遠征

Last-modified: 2018-05-20 (日) 23:04:51

#analyzer

はじめての遠征

[隊長]

  • 遠征隊長をやってみよう
    遠征隊を結成し、遠征隊長となるにはまず印章を入手しなければなりません
    ※印章は[ 印章時空(R時空) ]のクリアボーナスで入手することができます
    (キングココの印章の入手はコケッコ養鶏場へ行く道の手前にある立て札から時空へ挑戦できます)
    (なまず太夫の印章はなまず城マップ内の時空(レベル40)のクリアボーナスで入手することができます)
    印章を入手したら、Wクリックで使用することで遠征隊長になれます
    隊員の募集はレイド募集(スキル情報>動作タブ)を使って行うのが一般的です
    ※遠征隊は自分を含め15名まで参加させることができます
    (集まりにくいときは拡声器を使用し募集するのもよいでしょう)
    隊員が集まったら使用した印章に対応した場所へ向かいます
    ※隊員を呼べるように遠征隊の召喚石を用意しておきましょう
    遠征エリアには隊長が入ることで、隊員も同時に進入します
  • 遠征隊長の心得
    遠征ミッションを開始する前に初心者がいないか確認をしましょう
    遠征が終了したら、連戦か解散かを隊員に伝えましょう
    ※隊長が何も言わないと連戦を期待している隊員が待ち続けてしまいます
    解散の場合は、遠征隊に参加した隊員達にお礼を言いましょう

[隊員]

  • 遠征隊に参加してみよう
    レイド募集(スキル情報>動作タブ)で募集をしている遠征隊があれば、誰でも参加できます
    ※募集している遠征が初めての場合はその時に初心者である事を告げましょう
    ただし、職やLVを限定募集していて自分が条件を満たしてなければ潔くその募集への参加は諦めましょう
    ※無条件の募集であれば、大抵参加できます
    (推奨下限LVを下回る場合でも参加することは可能ですが、受け入れてもらえないかもしれません)
    (遠征適正レベル「+10レベル以上」のキャラクターはヘルパーとしての参加になります)
    隊員が集まるまで時間があれば準備をしておきましょう
    準備したあと特に指示が無ければ、遠征隊の召喚石で呼ばれるまで待ちます
    ※キングココや期間限定の遠征など一部の遠征は、現地集合になる方が多いです
  • 遠征隊員の心得
    募集時に初心者であることを言い忘れていたときは、遠征ミッション開始直前でもいいので言いましょう
    遠征隊は参加する人数に応じて残り生命力を与えられます
    ※最大で15の生命力があり隊員が一人倒れるごとに1つずつ減っていきます
    ※少しでも多く残すようにうまく立ち回りましょう
    他の隊員に危険が及ぶ行為は慎み、不意にそのような状況になっても落ち着いて対処しましょう
    ※釣りやボタン押しといった特別な役割は開始前に担当者を決める(または決めてある)のが一般的です
    ※集団行動を基本とし、はぐれないように気をつけましょう
    (隊長が遠征に慣れていて、先頭に立って進んでいるときは遅れないようにしましょう)
    隊員が一人でBOSSのエリアへ入ってしまうと自動的に隊長も進入してしまい、隊長が危険に晒されます。
    ※必ず手前で止まり勝手に入らないようにし、回復や変身をして隊長の指示を待ちましょう
    遠征が終了して、連戦したい場合はその場へ残り隊長の再募集を待ちます
    脱隊する時は他の隊員達はもちろん、そしてなにより遠征隊を結成した隊長にお礼を言いましょう

基本的に遠征はみんなで楽しくするものです
これらを他の人に強制することは控えましょう

ファミリーEXPなどの関係でヘルパーさんが遠征に参加しやすくなったこともあり、
低Lv向けの遠征は難易度が大幅に低下しています
気軽に参加して雰囲気をつかみましょう!


遠征に成功すると、適正Lvの人はその遠征に対応する宝箱がもらえます。
ただし、適正Lvから外れた場合は報酬の宝箱がもらえません
ヘルパーとして参加した場合、1日レイド毎に1回、報酬『「名声値」と「遠征隊助っ人の認定書」』を受け取ることができます。

【Lv20~99 】キングココ HP 125000485

入場Map ミラノ村 ― コケッコ養鶏場へ行く道

kingkoko.jpg

地点
1、2、ファーストピン(Lv1)

※受けるダメージは割合ダメージになりました。
※よって、この遠征では攻撃力・防御力・抵抗の影響を受けません。
(光の護りや血の誓いのような攻撃力や防御力、抵抗を強化する補助は無意味となります。)
※HP増加装備をはずしてHPを少なくすると回復が楽になります。(ノースメイトも同様)

  • 倒さなければならないモンスター数 10
    ※ファイターココです
    ※状態異常が効きませんが、他には特に気をつけるような能力もありません
    ※自動攻撃をしていると、逃げ出した時に自分が釣られてしまうので注意しましょう
  • 作動しなければならないボタン数 7
    ※空間移動レバーと作動ボタンの形が同じなので、わかる人に任せましょう
    ※敵が大量にわく場所もあります
  • 属性:無(全Mob)
  • 出現モンスター:
    ファーストピン(Lv1)、セカンドピン(Lv1)、サードピン(Lv1)、ファイターココ(Lv1)
    ※ファースト・セカンド・サード・ファイターそれぞれにHPが高いものと低いものの2種類いる模様。
    ※与えるダメージは攻撃力に関わらず固定ダメージなので以下のスキルや装備などを使うと比較的楽に倒せます。
    • 魔道士の「レッドドレイン」(利用者レベル*8(強化すると*14))
    • 魔道士の「ファイアーボルト+爆発追加」(60%の確率で利用者レベル*4)
    • アーチャー装備の「レッドフィンガー」(10%確率で相手から150のHPを奪う)
    • HPを減らす状態異常にする能力をもつスキル、ペット
    • じゃじゃ丸くんのLv17スキル「助けて!ちび忍」(4匹のちび忍を召喚)
      ※なお、ちび忍にはキングココのジャンプが効かない
  • BOSS:キングココ(Lv30)
    ※キングココはジャンプした後、地面に大量に現れる赤い◎マークのどれかに降ってきます。
    ※踏まれると最大HPの9割以上のダメージを受けるのでがんばって逃げましょう。
    • 豆知識
      ・キングココは飛ぶときに次に落ちる場所を向く(大まかな方向なのでその方向から逃げるべき)
      ・キングココにはピヨ、ピヨピヨ、ピヨピヨピヨを装備することで与えるダメージを増やせる
  • BOSS部屋モンスター:
    ファーストピン(Lv1)、セカンドピン(Lv1)、サードピン(Lv1)、ファイターココ(Lv1)、ピンの卵(Lv1)、たまごっピン(Lv1)
    ※キングココはジャンプをした時にピンの卵を産みます。
    ※キングココが鳴くとピンの卵がたまごっピンになります。
    ※他のモンスターは時間沸きです。
    ※キングココ戦で出現するファーストピン、セカンドピン、サードピン、ファイターココはHPが低いものしか出現しないので、上記固定ダメージが有効



  • ボスを倒すとアイテムがばら撒かれます。X連打で拾いまくりましょう。詳しくはこちら
  • 成功報酬の宝箱はこちら
     

【Lv30~49 】タングルタングルキューブ HP1006894

入場Map 朝の平原 ― ブヨブヨ広場入り口

cube.jpg

地点
1、エンドウビーン(Lv10)
 
※焼き鳥、チョコバー等の簡易食を1セットずつ用意する。 緊急時に備えてPOTも多めに。
※アイテムをケチって死んだり、スキルを出し惜しみしたりするのは論外。
(実際には全く使わない事もありますが、準備だけはしておきましょう)
※この遠征に限らず、基本的に団体行動が重要。 飛び出すと即死する遠征もある。
※素魔で参加する人はできるだけ再生オーラをかけ続ける。
(自分のHPが減っていなくても他の人のメイトが減っていることは多い)
※初心者の場合、最初の突き当たりの分かれ道は右へ行くとよい。
 

