闇の門(The Darkness)

Last-modified: 2013-09-07 (土) 14:41:14

闇の門 -THE DARKNESS -

yamimon_d.png

難易度ボス水晶ミニMAP
普通(攻略参照)1個普通
難しい1個難しい
激ムズ1個激ムズ

開放時間

■毎週土曜日/日曜日
① 14:00~15:00 ② 21:00~22:00

概要

  • 闇の門では全てのプレイヤーのステータスが、Lv.1に補正される。
    装備品類の攻撃力や防御力もLv1の物として扱われ、強化値も影響しない。
    疲労度は消費せず、装備の耐久度減少も無い、ペットの満腹度も消耗しない(親密度も増加しない)。
    HP回復アイテムの効果は1/10に低下する。%で回復するアイテムやMP回復アイテムの効果は変化しない。
    武器のスナッチ属性もHP吸収量が1/10に低下する。
    攻撃力増加系の称号、ソケット、パッシブスキルは効果が発動しない。
    (仕様としてはアイテムが使用できるヘニルの時空(挑戦)という感じ。)
    クリア時の取得経験値は高レベルであるほど多くなる。
    2011年版闇の門、2012年版闇の門(深淵)と基本的な部分は同一だが、マップやシステムが変更されている。
  • 難易度は普通/難しい/激ムズの3段階存在する。
    クリスタルの防衛段階に応じて難易度は自動的に変更される。
    プレイヤーが任意に難易度を選択することはできない。
  • クリスタルの防衛段階はサーバ内で闇の門をクリアしたパーティの総数に応じて上昇する。
    2段階で難しい、4段階で激ムズになり、防衛段階は画面右下の闇の門、時間表示の隣で確認できる。
    クリスタルの数を5個にし規定の時間を迎えれば、闇の門の途中であれ防衛成功となる。
     防衛成功と出ても現在進行中のダンジョンは続けられるので、
     ソロであれば59分になったら現在の闇の門を途中退場し再度入場することで
     開門時間を超えてアイテムなどを拾いに行ける。
    逆に満たなければ防衛失敗となるが別段デメリットやペナルティは無い模様。
  • 土日しか開催していないという仕様上の多くの参加者がいるため防衛段階は短時間で最大になりやすく、
    開門後から敢えて10分程度待つなど、故意に狙わない限り難しいは選択できないことが多い。
  • マップ奥に見える三つ首竜「ダークネス」は初期状態ではすべて休眠状態で、右側から順番に目覚めていく。
    目覚めた首は定期的にブレス・地割れによる攻撃を行う。
  • 右端の穴から、一般ダンジョンに出現する敵の色違いが順番に出現する。
    難易度普通・難しいでは1段、激ムズでは上部に足場と敵の出現穴が設置され上下2段から敵が接近してくる。
  • 敵は左端のエルの水晶に到達すると各種攻撃を行ない、水晶がダメージを受けすぎると破壊され失敗となる。
    エルの水晶がある程度ダメージを受けると水晶が攻撃を行い、敵に対してダメージを与え、
    三つ首が休眠状態になり、プレイヤーにバフが与えられるなどの効果が発揮される。
  • クリアすると、特別なバフ効果が付与される。
    • バフ効果は開門している間のみだが、閉門後にクリアした場合最後にクリアした時間から、1時間持続する。
    • ただし、効果中にダンジョンを中断、キャラクター選択やch変更、ゲーム終了をすると効果が切れる。
      画像名称効果備考
      yamimonbuff.jpgエリオスの守護英雄経験値増加
      追加ダメージ増加
      ダメージ減少増加
      +25%
      +25%
      +25%

