FF2 
エイのような姿をしたモンスターだが、パラメキア城近辺の砂漠やその周辺地域で出てくる。
追加効果に麻痺があるが、他に注意すべき点があるわけではない。
上位種にフライングレイとマンタレイがいる。
尚、ミシディアの塔の攻略後は出現しなくなるので、図鑑コンプリート狙いの人は注意。
- マンタレイより弱いが、ストーリーに沿って進めていればコイツの方が遭うのは後になるはず。
- こちらは闘技場の帰りに砂漠を歩く必要がある際に遭遇する可能性があるが、マンタレイの方はリバイアサン内か竜巻出現後(ミシディアの塔クリア後)の全海域でしか遭遇できないため、一応こちらの方が遭遇できるのは先。
こいつより先にマンタレイの方に遭遇している=リバイアサン攻略後にまだこいつに遭遇していない場合は、ミシディアの塔攻略前に絶対に遭遇して1体だけでも倒しておかないと秘紋の迷宮のないバージョンではその後二度と遭遇できなくなり図鑑が完成できなくなってしまうため、くれぐれも忘れることのないように。- ちなみにこの砂漠には同じく秘紋の迷宮のないバージョンでは竜巻発生後は二度と遭遇できなくなるありじごくも出現するため、合わせて倒しておくと安心。
- こちらは闘技場の帰りに砂漠を歩く必要がある際に遭遇する可能性があるが、マンタレイの方はリバイアサン内か竜巻出現後(ミシディアの塔クリア後)の全海域でしか遭遇できないため、一応こちらの方が遭遇できるのは先。
マンタレイと違って弱点はない。
- というか同系統のモンスターで弱点持ちなのはマンタレイだけ。
マンタレイやフライングレイよりステータスが低いが、この中で唯一打撃に追加効果(麻痺)を持っている(加えて他2種は特殊な行動もない)。
また、実はモンスターランクは3種類とも同じだったりする(ランク5)。
FF2(PSP版以降) 
PSP版以降は秘紋の迷宮に行けばミシディアの塔攻略後(竜巻襲来後)でも遭遇可能になったので安心。
- ちなみに「砂漠」「オアシス」のフロアにてエンカウント可能。
- また、竜巻出現前に同じ砂漠で期間限定で遭遇できていたありじごくの方もこいつと全く同じフロアに出現するため、この迷宮内でも一緒に登録することができる。