  • 倒さなければならないモンスター数 11
    ※水玉スライムです
    ※50%で無力化をかけてくる。 受けるダメージが大幅に増えるので危なくなったらすぐ下がる。
    ※最初の水玉スライムはすぐ右の小部屋に逃げ込み、小部屋に待機しているスーパーココを全部従え戻ってくる
    ※HPが半分以下になるとワイルドビーン、ベビービーンのサヤを召喚する水玉スライムが1体ずついる。
    ※水玉スライムはタイミングにより移動してる場合もあるのでMAPはおおよその位置です。
  • 作動しなければならないボタン数 3
    ※解除ボタンが全部で3つあるが、この遠征では押しても構わない。
    (但し、他の遠征では危険な敵が沸いたりワープしたり、偽のボタンもあるので勝手に押さない事)
    ※途中、空間移動レバーを引いて集団ワープするところがある。
     近くにいれば勝手にワープするが、もし置いていかれても自分で引けば追いつける。
    (最近はすぐに倒して戻ってくるため、無理して追いかける必要もないかもしれない)
  • 属性:
    ※まだ意識しなくても大丈夫です
  • 出現モンスター:
    水玉スライム(Lv1)、ベビーエンドウビーン(Lv8)、ベビービーンのサヤ(Lv8)、エンドウビーン(Lv10)、スーパーココ(Lv20)、マイティシープ(Lv21)、柔らかいスリング(Lv23)、ベビーワイルドビーンのサヤ(Lv27)、ブラウンフォックス(Lv29)、ワイルドビーン(Lv29)、毒トゲチュー(Lv30)、ワイルドシープ(Lv30)、マイティワイルドシープ(Lv32)、ピンクスライミー(Lv34)、レッドスライミー(Lv34)、ブラックスライミー(Lv34)、シークレットスライミー(Lv34)、マイティビッグホーン(Lv37)、魔王ダーク(Lv40)、ピンクスライミー(Lv41)、アイアントゲチュー(Lv43)、ビッグイヤー(Lv45)、マイティアイアントゲチュー(Lv47)、ハニーツリー(Lv56)、クイーンビー(Lv56)
    ハニーツリーには絶対攻撃をしないこと。
     ・マッドビー(光抵抗が0の場合、2000以上のダメージを受ける)が沸き非常に危険。
     ・万一沸いてしまった場合には攻撃すれば一撃で倒せる。
     ・スペース連打したり範囲攻撃を使うとまたツリーを攻撃する危険があるので落ち着いて狙う。
     ・また、メイトを隣接させると勝手に攻撃することがあるので、隣接させないよう注意。
  • BOSS:タングルタングルキューブ(Lv40)
    ※BOSS戦ではできるだけBOSSの目の前に固まる。 
     ・ボスから離れていると、水玉スライムが大量に沸いて危険。
     ・レインやトゲチュー等の遠距離型のメイトはDを押して引き寄せる。
     ・遠距離攻撃職は、捕獲スキルやサブウエポンを利用すると近づきやすい。
     ・右上ミニマップを使ってのクリック移動でもいい。
     ・また、移動中に座るを使えばその場で止まれるので覚えておくと便利。
    ※BOSSには水属性攻撃はダメージが通りづらい。
     ・剣士はウォーリア、魔は赤魔が有効。
     ・弓は雑魚掃討ならレインジャー、素の場合はフェアリーは出来るだけ火がよい。 
  • BOSS部屋モンスター:
    ※周りに雑魚が沸くが、範囲攻撃で一掃できるので初めての時はボスのみ狙っていれば大丈夫。


    ~左ボタン~
  • 用意するもの:範囲攻撃を覚えたスペシャリスト
    左側はボタン1つで行き止まりなので、1~2人でやってもらう事が多い
    ターゲットの水玉も2匹いて雑魚も大量にいるので、範囲火力があり足も速い人が理想
    ターゲット(と雑魚)を倒してボタンを押したら本隊を追いかける


    ~釣り~
  • 用意するもの:特になし
    足の速い人が先行してターゲット(水玉スライム)を集めて来ると殲滅がスムーズになる
    この釣り=敵を集めてくる役割は様々な場面で出てくるので、まだ知らない人は覚えておくと良い


 
※こんなに覚えきれない! という場合でも慣れてる人がカバーしてくれます。
 初心者なら死んでも誰も責めたりなんかしませんので気軽に参加しましょう。
 もちろんマナーは忘れずに。
※それほど難しくもなく、早めに終わる遠征です。
 むしろ、慣れている方ばかりだと、多少ふざけ気味だったりもします。


  • ボスを倒すとアイテムがばら撒かれます。X連打で拾いまくりましょう。詳しくはこちら 
  • 成功報酬の宝箱はこちら
     

【Lv40~59 】1000年経った人参 HP2013995

入場Map ペルノン神殿入り口 ― 呪いの人参畑入り口

ninjin.jpg

地点
1、フレイム(Lv50)
2、キラーフレイム(Lv51)
3、マイティホーンインプ(Lv54) 
 
※そろそろ属性抵抗を意識する必要が出てくる遠征です。
※抵抗装備に自信がない人は、あまり前に出ないようにして慎重にいきましょう。
※マンドラではトナカイ帽、ダークウェッジハンド、ネッコルー相手にはカバ帽子があるとなお良いでしょう。
※複数の属性の敵が出現するため、遠征の進行に合わせて推奨抵抗のアナウンスがあると親切です。
 

  • 倒さなければならないモンスター数 8
    ※ビッグマンドラです
    ※ネッコルーの近くにいるビックマンドラはHPを半分以上削るとネッコルーを召還するので、部屋にいる間は範囲スキルを使用しないほうがいいでしょう。
  • 作動しなければならないボタン数 7
    ※当たりのボタン以外にもモンスターが沸くはずれのボタンがあるので注意。勝手に押さないように。
    ※1,3番目のボタンは大量にフレイムが沸くため、抵抗の低い人は注意しましょう。
    ※2番目のボタンは入り口付近への集団ワープになるため、全員通過後に賢いペットで押すと吉。
  • 属性:水(ビッグマンドラ他)、光(通常マンドラ、人参、蜂、ボス)、火(フレイム)、闇(一般闇MOB)
    ※フレイム地帯は火抵抗、ビックマンドラ地帯は水抵抗、インプ、ダーク・カイルギュア地帯は闇抵抗、マイティ薬用マンドラ地帯、BOSSは光抵抗装備推奨。火と水に関しては、先陣を切る人にはほぼ必須となるでしょう。
  • 出現モンスター:
    マッドビー(Lv1)、キラービー(Lv1)、ベビーシープ(Lv7)、黒玉コウモリ(Lv16)、スーパーココ(Lv20)、薬用マンドラ(Lv36)、マイティ薬用マンドラ(Lv38)、7年経った人参(Lv38)、マイティマルマル(Lv40)、キラーメタルミミック(Lv44)、ダッシュマンドラ(Lv44)、ビッグマンドラ(Lv46)、デビルウィング(Lv46)、マイティデビルウィング(Lv47)、ベビーホーンインプ(Lv48)、マイティダークウェッジハンド(Lv49)、大人しい人参(Lv50)、フレイム(Lv50)、キラーフレイム(Lv51)、ホーンインプ(Lv52)、謎生物(Lv53)、カイルギュア(Lv53)、ダークカイルギュア(Lv53)、マイティホーンインプ(Lv54)、ネッコルー(Lv55)、クイーンビー(Lv56)、アーマードワーム(Lv57)、気絶マンドラ(Lv99)、バープ解除マンドラ(Lv99)
    ※ネッコルーは倒すとまわりに550のダメージを与えるので、大量に倒すと魔などのHPが低いキャラは即死します。そのためネッコルーがいる部屋では範囲スキルの使用は禁止です。
    ※ネッコルー、BOSSを相手にする場合はクリティカルを回避するためブレッシング必須でしょう。
    ※Lv99のマンドラ2種は無敵なのでスルーで
  • BOSS:1000年経った人参(Lv55)
    ※BOSSの弱点は闇属性ですが、弓以外は適正レベルで闇職を手に入れるのは難しいため、水や火属性を主力とするといいでしょう。
    ※BOSSはLv5以上の状態異常に抵抗を持たないため、可能であればどんどん使っていきましょう。
    ※BOSSのクリティカル性能は強力なので、ホリーメイジはブレッシングを切らさないように心がけましょう。
  • BOSS部屋モンスター:
    ※最初に奥にいる大人しい人参を全滅させてBOSSの目を覚まします
    ※全員で入り口まで下がり、ボスを入り口に引き寄せて他の雑魚は無視します
    (7年経った人参は寄ってきますが、範囲に巻き込まれて勝手に蒸発します)
    (最近は高火力の遠征隊も多くなり、入り口まで引き寄せずにその場で片付けてしまう事もあります)


