《守護獣》/【ゼファー】

Last-modified: 2024-02-01 (木) 14:30:18

【関連項目】
《守護獣》


生きる者の心の働きのうち、奇跡を呼び起こし、明日という未来を信じる「希望」を司る貴種守護獣(ガーディアンロード)の筆頭格。始源の守護獣たる「泥」の守護獣グラブ・ル・ガブルより、双子の弟である「欲望」を司るルシエドと共に最初に生まれ落ちた偉大なる竜王。その名前の由来である西風は、瑞兆としてバスカー教徒には神聖視される。
その翼は一瞬にして宇宙の果てを超えて飛翔するほどで、その胸に宿る心臓は絶望に打ち克つ人々の希望に燃え立っており、ひとたび解放されれば宇宙はおろか、多元的宇宙を消滅させ、より高位の次元に影響を及ぼしてしまうほど(全ての守護獣に言えるが人間やエルゥとの交感にもよる)。*1
現身は漆黒、もしくは黄金の鱗を纏った威厳ある巨竜。

ミーディアム(パワープレート)の名称は“希望のかけら”。


1st

「我は、人が失いし心の光
『希望』を司りしもの・・・
「ロディよ・・・
造られた心といえど、その光は
我を呼び覚ますにふさわしいものであった
未来を信じて戦うのならば
『希望』の名のもとに・・・
我が力を振るうがよい・・・

アークティカ城?をクリア後、バスカー集落の風読みの祭壇に立つことでイベントが発生し、契約を交わせるようになる。
装備特典・マテリアル効果はリグドブライトの上位互換と言うべき性能で、マテリアルでは技定数30と約2倍、ハイ・マテリアルでは同60で約3倍という無属性全体強攻撃としては屈指の威力を誇る。
もっとも、アイテムとしての価値はともかくイベントの関係上半ばロディ専用装備と化しているプレイヤーもいるトカいないトカ。


ステータス補正はSTR+20%、VIT+20%、SOR+10%、RES+10%。
セシリアは敵に先んじて行動する必要があるのでジャスティーンザックはロスが少ないラフティーナの方が相性が良い。
その為、最強最後の守護獣であるにもかかわらず、消去法でロディに装備されるという事に。
実際ロディと相性が良いので問題は無いのだが。


今作では漆黒の姿。マテリアルではブレスで、ハイ・マテリアルでは体当たりで大爆発を起こして攻撃する。
マテリアルでのブレス攻撃にFFシリーズのバハムートの面影を見る人は多いだろう、そのSD版といった趣か。
後続作で色・攻撃方法が変わったのはその差別化のためかもしれない。
特に高い属性防御を持つボス相手にはそれを無視して攻撃出来るし、その高い技定数によって初期入手の守護獣で弱点属性を突いた以上にもなる、絶大な火力を発揮する。
ネクロノミコンを装備して使えば、マテリアルでもほぼカンストなダメージを叩き出す。入手後おそらく最初のボス戦となるカ・ディンギル入り口でのブーメランルシエド相手に使えば、それまで散々苦労した難敵へ桁違いのダメージを与える姿に瞠目することだろう。

2nd

  • カスタムコマンド:フォースチャージ
  • 対応ガーディアンロア:ジャッジメントデイ?
  • コンバイン名称:テラファウスト

生け贄の祭壇石の龍神を入手しており、かつトラペゾヘドロン?を攻略していると、ヴァレリアシャトーにいるマリナ?アシュレーで話しかけることでイベントが発生、ミーディアムを入手できる。
高位守護獣扱いであるため、具現化できるのはティムに限定されるが、いかんせん全属性攻撃であるために一部の属性耐性が強い敵相手では思ったほどの効果を得られないのが泣き所。
とは言えカスタムコマンドのフォースチャージが無代償でFPを引き上げることができるため、コンバイン効果はともかくミーディアムとしての使い勝手は良好な部類に入るだろう。ただし(オーバー)ナイトブレイザーはカスタムコマンドを使うことができないので注意。

  • ちなみにコンバインのエフェクトである心臓を掴み出すモーションはゲッター線増幅炉を解放する演出のオマージュであるらしい。

余談だが、テラファウストは全属性ダメージを与える為か「弱点属性が多い敵程ダメージが上昇する」というマスクデータが存在する。
SOR999のティムが全属性弱点であるブルコギドンに使用すれば一発につき3万程度のダメージを叩き出せるのを確認できるだろう。
効率を考えるなら他の手段で十分とは言え、ロマン砲として一度は見ても良いものではないだろうか。

3rd


今作からは金色の姿。ABYSSのB10Fに出現するエフレム・ザインに勝利すると入手できる石の龍神を堕ちた聖域で用いると対戦。勝利すればミーディアムを入手できる。
エネミーとしてはかなりの難敵。エクスプローダーをかけられるとそのキャラクターはガード以外の行動を取った瞬間に自爆させられ、他の味方にまでトバッチリが及んでしまうのでエクステンション+リフレクトによる防御は不可欠。
ファンタズムハートも連発されると全滅必至なので、常に先手を取って全員を回復できるように事前にミーディアムやスキルのチェックは抜かりなく行っておこう。

アルカナ、スキルは共に地味ながら光るものが多い。アークインパルスはエクステンションと組み合わせることで属性攻撃に強い敵集団を一掃するのに有用だし、隠しボス戦などの長期戦が想定される局面ではパーマネンスが、敵の弱点属性を突いて効果的にダメージを与えるためにウィークメーカー+アタッチメントのコンボも有用。
スキルではフォースチャージが強力。ライフチャージステータスガードと組み合わせることで安全確実にFPの底上げを図れる。

マテリアル効果は無属性の全体攻撃。属性が無いため弱点属性補正の恩恵を受けることはできないが、技定数が16と非常に高いため、特性が異なる相手や弱点の無い敵をまとめて倒すならばお鉢が回る。

F

「西風に…心の光輝いて、今、絶望を駆逐せん!」
  • マテリアル名称:ファンタズムハート

ストーリー上の扱いは1stとほぼ同じ……なのだが、アークティカ城攻略後にバスカー集落の風読みの祭壇に行ってもイベントが発生するだけで、これだけではミーディアムを入手できない。
真にゼファーの覚醒を望むならば、ロディの心に影を落としている思い出の元凶、サーフ村にてロッティングビーストと一騎打ちでロディが勝利せねばならないのだ。

  • ターン最後に放ってくるハイペリオンブラスターは抵抗が低いロディにとってはかなりの脅威。レベルやスキルを予めきちんと整えてから挑戦しよう。

マテリアル効果は3rdと同様の無属性・大威力攻撃。FPを全部消費してしまうという難点を差し引いてもかなり頼りになることは間違いない。連射しにくいのがネックだが。


*1 1:ザ・プレ2002/5/特別増刊号,2004/1/30冊子 コンプリートガイドでの旧設定ではまだ控えめで銀河全域の及ぶ超爆発とされていた