その他の魔法のアイテム/【ボーン・オヴ・ターニング】

Last-modified: 2023-09-23 (土) 09:42:38

原語は「Bone of Turning」。
boneは骨のこと。turningは回転や方向転換、曲がり角のことだが、この場合はターニングアンデッドを指す。
直訳すると「退散の骨」。
アンデッドに対して投てき武器として機能する魔法の骨。

クラシック・ダンジョンズ&ドラゴンズ

クラシックD&D第4版ではAC4 マーベラスマジックに掲載されている。新和版の表記は「ターニングボーン」。
外見の記述はなし。
この骨はクラスを問わず、投げることができる。
アンデッドに対して投げた場合、+4のボーナス付きで命中判定を行う。命中判定に成功した場合、攻撃目標となったアンデッドは15レベルのクレリックによるターニングアンデッドの効果を受けることになる。
使用回数の制限はないが、投げた骨は手元に戻ってくるわけではないため拾ってこなければならない。
なおこの骨によるターニングアンデッドが1度でも失敗した場合、そのアンデッドに対して骨の魔法効果はもう発動しない。


使用に際して注意や制限こそあるが、ある程度以下のアンデッドに対する単体攻撃手段としては有用なアイテム。

関連項目

ボーン・オヴ・アニメーション】【ボーン・オヴ・ブルージング】【ボーン・クラッパー】【ボーン・オヴ・スレイング