    ~アサシンによる先行及びネッコ処理~
  • 準備するもの・・・焼き鳥、POT等の回復アイテム、カバ帽子、水抵抗 余裕があれば攻撃アミュ、POT等
    アサシンで先行する場合の役割は2つ、正解のボタンを押しておく事とネッコルーの部屋のビッグマンドラを倒す事(通称ネッコ処理)です。
    遠征が始まる前にウィンドウォーカーをもらっておき、始まったらすぐシャドウしてまずは2番目のボタンを押します。
    押すとスタート地点に戻されるので、そのまま正解ボタンを押しながらネッコ部屋まで進みます。
    着いたらまずは部屋の外にいるココをデッドリーストライク等で倒しましょう。これを倒しておかないとネッコルーを部屋の外まで連れ出されます。
    倒したらシャドウしてビッグマンドラを部屋の外まで引っ張り出します。上手く引っ張らないと引っかかってしまうので最初は見本を見せてもらうといいでしょう。チェーンフックのクール中にネッコ部屋のボタンも押しておきます。
    部屋の外まで引っ張り出せたら攻撃開始、マンドラのHPが半分になるとネッコルーが沸きますが対処は2通り。
    その1・・・沸いたネッコをネッコ部屋の奥まで釣ってタンブリング→シャドウで隔離。途中で気絶させられると死亡確定なので極力攻撃を受けないように。
    その2・・・メイトを盾にして遠距離攻撃で倒す。
    その後マンドラを倒せばネッコ処理完了です。チャットで完了したことを伝えましょう。
    尚その2の方法の場合、マンドラを倒した後すぐにシャドウを使えるので、さらに先行して落石地帯のボタンを押したり、蜂を倒したり小部屋のビッグマンドラを倒したりと色々出来ます。
    慣れたアサシン(ジョブ20、羽強化無し)が3人いればネッコ部屋以降のビッグマンドラを本隊到着前に全て倒す事も可能です。
     
    ※最近はヘルパーさんが多数参加する事が多く、この役割は決めずに力技で粉砕する事が多いです
    ※最大HPに不安のある人はネッコルーを見たら距離をとるように心がけましょう



  • ボスを倒すとアイテムがばら撒かれます。X連打で拾いまくりましょう。詳しくはこちら 
  • 成功報酬の宝箱はこちら
     

【Lv50~69 】暗黒の魔道師 HP5023697

入場Map ペルノン神殿地下2階 ― 慟哭の宴会場

dark_magician.jpg

地点
1、マイティダストコット(Lv61)
2、どくろ(Lv69)
3、ダストキング(Lv75)
 
※ボス戦に生き残るため、闇抵抗が50以上は必須となる遠征です。
(闇抵抗が50以上あれば、ホリーメイジのホリーウェポン(闇抵抗+50)で闇属性のダメージを100%カットできます)

※適正になりたての魔(50台前半程度)の場合は、苦戦するかもしれません。
※敵は闇ばかりであまり面倒な罠もないので、レベルが上がってしまえば楽です。
※道中からボス戦にかけてホリーウェポンを切らさないように、みんなで注意しましょう。
 

  • 倒さなければならないモンスター数 22
    ※一部のマイティダストコットです。
    ※居場所にひねりもなく、大して強くも無いので、意識せずとも全滅していると思います。
  • 作動しなければならないボタン数 6
    ※この遠征のボタンはハズレがないので、全部押す必要があります。
    ※道中ワープボタンがありますが、ワープ先までの敵を全て倒した後でボタンを押したほうが安全です。
    ※地点3のボタンを押すと周囲にダストキングが10体出現します。倒す必要は無いので誰か一人ボタン役を決め、身を隠すスキルを使ってスルーしましょう。
    ※賢い餌(ノースモール品)を食べたペットならばボタンも押せるので、犠牲になってもらうこともできます。
  • 属性:闇(全域)、火(ハンド系、ダストコット系及びダストキングのスキル)
    ※ほぼ全ての敵が闇なので、闇抵抗が50あれば問題はありません。
    ※手か足だけで50を達成できるのであれば、もう一方は火抵抗にすると良いでしょう。
  • 出現モンスター:
    ビックホーンインプ(Lv54)、呼び出し人(Lv54)、マイティダークストーンハンド(Lv55)、マッドダーククリーチャー(Lv56)、マイティビックホーンインプ(Lv56)ヤングストローマギ(Lv56)、ヤングどくろナイト(Lv57)、イビルクリーチャー(Lv58)、ゴーレム(Lv58)、マイティダストコット(Lv61)、ドド・ダークウィッチ(Lv62)、ドド・ブラッドウィッチ(Lv62)、マイティストローマギ(Lv62)、デモンジャベリン(Lv63)、キラーどくろナイト(Lv63)、キラーゴーレム(Lv64)、サビナ・ケットシー(Lv64)キラーストローマギ(Lv65)、キラーダストコット(Lv65)、どくろ(Lv66)、マッドどくろナイト(Lv66)、シルビア・ケットシー(Lv66)、ダークアイアンゴーレム(Lv68)、デーモンどくろナイト(Lv69)、イビルダストコット(Lv69)、どくろ(Lv69)、いにしえのどくろナイト(Lv73)、バーサーカーゴーレム(Lv74)、デモンズダストコット(Lv75)、ダストキング(Lv75)
    ※ケットシーの亡者の手は広範囲のプレイヤーの動きを止める強力なスキルです。
     ・全員で引っかかったりすることはないように気をつけ、優先的に倒しましょう。
    ※呼び出し人は無敵になりました
     ・Lv65以上のホリーメイジのターンアンデットに期待しましょう
     (確率は低いので、無理して倒す必要はありません)
  • BOSS:暗黒の魔道師
    ※BOSSは入り口付近に雑魚が2回わいた後で、中央再奥に登場します。
    BOSSの攻撃には闇属性が400%もついているので、光属性でなくても脅威的です。
     ・ホリーウェポンを切らさないように注意し、闇抵抗100%以上を維持しましょう。
    ※BOSSが紫色の霧を吐き、それをくらうと[絶望]という状態異常になります。
     ・ホリーメイジのキュアオールですぐ治さなければ、全滅もありえます。
     ・キュアオールのクールタイムは長いので、事前に使用する順番を決めておき、効率的に解除しましょう。
    ※ボス部屋の吊り天井の罠は[失神]しやすいうえに[絶望]の効果も相まり即死ダメージを食らうこともあるので、特に[絶望]時は注意しましょう。
    ※BOSS戦では抵抗が万全でも、適正になったばかりの魔などは、最大HPに対し相当な割合のダメージを受けてしまいます。アクセサリーでのHP増加や、ホリーメイジならマナーシールド、他にも必要があればスキンブーツ(等級+5以下の魔法ダメージ15%減)や各種POTなどもうまく活用しましょう。
    ※グループヒーリングも多用しますが、メンバーの個々が他人の回復に頼らず、HPが減ったら回復剤を惜しげなく使っていくことが攻略の鍵とも言えます。
  • BOSS部屋モンスター:
    ※人数が多ければ、BOSS戦のザコをウォーリア数名で引き受けてもらい、他のメンバーがBOSSに専念できるようにするのも有効です。
    (雑魚を引きつけて走り回るせいか、この役割はランナーとも呼ばれるようです)
    ※ボス部屋にも呼び出し人がいるので、高Lvのホリーメイジを1人担当にまわすと楽になります。
    ※BOSSは倒すのが遅くなると強力なダストキングが数体湧いてしまいます。
     ・メンバーの多くをホリーメイジやクルセイダーやワイルドキーパーにした方が良いでしょう。
     ・長引くと辛くなるので、短期決戦を狙いましょう。



