注目カード

Last-modified: 2014-11-14 (金) 14:10:14

概要

・主に初心者の人・カードの枚数が多くて覚えきれない人向けです。
・各属性の注目カードを10項目ずつピックアップ。
・各カードの詳細は個別ページを参照して下さい。
・Noは単なる番号でランキングではありません。

詳細

無属性

■特徴:地形を気にせずスキルを発動できるのが長所だった。サブ属性が実装されてからは高レアを除いて出番が減りがち。無名の反逆者でバニラが強化された。

Noカード名注目点
Shadow Lord暗殺カード。威力が捨て札の闇カードの枚数に依存するので捨て札も要チェック。
トリニティ
ネガ・トリニティ
3コストの割に高火力。トリニティネガ・トリニティが揃っていると連続で高火力を出すこともできる。
Tonberry kinq暗殺カード。威力が捨て札のトンベリ族の枚数に依存するので捨て札も要チェック。
ヒポグリフ移動射程が+1になる。終盤での暗殺やスカイダンサー等の射程を見誤らないよう要注意。
無名の反逆者防衛カードを戦闘中かかしに変えられる。見かけたら割っとくといい。
ジャバウォック最近は見かけないが条件付きで高火力が出る。
アルティマ・ストーム範囲スキル。広範囲でフォトの位置を変えられる。
フェニックス防衛にはられている限り倒しても復活する。
カトブレパス
バハムート
範囲スキル。カトブレパスの石化が確定となりより使いやすくなった。
ライディーン
リヴァイアサン
防衛時に範囲スキル。味方が密集している、かつNPCの近くだと厄介。

火属性

■特徴:全体的に火力が高い属性。防衛に貼って攻撃力を上げるカードもあるので貫通で死ぬこともよくある。

Noカード名注目点
イフリート・ドラゴニア高火力。このカードで対象を撃破した場合手札に戻る。HP増加も強力な効果。
ゲヘナ・バハムートスキルが発動する度追加攻撃力が上がっていく。早めに割っておきたい。
テュポーン防衛を外すカード。強防衛を貼っていても油断しないように。
ティアマット発動エフェクトがとても重い、低スペックPC殺し。
ドラゴン・クリムゾネイト高火力。序盤で撃たれると大体死ぬ。
イグニスデッキ構築次第では貫通死を狙えるだけの瞬間火力を持つ。
ミノタウロス捨て札肥やすデッキの天敵。捨て札を気にしない人は割ってあげよう。
ミノタウロスナイト手札・捨て札を捨てて攻撃力を上げる火属性の攻撃カードと相性が良い。
暴虐の王火属性にしては高い防衛力となる。反撃の直ダメもあり強力な防衛カード。

土属性

■特徴:コスト高めの強力なカードが多い。クリスタル取得量増加・フォトの強制移動が特徴的。

Noカード名注目点
黄金蟲
フェニレンス
フェイタルバグ
捨て札にあるとHPを回復するカード。生存能力が上がる。
アングリーフラワーの芽
アングリーフラワー
セットで使用することで攻撃対象を引き寄せる事ができる。キャノン&狙撃だとさらに要注意。
エンケドラス
タイタン
ドラゴン・ブラディアス
鉱床を確保した場合通常より多くクリスタルを取得できる。ドラゴン・ブラディアスは鉱床に防衛がない場合鉱床の残りHPに関わらず撃破となるのでハイエナに要注意。
オニオンプリースト
バルムー
コンビで強防衛。オニオンプリースト単体でもよく見かける。
ジャガーノート
グレートオニオン
成長はユニークで強力なスキル。戦闘開始前の攻撃力上昇も要注意。
ヴィヌスカラ
ペイトリアーク03 ズ・ガ
ウロボロス
攻撃対象を強制的に移動させる。
ヒルギガース
クラスティゴーレム
土単色の場合、戦闘開始前の攻撃力上昇が要注意。
ジャボテンダー暗殺カード。捨て札の水カードの枚数が要チェック。

