チャレンジモード

Last-modified: 2022-07-05 (火) 21:21:12

難易度1

  • 武田家は十分強いが上杉家は最初から馬上槍で騎馬隊が強化されているためまともにぶつかっては勝てない

国人衆と締結後高坂勘助勝頼と信玄幸隆昌景で30K程度で出陣し北条領を迂回し箕輪経由柏崎へ進軍
新発田の援軍防止用に勝頼隊に柏崎の東を塞がせる
他は商館1ずつ建てて兵糧を買い込んでおく
チャレンジモード中はセーブできないので落ち着いて
ゲーム進行速度を遅くしておくのもいいでしょう

名声をこの手に

難易度2
とりあえず

  1. 兵1万500で西園寺家の港に侵攻します
  2. 攻撃直前に停戦交渉が入ります
  3. 無条件承諾します
  4. 名声が10UP
  5. これを5回繰り返す

以上
これができない場合

開幕土居に探索後は政治上位3は商館市2で下位2は公町3建設(名声+3)に分ける
一番政治の低い公文は兵1で長曾我部へ
一益と天海見つけたら帰還した兼定と3人で板島へ

解1
西園寺が援軍に来るのでそれを板島に入れた後無視して黒瀬へ行けば停戦依頼が来るので受けて+10
この頃大友から交渉が来るので+10
停戦が切れる一月前に前述の3人で出陣し(槍鼓舞混乱篭絡)板島無視で手薄の黒瀬へ行き(土居か探索丹羽で激励)混乱連打で落として+10+街並が2あるはずなので+2
もし実允を捕えたら解放して+1、実允以外の捕虜がいたら板島から返還要請が来るまで待ち+10
黒瀬に街並4建設で+4
もし捕虜がいなければ大友から再交渉が来るのを待ち来たら無条件で受諾して+10、クリア

解2
3人で板島を落とす、この時北川捕えるまでリセット、捕虜返還で+10
この頃大友から交渉が来るので+10
傷兵が回復次第上記三人で黒瀬攻め、(槍鼓舞混乱篭絡)混乱連打で落として+10
黒瀬の町並み全開発で+6
大友から再交渉が来るのを待ち来たら無条件で受諾して+10、クリア

人は城

難易度1です。
浅井家は朝倉、斎藤家と同盟を結んでいるので
直接隣接する敵国は南近江の六角家と山城の将軍家のみという
非常に立地に恵まれている入門モードです

人材を+5人の10人にする事がクリア目的ですが
足利家、六角家ともに5人以上の家臣を抱えており
どちらを滅ぼしても目的を達成できそうですが
六角家とは因果がありますのでこちらを滅ぼすことにします

まずは斎藤家に要請を何とか成功させます
要請さえ通れば後は道三が何とかしてくれます
道三の部隊にあわせて小谷からも兵を出しましょう
鉄砲8000+弓3800の2部隊がオススメです

観音寺落城後は旧六角家の家臣を召抱えて終了です

迅速に行わないと将軍家から嫌がらせの計略が始まります

熊野詣

  • チャレンジモード初の対隣国では終わらないシナリオ
  • 難易度は2だが「名声をこの手に」に比べると難しい

開幕で信玄に駿府攻め要請&割符&出陣組以外の政治上位3で商館足軽2、残りの3人で水田、完成後は鈴木追放
帰還したら即座に駿府攻め(兵糧の為再開要員(義元氏真関口)以外は全処断、完了後は3人も始末し家宝授与(幸隆の鎧と水墨画交換も))、湯治場建設後は15K浜松港攻め
援軍巻き込んで混乱突進連打で攻略、金砕棒開発&木津協定(稀に海に出張ってくる)駿府金山発見後は30Kで熊野へ、留守の武将は全員で兵糧購入

新技術を求めて

  • シナリオ3の足利家と同じ状況でプレイ
    3年以内に取得技術を9個にすることを目指す
  • 既に3つ取得済みなので後6個取得する必要がある
  • 難易度は2だが明らかに熊野詣より楽

ポイント

  • 軍事行動は一切必要ないため兵糧は気にしなくても良い
  • 何かと金銭は必要なので武家町優先で内政
  • 弓学舎が既にあるので6個まで作成し「軽弓」と「遠矢」を研究
  • 弓学舎を撤去し内政学舎を6個作成し「割符」と「鉄砲櫓」を研究
  • 三好と同盟中に「棟門」を交渉で取得する
  • 残1個は三好が「御殿」を研究するのを待っても良いし、他大名と同盟して何かしら取得しても良い