入手アイテム

  • 闇の門プレイ中や、クエストクリアなどでここでのみ得られる素材アイテムにより、
    翼や尻尾などの特別なアクセサリーや、特殊な効果を持つアイテムを製造できる。
    製造アイテムについては製造/闇の門関連アイテムを参照。
    秘薬・霊薬の効果は消耗アイテム/秘薬・霊薬を参照。
    • アイテム
      画像アイテム名備考
      maryu_henrin.jpg魔竜の鱗片mobドロップ
      darkness_soul.jpgダークネスソウルmobドロップ
      トレード不可
      ankoku_suisyou.jpg暗黒水晶難易度難しい以上でクリア
      (難で1つ、激で2つ入手)
      トレード不可
      stiv.jpgスティブナイトクエスト魔族侵攻阻止!!クリア
      トレード不可
      その他ドロップ品
      魔法石,高級魔法石,エルの破片(不明)
      祝福された武器強化石,祝福された防具強化石
      ルーブ草,穀物粉,星屑,清浄水
      錬金術の秘薬,魔法の氷粉
  • クエスト
    クエスト名NPC難易度内容報酬備考
    魔族侵攻阻止!!掲示板「普通」以上ダークネスの骨片 0/3
    (闇の門クリア時に1個取得)
    スティブナイトx6デイリークエスト
    土日のみ受注可能
    ※土曜日0時~日曜日24時まで受注が可能。受注状態でも月曜0時になった時点でクエストが消滅する。
     土曜日0時~6時前の間にクリアした場合、6時にクエストが更新され、再度受注可能。
    ※ダークネスの骨片はペットのインベントリに入れ、ペットを召喚解除しておけば余分に入手できる。
     闇の門に行く時間が無い時にそれを取り出せばすぐ報告できるので、時間が余っているなら取っておいても良いかもしれない。

構成

難易度による変化

  • 普通・難しい
    • 平坦な地形に一定間隔で2段の足場、左端にエルの水晶、右端に敵の出現地点が1か所のマップ。
      左端の段差にチェストが一つ、定期的に再出現する。
  • 激ムズ
    • 上記の地形に加えて3段目に長い足場と一定間隔で4段目の足場、3段目右端に出現地点が1つ追加される。
    • 3段目の足場の左端は階段状に段差が設置されている。
      上段の敵は左端の階段地点で下段と合流する。
    • 階段状の段差にチェストが二つ、定期的に再出現する。
  • 難易度によって出現する敵の数や、ボス級の敵が異なる。

ダークネスの攻撃パターン

  • ブレス・地割れで攻撃を行う。
    右・中央・左のエリアをそれぞれの首が分担しており、その範囲内にのみ攻撃を行ってくる。
  • ブレス
    • ダークネスが上空から火球を大量にばら撒いて攻撃する。
    • 火球は青(凍傷)、赤(火傷)、紫(呪い)の3種類で、当たると各種状態異常を受ける。
      ブレスの降下地点は、ダークネスの首が覚醒する際に降ってくるエリアがランダムに変化する。
      要はエル水晶の効果で首が休眠状態になると、元の状態から変化する可能性がある。
    • 着弾時に爆発し、火球より一回り大きいサイズの判定が発生する。
      (赤火球のみ、他2種の玉と比べて落下後の爆発判定が長く残る。)
      火球はランダムに降ってくるため、回避困難なパターンで降ってくる場合もある。
    • 火球は着弾地点の2段真下か1段下の火球1つ分左右にずれれば回避可能。
    • ディメンションウィッチのスキル、空間歪曲を当てると消える。
  • 地割れ
    • 地面が発光した後、右から左へ地割れが発生し、最後に全体で打ち上げ攻撃を起こす。
      最初の攻撃に被弾するとノックバックするため残りの攻撃が連続Hitする。
    • 地割れは2段目の段差にいれば激ムズでも上下共に回避可能。また地割れの判定は左へ移動していくので、
      タイミングよくジャンプすればどこでも回避可能。
    • 右端は打ち上げ攻撃の範囲外。地割れをジャンプで回避し、そのまま右端に降りれば全て回避できる。
      が、敵が出てくる事で左に押し出される事もあるので注意。