水属性

■特徴:防衛スキルに特殊な効果を持つものが多い。実装以降カバーリングが主な役割となっている。

Noカード名注目点
セイレーン相手の防衛カードの攻撃力を参照。氷属性を防衛に張っている際は要注意。
コプリンプリンセス
ボーンワーロック
天渡り
対象の防衛カードを外すカード。天渡りは範囲スキルなので更に強力。
マーメイド対象を弱化状態:片思いにする。2カ国では特に強力。
アダマンタイタニア対象を弱化状態:おくびょうにする。
カロン攻撃してきた相手の防衛カードを外す。オルトリアと組み合わさると更に厄介。
ギザマルーク相手のスキル発動をほぼ無効化する。バニラやエンキドゥで殴ってあげよう。
スキュラ攻撃してきた相手を引き寄せ、休憩時間を増加させる厄介なカード。
玄武
Hildesvini
強化状態:カバーリングにするカード。どのデッキにも何枚かは対策カードを積んでおくといい。
ドラゴン・ポセイディア対象のAPを奪い、かつ自分の最大APを増加させることができる強力なカード。

氷属性

■特徴:戦闘力を上下させるカードが多い。継承の効果で召喚APが下がっていることがあるので相手の手札をこまめに見るといい。

Noカード名注目点
ロスト・ドラゴン手札全て対象の継承8、確定石化、戦闘力低下と豪華なスキル。
ウィンターウルフこのカードが手札にあったら防衛一枚目に注意すること。
アイスプリン割っても復活する防衛カード。捨て札依存なのでひたすら割るか確定で割ろう。
アフラ・マズダー高火力カード。三神の効果でコストが下がっていることもあるので相手のAPが少なくても油断しないこと。
アイス・サイクロプス強防衛カード。近くにいる味方以外の人数でクリ率が下がるので4マス以上離れて殴るか確定で割ろう。
フェンリラ範囲直接ダメージも強力だが、強化状態:氷雪の檻が厄介。
Isgebindほとんどの防衛カードを無効化し攻撃を通すことができる。
アルティマ・ブリザード範囲スキル。広範囲のフォートレスが攻撃対象の周囲に強制移動させられる。これと連携して別の範囲スキルで攻撃されるとかなりの痛手となる。
トール・シスター攻撃対象を引き寄せることができる。キャノン&狙撃との組み合わせに注意。
ドラゴン・フロステス高い直接ダメージを与えることができる。使用者のHP依存なのでHPを削っておくと威力が下がる。

風属性

■特徴:攻撃スキルに特殊な効果を持つものが多い。現在は穢れエアとクリスタル奪取の二枚看板。

Noカード名注目点
エアリアル
ラ・シルフィード
ほぼ無敵の「穢れエア」が厄介。要対策カード。
ケンタウリア
ファントムリーダー
強化状態:狙撃にする。キャノンと組み合わせた遠距離攻撃に要注意。
ナイアス
ウールゲーター
ピクシー
クリティカルが発生しても手札から防衛を補充できる。
ウルフリーダー
シルバリオ
シルフ・ゴースト
1枚で2回攻撃ができる。タナトスクラン・シャドウと組み合わせるとクリホルに対して脅威になる。
スカイダンサー
スワローテイルデビル
相手のクリスタルを奪うことができる。わずかな量でも積み重なると戦況に影響が出てくる。戦争終了間近でのクリホルの断頭のロゾル・トトロックを使ってのスカイダンサー突撃にも要注意。
断頭のロゾル・トトロック
ボーグル
40秒間無敵(攻撃対象として選択できない)となる。ボーグルはクリスタル奪取能力も持つ。
九尾のかまいたち
フンババ
デスゲイズ
対象の防衛カードを確実に破壊できる。特にフンババは攻撃の開始前発動なので、一枚目の防衛カードなら一切スキルを発動させることなく破壊できる。
ガルーダ・ナイト範囲クリスタル奪取。素の攻撃力もそこそこ高く、範囲直ダメもある。
ファントムソルジャー条件を満たすことで移動攻撃前の位置に戻ることができる。直ダメ系/暗殺系/クリ奪取系等の形で使用される。