  • ボスを倒すとアイテムがばら撒かれます。X連打で拾いまくりましょう。詳しくはこちら
  • 成功報酬の宝箱はこちら
     

【Lv50~99 】なまず太夫 HP5004402

入場Map ミラノ北部平原 ― なまず城

 
※1F~5Fの5フロア構成(横スクロールの1本道で視点変更は不可)
 ・道中、ポータルの前で待機すると他の人が非常に移動しにくい。
 ・ポータルから少し離れて待機するとスムーズに移動できる。
※2Fと5Fは竹ヤリのトラップあり、5Fは途中から2本。
(大ダメージと「甚大な出血」を受けることがあり非常に危険。この遠征の死因第一位

竹やりは地面に赤い◎が出るがタゲ固定でずっと同じ人が狙われる為、
狙われた人は必ず集団から離れて竹やりを避け続ける。 無理に攻撃に参加しなくてよい。
じゃじゃ丸が狙われた時は、じゃじゃ丸とその他の一人が集団から離れた状態でじゃじゃ丸が影潜りを使うと
その他の人にタゲを移すことが出来る。
ターゲットは先行している人がなりやすいので、じゃじゃ丸の人はあまり前に出ないほうがよい。
またターゲットは稀に他の人に移るため注意。

 

  • 倒さなければならないモンスター数 5
    ※チビなまず太夫です
    ※各階のチビなまず太夫(オーラ付)とボスのなまず太夫はじゃじゃ丸のジョブ20スキル秘奥義・破邪顕正以外の攻撃が無効。状態変化は有効(ボスは無効)なのでカウントスタン・ストーンキュービックなどで援護すると良い。出血系は効果がない可能性が高い(未確認) なまず太夫の分身には通常の攻撃も有効。
    ※じゃじゃ丸のスキル秘奥義・破邪顕正は、忍法・影潜りで姿を消してから使うとスキルの邪魔をされることなく確実に使うことができる。
    ※道中はじゃじゃ丸が多すぎると雑魚の殲滅に時間がかかるため、じゃじゃ丸は5人前後で調整。 BOSSは、じゃじゃ丸を最低6人以上は確保したほうがよい。
  • 作動しなければならないボタン数 5
    ※ハズレはないので全部押します。
    ※一本道なので見落としはないはずです。
  • 属性:
    ※必要な抵抗は、闇抵抗、火抵抗、水抵抗ですが、それらの敵は同時に出てくるため、基本的には闇抵抗でよい。
  • 出現モンスター:
    酔っ払いザ・小忍(Lv45)、ザ・小忍(Lv47)、剣のザ・小忍(Lv50)、おゆき(Lv51)、忍者(Lv54)、チビなまず太夫(Lv50)、ノノ丸(Lv55)、チビなまず太夫(Lv55)、ザ・小壷(Lv60)
    ※おゆき、ノノ丸はそれぞれ絶望、無力化をかけてくる。かかったら被ダメが大幅に増えるため注意。
  • BOSS:なまず太夫(Lv60)
    ※ボスはボスの前で固まって戦うことが多い。再生オーラ、ホリポンなどもここでまとめてかける。
    ※ボスにはじゃじゃ丸の20スキル以外効果がないので、じゃじゃ以外の人はじゃじゃ丸を守りつつひたすら雑魚を倒す。
    ※雑魚は最初は忍者や壺のみで数も少ないが、時間が経つとかなりの数が沸くようになり、ウォーリアが中央でプロボクしてまとめて殲滅しないと追いつかなくなる。
    ※さらに時間が経つとノノ丸、おゆきが出現し、爆弾(ダメージ+大火傷)も降ってくるようになる。
    ※この状態になると長くは持たないので、前述の通りボス戦ではじゃじゃ丸は6,7人は欲しいところ。
  • ボス部屋モンスター:召喚されたザ・小忍(Lv45)



  • ボスを倒すとアイテムがばら撒かれます。X連打で拾いまくりましょう。詳しくはこちら
  • 成功報酬の宝箱はこちら
     

【Lv60~79】ジャックスパイダー HP7036202

入場Map 山地洞窟5-魔神の安息所

jack.gif

※MAPに記載していない内容
極めて広範囲、または遠くにMOBが沸く必須ボタン / MOBが沸くフェイクボタン(付近を含む)
落石地帯、落蜘蛛地帯

 
※複雑なMAPの遠征です。はぐれないように気をつけましょう。
※最初に右下のターゲット4匹を倒し、左下、左を倒しながら右上の広場に抜けてボスに向かうことが多いです。
※暗黒の魔道師レイドと同様、殆どのメンバーは光妖精での参加が望ましいです。
 

  • 倒さなければならないモンスター数 7
    ※一部のブラックタランチュラスです。
  • 作動しなければならないボタン数 14
    ※道中のボタンは押す役の人に任せましょう。
    ※左上の最後のボタンを押した後はすぐにボス部屋に入らないと落石が激しくなり、ボス部屋に入れなくなります。
  • 属性:無(蜘蛛系,ブラックタランチュラス)、闇(タランチュラ系、ボス)、火(ダストコット系及びダストキングのスキル)
    ※暗黒遠征同様、闇50%↑いけるなら火抵抗も両立で。
  • 出現モンスター:
    キラースティンガー、ファングスパイダー、ポイズンスパイダー、キラーファングスパイダー、キラーポイズンスパイダー、イビルダストコット、デモンズダストコット、タランチュラ、マイティタランチュラ、キラータランチュラ、ブラックタランチュラ、兵士スパイダー、ロングレッグスパイダー、スカルアーチャ2、バーサーカーゴーレム、キラーアーマードワーム、ダストキング、ダストキング2
    ※ロングレッグスパイダー退治後はキュアオールで効果的に猛毒等を解除しましょう。
    ※ブラックタランチュラスは移動もできず、引き寄せ攻撃もしないので無視できます。
     ・当然ですが、オーラがついているターゲットのブラックタランチュラスは倒しましょう。
    ※右上の大部屋には兵士スパイダーを召喚するキラースティンガーがいます。
     ・右ボタン先行の人が奥に押し込んでおくと、本体がスムーズに通過できます。
  • BOSS:ジャックスパイダー
    ※ボス部屋全体が射程範囲なので遠征隊員全員に攻撃を行い、自分の前に引き寄せます。
    ※そのまま固まって回復をしながらボスを攻撃し、寄って来る雑魚は範囲スキルで倒します。
    ※雑魚の掃除がちゃんとできていれば、特に脅威を感じるボスではありません。
  • BOSS部屋モンスター:
    兵士スパイダー(初期配置)→キラーファングスパイダー+キラーポイズンスパイダー(数回)→キラーポイズンスパイダー(1回)→キラーポイズンスパイダー+兵士スパイダー+ロングレッグスパイダー(数回)→兵士スパイダー+ロングレッグスパイダー(数回)→兵士スパイダー(1回)→兵士スパイダー+ロングレッグスパイダー(以降ずっと)
    ※雑魚の攻撃を一人が一斉に食らうと即死するようなほどのダメージを受ける可能性もあります。
     ・自分にターゲットが集まり過ぎないように注意しましょう。
    ※時間経過でロングレッグスパイダーが出現します。


