サークル戦

Last-modified: 2024-04-16 (火) 12:07:00

概要

設定された5体のボスにサークルメンバーが挑戦し、与えたダメージの総量に応じたポイントを手に入れてその合計量をサークル間で競うイベント。

ルールについて

  • サークル戦期間中はサークルの脱退と除名ができない。未所属の状態から加入することはできる。
  • すべてのボスを倒すと基本能力が上昇して復活し、2週目、3週目と進んで行く。
  • ボスを倒しきれなくてもダメージは引き継ぐ。別のメンバーが跡を継いで倒すことも可能。
  • 1日3回まで挑戦が可能。ボスは好きなボスを選べるが、その週で倒されているボスには挑めない。
  • バトルには模擬戦も存在する。模擬戦は何度でも挑めるが、ステージ中でダメージを与えたり倒しても反映されない。
  • 1度使ったキャラは次の日(翌日の午前4:59)まで使えない。
  • 1戦の制限時間は1分30秒だが、倒すとその時点で終了になる。
  • ボスに挑むことによる、個人への報酬はない。与えたダメージや撃破したことによる報酬もなし。あくまでサークルで獲得するポイントのみ。
  • サークル戦終了後、運営にて不正行為などを確認した上で3~7日の間に報酬がメールで送信されることになっている。その間にサークルを脱退したとしても、サークル戦期間中に所属していたサークルの報酬を受け取れる。
  • ボス挑戦中に日を跨ぐと次の日の挑戦権を一つ失う。午前4時台には駆け込みで混み合うこともありえるので余裕をもった挑戦を。

戦略

1日3回まで挑めるが、1度使ったキャラはその日は使用できなくなるというルールがあるため、3回すべてでフルメンバーを揃えるにはキャラを15人動員することになる。
また、倒すとその時点で終了することから、過剰戦力は大きく無駄になる。HPが残りわずかのボスにベストメンバーで挑むことは推奨されず、模擬戦でギリギリ倒せるラインのメンバーを見極めて挑むのが良い。
ただし本番は一発勝負なので、突き詰めすぎると失敗する可能性も出てくるのでほどほどを心がけよう。
ちなみに最終日は23:59終了なので深夜に参加している人は注意。

登場ボス

2023年10月時点、初サークル戦の2022年9月から

  • チルノ、紅美鈴、十六夜咲夜、パチュリー・ノーレッジ、レミリア・スカーレット
  • 東風谷早苗、河城にとり、八坂神奈子、ミシャグジ、洩矢諏訪子
  • 機械チルノ、ルーミア、霧雨魔理沙、博麗霊夢、八雲紫
    と3つの組合せが月毎に順番に替わっている。

ボス詳細一覧

チルノ、紅美鈴、十六夜咲夜、パチュリー・ノーレッジ、レミリア・スカーレット

チルノ

  • ステージ特性
    ボスの攻撃が自身に命中した後、99%の確率で「自信」状態(計9段階累積可能)を1段階獲得(9秒)する。自信:与ダメージと被ダメージが9%アップする
  • 攻略のポイント
    ステージ特性によりボスの攻撃を受けるほどダメージが増えるが、被ダメージも増える上、ほとんどの攻撃が貫通せず防御役の攻撃しか大きく上らないのであまり利用できない。模擬戦をして、やられるリスクがあるなら普通に避けよう。

紅美鈴

  • ステージ特性
    紅魔館の仲間によるボスへの与ダメージが150%アップし、紅魔館以外の仲間によるボスへの与ダメージが35%ダウンする。
    紅魔館の仲間にはレミリア・スカーレット、フランドール・スカーレット、十六夜咲夜、紅美鈴、パチュリー・ノーレッジ、小悪魔が含まれる
  • 攻略のポイント
    ステージ特性によりレミリア、「ビタースイート」レミリア、フランドール、「海の吸血鬼」フランドール、咲夜、「ビーチメイド」咲夜、美鈴、パチュリー、「リレー選手」パチュリー、小悪魔のダメージが増えるので、これらを所持、育成してる人は優先的に挑戦しよう。

