ZiS-12 (94-KM)

Last-modified: 2024-05-18 (土) 12:51:03

ソ連 RankI 自走対空戦車 ZiS-12(94-KM)

File not found: "IMG_3259.jpeg" at page ".Z"[添付]

概要

ソ連のトラック対空砲。見た目でも分かる通りマジもんの産廃(粛清)。

車両情報

必要経費

必要小隊レベル15

車両性能

項目数値
砲塔旋回速度(°/s)35.0
俯角/仰角(°)-10/85
リロード速度(秒)
0.3
スタビライザー/維持速度(km/h)無し / -
車体装甲厚
(前/側/後)(mm)
1/ 1 / 1
砲塔装甲厚
(前/側/後)(mm)
7 / 7 / 7
重量(t)12.2
エンジン出力(hp)99
2,200rpm
最高速度(km/h)55
実測前進~後退速度(km/h)*** ~ -***
視界(%)78
乗員数(人)4

武装

名称搭載数弾薬数
主砲25 mm 72-K cannon2530

弾薬

名称ベルト名弾種弾頭
重量
(kg)
爆薬量
(g)
初速
(m/s)
貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
25 mm
72-K
既定AP-T/FI-T0.2913910464333272315
BZTAP-T0.28-900464333272315
OZTFI-T0.2913910332222

弾種

名称弾頭
重量
(kg)
爆薬量
(g)
初速
(m/s)
貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
AP-T0.77-868706856453629
FI-T0.7313866332222

小隊ツリー

前車両T-28E
次車両-

解説

特徴

見た目でわかる人も多いだろうが本当にこれ、1.5tトラックGAZ MMの荷台に72-K 25mm対空砲を乗せただけの自走式対空砲テクニカルなのである。

f6ea97dc-30a4-4740-a45a-e3bce612a7af_800x600.jpg

という訳で3.7cm Flak 36 Sd.Kfz.6/2と同じく操縦席が邪魔をして正面に砲身を向けられない。
【火力】
3.7cm Flak36 Sd.kfz.6/2と比べると砲口径が小さいが代わりに恐ろしいほどの連射力を誇る。1マガジンあたり7発(デフォルト)と弾数は少な目であるがリロードには1秒も要しない。
比較的高い発射レートを持つ25mm砲を2門に備えているため、弾の減りが早い。無駄うちには注意。しかし、その後自走対空砲が射撃レートや速度面で難があるため、低ランクのソ連対空砲で高レート対空砲を扱いたい人にはうってつけだろう。

 

【防御】
所詮トラックなので車体装甲は信頼できないが、防盾すらも付けられていない為、搭乗員がむき出しになっている。
(設定上鉄製の車体に1mmの装甲が設定されている。荷台も15mmの木製装甲扱いになってる・・・)トラック部分は7.7mm機銃さえ防げない。荷台上の防盾部分は、7mmあるので最低限の防御力はある。
その為、機銃掃射はおろか、近くに着弾した支援砲撃の砲弾ですら搭乗員が死にかねない。出来ればじっととどまらずに、グルグル動き回りながら敵機を叩き落とした方が良い。

 

【機動力】
履帯無しトラックの定めか、不整地では劣悪な機動性である。ただし、整地などでは比較的良好な機動性を持つ。
しかし、後退速度がたったの-7km/hと中戦車並であるので段差のある所や市街地、閉所等では結構なんなら信地旋回すらできないので下手な戦車よりも取り回しが悪い。位置取りには気を付けよう。
なお、エンジン出力重量に対して強力なので速度は結構出る。その代償ともいうべきか、急カーブすると横転しやすいので注意。

 

史実

加筆求む

小ネタ

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

公式Devログ

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

【注意事項】

  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。

  • 暇な時この車使って爆走しながら攻撃するのむっちゃ楽しい -- 走るくん? 2024-04-21 (日) 00:49:08
  • これ乗ってⅢ号戦車とかの側面に当て続けるとあると倒せることもある。なんならT-34も倒せるけどさすがに傾斜装甲が辛い -- とりっぴー? 2024-05-05 (日) 18:30:35