島津宗茂

Last-modified: 2024-01-04 (木) 23:45:52

images - 2022-04-29T230517.567.jpeg

情報

名前島津宗茂
読み方しまづ むねしげ
異名【鬼島津】【鬼石蔓子】【常勝将軍】【西国無双】
神号【松陰霊神】
性別
年齢25836歳
好き仲間,武者修行,酒
嫌い精進せぬ者
属性
武器大刀
流派示現流
住んでる国万国
住所平泉洋?
職業剣術道場師範
種族閻魔鬼神

説明

酒好きで豪放磊落な性格をした猛将。万国殿の十三人の一人。
古来伝統の剣術『示現流』を扱い、戦と剣の道を極める事に生涯を捧げ、強者と戦う事を無邪気に楽しむ戦闘狂、『剣術バカ一代』でもある。ただただ無心に敵を斬り続け、星魔王へと至るリソースを得た。
だが、個の武勇は無論だが軍略にも長けており彼が得意とする戦術【釣り野伏せ】は非常に強力な作戦で、たった5000の兵で5000000の軍を打ち破る程。
また、医学・茶の湯・学問に秀でる一流文化人でもあり、敵・味方区別せず供養する慈悲深き心に、仲間を心から愛す仲間意識も持ち、更には共に囲炉裏を囲み寝食を共にする等家臣や兵卒を大事にする。つまりはチート。

武器

  • 大刀
    なんの変哲も無い大刀だが、重量は優に100tを越える。

戦闘能力

簡単に言うならただただ強い。これの一言に尽きる。
軽く4つの国を滅ぼすほどの戦闘力を誇り、世界中の格闘家・政治家・軍隊から恐れられている。
パンチで分厚い剛鉄製のドアを曲げ蝶番ごと破壊し、キックで壁や天井を崩し廊下が大きくずれる程の衝撃を生み出す。
ライオンやバイソンなど普通の動物はもちろんドラゴンや並の魔王では太刀打ちできない程の巨大なゾウを素手で屠れる。
大業物を握って親指でへし折り、時速1000kmで流れる殺人プールをバタフライで一時間泳ぎ、瓦割りは用意された500枚の瓦の上に手を添えてそのまま押しつぶす要領で破壊する。
オリハルコンを指だけで引き裂き、勇者の盾にパンチで穴を開け、地面を殴れば隕石が落ちた様な巨大なクレーターを生み出す。
遠くから双眼鏡やスコープで彼を捉えても気付いた時には背後に回り込まれ、高度5000mの上空から落下しても無傷で立ち上がり、魔王の全力の攻撃を受けてもビクともしない。
また、身体が戦闘に特化し過ぎた為にある時から特殊能力として視界に入る者の全ての弱点が自然と見える様になった。本人の気付いていない微細な癌細胞から発見に至らぬ虫歯までどんな病気でも宗茂の目線からは一眼で確認する事ができる。

剣術

大剣を振るう一撃必殺の“示現流”の使い手。
乱世にあふれる強者と戦い、示現流を完成させるため戦に明け暮れる。容赦なく相手を斬り捨てるその姿は、「鬼島津」の異名と共に恐れられている。

武装色の覇気

流桜と呼ばれる次元にまで到達するどころかそれを越えて、究極能力(アルティメットスキル)による防御スキルや耐性を無効化し、自身への支配系の能力を無効化する。

鬼の貌

あまりの強さ故に、全力で闘うことの少ない「鬼石蔓子」こと島津宗茂。
その宗茂が本気を出した際に背中で盛り上がった筋肉が、さしずめ「憤怒」の形相を浮かべた鬼のように見える事から彼の異名と共についたモノ。打撃に特化した「戦闘用の筋肉」とされている。
鬼の貌を発現した瞬間、腕力だけではなく耐久力も跳ね上がるらしく、鬼の貌が現れる前は覚醒魔王による攻撃を警戒して回避したり、直接打撃を受けた時は仰け反る事があるが、発現後はその攻撃さえも全て受け切り、それどころか一歩も動かずに無防備に受け続けても大した損傷を受ける様子が無い程。

弱点を見破る

彼は視界に入る者の全ての弱点が自然と見える。
本人の気付いていない微細な癌細胞から発見に至らぬ虫歯までどんな病気でも彼の目線からは一眼で確認する事ができる。

単純明快な技ばかりだが、破壊力とスピードは異次元である。
示現流全体に言える事だが、示現流の前にはありとあらゆる究極能力(アルティメットスキル)の防御効果は意味をなさない。

  • 蜻蛉の構え
    一段目の攻撃をより正確に当てるための構え。
    構えたままの移動も可能。
  • 示現流 撃昌
    前方宙返りから叩き込む強烈な回転斬り。
  • 示現流 瞬激
    素早い飛び込みからの叩きつけ攻撃。
  • 示現流 喝破
    気合の一喝で周囲の敵を吹き飛ばす。威力は神羅天征と何ら変わりない。
  • 示現流 連獄
    全身全霊を込めた連続叩き斬り攻撃。星魔王ですらマトモに喰らえば重症レベル。
  • 示現流 天雷
    大剣に落雷を宿して、雷を纏った状態となる。
  • 示現流 鬼迅
    裂帛の気合を大剣に乗せて放つ遠距離攻撃。
  • 示現流 断岩
    空前絶後の威力を誇る比類なき一閃。
    どんな相手も防御不可能で、一撃の下に葬り去る。それが例え覚醒魔王でさえも。

究極能力(アルティメットスキル)

まだ発現していない。このスキルが発現するのは真に示現流が完成した時である。

セリフ

  • 「例え敵に討たれるいえども、敵に向かって死すべしと思う」
  • 「独り言であっても卑怯な言葉は使ってはならぬ。人の耳は壁についているものである」
  • 「隠し立てしなければ恥ずかしい様な事はしてはならぬ。人の目は天にかかっているものである」

コメント

来訪者数

今日?
昨日?
合計?

タグ

Tag: 鉄属性