    ~アサシンによるボタン押し~
  • 準備するもの…ファストシューズ(or乗り物)、回復アイテム、火闇抵抗
    遠征が始まる前にシャドウをして、最初の押し込みに備えてクールタイムを稼いでおきます
    最初は正解のボタンを押しながら、右回りで右上の大部屋に向かいます
    途中、右端中央のターゲットの部屋に居るダスキンは本隊の通らない通路に押し込みます
    (攻撃してシャドウを解き、そのまま左の通路へ釣ってからシャドウで逃げる)
    右上の大部屋のキラースティンガー(+α)を全部釣り、本隊の通らない下の渦巻き通路側に押し込みます
    渦巻き中央のボタンを押し、近くのハズレボタンで入り口付近にワープします
    入り口まで戻り、今度は左回りで正解のボタンを押しながら本隊の後を追います
    右上の大部屋の敵が沸くボタンを押し終えたら変身を解き、本隊に合流した時にすぐ変身できるようにしておきます


    ~先行ラスタゲ処理~
  • 準備するもの…ファストシューズ(or乗り物)、回復アイテム、火闇抵抗
    落蜘蛛回避を狙う場合、パートナーは置いてくるか死んだらランドに戻るように設定します
    シャドウのクールタイムには余裕があるので、メイトが補助をもらってからシャドウでも間に合います
    一直線に左上ボス部屋前の小島を目指します
    途中、ボス部屋前のボタン側にいるダスキンとLLをミニマップ中央一番上の通路に押し込み、そこのボタンも押します
    (ダスキンを攻撃してシャドウを解き、近くのロングレッグスパイダーと一緒にボタンまで釣ってシャドウ)
    (小島側に押し込むと時間を短縮できますが、ラスタゲ戦闘中に蜘蛛が降ってくる気もします)
    小島のボタンを押し、ターゲットの大蜘蛛を倒します
    (素やアサやパートナーで攻撃すると蜘蛛が降る?小島に蜘蛛が降ってくる条件はよくわかりません…)
    (WKに変身してパートナー無しで戦うと蜘蛛が降って来ない事が多いですが、ソウル系のクールタイムに注意です)
    倒したらアサシンのシャドウorそのまま強行突破でダスキンをやりすごし、本隊に合流してボスに挑みます


    ※上記の役割分担は一例です。押し込み先が違ったり、ボス部屋前の押し込みをボタン役がすることもあります。



  • ボスを倒すとアイテムがばら撒かれます。X連打で拾いまくりましょう。詳しくはこちら
  • 成功報酬の宝箱はこちら
     

【Lv70~89】スラードハイム HP 12888479

入場Map クレム山地の山峰(右側) - 苦痛の祭壇

スラードハイム.png

 
※とにかく丈夫な敵が多く、火力が足りないといつまでたっても終らない遠征です
※ボス戦に備え、簡易食糧などでMP回復の手段を充分に用意しておきましょう
※敵の攻撃力も低くはないので、HPの回復手段も用意はしておきましょう
(これらの理由から少し敬遠されがち)
 

  • 倒さなければならないモンスター数 40
  • 作動しなければならないボタン数 16
  • 属性:無(スラード、スラード銅像、ボス)、闇(ダストキング系、スカル系)
    光(ハチ系、スラード司祭)、火(グラウンドリザード、ダストキング系のスキル)
  • 出現モンスター:
    グラウンドリザード、ダストキング、ダストキング2、キラーハニーツリー、キラービー、セレブ・クイーンビー、スラード、スラード司祭、スラード銅像、スカルハマーマン、スカルハマーマン2、スカルアーチャ、スカルアーチャ2
    ※抵抗が高く非常に丈夫で、クリティカルに弱い敵が大量に沸きます
    • 属性よりも攻撃やクリティカルを重視して遠征に臨みましょう
  • BOSS:スラードハイム
    ※BOSS戦ではMPをガンガン削られるため、すぐ0になります
    ※ボスはとても丈夫なので、MPを回復してでもスキルを使ってあげてください
    ※泥仕合になりがち
    ※ボスは攻撃力も低くはないので、回復役も大事(回復役がMPを切らすと、隊員の負担が一気に増えます)
  • BOSS部屋モンスター:スラード銅像、スラード(間違っていたらごめんなさい)
    ※非常に硬い敵が大量に沸くので、隅っこのくぼみに連れ込んで戦います
    ※PCとプレイヤーの精神への負担を避けるため、MAP中央付近は画面に入らないようにしておくと吉



  • ボスを倒すとアイテムがばら撒かれます。X連打で拾いまくりましょう。詳しくはこちら
  • 成功報酬の宝箱はこちら
     

【Lv80~99】団長イブルヒム HP

入場Map 地下寺院遺跡深部 - 盗賊団の秘密通路

act5-1-1raid1_fixed.jpg
act5-1-1raid2.jpg

 
 

  • 倒さなければならないモンスター数 2→2→1
  • 作動しなければならないボタン数 4→3→0
    ※押すとMOBが出現するスイッチが大半(6/7)です
  • 属性:無(全Mob)
  • 出現モンスター:
    盗賊団突撃兵、盗賊団暗殺者、盗賊団狙撃手、盗賊団爆弾兵、部隊長ニール、部隊長メルキ、部隊長ケルス、部隊長カトゥン
    ※道中のMOBは被ダメージが大きく、HPの多い剣士にMOBを釣って貰うのが良いでしょう
    ※複数のMOBのターゲットを貰えば、HPの少ない弓、魔職は即死することもあります
    ※狙撃手による無防備化、爆発のショックと爆弾兵による硬直、強いフリーズが厄介で、効果的に解除できないと即死することもあります
  • BOSS:団長イブルヒム
    ※壁役の剣士が入り口付近に釣ってきて戦います
    ※壁役の剣士以外は射程2以上のSPに変身して攻撃します
    ※Lv5以上の状態異常が入るのでガンガン使いましょう
    ※メイトは邪魔になるので入り口壁際でS状態にしておきます
  • BOSS部屋モンスター:



  • ボスを倒すとアイテムがばら撒かれます。X連打で拾いまくりましょう。詳しくはこちら
  • 成功報酬の宝箱はこちら

【Lv90~99】爆炎の魔犬 ケルトス HP

入場Map ケルトスの牙 - 移動(ケルトスの洞窟)

act5-2-1raid.jpg

 
 

  • 倒さなければならないモンスター数 
  • 作動しなければならないボタン数 
  • 属性:
  • 出現モンスター:
  • BOSS:
  • BOSS部屋モンスター:



  • ボスを倒すとアイテムがばら撒かれます。X連打で拾いまくりましょう。詳しくはこちら
  • 成功報酬の宝箱はこちら

【Lv90~99】爆炎の君主 バラクス HP

入場Map バラクスの手のひら - 移動(バラクスの洞窟)

act5-2-2raid.jpg

 
 

  • 倒さなければならないモンスター数 
  • 作動しなければならないボタン数 
  • 属性:
  • 出現モンスター:
  • BOSS:
  • BOSS部屋モンスター:



