各キャラの投げ間合い比較表 
間合い(ドット) | キャラ |
---|---|
32 | ヒューゴー |
30 | アレックス |
28 | ギル |
26 | ユリアン、ネクロ、春麗 |
25 | オロ |
24 | リュウ、ケン、豪鬼、Q、レミー |
22 | エレナ、トゥエルヴ |
20 | ダッドリー、ショーン、まこと |
18 | ユン、ヤン |
16 | いぶき |
各キャラの(最大)移動投げ間合い 
キャラ | 移動に使用する技 | 間合い(ドット) |
---|---|---|
春麗 | 遠中K | 58 |
Q | 4中P | |
オロ | 遠中K | 53 |
レミー | 遠強K | 51 |
エレナ | 6中K | 50 |
アレックス | 屈弱P/6強P | 46 |
豪鬼 | 6中P | 44 |
ヒューゴー | 立中K | 40 |
リュウ | 6中P | |
ケン | 中足/大足 | 37 |
ネクロ | 4強K | 34 |
ショーン | 6強P | |
ダッドリー | 6弱P/6中P | 32 |
ヤン | 立強K | 31 |
ユン | 立弱K | 28 |
いぶき | 立中K | 20 |
キャラによっては前投げ・N投げ・後ろ投げでそれぞれ使い分ける必要がある。
各キャラの必殺投げ間合い比較表 
間合い | キャラ | 必殺技 |
---|---|---|
89ドット | Q | 強捕獲 |
87ドット | Q | 中捕獲 |
85ドット | Q | 弱捕獲 |
74ドット | アレックス | ハイパーボム |
71ドット | ネクロ | スラムダンス |
70ドット | ヒューゴー | ギガスブリーカー |
66ドット | オロ | 鬼神槌(移動距離除く) |
59ドット | ヒューゴー | 弱ムーンサルトプレス |
56ドット | Q | 爆発捕獲 |
54ドット | アレックス | 弱パワーボム |
53ドット | ヒューゴー | 中ムーンサルトプレス |
50ドット | アレックス | 中パワーボム |
47ドット | まこと、ヒューゴー | 強唐草、強ムーンサルトプレス |
46ドット | アレックス | 強パワーボム |
43ドット | まこと | 中唐草 |
39ドット | まこと | 弱唐草 |
38ドット | ヒューゴー | ウルトラスルー |
32ドット | いぶき | 鎧通し |
31ドット | ユン、ヤン | 前方転身 |
12ドット | 豪鬼 | 瞬獄殺 |
各キャラの移動○○に使う技の移動ドット数 
キャラ | 技 | 移動ドット数 |
---|---|---|
春麗 | 遠中K | 32 |
Q | 4中P | 34 |
中P | 25 | |
レミー | 遠中P | 21 |
遠強K | 27 | |
アレックス | 立弱K | 8 |
屈弱P | 16 | |
6強P | 16 | |
ヒューゴー | 立中K | 8 |
リュウ | 6中P | 16 |
中足=大足 | 13 | |
ケン | 立中K=立強K | 8 |
4中K | 10 | |
中足=大足 | 13 | |
ユン | 立弱K | 10 |
ヤン | 立弱K | 10 |
立強K | 13 | |
ダッドリー | 6弱P | 12 |
6中P | 12 | |
ショーン | 遠強K | 8 |
遠強P | 12 | |
中足=大足 | 13 | |
6強P | 14 | |
エレナ | 立中P | 12 |
6中K | 28 | |
オロ | 立強K | 14 |
遠中K | 28 | |
近中K | 10 | |
遠中P | 10 | |
豪鬼 | 6中P | 20 |
中足=大足 | 13 | |
ネクロ | 立中P | 6 |
4中K | 4 | |
4強K | 8 | |
いぶき | 立中K | 4 |
12 | 遠中P | ? |
※3rdちゃんねるコンボ・データベーススレ102より転載・他追記
例えば春麗は遠中Kで移動投げを狙う場合、遠中Kの移動ドット数32に+本来の投げ間合い26=58ドット離れた相手でも投げることができます。
各キャラの防御力(体力値・スタン値等) 
キャラ名 | 体力値 | スタンゲージの長さ | 1ドットの回復にかかる時間 |
---|---|---|---|
ヒューゴー | 1300 | 72ドット | 21F |
ギル | 1250 | 72ドット | 20F |
ユリアン | 1220 | 64ドット | 21F |
Q | 1200 | 72ドット | 22F |
アレックス | 1200 | 72ドット | 23F |
ダッドリー | 1150 | 72ドット | 22F |
まこと | 1150 | 64ドット | 20F |
リュウ、ケン | 1150 | 64ドット | 22F |
ショーン | 1120 | 64ドット | 23F |
オロ | 1100 | 72ドット | 24F |
