喚士間で、お互いに所持している同じ種類のモンスターを用いて、新たなモンスターの卵を得る技術。

なお現在分かっている方法は2通りある。

1.同じ種類かつ、同じ種族のモンスターを用いて、モンスターの卵を得る方法。

→この方法は、最近になって発見された。2018年4月以降に入手可能になったモンスターにのみ用いられる。

得られた卵からは、同じ種類・同じ種族のモンスターが誕生するが、持って生まれるプロパティがランダムで決定される。

2.同じ種類同士かつ、異なる種族のモンスターを用いて、モンスターの卵を得る方法。

→古来より知られているペアリングの方法である。

得られた卵からは、同じ種類で異なる種族のモンスターが孵化する。

また、ペアリングを行えないモンスターも存在する。

その昔、オムと祖のペアリングではどちらが卵を産むのかという疑問が呈されたことがあったが、今後はオムとオム、祖と祖というペアリングも珍しくなくなるのかもしれない。
その場合はどちらが卵を…おや、こんな時間に誰だろうか。

ベースモンスター

【ベースモンスター】

ベースモンスター(べーすもんすたー)

進化合成や特殊進化合成において、1体目に指定されるモンスター。

冒険エリア

【冒険エリア】

冒険エリア(ぼうけんえりあ)

召喚士がモンスターを連れて、いつでも冒険できるエリア。

逆にイベント期間のみなど、特定の期間にのみ冒険できるエリアを、イベントエリアという。

宝物庫バトル

【宝物庫バトル】

宝物庫バトル(ほうもつこばとる)

タワー祭りのタワーや、ギルド祭りにおけるギルドタワーの最上階に存在する「宝物庫」で繰り広げられるデッキバトルのこと。