  • ボスを倒すとアイテムがばら撒かれます。X連打で拾いまくりましょう。詳しくはこちら
  • 成功報酬の宝箱はこちら

【Lv90~99】爆炎の化身 グレニガス HP

入場Map カトルボルミロンの旅路 - 太陽神の神殿 入口

act5-2-3raid1.jpg
act5-2-3raid2.jpg

 
 

grenie.png



・1-A: スタート地点で補助、ライダー変身
・(時間短縮を狙う場合、以下"時短")1-B: 箒やスキー等の数マス先ワープで壁を通り抜けて、1-H付近のターゲットを1-D付近まで連れてゆく。
1-Dから若干離れてボスだけ引き抜いてもらい(以下"pull")、1-F地点のMOB等は細道を抜けて1-E地点へ連れていって捨てる。1-D地点へ合流、士気等の補助をしておく
・1-C: 先頭の釣り役はターゲットの1-Fと1-D地点のMOBを釣る。1-D地点から巨人だけpull、釣ったMOBは1-C地点へ連れて行って捨てる。1-D付近にMOBが来ないようにする
・1-D: 壁際のD地点に集まりつつターゲットを撃破する
・(時短)1-J: 2番目のマップへ行く際、釣り役はJの壁を通過してショートカットするなどしてG地点へ一番速く入る



・2-A: 最初に入った釣り役が2-B地点付近にいるターゲットの2-Fを釣る。遅れると他のMOBが多くなってしまう。そのまま巨人2-A付近までpull、撃破しつつ補助
・2-D: 2-D付近で集合しつつ残りのターゲットに対処するので、2-D地点付近のMOBをC地点へ先に釣って捨てておく。2-Dを安全にしたら2-Hのターゲット2匹を釣って2-D付近でpullしてもらう。多数のMOBを2-Dへ釣らないようにどこかの壁に引っ掛けて捨てる。倒したら補助して2-Gポータルからボスマップへ
・2-S: 3つのボタンはスカウトやペットで押しておく
(時短)2-G: ボスマップ入り口で残りのターゲットを撃破する場合。2-Aでターゲットを撃破するあいだに2-Hのターゲット2匹と2-G付近までの多数のMOBを釣る役と、巨人2匹のみpullする役で協力して巨人だけを2-G付近へ連れてゆく。MOBは2-Eの壁に引っ掛けて捨てる。そのまま合流、ボスマップへ入る直前に補助




・ボスとフェニックスはそれぞれ別のキャラがタゲ取りする
・ボスとフェニックス(の卵)を離れさせて戦う。初動はもちろん、以降の立ち位置に常時注意する
・フェニックスとボスの組み合わせスキルでボスが回復するため、卵にデストのマインや範囲攻撃を絶対に当てない。フェニックスをボス撃破直前を除いて最優先で倒す
・ボスがたまにワープするので、フェニックスの卵にボスを近づけないようにする
・たまに湧くMOBはボスのスキルで小範囲HP割合ダメージしてくるので、さっさと倒す。グレニガスに防護バフを張るMOBがいればすぐに倒す


・道中のターゲットの巨人、ボスのグレニガス共に状態異常が効くので、EDや無力化、ガス毒は積極的に。無力化等が入ったらスキル連打でダメージを稼ぐ
・フェニックスには状態異常が通じない

・War 1, Serker 1, BM 1, WK 1~2, Holy 1, Sader 1等は必須。Des 1もできれば欲しい。TL 1いればボス湧きのMOBを処理しやすい。残りはWKやScout等、火力職で埋める
・ ネイビートリ、オルガ(Freya)等の優秀な状態異常を積極的に使っていくと速く倒せる



  • ボスを倒すとアイテムがばら撒かれます。X連打で拾いまくりましょう。詳しくはこちら
  • 成功報酬の宝箱はこちら

【Lv1~99 】ロード・モルコス HP25888047

入場Map 中央氷床 - シャレス峡谷

 
※フローズンクラウンの大規模レイド
※自陣営のフォースゲージMAXから1時間開放される、実質ファミリー単位のインスタンスダンジョン
※入り口はゲージMAXの時に湧いたロード・ムクラジュを倒した時、自陣営の全員に解放される
※MAP入場時に貢献度を10,000ポイント消費、死亡時その場で復活するためには5,000ポイントの貢献度が必要
※ボス部屋は最後の30分間のみ開放される
 

  • 属性:火(全Mob)
    ※全mobが火、とにかく火抵抗。大火傷も喰らうので高ければ高い程いい。
  • 出現モンスター:モガンウォーリア、モガンハンター、モルダスウォーリア、モルダスウォーロック、モルダスバーサーカー、モルダスウィザード
  • BOSS:ロード・モルコス
    ※ボス部屋では強力な敵が取り巻きとして湧く。かなり強力なので範囲攻撃はモルコスに使わず取り巻き殲滅に使わないと耐えられない。
    ※ロードモルコスは通常攻撃(範囲攻撃)以外に次の攻撃を行ってくる。
    • 取り巻き召喚
    • 腕を上げて構えた(赤く光った)時・・・モルコスの周辺にいるプレイヤーにマグマ攻撃。70%前後?の割合ダメージ。[気絶]の効果あり。
    • 腕を下ろして構えた(白く光った)時・・・モルコスから離れているプレイヤーに岩石落とし。70%前後?の割合ダメージ。この攻撃でHPが0になることはない。
       
      ※どちらも移動すれば避けられるが実際にはそんな余裕がなかなか無いので貢献度を十分に貯めておいた方が良い。
      マグマと岩石落としはモルコスに攻撃をしているプレイヤーがいる時にのみ行ってくる。よって入ってすぐ、取り巻きが大量にいる状態でいきなりモルコスに攻撃を仕掛けると無駄に被害が大きくなる。



  • ボスを倒すとアイテムがばら撒かれます。X連打で拾いまくりましょう。詳しくはこちら
  • 成功報酬の宝箱はこちら

【Lv1~99 】ロード・ハトゥス

入場Map 中央氷床 - ?

 
※フローズンクラウンの大規模レイド
※自陣営のフォースゲージMAXから1時間開放される、実質ファミリー単位のインスタンスダンジョン
※入り口はゲージMAXの時に湧いたロード・ムクラジュを倒した時、自陣営の全員に解放される
※MAP入場時に貢献度を10,000ポイント消費、死亡時その場で復活するためには5,000ポイントの貢献度が必要
※ボス部屋は最後の30分間のみ開放される
 

  • 属性:闇(全Mob)
    ※全mobが闇、とにかく闇抵抗。暗闇の電気ショックによる闇抵抗-100があるので高ければ高い程いい。
  • 出現モンスター:闇の追跡者、闇の監視者、闇の隠遁者、闇の捕食者
  • BOSS:ロード・ハトゥス
    ※ハトゥスには状態異常が有効。抵抗ダウン系(エレメンタルダウン、恐れ)の状態異常をかければ時間をかけずに撃破できる。
    ※HPが減るとブレスを吐く頻度が上がる(?)。
    ※龍の動きが止まって、茶色の煙を吐いたらブレス攻撃の合図。食らうと最大HPの90%のダメージを受けます。


  • ボスを倒すとアイテムがばら撒かれます。X連打で拾いまくりましょう。詳しくはこちら
  • 成功報酬の宝箱はこちら

【Lv1~99 】ロード・ケルビナス

入場Map 中央氷床 - ラディクン海岸

 
※フローズンクラウンの大規模レイド
※自陣営のフォースゲージMAXから1時間開放される、実質ファミリー単位のインスタンスダンジョン
※入り口はゲージMAXの時に湧いたロード・ムクラジュを倒した時、自陣営の全員に解放される
※MAP入場時に貢献度を10,000ポイント消費、死亡時その場で復活するためには5,000ポイントの貢献度が必要
※ボス部屋は最後の30分間のみ開放される
※上の2つのレイドと比べて難易度が高め。
 

  • 属性:水(全Mob)
    ※全mobが水、とにかく水抵抗。無防備化による全抵抗-150があるので高ければ高い程いい。
  • 出現モンスター:海の守護者、海の追跡者、海の拘束者、海の狩猟者
  • BOSS:ロード・ケルビナス
    ※ボスは暗黒の魔道師のように動き回り、自身中心の広範囲に大ダメージ+移動力低下の状態異常をかけてきます。
    ※ボス部屋で沸く取り巻きモンスターは昏倒や無防備化の状態異常をかけてきます。
    ※水流が見えたら、そこを海蛇が通過する合図。通過上にキャラクターがいると大ダメージを受けます。


  • ボスを倒すとアイテムがばら撒かれます。X連打で拾いまくりましょう。詳しくはこちら
  • 成功報酬の宝箱はこちら
     

【Lv1~99 】ロード・ベリオス

入場Map ? - ?

