Like the Wind [Reborn]

Last-modified: 2024-04-30 (火) 01:01:12
ジャケット
Like the Wind [Reborn].jpg
ジャケットデザイン:
楽曲情報
ジャンルゲキマイ*1
タイトルLike the Wind [Reborn]
原曲Like the Wind
Hiro
アーティストsampling masters MEGA
「パワードリフト」
BPM200
解禁方法2017/4/27通常配信

情報

セガのレーシングゲーム「パワードリフト」に登場するBGM、Like the Windのアレンジ版。
……なのだが、アレンジ度合いが激しいので別曲レベル。

上記の経緯からか、maimaiではジャンル統廃合によりこの曲のジャンルが度々変更された*2が、CHUNITHMでは配信当初から「maimaiのオリジナル楽曲」扱いとして「ORIGINAL→ゲキマイ」となっている。

CHUNITHMプレイヤー間では、The wheel to the right(通称「インド人」)の様々なつながりから「ウィンド人」と呼ばれることが多い模様。なお、本家のmaimai界隈ではほとんど流行らなかったらしい。


詳細

Lv総数内訳
TapHoldSlideAirFlick
4394214574875-
87084276814469-
11124162980254278-
1420009035742053585

譜面作者【EXP…ぴちネコ、MAS…Techno Kitchen [Reborn]】
譜面定数【EXP…11.0、MAS…14.4】

ノーツ内訳

ノーツ内訳

LvTap/ExAir/H/A長さ
B158/5619/48/853
A386/4149/12/853
E412/217224/13/4153
M652/251414/30/9153

レベル・譜面定数変更履歴

  • 赤字は昇格、青字は降格を表します。
  • 2段階以上の変動は太字で表しています。
    バージョンBAEM
    AIR+~PARADISE×481113
    NEW481114+
    NEW+~481114
    ※NEWではLv12以上の難易度細分化のため、実質的な昇/降格した楽曲のみを/文字で表します。
    譜面定数EXP【11.0(AIR+~)】
    譜面定数MAS【13.5(AIR+~PARADISE×)、14.5(NEW)、14.4(NEW+~)】


取得できる称号

称号条件
風が好きMASTER/RANK S達成
  • CHUNITHMで「風が好き」獲得した後にmaimaiをプレイするとmaimai側で称号「風のように」を獲得できたが、CHUNITHM AMAZON PLUS稼働以降は新規入手できず、maimaiでらっくす以降は引き継げない。maimaiとの連動要素も参照。

ND名義・称号の由来

  • ND名義(MAS)「Techno Kitchen [Reborn]」(Techno Kitchen)
    • ND名義にアレンジ名の「[Reborn]」を付けたもの。
  • 称号「風が好き」
    • 曲名「Like the Wind」の誤訳。maimai側で連動して入手できる称号「風のように」が正しい訳である。ちなみに2chセガ板でセガ民が誤訳したものを公式が拾いネタにしたと言う経歴がある。なお、本曲と交換でmaimaiに移植されたThe wheel to the rightで獲得できる称号も、maimai側が正しい言葉、CHUNITHM側が間違った言葉になっている。

攻略など

MASTER
  • 先述の通り、The wheel to the right(以下インド人)のMASTERを意識したかのような8分縦連の構成が中心。あちらと同じく、体感難易度は個人差が出やすい模様。ただしこちらはエアーやフリックも多い。
  • いきなりmaimai側の出オチ配置を意識したかのような16分トリルから休符なしで32分のタップスライドにつなぐ配置があり、初見だと面食らってしまうだろう。
  • 16小節のギザギザスライドは始点が1/4サイズのタップが二つ横並びの構成となっている。1/2サイズのExTAPに隠れているが、きちんと真ん中を押さないと抜けてしまう。
  • 45小節にはスライド上に大量のエアーが乗った配置がある。この配置自体は見掛け倒しであり、中央のスライドを意識しつつ片手で押さえてもう片方の手でエアーをとるだけだが、始点はかなりの数のスライドが重なっており「なんか知らんけどデススキル発動した」となる可能性が0ではない。
    譜面画像
  • 多くの人が悩むであろう、終盤の休憩を抜けた後の画像の配置。取り方の一例を示してみるが、人によっては他のやり方が合う、という場合もあると考えられる。
    • 前半の配置(左側)は横並びのタップを両手で取らせる配置。1つしかないタップは配置にかかわらず左と右の交互で取り、それ以外の横並びのタップは全押し、と考えると良い。
    • 後半の配置(右側)は横並びのタップを片手で取らせる配置。中央を8分間隔でベチャ押ししつつ残りの手でエアーを取る、インド人の67節以降の類似配置でもできるやり方が通用する。この場合中央のべちゃ押しする手は動かす必要はないものの、エアーの前のタップは分割位置が若干ズレていることを意識しておかないと抜ける場合もあるかもしれない。

音源

  • ゲームサイズ
    loading...

  • フルバージョン
    loading...

コメント


*1 CRYSTAL稼働時にORIGINALから移動
*2 ANIME/GAME(実装時)→GAME(GreeN)→SEGA(PiNK)→ORIGINAL(でらっくす)→ゲーム&バラエティ(でらっくす+)