数寄大名

久秀推奨武将で堺協定からの久秀で荒木引抜(推薦無くても年俸MAXなら成功することがある、駄目ならリセット)
築城撤去し足軽学舎2を政治上位3、下位3で兵舎3
協定使者久秀荒木帰還後は下位3を戻し松永父子と荒木で兵舎3、残りは櫓撤去して市、商館
兵舎完成後は久秀で即徴兵、他の三人で武家町、残りで足軽1
久秀帰還時には足軽2組も帰還しているので金砕開発(7月頃)、荒木だけ戻して徴兵2させる
建設組を全帰還させて市と学舎2建設組と学舎1組に分ける
荒木が帰還したら学舎1組を戻して3人でやり直し
久秀らが帰還したら畿内協定、協定使者帰還後に足軽1(10月)
荒木ら残りは激励用に市2を建て、久秀ら帰還後は草鞋開発
3人余るので政治上二人で市2、荒木帰還後は荒木徴兵残りで市2
後は限界まで徴兵して他は適当
藤堂が足利にいたら引抜連打して忠誠を下げて引抜、金に不安があるなら誰かを追放しても良い
3月に草鞋完成したら即出陣(20K程度は兵を集めること)
久秀宗矩荒木と石舟久通誰か(誰かの所は娘か藤堂か適当な武将、藤堂と娘がいたら久通藤堂石舟)で足軽槍突鼓舞混乱
工夫をしてもしなくても難なく勝てるはず、陥落後は義輝一色蜷川惟政を斬首して難なくクリア

上洛への道

開幕で各拠点に100程度残し能島へ
元長元相市川に大型帆走
隆景宗治乃美
元春児玉広家
元清武吉恵瓊
で関船で堺急襲
後は適宜追放して棒禄を稼ぎつつ、堺攻略後は将兵の回復を待って全力で二条急襲

四国の蓋

開幕全力割符で勝家信長中村へ
他は商館を2つずつ建設しつつ家宝授与
林で兵糧入手と他は草鞋開発の為に学舎建設
勝家信長は中村で一回登用後は湯築までノンストップ(傷兵次第)、他も登用優先、公文は斬る
板島は援軍防止のため正面塞ぎ攻撃、本山か土居は常に激励係
黒瀬落とす頃には室戸港から兵輸送、輸送時はなるべく騎馬活用
湯築攻めの頃には足軽学舎6個なので後は技術を割符メンバーで取組、後はとにかく兵糧、水田も1か2
兵糧が危ないなら8月までに処断ラッシュ
湯築落城あたりで当方は信勝柴田土居池田前田以外全処断
湯築落城後は能島と協定後今治港を落とし兵士を湯築に集めるために休養、なお河野は全処断
15K集まったら即勝瑞攻め(3人で混乱鼓舞衾、迎撃部隊は倒す)、必要に応じて協定締結
勝瑞陥落後は即宇多津でクリア、浦上のハイエナ防止の為最後は槍衾で決める

不倶戴天の敵

開幕業正剣聖憲重で15Kで罵声鼓舞混乱か罵声鼓舞槍撃持たせて岩槻へ
業盛憲景が激励、他は娼館水田畑の順に建設
幻庵くるまで罵声連打後は槍撃か鼓舞
落城後は岩槻の娼館を建設再開
捕虜返還要請の対象人物によっては捕虜返して金銭
15Kになったら出陣、後は槍撃鼓舞混乱
今川の援軍が来た辺りで撤退
62年冬には14Kくらいに(募兵含)なるので再出陣、北条は修復で金銭不足なので今度こそ槍撃乱打で陥落(一回鼓舞)
兵糧買いまくって5月までには陥落
後は将兵を回復させたのち収支-5Kでガタガタの下田へGO。交渉金銭GET→全金を兵糧買い占め乱打でOK

四面楚歌

初手で浜松を捨て全物資と兵を輸送し鵜殿安倍追放後他の武将を岡崎へ呼寄
深志からの通り道に武家町二つ、建設後に鉄砲櫓7
商館1、寺衆横に武家町1、上に鉄砲櫓2
さらに職人町を撤去し跡地に武家町、後に右側に鉄砲櫓3
鳥居と半蔵(秋になったら守綱と交換)で兵1尾張へ、
家康は探索で石川青山板倉を回収
デフォ農村に工匠館1
ここまで初手