攻略

  • フィールド化アップデートでアイテムのドロップが個別化された
    自分が取得できるアイテムは全て自分で拾わねばならないため、右側で敵を倒すとアイテムを拾いにくくなる。
    特に4人PTで上下バラバラに行動して敵を倒す、誘導スキルや長射程スキルを使って倒してしまうと
    闇門のメインアイテムである「魔竜の鱗片」を取り逃しやすくなる。
    そのため現在はソロ・PTを問わず左待機で戦うとよい。
    • 左端のエリアで待機して戦っていれば安全に戦うことができ、クリアも容易。
      右端のエリアで戦う場合は基本的に段差付近でダークネスの攻撃を回避しつつ戦うことになる。
      左待機では敵の接近を待つ必要があるため、右側で戦うよりも若干時間がかかる。
      ダークネスの覚醒に合わせて防衛ラインを下げていくことで多少は短縮可能。
      右端で戦った場合は10分前後、左端で戦った場合は13分前後。
      しかし、強化アルテラシア装備セット5の効果である攻撃を受けたとき100%の確率で中毒状態にする
      などの効果はブレス攻撃を受けるとダークネス自体にダメージを与えることができる。
      これによりさらにクリア時間を短縮することも可能である。

      だが前述した理由により、現在PTで右攻めをしてもデメリットのほうが大きい。
      (人により目的が違うため、時間を有効に活用したい人もいる。)
  • 地形とダークネスの攻撃範囲
    • MAPは大きく4つのエリアに分割され、右端から順番に
      第一のブレスが降ってくるエリア、第二、第三、そして攻撃が届かないエリアとなっている。
      地割れの発生もエリア毎に区切られており、ブレスと同じく左端のエリアには発生しない。
    • ダークネスのブレス・地割れの攻撃範囲
      • ブレスは2段上の段差が上にある場合、その真下にいれば当たらない。1段だけの段差の下では回避できない。
        激ムズの場合は上地面はブレスがすり抜けて一番下まで届く。
        (途中段差がある場合はその地点で止まる。但し段差に当たった場合でも、1段目では回避できない)
      • 地割れは地面と1段上の段差それと激ムズの一番上の段差。地割れ起こす地面より2段上の地面のみ安全地帯。
    • 地形こそ平坦なMAPではあるが、カーブが大きいためプラズマカッター等の直線的なスキルは若干相性が悪い。
      また、フェニックスストライクやマジックミサイルなど、長距離攻撃で倒してしまうとアイテムを拾い難い事にも注意。
    • 敵の攻撃の特徴として必ず進行方向(右から左へ)にしか移動しない。但し攻撃時・回避時の反転移動は除く。
      また、進行方向にしか攻撃しない。これを利用して背後から攻撃をすると安全な場合も多い、
      但し水晶付近だと水晶が敵の攻撃に晒される危険性もあるので注意。
  • 激ムズ上段の特殊な足場
    • 敵の出現地点には見えない壁があるが、激ムズ上段の出現地点は飛び越えて奥側に乗ることが出来る。
      ここにいると火球と地割れが当たらず出現直後の敵にも攻撃が当たる。
      ただし、ドロップは下の足場に落ちるため頃合いを図って回収する必要がある。
    • 盾兵や横幅の広い敵が出現すると押し出されてしまう。
    • 一部キャラクターはここで左向きにダッシュしながら↓入力をすると少し沈む。
      これを繰り返すと下段の出現地点で戦うこともできるが、自力で出ることが出来なくなる。
  • エルの水晶バフ
    • エルの水晶に一定ダメージが入るとエルが魔族に対して抵抗する。