 
※フローズンクラウンの大規模レイド
※自陣営のフォースゲージMAXから1時間開放される、実質ファミリー単位のインスタンスダンジョン
※入り口はゲージMAXの時に湧いたロード・ムクラジュを倒した時、自陣営の全員に解放される
※MAP入場時に貢献度を10,000ポイント消費、死亡時その場で復活するためには5,000ポイントの貢献度が必要
※ボス部屋は最後の30分間のみ開放される
 

  • 属性:
  • 出現モンスター:
  • BOSS:ロード・ベリオス



  • ボスを倒すとアイテムがばら撒かれます。X連打で拾いまくりましょう。詳しくはこちら
  • 成功報酬の宝箱はこちら
     

【Lv20~99 】スノーマスター

Map ミラノ村 - 雪の花の細道
 
※レバー1本の部屋だけでボス部屋に行けます。
※キングココ同様、割合ダメージです。
※参加するのであればパジャマ必須でしょう。
※サンタさんの素敵な贈り物*1限定遠征
※クリスマス&新年盛りだくさんイベント!*2再度開催
※詳細は殆ど公式に載っています。一度は目にしておきましょう
 

  • 属性:無
  • BOSS:スノーマスター
    ※金歯が見える場合に死んだふり~
    ※先頭の人がボス部屋に入った直後のみ、最初の表情の変化を見られます。直後の吹雪を貰うこともあります。
    ※死んだふり~実行後、一歩も動かずにいると立っていても雪崩を喰らうことがあります。(恐らくバグ)
     ・一歩でも動けば回避出来ますので、地震の時は注意しましょう。
    ※また、サンタトリは死んだふり~実行後、動いても雪崩を喰らいます。
     ・タンバリン等の他のスキルを使うと回避できます。(プレイヤーもこれで回避できる)
     ・サンタトリEXはパジャマのスキルと連動しないので、吹雪を回避することができません。
    ※サーバーと時差?があるのか、少し早めの行動を心がけると良さそうです。
  • BOSS部屋モンスター:スノーマ



  • ボスを倒すとアイテムがばら撒かれます。X連打で拾いまくりましょう。詳しくはこちら
  • 成功報酬の宝箱はこちら
     

【Lv20~99 】ジャイアントローチョン

Map ミラノ村 -
 
※レバー一本でBOSS部屋に行ける遠征です。
※キングココ遠征の道中がレバー1本だけの部屋に変わり、ボスが2体になった様な感じです

  • キングココ→ジャイアントローチョン2体
  • ピンの卵→ローチョン
  • たまごっピン→兵士ローチョン

※逆襲のローチョン!*3限定遠征
※巨大ちまきの恐怖! 対決!ジャイアントローチョン *4再度開催
※ちまきを食べて元気に過ごす!端午の節句イベント!*5再度開催 公式
 

  • 属性:無
  • BOSS:ジャイアントローチョン(Lv30)
    ※基本的なことはキングココ遠征の欄を参照(「助けて!ちび忍」は使用不可)
  • BOSS部屋モンスター:ジャイアントローチョン(Lv25)、ローチョン、兵士ローチョン
    ※先にHPの少ないLv25ジャイアントローチョンを倒すこと。
     ・たった5Lv差でもHPは全然違います。



  • ボスを倒すとアイテムがばら撒かれます。X連打で拾いまくりましょう。詳しくはこちら
  • 成功報酬の宝箱はこちら
     

【Lv20~99 】ジャック・オー・ランタン

Map ミラノ村 - ハロウィンの隠れ家
 
※レバー1本の部屋だけでボス部屋に行ける遠征です
※ハッピーハロウィン! 巨大カボチャをやっつけよう!*6限定遠征
※ハッピーハロウィン! 巨大カボチャをやっつけよう!*7再度開催
※ハッピーハロウィン!2010!*8再度開催 公式
 

  • 属性:無
  • BOSS:ジャック・オー・ランタン
    ※基本的なことはキングココ遠征の欄を参照
    ※ピンやココの代わりに、パンプキントリと、一定時間で爆発して周囲にダメージを与えるかぼちゃ爆弾を召喚します
    ※ハロウィン変身スクロールでモンスターに変身している状態では、与ダメージ増加・被ダメージ減少の効果がある
  • BOSS部屋モンスター:かぼちゃ爆弾、パンプキントリ



  • ボスを倒すとアイテムがばら撒かれます。X連打で拾いまくりましょう。詳しくはこちら
  • 成功報酬の宝箱はこちら
     

【Lv20~99 】クイーンココ

Map ミラノ村 -
 
※レバー1本の部屋だけでボス部屋に行ける遠征です
※ノーステイルスペシャルイースターイベント!*9限定遠征
 

  • 属性:無
  • BOSS:クイーンココ
    ※基本的なことはキングココ遠征の欄を参照
    ※キングココ遠征にクイーンココがMAP中央固定で追加された感じです
    ※クイーンココもジャンプしますが、その場から動きません
    ※クイーンココは割合ダメージではない通常攻撃もしてきます(単体、長射程)
  • BOSS部屋モンスター:キングココ
    ※キングココは倒す必要がないので、誰かがターゲットを引き受けて隅っこで避け続けると本隊が楽になります
    ※雑魚も沸きます



  • ボスを倒すとアイテムがばら撒かれます。X連打で拾いまくりましょう。詳しくはこちら
  • 成功報酬の宝箱はこちら

【Lv20~99 】アイパッチキャプペン

Map ブルックヒルド広場 - 連合艦隊
 
※レバー1本の部屋だけでボス部屋に行ける遠征です
※難易度の高い遠征なので、回復アイテムを出し惜しみしていると失敗してしまいます
※Lv50以下のキャラクターは死んでも遠征隊のハートを消費しません(ただし、3回死亡時の退場は免除されません)
※実質上キャプテンコスチューム必須なので、入手前は必ずNPCからイベント期間限定品を受け取っておきましょう
※サマーアドベンチャー!2011 キャプペン号潜入大作戦!*10限定遠征 公式
 

  • 属性:水(BOSS)・無(雑魚)
    ※敵も味方も全て最大HPに対する割合ダメージなので、抵抗もフェアリーも気にする必要はない
  • BOSS:アイパッチキャプペン(Lv70)
    ※基本的なことはキングココ遠征の欄を参照、ただしジャンプ攻撃はしてこない
    ※卵も産まないが、時々ペンギン4種を召喚する
    ※ボスの通常攻撃は射程1、周辺3セルの範囲攻撃なので、できるだけ離れて攻撃をする
    ※構えて光ると、ボスからターゲットに向かって直線射程の範囲攻撃(酷い出血+酷い昏倒)
    ※角笛を吹くと海龍を召喚、画面にメッセージテロップもでる
    • 画面に複数の光の線が走り、その少し後にどれか2箇所を海龍が通過する
    • キャプテンコスチュームに変身していると海龍ダメージは最大HPの90%
    • キャプテンコスチューム以外だと即死
    • 光の線と海龍の通過コースにズレが生じることもある
    • 余裕を持って回避できる場合以外はキャプテンコスチュームの酒樽防御で回避するのが望ましい
    • 海龍にタンブリングは無効
    • 後方デッキにワープすると、海龍攻撃6連発
  • BOSS部屋モンスター:海賊ジャックペン(Lv40)、海賊クルペン(Lv45)、召喚された海賊ジャックペン(Lv1)、召喚された海賊クルペン(Lv1)
    ※海賊ジャックペンは酷い昏倒、強い猛毒、甚大な出血にしてくる
    ※海賊クルペンは疫病、強いフリーズ、甚大な出血にしてくる他、硬直付きの突撃範囲攻撃もしてくる
    ※召喚された~の2種は自爆攻撃をしてくる(最大HPの10%ダメージ)
    ※ボス・雑魚共に強力な状態異常をかけてくるので注意
    • ライムジュース(イベント)で大部分の状態異常(病気系)は回復できる



