各シナリオのお勧め、弱小大名

Last-modified: 2022-12-04 (日) 18:23:39

※このページは,かなり主観で編集しています。また全国モード準拠です。
 
シナリオ1
 ・プレイしやすい大名
  一位 長尾家
    武田家の脅威はありますが,初手景家や直江景綱で義光のいない最上家を攻略し,越中の神保または蘆名,安東に手を出せば武田を圧倒できます。東北統一で騎馬に秀いた南部晴政,上杉の苦手な計略を補ってくれる伊達稙宗などが獲得できます。謙信は絶対に春日山から移動させないこと。武田と異なり,南蛮技術も取得可能です。
  二位 武田家
    信玄(晴信)の強さは圧倒的な上に,山本晴幸,真田幸隆など計略面で長尾家を圧倒しています。謙信と違って一門衆も多いので,指揮兵力も多いです。開始直後に義信に家督を譲れば,謙信を登用できる様になるのに加え,独自技術の風林火山も獲得できるのでお薦めです。深志から斎藤家に手を出せば光秀とマムシ,騎馬Sの斎藤義龍に半兵衛を獲得可能。箕輪に手を出せば長野業政に上泉信綱も入手(但し適正が足軽なので使いにくい)と付近にも非常に優秀な人材が揃っています。六年後には昌幸,勝頼も元服します。
  三位 北条家
    戦闘系の武将は氏康,綱成,氏照以外にいませんが,武田家から騎馬技術をもらうことで綱成も活かすことができるようになるし,港もあるので南蛮技術も入手可能,加えて特産物が日本刀なので友好度も効率的に上げることができます。とはいえ近隣の太田資正,里見義堯は氏康を嫌っているので関東を統一しても,人材不足に陥ると思います。スピード重視でプレイし,東北にも侵略できればやりましょう。
  四位 三好家
    寿命アリ,ナシで大きく難易度が変わります。アリだと長慶に十河一存,義興などが十年以内にいなくなってしまい,使える人材が久秀ぐらいになってしまいます。技術面ではどの系統を研究するか悩みますが,四国,中国侵攻のために水軍を研究するのがいいと思います。キーマンとなる松永久秀ですが,九十九茄子を没収→授与か安宅冬康から青磁松本を没収し授与,譜代になったら没収するかで忠誠を最大にできます。久秀や長慶で四国を統一したら,毛利を今治港か能島港で兵糧攻め,あっさり勝てます。毛利家を吸収した時点で全国統一も確定的です。武田が近畿に手を出して来るようなら話は別ですが。
  五位 島津家
    島津家はどの年代でもやりやすいですが,島津日新斎がいて,種子島一族が多く生きているこの頃がお薦めです。開始早々,肝付家,伊東家と滅ぼし三州統一をしてしまいましょう。大友家は兵器技術に走るので,こちらから攻め込んでしまえば楽勝です。理想は九州を10年以内に統一できることです。南九州は寺社衆と商人衆,両方と協定を結べるのもプラスポイントです。

 ・プレイしにくい大名
  一位 大内家
    人材が貧弱過ぎます。陶晴賢と大友家との盟約のみが頼りの綱です。領土は広いですが,開発にものすごく時間がかかる上,学舎を立てようにも適性が無さすぎて全く研究が進みません。毛利に唯一対抗する方法は,国人衆と兵糧攻めぐらいです。
  二位 神保家
    知略,統率は全国最低クラス。長尾と本願寺に隣接しているので,常に一向一揆と軍神様襲来の危険に晒されます。長尾との国境線には国人衆がいるので,そこで食い止めることはできなくもないですが,騎馬技術が進んだら助からないと思ってください。長良川イベントの後に斎藤と同盟できれば,自力では城に近づけるかすら怪しい三木家を共同で攻めれます。
  三位 太田家
    北条と武田の危険に耐えながら内政と囮部隊の出陣を繰り返す日々が続きます。資正は足軽A統率88と,結構強いです。里見と同盟,商人衆と協定を結べれば結構楽になります。最大の町並数は10と多いので,櫓と市と奉行所が建てられる武家町,忍の里を建設できる(北条は忍者衆と協定しているため)+南蛮人で能力大幅アップ家宝がもらえる+櫓建設可の南蛮町,工匠館と水田,畑の農村をバランスよく建てるのがコツです。
  四位 長野家
    長野業政に上泉信綱は強いですが,内政用の人材が圧倒的に不足しています。町並みも農村,武家町,職人町以外建てられません。武田には自力で勝てないし,関東に侵攻しようにも行軍距離が長すぎて潰走と兵糧切れの危険があります。活路すら見いだせません。意外とキーマンな横瀬成繁を上手く使えるかで難易度が変わります。
  五位 最上家
    長尾家に勝つのはどう考えても不可能です。人材も3人しかいません。運良く武田長尾戦争が起きれば兵力が減り,攻め込んでこなくなるのでその間に兵力を貯めることができます。後は最上義光が元服するまでじっくりと待ちましょう。但し義光が元服したところで長尾家には勝てないので,侵攻計画は臨機応変に考える必要があります。

シナリオ2
 ・プレイしやすい大名
  一位 武田家
    宇佐美定満がイベントで死亡したら,勘助&真田父子で計略を使い簡単に上杉制圧ができます。勝頼または義信に家督を譲り,謙信を登用したら三河に攻め込み,家康,忠勝,本多正信などの人材を得ましょう。川中島イベントは待つを選べば勘助,信繁の討ち死にを防ぐことができます。北条の領土拡張を防ぐような攻略も大事です。騎馬と内政,できれば弓をバランス良く。
  二位 毛利家
    大内家が存在しないので,三本の矢イベントを簡単に起こす事ができます。寿命アリナシでかなり侵攻計画が変わりますが,アリの場合は元就で大友,元春と隆景で尼子,浦上,赤松まで攻めて官兵衛を得る方法がお薦めです。官兵衛と宇喜多直家を取れれば中国の拠点は捨ててもいいです(どうせ攻めてくるのは山名とかなので)。九州組は元就一人で圧倒できるので,道雪,直茂,宗運,島津兄弟を登用,これでタレントが揃います。ナシは速攻で九州制圧を目指しましょう(安全地帯が得られるため)。ただ人材が弓と鉄砲に集中してしまうので,同盟による交換で補いましょう。おすすめは北条か武田です。
  三位 上杉家
    イベントをアリにするかナシにするか悩みます。ありだと定満と政景が居なくなる代わりに,海津城+10000の兵,もしくは信繁と勘助を死亡させる事ができます。義光も成人しているので,少し難しくなっています。ただし関東管領となり,より多くの兵を率いれる様になっているのは凶悪です。
  四位 島津家
    上とほぼ同じ。但し大友と毛利の国力が高くなっているので注意。
  五位 松平家
    義元,雪斎なき今川家→守備疎かな北条家→三国同盟崩壊→武田同盟→関東制圧 あっさりクリアできます。足軽中心に研究し,武田家と騎馬,内政,織田家と鉄砲,内政,余裕があれば築城技術も交換しましょう。ただし軍太鼓は絶対に教えないこと。武田との交渉がうまく行けば騎馬プレーにシフトチェンジするのも有りです。(以後更新予定)