      エルの水晶周辺の敵に対して大きく吹き飛ばしながらダメージを与え、一定時間老化状態にする。
      背景にいるダークネスヘッドの覚醒段階が全て戻り、休眠状態になる。
      更に、一定時間1秒あたりMP回復が10になり、全スキルのスキルレベル+1のバフがかかる。
  • 有効な装備品
    • 長期戦となるため闇属性武器が非常に有効、武器攻撃力や強化数値は影響しないため、
      闇属性武器を持っていない場合は、闇の門用に低レベル武器に闇属性を2段階付与した物を用意するのも良い。
    • ダメージ追加・減少の称号、ソケットが有効。目に見えてダメージが増加する。
      逆に攻撃力増加系の称号やソケットは一切効果が発揮されない。
    • 魔法の槍は火力が足りないとき、戦線が押されているとき咄嗟に投げると打開できる場合があるので、
      所持金・アイテム枠に余裕があるなら持って行って損は無い。尚、敵からは十分に距離を取ること。
      プレス状態で使える数少ない攻撃方法でもある。
    • ペイター近衛騎士セットのセット効果ゴーストショットは無制限に貫通し触れるもの全てを現仕様では確実に老化させる。
      老化は水晶のデバフと同じもので、攻撃力低下により受けるダメージがほぼ0になり、移動力低下により完全に進行を止める。
      盾兵には防がれるが、むしろ突出するので確固撃破しやすくなる。
      デメリットは性質上、後続の敵も次々と押し寄せては老化で足止めを食う場合がある為、
      敵が集まり過ぎての処理落ちやアイテム回収のし辛さが挙げられる。
  • 要注意モンスターの行動、対策など
    • どの敵もHPが高いため、MP残量やクールタイムに気を配りつつ状況に応じたスキルで手早く倒したい。
      本来ならばMPゲージ持ちであるボスクラスモンスターのMPゲージが存在しない。
      そのためMP消費行動をある程度無制限に使用可能で、接近して即時、何度も使用してくる場合がある。
      一応クールタイムやサイクルが設定されているらしく同じ技を間断無く使用することはまず無い。
      ただし、ボスクラスは水晶を射程に捕らえた際に必ず取る行動というものがあるらしくこの場合はその限りではない。
      例えばダークネスは自爆、モルフォスはソニックスタブ、ウノーはダブルラリアット、デュラハンはダークインペイルを使い、
      デュラハンは水晶目前の曲がり角でPCに対して1発その後2、3歩前に出て今度は水晶に対しダークインペイルを使う姿が見られる。
      また、本来はスーパーアーマーを張る行動が難易度調整のためか一部スーパーアーマーを張らなくなっている。
      (逆にスーパーアーマーが追加されている敵もいる)
      しかし行動を妨害された後の処理が適当で、一部一般Dで特殊行動中のボスを倒したとき同様攻撃判定だけが発生するバグのようなものがある。
      ウノーのアースクエイクが顕著で、一打目の腕を振り下ろし始めるあたりから妨害すると遅れて地割れが発生する。
      上記のSA行動と同様に、ヒット数によるスーパーアーマー化も行わなくなっている。
      以下で各モンスターの解説
ダークリザードマンチーフ
一応ベスマボス敵だけあって序盤に出て来る敵としては耐久力が高く移動速度も速い。
ダークプロキシー
水晶前まで来ると、シーズよろしく光風矢雨の全段命中で水晶が破壊されやすい。
ほとんど弓での攻撃しかせず一般Dより体躯がやや大きい。ただ密着はダークスティンガーの突き飛ばしの後、
集中射撃のえじきになる危険性が高いので背後にまわり攻撃すれば完全に安全。
ダークスティンガー