エレナ、春麗 | 1100 | 64ドット | 22F |
ネクロ | 1070 | 64ドット | 23F |
レミー | 1070 | 56ドット | 21F |
トゥエルヴ | 1050 | 64ドット | 23F |
ユン、ヤン | 1020 | 64ドット | 24F |
いぶき | 1000 | 64ドット | 24F |
豪鬼 | 950 | 56ドット | 23F |
各キャラの厚み 
キャラの(押し合い判定の)厚み次第で画面端を背負っている場合めくられるかが決まる。
厚い相手はよりめくられやすい。自分より薄いキャラはめくれない。
背が高いキャラほど飛び越えにくいため、めくれるタイミングが減る。
キャラ | めくられやすさ |
---|---|
ヒューゴ | めくられやすい |
ネクロ・12 | ↑ |
アレックス・ダッドリー・ユリアン | |
豪鬼 | |
エレナ | |
春麗・まこと・オロ・ショーン・ケン・リュウ | ↓ |
レミー・Q・いぶき・ユン・ヤン | めくられにくい |
また、(食らい判定の)厚さ次第でめくり攻撃にできる技がある。
代表的なものとしてダッドリーのジャンプ強K、ユリアンのジャンプ弱Kなど。
判定が厚いキャラ(特にネクロ、12、ヒューゴー)を使う際は凶悪なコンボに発展しやすいので注意。
各キャラのPA効果 
キャラ | PA効果 |
---|---|
アレックス | 直後に出した全ての攻撃の攻撃力アップ 押し続ける事で効果アップ 打撃技は6段階、投げは8段階までアップ |
春麗 | あくび:スタン値回復力アップ 首回し:スタン値回復力アップ、直後に出した投げ以外の攻撃の攻撃力アップ 肩叩き:スタン値回復力アップ、防御力アップ 腰伸ばし:スタン値回復力アップ、防御力アップ、直後に出した投げ以外の攻撃の攻撃力アップ ・スタン値回復力アップは3段階までアップ ・スタン値回復力、防御力アップはPAを使用したラウンド中持続 |
ダッドリー | 直後に出した投げ以外の攻撃全ての攻撃力アップ (ただしバラを投げたときに限り有効) バラに攻撃判定あり |
エレナ | 直後に出した全ての攻撃のスタン値のアップ 1ヒット目は下段、2ヒット目は上段の攻撃判定あり |
豪鬼 | 直後に出した投げ以外の攻撃の攻撃力アップ 直後に出した全ての攻撃のスタン値アップ |
ヒューゴー | 直後に出した投げ以外の攻撃の攻撃力アップ 4段階まで防御力アップ(使用したラウンド中持続) 押し続ける事で投げダメージアップ スタートボタン同時押し(家庭用は8)でポイズン出現 |
いぶき | 直後に出した全ての攻撃の攻撃力アップ (ただしPA(打撃投げ)がヒットした時に限る) |
ケン | 直後に出した投げ以外の攻撃の攻撃力アップ 突き出した手に攻撃判定あり |
まこと | 直後に出した投げ以外の攻撃の攻撃力アップ 押し続ける事で2段階までアップ 3段階まで押し続けるとスタン値回復 1段階目のみ手に攻撃判定あり(SCが可) |
ネクロ | 直後に出した投げ以外の攻撃の攻撃力アップ 押しっぱなし可 伸ばした舌に攻撃判定あり |
オロ | スタン値の回復 押し続ける事で回復スピードアップ |
Q | スタン値の回復 防御力アップ(PAを使用したラウンド中持続) 3段階までアップ |
レミー | 直後に出した全ての攻撃のスタン値のアップ 4段階までアップする事が可 |
リュウ | スタンゲージの回復速度のアップ(PAを使用したラウンド中持続) 3段階までアップ |
ショーン | 直後に出した全ての攻撃のスタン値アップ(ただしボールを投げた時に限る) ボールに攻撃判定あり |
トゥエルヴ | 一定時間、姿を消す (PAやガード、攻撃を食らうと時間に関係なく出現する) |
ユリアン | 直後に出した投げ以外の攻撃の攻撃力アップ 地面を殴った時に攻撃判定あり(下段技) 基本的にこの技でKOする事は出来ない(ユリアン同キャラでは条件付でKOできる) |
ヤン | 直後に出した全ての攻撃の攻撃力アップ 前髪に攻撃判定あり |
ユン | 直後に出した全ての攻撃の攻撃力アップ 押しっぱなし可 帽子に攻撃判定あり |
各キャラの打撃喰らい判定 
キャラ名 | 立ち状態 | しゃがみ状態 | 立ち、しゃがみによる足元打撃喰らい判定の変化 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
頭 | 腹 | 足元 | 頭 | 足元 | ||
豪鬼 | +1 | +2 | +2 | +6 | +1 | +5 |
ユリアン | +6 | +2 | -3 | +12 | +5 | +12 |
ネクロ | +7 | +2 | -3 | +11 | -6 | +3 |
いぶき | -1 | +2 | +4 | +8 | +7 | +9 |
ショーン | -3 | +1 | -2 | 0 | 0 | +8 |
アレックス | +4 | +2 | +11 | +15 | +7 | +2 |