雷属性

■特徴:元々は高クリティカル率を特長とする属性だったが、度重なるアップデートで火力役もこなせるようになった。追撃カードは割り・火力・暗殺等幅広く利用されている。

Noカード名注目点
ラムウ・ドラゴニア相手の防衛の有無に関わらず高スペックを発揮する。クリティカルが発生した場合手札に戻る。
Ironclad Severer相手の防衛の有無に関わらず高スペックを発揮する。
Nio-A
Nio-Hum
クリティカル率が大幅に上昇する。ペアで使用した際の効果も有用。
天狗割れても復活する防衛カード。復活回数は捨て札の枚数に依存する。防衛力は低いので比較的割りやすい。中盤以降捨て札が溜まっている状態だと面倒。
コインカウンター
麒麟
高火力の追撃カード。追撃の弾にペガサスを使用するとシルフ・ゴーストのスキルと同じような効果を得られる。
タイタニア防衛に貼った状態で攻撃すると確実に相手のカードを破壊できる。見つけたら割っておこう。
ドラゴン・テスラ高確率で2枚割ができる。
範囲スキルカード。効果範囲が広く、防衛カードがない状態で受けるとダメージも大きい。
アルサック戦闘力4000以下では割れない防衛。フローティングアイスがあると5500必要で割れるデッキが限られてくる。
幸い素の防衛力は低いので、火力5500を出しやすい火属性でもそこそこ割れる。
竜の戦士範囲防衛確定破壊。5コスト以下の防衛に限られるが、密集しているところに打ち込まれるとかなりのAP効率となる。

光属性

■特徴:攻防ともに高スペックなものが多く、光属性固有のスキルもあるが全体的にレアリティが高め。サブ属性実装で使いやすくなった。

Noカード名注目点
ニンフ山札からシェイドをサーチできる。ギザマ防衛のカバーを消すことができる。
ペガサス移動攻撃後に元いた場所に戻ることができる。休憩時間が延びるので使う位置に注意。追撃4と相性が良い。
神と呼ばれしものクリスタルを持たないフォトを問答無用で撃破する。
白の魔女強防衛。確定で割りたいカード。
リュウグウ
白虎
攻撃カードを別のカードに変化させる。
ガンダルヴァタワーを建てることができる。
ヴァナルガンドスキル無効に加えて20%のダメージ。ギザマルークと同様に対処しよう。
裁きの天使自分の所持クリスタルより少ないフォトを問答無用で撃破する。
ウラノス高火力カード。防衛ありには9300相当、防衛ありには6300の攻撃力となる。状態効果:聖なる祝福と併用するとコストパフォーマンスは最上位レベルとなる。

闇属性

■特徴:多様なデバフと暗殺が特徴。強化状態:闇からの襲撃でカバーを無視できるようになり更に脅威となった。

Noカード名注目点
メフィストフェレス
イスティーン
暗殺カード。コンビで使用すれば確定撃破。
アシュタロト
サキュバス
相手のカードを奪うことができる。強力な高コストカードが手札にある場合、アシュタロトで奪われないよう注意しよう。
タナトスクラン・シャドウ
タナトスクラン・ブラッドアサシン
暗殺カード。タナトスクラン・シャドウは条件が緩いことからサブ属性をつけたものをよく見かける。追撃や2回攻撃だと一気にHPが削られるので要注意。
アルティマウェポン戦闘の開始前発動の直ダメ9999のスキルを持つ。スキル等で最大HPが増えていない全てのフォトを確定撃破できる。鉱床・タワーにも効果がある。
悪魔44式攻撃時にスキル発動属性を無と闇に制限する。スキルの発動が攻撃の開始前なので無と闇を除く全ての防衛カードのスキルが無効化される。
黒の魔女強力な暗殺カード。このカードで攻撃された場合、メダルやイフリート・ドラゴニアで余程HPを上げていない限り確実に撃破される。
ヴァンパイアクイーン捨て札中の高コストカードに変化するカード。Shadow Lordドラゴン・ナイトメアで暗殺に使用される他、ドラゴン・ポセイディアを再利用するという使い方もされる。
ベリアル
キマイラガイスト
太古の英雄
キーワード効果:使役を持つ。攻撃回数では追撃を上回る。キーワード効果:奈落の紋章と相性が良い。
終焉の使者範囲スキル。範囲内の対象(フォト・鉱床・タワー全てを対象)のHPを1にするが、このカード単体では相手を撃破できない。忍者の投げるや黒魔道士のフレアと組み合わせることで確定撃破となる。
ドラゴン・ナイトメア相手の捨て札をすべて奪うカード。単発で暗殺カードとして使うには若干威力が低い。捨て札の枚数参照が多い闇属性のカードやマーメイドジャボテンダー等の発動条件を崩すことができる。

コメント

  • 雷に鵺を追加してみたらどうでしょう!? 連鎖攻撃ですけど・・・ -- 2014-04-05 (土) 22:54:36
  • ブラックについては枚数が多くないうえに一部除いてほとんど注目カードに入るので個別ページ参照にしたほうがよいのでは -- 2014-04-07 (月) 21:54:23