一般Dと異なり棘攻撃でもSA化する。 また、ジャンプ攻撃はしない。
棘の射程内にプレイヤーが入るなり巨大な棘で攻撃してくる。数少ない背後も攻撃できる敵。
MP消費行動に制限が無いとはいえ一度撃つと次まで間隔が空く。 敢えて近付き攻撃を誘発するのも手。
ダークグリッター暗殺兵
移動速度が速く、中距離からのジャンプ攻撃は落下位置を読みづらい。
水晶まで一直線に駆け抜ける傾向があるほか、
ダウンさせてしまうと反転転がりやバックジャンプなども行うため、戦列が乱れる原因になりやすい。
ダークモルフォス
暗殺兵並の速さに加えダウン時被弾反応の毒爆薬投げも行う。
爆弾投げは見た目より範囲が広いというかエフェクトより攻撃判定が早く出る。
射程範囲内に入り次第頻繁に投げてくるので、モルフォスが飛び退いたら自分も後ろに跳ぼう。
恐怖のHSSも健在。HSSを警戒して背後にまわったり、跳べば簡単に避けられるが、防衛の手が止まってしまう方が問題。
短剣攻撃の背中側への攻撃判定が異様に広く、水晶から剥がすときは要注意。
ダークグリッター装甲兵
正面から攻撃を当てても立ち止まらないどころか反撃をしてくる。
背後にまわれたら安全だがこの直後にウノーなどが来るため混戦などで挟まれるときつく、
また、戦線を押されやすい。
ダーククラッシュ
ハンマー叩き付け→ホームランのコンボを喰らうと大幅なタイムロスになり、他の敵が防衛を突破してくる原因にもなる。
ハンマーを振り上げる動作はSAだが振り下ろす瞬間SAが切れるので絶え間なく攻撃していれば妨害できる。
ダークゴーレムティーチ(普通のみ)
所構わず岩投げとボディプレスを繰り返してくる。
左待ちでは岩はほとんどが画面外に落ちるが突然飛んでくる岩に注意。
ダークゴーレムのボディプレスはSA化しないので攻撃を当てれば止められるがティーチはSA化する。
高度が高く移動距離も長いのでまず当たることは無いが不用意に逃げようとすると潰される。
ダークデュラハン(難しいのみ)
体力が多く、ガードからのカウンターや被弾SA化にレーザー(ダークインペイル)と高い攻撃性を持つ。
背後はがら空きだが意外に足が早いため裏回って抜かれることがないように。
ダークインペイルの使用頻度は低いが使用中は防御力が上昇し、喰らえばHPが6割近く減ることもあるので要注意。
2体並ぶと先行した1体が盾を構え、奥のもう一体がレーザー発射準備、空からはブレスと絶望的な状況になりがちなのでまとめるのはよろしくない。
背中側から強力なスキルで手早く倒したい。
イヴ限定だが、実はグリッターシールド同様にイヴの「無礼な!」で盾の上からでも反転させることができる。
ここで反転しないモンスターは装甲兵とダークネスだけ。ただし反転させても逆方向に歩いたりはしない。
ダークウノーハウンド(激ムズのみ)
混戦状態でのパンチやラリアットに注意。
水晶とウノーに挟まれた状態でラリアットをされるとプレイヤーも水晶も大ダメージを受ける。
地面叩き(アースクエイク)の最後の一撃は、マップ全域の地面に判定が発生する。
射程範囲内に入り次第攻撃する仕様なのか非常に離れた位置で密かにアースクエイクを行っていることがあり、
左待ちでは時折唐突に打ち上げられることがある。
ちなみにアースクエイクは一般Dの物と異なり、SA攻撃ではないため攻撃すれば止めることが可能。
シャドウブラスト&ダークネス
シャドウブラストはプレイヤーに接近するとすり抜け移動(シャドウステップ)を行うことがある。
レイヴンのシャドウステップと違って接触判定がなくなるだけで無敵にはならない。
どちらも攻撃は行わないが、水晶横まで到達すると自爆を行い、水晶に大ダメージを与える。
ダークネスの自爆はプレイヤーも即死級のダメージを受けるため、どうしても間に合わないなら離れて水晶にバフを貰おう。