空きスペースはとにかく市
必要に応じて序盤は兵糧売却
後は大久保兄弟奥平父子等を適宜追放、上記3人含めて15くらいが理想
武田は駿府に兵を集めるのでそうしたら駿府からの通り道に鉄砲櫓
なおその内躑躅ヶ崎館に、71年秋までに深志に輸送する模様

武田が深志から来たら国人衆の攻撃を受けない場所に忠勝半蔵と家康+誰かを投入、織田の第一波は兵1のお陰で輸送隊が清州に
兵を送らないので来ないはず
第一波撃破後は浜松港の北、デフォ職人町の東にも武家町を建て鉄砲櫓と市
11.12月頃に本証寺へ推薦武将を派遣
季節の変わり目に一揆が発生しないように注意
71年の秋頃にはかなり鉄砲櫓が完成するので岡崎の西に武家町追加と岬のあたりに農村建設からの漁村5、また兵1をさらに一部隊増やす
隙を見て戸隠とも協定
72年秋頃には飯田に兵が集まるが当方はなぜか最後まで第一波のみで他は攻めてこなかった、要検証

信仰の力

奉行任命して特産品集めれば相性最高なのでバンバン協定結んでクリアできるはず

我ら七本槍

クリア条件の七人と+適当な二人で産部隊出陣で戦法連発すればそのうちクリアできるはず

戦国美食道 

開幕伊達と沿道で小高に出陣
岩出山は奉行所6商館2ぐらい
小高は奉行所3商館1程度、暇があったら(姫が生まれたりして)重長あたりにでももう一つ奉行所
1604年春辺りまでにに品川と契約
遠藤小田部後藤屋代は出来れば追放
小高に5.5K残りは塩釜含めて岩出山
1604年秋頃にはクリア

南蛮かぶれ

各港に一つの娼館と1人の武将で兵糧売却
後は娼館2奉行所4ぐらい作る
70年末までに博多と取引可にする
翌年春に契約
その年の秋にはクリアできるはず
追放はお好み

因果を絶つ

義賢の川之江築城隊5Kと康長の妨害防止隊4Kに分離&長慶で畿内と協定
港は全て岸和田に輸送
弾正らは各拠点一つ娼館建設(岸和田は奉行所も)、甲賀築城用に筒井徴兵以外はNG
一月目終わりには羽床篠原松永親子高山香川高原以外の家臣は追放協定代と築城代を同時に賄いたい)
二月目終わりに篠原を岸和田へ政康を勝瑞へ、香川高原久通追放、川之江築城後は康長を戻し羽床を追放
岸和田に奉行所娼館建設後は長慶弾正十河で兵MAX槍で筒井へ(衾鼓舞混乱)、篠原で激励

10月頃には最低金2万4千以上であること、筒井落城後は弾正を川之江譜代後そのまま兵5K勝竜寺一夜
岸和田の兵を安宅輸送すれば伊賀上野城用の兵が集まる
また左近登用後に加増して亀山築城、また弾正と筒井城の安宅を交換
国親から同盟がくればその時の魚介を来なければ岸和田の酒を長慶で甲賀に(なので左近が亀山、伊賀はなかなか上手くいかない)
最期は久秀で一夜長慶で護衛
なお北畠が妨害する場合は伊賀上野築城用の兵を防衛用に回し久秀で兵100築城
56年の3月までにはクリアできるだろう

九州席巻

下記はSN版30周年版steam版用
官兵衛母里は隈本で又兵衛が村中からほぼノータイム大村
官兵衛で隈本で清正登用後は官兵衛母里と清正武蔵で兵分離
清正が南下で官兵衛が府内へ又兵衛は大村後立花へ
官兵衛はノータイム出陣、清正は傷兵次第
上記5人は登用禁止(例外は官兵衛で清正)
それ以外は1人は又兵衛の軍下へ、他は兵糧を10Kから15K程手に入れたら村中で又兵衛激励
又兵衛は最低兵8K程度で村中入城後立花山に二人で
5月ごろには立花山以外は征圧
6月には決着するだろう、槍以外禁止