  • ボスを倒すとアイテムがばら撒かれます。X連打で拾いまくりましょう。詳しくはこちら
  • 成功報酬の宝箱はこちら
     

コメント

  • ボスのHPはどうやって調べたのですか? -- 2007-04-02 (月) 03:46:25
  • 台湾公式じゃないかな -- Aの人? 2007-04-03 (火) 01:15:48
  • マップが無くなってる・・・ -- 2007-04-03 (火) 14:32:15
  • PC内にあった画像をupしておきました -- 2007-04-04 (水) 15:30:22
  • マップ戻して欲しいです>< -- 2007-04-07 (土) 18:39:15
  • ココ、タングルのマップをバックアップから戻しました。人参、暗黒はマップの画像が削除されているようです -- ? 2007-04-08 (日) 20:42:11
  • 台湾 期間限定イベントの遠征 http://nostale.omg.com.tw/Event/20070612/20070612.html -- 2007-06-14 (木) 21:22:26
  • 暗黒の画像追加しました -- 2007-07-16 (月) 20:17:54
  • 便乗して人参追加ー -- 2007-07-18 (水) 01:39:58
  • なまず遠征について質問です。じゃじゃ(JOBlv20)とその他の割合、どのくらいがいいんでしょうかねぇ? -- 2007-11-08 (木) 11:36:14
  • じゃじゃは最低5いないときつい ホリー2魔2ぐらいで後は剣 おまけで弓 -- 2007-11-10 (土) 10:49:21
  • スラードあまりやってないですよね -- 2008-05-21 (水) 10:16:21
  • なまずとタングル説明文追加しましたが見づらくなった気がしなくもない・・・ 訂正あればお願いします -- 2008-08-14 (木) 13:13:52
  • なまずで 子なまずに出血効いたのを確認。ボスには効かず(一応) -- asa? 2008-11-02 (日) 15:47:31
  • 36剣ですが、ココ遠征に使う回復はどんくらい持ってった方がいいですか? -- 2008-12-13 (土) 15:47:50
  • ↑追記:全体(中)の場合です -- 2008-12-13 (土) 15:50:37
  • 敵の攻撃が当たるか当たらないかしだいですけどね・・・・あればあるだけとしか言いようがないです。 -- 2008-12-13 (土) 16:06:10
  • そうですか・・・素早い回答ありがとうございます! -- 2008-12-13 (土) 16:17:39
  • さっきの、50000の人ですねw言い忘れましたが、タングルの方がイイかもしれませんよグローブやシューズは8~10万で売れますしね。 -- 2008-12-13 (土) 16:24:23
  • 台湾辺りにスラードとかのHPまで載ってたのか? -- 2008-12-29 (月) 16:19:33
  • 人参遠征少し修正。全抵抗(ほぼ)必須に見える文面と、属性補正考慮すればBOSSには火より水の方が有効な点、Lv5異常の有用性を反映 -- 2009-01-09 (金) 17:55:59
  • 暗黒も修正。ウォリでザコ掃除や闇抵抗50↑必須、BOSS(+吊り天井)の火力対策など実態に近づけたつもり。・・・どうせ素魔も入れるし、理論上なら女神前提で抵抗40でOKな気もするけどね。 -- 2009-01-09 (金) 19:25:33
  • むしろウォリでの雑魚掃除はWKがいる現状じゃ非現実的だが・・・。あれは光SPが堀しかなく火力もなかった時代に編み出された苦肉の策。別の話になるが、マップ用の素材アップしてくれればスラードマップ作るよ -- 2009-02-17 (火) 19:27:05
  • モルコスに攻撃していなくても、モルコスの攻撃範囲内にプレイヤーがいると範囲攻撃してくるようです。 -- 2009-04-29 (水) 07:47:36
  • モルコス・・・成功したためしがない。3回ほど行った。高級POTを持ってなかったのが、成功しなかった原因です。 (T-T -- 2009-05-03 (日) 17:56:54
  • モルコスの攻撃パターンを覚えてしっかりよければ、さほど難しくない遠征ですので、慣れですかね。 -- 2009-05-08 (金) 09:43:57
  • 暗黒での『ランナー役』って何をする人の事ですか? -- 2009-05-17 (日) 17:07:23
  • ボス部屋で沸く敵を集めて倒す人のこと。本隊が集中してボスに攻撃できるように -- 2009-05-17 (日) 18:31:09
  • 宝箱の中身もまとめた方がいいかな? -- 2009-06-16 (火) 01:26:07
  • http://nostale.net/forum/view.html?fino=5&pono=139094& 砂レイドのマップ見つけました -- 2010-02-03 (水) 20:48:09
  • [攻撃不可系の状態異常になればブレス攻撃はしてこない。]フリーズ中でもガンガンブレス吐かれたンだが嘘の情報書くなw -- 2010-02-19 (金) 16:22:27
  • 情報が古かったようです。一部修正しました。 -- 2010-02-20 (土) 04:47:03
  • 暗黒遠征の呼び出し人が倒せない事になってるけど仕様なのかな? -- 2010-09-14 (火) 07:20:32
  • ターンアンデッド -- 2010-09-17 (金) 02:21:01
  • でHP0にすれば倒せるっぽいですね -- 2010-09-17 (金) 02:21:41
  • ターンアンデッドは65以上のホリしか攻撃効果はありませんよ -- 2010-10-02 (土) 01:34:41
  • 暗黒の呼び出し人Lv64でした -- 2010-11-22 (月) 16:36:01
  • モルコスのHPソースはどこですか 良ければ他のも知りたいのですが分かる方お願いします -- 2010-12-02 (木) 10:34:14
  • アプデに合わせた情報修正と並べ替えなど -- 2011-06-06 (月) 18:49:59
  • 光レイドの攻略もわかる方いましたらお願いします -- 2011-06-28 (火) 19:24:05
  • スラードのマップ即席ですが一応UP -- 2012-06-13 (水) 19:20:14
  • 誠に勝手ではございますが団長イブルヒム遠征のマップの一部(ボタン2箇所)を修正しました -- 2012-07-26 (木) 23:09:56

*1 2007/12/20(木)14:00~2008/1/10(木)11:00
*2 2009/12/17(木)メンテナンス終了後~2010/1/14(木)メンテナンス開始時
*3 2008/4/24(木)14:00~5/8(木)11:00
*4 2010年4月22日(木)13:00~5月13日(木)10:00
*5 2011年5月11日(水)定期メンテナンス終了後 ~ 5月25日(水)定期メンテナンス開始時
*6 2008/10/29(木)定期メンテナンス後~11/19(木)定期メンテナンスまで
*7 2009年10月29日(木)定期メンテナンス後~11月19日(木)定期メンテナンスまで
*8 2010年10月21日(木) メンテナンス終了 ~ 11月4日(木)メンテナンス開始
*9 2011年4月10日(木)定期メンテナンス後~5月11日(木)定期メンテナンスまで
*10 2011/7/27(木)定期メンテナンス後~8/17(木)定期メンテナンスまで