獲得経験値

普通

Lv獲得経験値%Lv獲得経験値%Lv獲得経験値%Lv獲得経験値%Lv獲得経験値%Lv獲得経験値%
11121314151882661.5%
21222324252922141.4%
31323334353963031.3%
414243444541006031.2%
515253545551050451.1%
616263646561096981.0%
717273747571144920.9%
818283848771972.0%58
919293949807221.8%591246440.8%
1020304050843881.7%60***

難しい

Lv獲得経験値%Lv獲得経験値%Lv獲得経験値%Lv獲得経験値%Lv獲得経験値%Lv獲得経験値%
111213141511059191.8%
212223242521106561.7%
313233343531155631.6%
414243444541207241.4%
515253545551260531.3%
616263646561316371.2%
717273747571373901.1%
818283848926362.4%58
919293949968662.2%591495720.9%
10203040501012662.0%60***

激ムズ

Lvexp%Lvexp%Lvexp%Lvexp%Lvexp%Lvexp%Lvexp%
1入場不可1116074110.1%213708344.5%316753919.5%411118139.2%511765324.5%612714252.2%
21217946101.4%223962140.7%327134618.0%421173128.5%521844284.1%622829872.0%
3131959991.8%234230037.3%337515316.7%431229527.9%531926063.9%632951131.9%
4142157383.9%244512334.2%347910115.4%441287337.3%542012073.6%643078031.8%
5152354776.5%254794031.4%358333114.3%451348236.8%552100903.3%65****
6162566269.9%265090129.0%368770213.3%461411416.4%562193963.1%66
79447152.4%172777764.0%275400326.7%379207312.3%471476275.9%572289842.9%67
810998142.8%182989258.7%285724624.7%389672611.5%481543955.5%582389952.7%68
912690130.8%193228953.5%296048922.9%3910166110.7%491614455.2%592492882.5%69
1014241120.7%203468648.8%306401421.1%401065959.9%501687774.8%602601452.4%70

13/05/23アップデート変更点

  • モンスター・チェストの体力上昇。 ダークネスの体力上昇が顕著。
  • ブレス攻撃のダメージアップ。
  • エル結晶がダメージを受けた際の効果音と、マップ上でのエフェクトが消滅。
    エル結晶が破壊された際のバフからスキルレベルアップ効果が削除。
  • ドロップ判定の個別化により、拾えるものは全て自分にしか見えてない、拾い代行はしてもらえない。
  • どのフィールドから始めてもドロップする強化石が祝福で固定。
  • クリアバフが「エリオスの守護英雄:経験値、追加ダメージ、ダメージ減少。」に変更。
  • クリア後キャラクター選択画面に戻り再度ログインすると現在HPが挑戦仕様分まで減らされる。

コメント

取得経験値の情報を募集中です、編集が不可能な方はコメント欄での報告をお願いします。

  • ↑それはいんだけどさ 放置する人でてこない? -- 2013-07-27 (土) 14:40:41
    • それはペット回収以前からいたから無関係、 -- 2013-08-04 (日) 11:29:51
  • なんかクロノスが全然回復しなくなってない? -- 2013-07-29 (月) 22:24:16
  • 10秒間に2%から下がってるの?一時期バグで1秒間に2%とかいうトンデモ性能だったけどそうじゃなくて? -- 2013-07-29 (月) 23:26:19
  • エリオスの守護英雄の経験値増加効果は25%でした。 -- 2013-08-04 (日) 11:30:36
  • 初めて使ったときぱねえと思ったが、あの回復性能はバグってたのか -- 2013-08-06 (火) 17:18:55
  • 記事には右攻めで10分前後と書いてありますがもっと早く終わる方法ありますよ。 -- 2013-08-09 (金) 04:46:20
    • アルテラシアセットの事か? -- 2013-08-09 (金) 10:56:18
    • バグ利用で早く終わってもな・・・ -- 2013-08-10 (土) 23:12:41
    • ソロでやれ -- 2013-08-10 (土) 23:14:23
  • アルケミは単純にミスだと思うので修正。あと強化前のアルテラシア5セットで数十回PTを試した所、結構な確率でダークネスが消えてもクリアにならなかった(ダンジョンから出るしか無い)。おそらく中毒判定が各プレイヤーでずれているせいだと思うが、強化アルテラシアだとこれが全く発生しないのだろうか。 -- 2013-08-09 (金) 17:21:36
  • シア5ラシェでスタンス使いながら複数HITしてステージ4クリア。身内4人で1時間22週いけました。 -- 2013-08-11 (日) 01:25:19
    • 追記:メカ2エルスだとステージ11クリアだったのでシア5とは大分変わります。2/40で終了しないバグ発生したので頻度はそれほど高くないと思われます。 -- 2013-08-11 (日) 01:28:48
  • 放置増えすぎな気がする。敵が来ても放置でラウンド13から動く。もう10回ぐらいそうなんだが... 運が悪いのかな.. 今日も2人でやってたし。。 -- 2013-08-31 (土) 21:57:48
  • アイレリンナも回復してるように見えないのだが -- 2013-09-07 (土) 14:41:13