十六夜咲夜

  • ステージ特性
    HPが100%の時、ボスへの与ダメージが100%アップする
  • 攻略のポイント
    ステージ特性によりHPが減っていない時にダメージが増えるので、永琳などの回復キャラを編成しよう。模擬戦で練習すれば避けるのもそんなに難しくないので頑張るのも手。

パチュリー・ノーレッジ

  • ステージ特性
    ボスへの弾幕ダメージが50%アップし、スキルダメージが50%ダウンする
    バトル開始時に天から魔法弾が1個降り注ぎ、先頭にいる仲間にボスの攻撃力の300%の防御無視ダメージを与える。その後は25秒間隔で魔法弾が1回降り注ぐ。
  • 攻略のポイント
    ステージ特性により弾幕ダメージがアップするので、文や鈴仙などの弾幕が強いキャラを編成しよう。先頭のキャラには操作では避けられない(回避率による回避は可能)魔法弾が定期的に当たるので模擬戦で耐えられるか確認しよう。

レミリア・スカーレット

  • ステージ特性
    ボスへの貫通ダメージが150%アップし、非貫通ダメージが35%ダウンする
  • 攻略のポイント
    ステージ特性により貫通ダメージがアップするので、咲夜など貫通攻撃があるキャラを編成しよう。

東風谷早苗、河城にとり、八坂神奈子、ミシャグジ、洩矢諏訪子

東風谷早苗

  • ステージ特性
    仲間がバフを1種類獲得するたび、ボスへの与ダメージが50%(最大300%)アップする
  • 攻略のポイント
    ステージ特性によりバフの種類が多い程与ダメージが増えるので、バフを付与する装備を多く装備したり、仲間を強化できる補助キャラを編成しよう。早苗は貫通攻撃を持たないので、耐えられる盾役がいれば後衛は攻撃に偏重できる。レミリアなどがいれば編成しよう。

河城にとり

  • ステージ特性
    仲間のHPが100%の時、ボスへの与ダメージが100%アップする
  • 攻略のポイント
    ステージ特性によりHPが減っていない時に与ダメージが増えるので、HP吸収武器を装備したり永琳などの回復キャラを編成しよう。にとりは上下二列の貫通バブルレーザーを放ちながら自身も高速で上下してくるとても避け辛い攻撃があるが、霊符を撃てば消せる。二度目に間に合えば活用しよう。

八坂神奈子

  • ステージ特性
    ボスのHPが50%以下の時、仲間の与ダメージが200%アップする
  • 攻略のポイント
    ステージ特性によりボスのHPが半分以下になると与えられるダメージが跳ね上がるので、編成戦力の調整に注意しよう。

ミシャグジ

  • ステージ特性
    妖怪の山の仲間によるボスへの与ダメージが150%アップし、妖怪の山以外の仲間によるボスへの与ダメージが35%ダウンする。
    妖怪の山の仲間には東風谷早苗、「ドキドキ」東風谷早苗、洩矢諏訪子、八坂神奈子、河城にとり、犬走椛、射命丸文、八雲紫、八雲藍、橙、茨木華扇が含まれる
  • 攻略のポイント
    ステージ特性により東風谷早苗、「ドキドキ」東風谷早苗、洩矢諏訪子、八坂神奈子、河城にとり、犬走椛、射命丸文、八雲紫、八雲藍、橙、茨木華扇のダメージが増えるので、これらを所持、育成してる人は優先的に挑戦しよう。