鬼と呼ばれた男

開幕武家町と足軽2&三楽で募兵、鹿島は娼館で埋めて真壁兵輸送し小野崎白川は追放
太田は奉行所5-6で娼館は2-3(無論武家町建設後)
夏に鹿島は終わるので車追放後太田に呼寄、この頃来る同盟延長は無条件で
足軽完成後、梶原義斬船尾で技術
9月までに協定一つ締結後上記メンバーで一揆用の工匠と湯治
風魔を可能な限り最優先だが無理そうなら一つ目は他のでも可

戦うのは手前の国人衆と品川のみ、義重+雑魚2と義久真壁三楽で槍兵MAX
国人衆の(初期位置からみて)右上、商人衆は右下に寄せて攻めること
風魔協定後即座に関東国人へ
83年秋までには風魔国人いれて4つと締結できるだろう
早ければ年内には5つ締結したうえで品川へ出陣できるだろう
3月頃にはクリアできる

敵中突破

堺まで松倉以外無視(松倉は成敗)直行後内へ、必要に応じて激励

海賊王

下記はSN版30周年版steam版用
1ターン目
成助加増
勝瑞
元親成助馬出陣で宇多津入港後羽床と合流し弓安宅堺へ、木津で堺ロックオン
信親谷七条は足軽出陣で宇多津入城後弓関で下津井へ、斉射鼓舞
蜷川は硫黄取引、香川取引後即座に契約
岡豊
高島呼寄して親奏と足軽で湯築
立石呼寄して福留と足軽板島
吉田は徴兵4、豊永は水田
中村
久武江村呼寄して親実と足軽黒瀬(鼓舞取得させること、潰走ギリギリで落とせるはず)
小島は徴兵3
桑名は漁戸でも
室戸
黒岩は宇多津輸送
宇多津
高原は安宅製造
香川を勝瑞へ、途中まで漁戸(89日程度)からの硫黄取引
寒川は漁戸でも

2ターン目~
寒川は商館でも
蜷川は畿内協定乱打
元親は堺に救援に来た左近を最優先で倒してから順慶と堺を落とす

空いた武将は畑か市、強弓取りたいなら弓学舎を幾つか建てる(主に豊永)、速射法は完全に好み

宇多津から堺と下津井付近に輸送部隊を配置
安宅建設は5隻程度で良い、今治落とす頃には高原は帰還するので高原で輸送
各城徴兵と輸送役二人(ある程度したら無用)
後は港へ行かせた奴らを各征圧港へ移動
大和岡山湯築黒瀬の捕虜は8月までに処理、大舘定次は捕えたら処断、織田と大友島津は基本即処断

畿内中国伊賀の順で協定
携行食大弩弓蘭方医の順番で取る、蘭方医は後半の港で役立つ
合戦要因以外の弓適正Bが3そろわない限り強弓開発はしない、松倉+aになるはず
加増は93以下を目安に
二条や敦賀等敵から狙われやすい所はケチらず補修、稀に攻めてくる

その後の心得
徴兵絶やさないこと(84年くらいになったら四国は別に良い)と登用したら基本即加増、水田が建てられるなら即建てること
筒井落城後は雑賀熊野方面軍と桐山鳥羽方面軍(左記二つは鳥羽で合流後浜松)に分ける
また兵をかき集め次第二条から八上敦賀へ攻めあがる
信親は下津井岡山高松(攻略後は破壊)能島吉田と攻め上がり吉田で兵を分けて信親は富田(ハイエナ注意)、他は高嶺へ
毛利を美保関下関のみにして勧告で成敗したら北九州と敦賀で兵を分ける
親奏親実は府内だけ落として佐伯(大筒は好み)から二部隊で左回りへ、余裕があったら大村村中、島津大友は港落としたら同盟
少なくとも美保関落とすまで輪島は放置、しっかり貯めること
美保関落としたら一気に輸送
84年の上半期までには下田を落とす&敦賀に兵集めること
最終年の上半期にはクリアできる

君臣豊楽

開幕で空き地に鉄砲櫓全部
在宅の内盛親幸村根津勝永以外は処断
秀頼に楢柴、幸村前立て
幸村盛親後藤で門前町
完成次第、工匠湯治忍里、隙を見て門前町2や大筒
上記完成次第、幸村義治明石根津三好兄弟海野以外は殺害
後は攻めてくるたびに停戦しその後停戦終了一月前に相手領内に兵を置き続け激励
上記は僧がいなかった時は普通に戦うので準備&加増用(幸村も寝返ることがある)