ユン | -3 | +2 | +8~+12 | +6 | +2 | -4~0 |
レミー | -4 | +2 | +5 | +4 | +7 | +8 |
Q | -3 | +2 | -3 | +1 | 0 | +9 |
春麗 | -3 | +2 | +11 | +6 | +1 | -4 |
まこと | -5 | +2 | +11 | +1 | +7 | +2 |
トゥエルヴ | +2 | +2 | 0 | +8 | -8 | 0 |
ヤン | -3 | +2 | +9~+13 | +6 | +2 | -5~-1 |
リュウ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | +6 |
オロ | -11 | +9 | +10 | +11 | +6 | +2 |
ダッドリー | +1 | +2 | 0~+4 | +16 | +4 | +6~+10 |
ヒューゴー | -1 | +2 | +7 | +11 | +7 | +6 |
ケン | -1 | +2 | -1 | 0 | 0 | +7 |
※頭:ユリアンの立中P、腹:ユリアンの屈弱P、足元:ユリアンの小足で計測。
数値はリュウを基準とした場合のドット差。
ユン、ヤン、ダッドリーは立ち状態維持で足元の喰らい判定が変化。
ユリアン、ネクロ、ショーン、レミー、リュウ、ダッドリー、ケンはしゃがみ状態維持で頭部分の判定が変化するが、リュウを基準としたせいで表にそのまま載せると煩雑になると考え、あえて最低の数値のみを記載。
「立ち、しゃがみによる足元打撃喰らい判定の変化」は立ち状態からしゃがんだ時の打撃喰らい判定の増減。
エレナは移動が激しいため、今回は計測していない。
なお、投げられ判定は全キャラしゃがむと+4前に出る。
各キャラのキャンセル猶予 
キャラ | 技名 | 時間(フレーム) | 備考 |
---|---|---|---|
春麗 | 中足 | 18F | |
4大P | 16F | ||
4中P | 30F | 1段目最速~2段目最遅で計測 | |
屈大P | 14F | ||
中P | 15F | ||
Q | 近小P | 11F | |
近中K | 14F | ||
4大K | 14F | ||
ユリアン | 屈大P | 12F | 一段目のみキャンセル可 |
中P | 12F | ||
タックル | 16F/16F/16F/8F | EXは一段目のみSC可 | |
スフィア | 9F/9F/8F/10F | ||
アレックス | 近中K | 16F | |
中P | 13F | ||
豪鬼 | 中足 | 12F | |
遠中P | 15F | ||
大P | 13F | ||
屈大P | 12F | ||
リュウ | 中足 | 12F | |
小足 | 6F | ||
近中P | 11F | ||
遠中P | 15F | ||
屈中P | 12F | ||
近大P | 12F | ||
屈大P | 12F | ||
昇龍拳 | 12F/12F/13F/8F | 1段目のみキャンセル可 | |
波動拳 | 4F/4F/4F/4F | 前半2Fと後半2Fで、暗転時の弾の形が変化 | |
ケン | 中足 | 13F | |
近中P | 10F | ||
近大P | 12F | ||
屈大P | 12F | ||
昇龍拳 | 13F/13F/17F/18F | 強とEXは2段目までキャンセル可 | |
波動拳 | 4F/4F/4F/4F | 前半2Fと後半2Fで、暗転時の弾の形が変化 | |
竜巻旋風脚 | 2F/2F/2F/4F | 地上版の1段目のみSC可 | |
ネクロ | 4中P | 15F | |
4中K | 13F | ||
ショーン | 中足 | 13F | |
ヤン | 中足 | 12F | |
近大P | 13F | 1段目のみキャンセル可 | |
ユン | 中足 | 13F | |
近中P | 12F | ||
近大P | 14F | 1段目のみキャンセル可 | |
まこと | 中P | 12F | |
屈中P | 12F | ||
大P | 13F | ||
小足 | 7F | ||
小K | 6F(4F) | 前半4Fのみ、空振りキャンセル可。 | |
いぶき | 中K | 15F | |
屈中P | 15F | ||
遠大P | 12F | ||
近大P | 9F | 1段目のみキャンセル可 | |
ダッドリー | 大K | 12F | |
屈中P | 14F | ||
中P | 16F | ||
6中K | 11F |
※必殺技は弱/中/強/EXの順で記載
各キャラのキャンセル可能技について、
最速キャンセルから最遅キャンセルまでの時間(フレーム数)を計測し記録する。
ヒットマークが表示されたフレームが最速キャンセル受付フレームのため、
実際の(キャンセルでの)ヒット確認猶予時間は、上記数値から-1Fしたものとなる。
各人の反応速度に合わせた、ヒット確認可不可の参考になれば。