洩矢諏訪子

  • ステージ特性
    ボスへの弾幕ダメージが50%ダウンし、スキルダメージが100%アップする(デバフによる持続ダメージはアップしない)
  • 攻略のポイント
    ステージ特性により弾幕ダメージがダウンしスキルダメージがアップするので、雷鼓などの奥義や必殺が強力なキャラを編成し弾幕強化のキャラは避けよう。諏訪子は避けることのできない貫通弾を連発して来るので後衛がダメージを受けやすい。耐えられなければ貫通ダメージ軽減防具やHP吸収武器を装備したり永琳などの回復役を編成しよう。

機械チルノ、ルーミア、霧雨魔理沙、博麗霊夢、八雲紫

機械チルノ

  • ステージ特性
    ボスにデバフを1つ付与するたび、ボスへの与ダメージが50%アップ(最大300%)する(行動阻害系のデバフを付与しても与ダメージはアップしない)
  • 攻略のポイント
    ステージ特性により与えたデバフの種類が多いほどボスへの与ダメージが増えるので、デバフを付与する装備を多く付けたり、橙や小悪魔などデバフを付与できるキャラを編成しよう。

ルーミア

  • ステージ特性
    ボスへの弾幕ダメージが50%アップし、スキルダメージが50%ダウンする(デバフによる持続ダメージは変化しない)
  • 攻略のポイント
    ステージ特性により弾幕ダメージがアップし奥義や必殺ダメージがダウンするので、文や鈴仙など弾幕の強いキャラを編成しよう。

霧雨魔理沙

  • ステージ特性
    地獄の仲間によるボスへの与ダメージが150%アップし、地霊殿以外の仲間によるダメージが35%ダウンする。
    地獄の仲間には星熊勇儀、霊烏路空、古明地さとり、古明地こいし、「チアリーダー」古明地こいし、火焔猫燐、水橋パルスィ、小野塚小町、四季映姫・ヤマザナドゥ、伊吹萃香が含まれる
  • 攻略のポイント
    ステージ特性により星熊勇儀、霊烏路空、古明地さとり、古明地こいし、「チアリーダー」古明地こいし、火焔猫燐、水橋パルスィ、小野塚小町、四季映姫・ヤマザナドゥ、伊吹萃香の与ダメージが増えるので、これらを所持、育成してる人は優先的に挑戦しよう。魔理沙はマスタースパークを多用して来るが、威力が結構違い、模擬戦で試すと中盤までの物は案外耐えられたりする。永琳など回復役を用意してでも避けずに攻撃した方がダメージを稼げるかも知れない。特に最後のマスタースパークは発動時間が長く、避けていると攻撃の機会がかなり失われるので、可能なら序盤の威力の低いスパークをあえて受ける等して霊符を発動可能にし、消してしまおう。

博麗霊夢

  • ステージ特性
    HPが80%以下の時、ボスへの与ダメージが150%アップし、HPが80%以上の時、ボスへの与ダメージが35%ダウンする
    バトル開始時と20秒ごとに1回、仲間全員が現在HPの20%のダメージを受ける。
  • 攻略のポイント
    ステージ特性により勝手にHPが下がり勝手に与ダメージが増えるので、割と誰でも活躍できる。終盤の貫通攻撃で止めを刺されないように注意しよう。「ビタースイート」レミリアを編成すればHP減少が早まり攻撃力の増加も早まるが、やられ易くもなるので注意しよう。

八雲紫

  • ステージ特性
    ボスへの貫通ダメージが150%アップし、非貫通ダメージが35%ダウンする
  • 攻略のポイント
    ステージ特性により貫通ダメージがアップするので、咲夜など貫通攻撃を持つキャラを編成しよう。紫は貫通攻撃を持たないのでレミリアも有効。

コメント

  • サークル戦は今回が2回目ですよ? -- 2022-10-26 (水) 01:14:36
    • サークル戦は今回が4回目か3回目ですよ -- 2023-01-19 (木) 16:39:42
    • はいーw噓つき乙ーwだっさーwしてきしといてまちがえるとかw -- 2024-03-04 (月) 15:35:55
      • ヌク -- 宮﨑皓己? 2024-03-24 (日) 09:35:25